ひらひら舞い降りてきた小さな蝶。 あれれ?と思ったら、ぴたっと止まって動かない。 「頑張れ〜」って、そっと応援してみたら…ふわっと私の手に乗って、飛んでいった。 あら、私、もしかして…魔法、使えちゃった?(笑) ちっちゃな命の“再始動”、なんかじんわり嬉しかった。 蝶の羽ばたき、その先へ [ 森埜こみち ]価格:1,540円(税込、送料無料) (2025/7/15時点) 楽天で購入 ソーラーバタフライ価格:1,310円(税込、送料別) (2025/7/15時点) 楽天で購入 にほんブログ村
「バラの木に バラの花さく なにごとの不思議なけれど」好きな花や植物とワン子との何気ない平凡な日常を、面倒臭くなく疲れずに簡単にすぐ読み終わる程度にサクッと書いてます。平凡でも見る人の心の状態によっては深~い感動を生むかもしれませんよ~。
個性的な紫陽花❤️『月虹 (ゲッコウ) 』フラワー・オブ・ザ・イヤー2021(最優秀賞)
ジャパンフラワーセレクション2021-2022 鉢物部門 最優秀賞受賞品種。 とても個性的で造花みたいでしょう⁉️ 福岡県久留米市で5年の歳月をかけて開発された紫陽花。 グリーン~白〜ブルーのグラデーションが素晴らしい。 独創性に富んでいて見れば見るほど惹き込まれてしまいそう💕 す・て・き ( ^^) _U~~ 【花咲き過ぎ】アジサイ(紫陽花・あじさい) 月虹(ゲッコウ)ブルー 5.5号鉢【23年入荷株】 にほんブログ村
今朝も元気なムッちゃん😄 気になるお相手が反対側にいるのよね💕 『ダメよ、今日は』 『休みの日じゃないんだから・・・』 『サッサとお散歩して帰るわよ💦』 『後でまた・・・ゆっくり遊ぼうね❤️』 ちゃんと言葉を理解し、考えて気持ちを切り替えてくれるから助かる🎶 実は、ムッちゃんは獣医師から手術を勧められ ている。胸に脂肪のかたまりがあって徐々に大 きくなってきている為だ。 この脂肪がさらに大きくなってくると、心臓を 圧迫する可能性があるから1歳でも若いうちに 手術をして取っておいた方が安心じゃないかと いうのだ。 『僕が飼い主だったら手術を受けさせる』 先生のこの言葉に夫の気持ちは決まった。 で…
玄関前のアイストゥインクルが咲き出すと 途端に賑やかで明るい雰囲気になる。 ラベンダーブルーに、白いストライプ模様が 爽やかでしょう⁉️ 夏の花壇の演出にぴったり🎶 夏の暑さにも負けず、ずう〰っと咲き続けるの💕 雨や病気にもめちゃくちゃ強い。 この子は⬇︎ 上の親株から挿し芽で増やした苗。 生き生き育ってくれている😊 寒さには注意が必要だけど管理は比較的楽。 うちは、冬は軒下のビニール温室に退避させている。 挿し芽して簡単に増やせるのでたくさん増やして楽しんじゃおー🎵 増やした苗は、自分の家で楽しもうね~💞 草花の苗/バーベナ:スーパーべナアイストゥインクル3号ポット にほんブログ村
美味しそうなイナダがあったから買ってみた。 そしたら飲みたくなった。 あたしは、普段は飲まない。 後片付けが億劫になるから。 でも、何だか今夜は飲みたい🎶 で、娘が買ってくるコレを試してみた。 ギンギンに良く冷えている。 何これ〰? ジュースでしかなかった😆 夫のハイボール7%をもらったが・・・ やっぱり物足りない。 餃子も焼いてみた。 ダメだな。酔わないな。 もう少しアルコール度数が高いのないかな。 焼酎ないかな・・・😢 しょうがない、甘いけどコレにする。 昔からある『チョーヤ梅酒』・・・14%。 ようやくちょうどいい感じ(笑) それにしてもとくに会話がない。 それがおかしくてしょうがない😅
【5月7日】 華やかなんだけどとてもお上品な印象のハイドランジア💕 ボリューム満点の手毬咲き✨ 咲き始めはグリーンが強め。 【5月20日】 ゆっくりと色が入ってくる🎶 【5月28日】 素敵な変化を存分に楽しませてもらっています❤️ ブルーも別から紹介していま〰す😘 アジサイ ミルフィオリ ピンク 5号【他商品との同梱不可】※秋色アジサイに移行中です。写真はイメージです。株の形、大きさには個体差がございます。ご指定は出来かねます、ご了承下さい。 ◆5月24日入荷予定◆植木鉢 おしゃれ 【訳あり】横線入り 角 深型 素焼き鉢 大小2個セット 鉢 テラコッタ鉢 ガーデニング鉢 テラコッタ 素焼き 四…
ブルーランブラー💜『ファイルフェンブラウ』風格をもつ人気品種◆オールドローズ
【5月25日】 これは、2022年のあたしの誕生日に 夫がプレゼントしてくれたつるバラ。 日照不足や半日陰でもよく育つ人気の品種。 【3月30日】 昨年の秋、お隣と一番近い半日陰になる場所に 定植した。お隣さんはとてもいい人❤️ だからこそ気遣いは大事。向こう側に枝先が伸 びたり、花がらが極力落ちないような対策をし ている。そのためのフェンスにネット↓。 ネットは、100円ショップの鉢底ネットです😅 目が細かいし、目立たないからお勧めよ。 花名の、『ファイルフェンブラウ』は ドイツ語で「スミレ色」。素敵✨ 花色は、紅紫〜紫へと変化する。 日当たりがよい場所だと赤色が強くでるそうだ 蕾がわんさか…
【5月20日】 【5月20日】 【開花株】アジサイ(紫陽花・あじさい) ミルフィオリ 5号鉢植え【23年入荷株】 にほんブログ村
買い直した箸立てとサマリタンジョー(^^)❤️ステンレス水切り❤️クレマチス
久しぶりに買って良かったと心から思える物。 それがコレ。 新品は、ピカピカで綺麗でやっぱり気持ちがい〰💕。 今まで使っていたのはコレだった↓。 ホントに使う度にストレス・・・そういう品(笑)。 これ作った人・・・何考えて作ったのかな? 使用する側の立場になってもう少し考えて欲しかった。 だって・・・底の隙間から箸が落ちまくるのよ(笑)🤨 箸立てなのに箸が立たないだけじゃないの。 抜け落ちるの。 洗ったばかりの箸がまたシンクに落ちる! だから結局洗い直す羽目に・・・ こんな効率の悪いこと毎日何回もしたくない。 あたし的には完全にアウトな品(笑)。 丈夫なところはとてもいいんだけどね・・・。 買い…
睡蓮鉢から『ご機嫌よう』🤭温帯スイレン💜コロラドちゃんとワンコ💜ラブラドール
今朝、勝手口から外の天気をみていたら 何かがこっちを見ている気がした。 え〰っ💦 あなたいつからそこにいたの? 知らなかったよ〜。 これは、温帯睡蓮 "コロラド"。 綺麗でしょう? 今から秋頃まで楽しめるの。優しい癒し系の色 合いもお気に入り❤️ 花上がりも抜群だから何かいい水生植物がない かと探している人にお勧めしたい。 真冬もこのままでO.K。 氷の下で静かに春を待つので 管理はとっても楽でいいよー(^^) 細かい作業が好きな友達からもらった「さるぼぼ」。 さるぼぼは「猿の赤ん坊」という意味らしい。 フウセンカズラの種が顔なのよ。面白〰い。 『苦が去る』ようにという願いを込めて 猿を9匹並…
ジャパンフラワーセレクションを受賞した花。 濃いブルーの波打つ花に白い絞り斑が入る とても美しい品種♬ 特徴的なのがこの黒い軸。 太くて丈夫な茎なので 花の重みで垂れ下がることもない。 う〰ん魅惑的❤️ starlit sky・・・星空。 夢のある素敵な名前だね。 【屋外管理苗・花芽付き】【現品発送306】黒軸アジサイ(紫陽花・あじさい) スターリットスカイ「絢(アヤ)」 5号苗(e08) にほんブログ村
誰かに背中を押してもらえないと前に進めない人。 どう生きたらいいのか思い悩んでいる人・・・。 これ読めばたくさんヒントがもらえるよ。 下手な啓発本を読むよりずっといい。 懐に落ちるところがきっとあると思う。 20代の若者にこそぜひぜひ読んでほしい。 たった一度きりの人生なんだもん・・・ 真理子さんみたいにいい意味でもっと貪欲に ガツガツ生きたほうがいい。 なんせ彼女は今や日大の理事長でもある・・・ あっぱれだよ👏 日々、努力の人・・・見習いたい。 読み終えるとなぜか元気が出る。 気分がスッキリする。 そんなパワー溢れるエッセイだ。 それにしても就職試験、40数件全敗って・・・ やっぱり真理子さ…
朝から本降りの雨☔️ 指先がパサパサして・・・ 頂き物の日めくりカレンダーが無理なんですけど・・・(笑) でも、毎日違うワンコが登場して可愛いから使ってる😅 昨日のうちにバラをカットしておいて良かった。 早速、花瓶の水替えをした。 今朝は、ムッちゃんの散歩は中止。 朝ランも中止。 さっき、今年初のとうもろこしを茹でた。 昨日、購入したのを忘れていた。 こんなことが最近増えてきている。 ちょっと頭、ヤバいかも⁉️ とうもろこしは、甘くて美味しくて良かった😋 それからフキ。下処理が面倒だけど 香りとシャキシャキとした食感が最高💕 油揚げと一緒に煮ようと思う。 それにしてもこの月下美人、 どうしたも…
【塩原園芸】アンティーク紫陽花⭐️クイーンズブラック⭐️レッド⭐️ブルー
今までにない花色の紫陽花をお探しの方に。 【クイーンズブラック】 秋色がホントに素敵で 黒味が増しグっとシックな色が楽しめる❤ 【クイーンズレッド】 実物の方が断然素敵✨ もっと落ち着いた感じの深〰い赤。 【クイーンズブルー】 なかなか出回らない色。 パープル寄りの綺麗なブルー。 【開花株】アジサイ(紫陽花・あじさい) クイーンズブラック 5号鉢苗【23年入荷株】 にほんブログ村
爽やかなブルーが美しい💙宿根草💙『エキウムブルーベッダー 』
【5月13日】 爽やかなブルーにパールピンクが入るのがポイント。 昨年の秋に種まき。 順調にスクスク大きくなった。 そしてこの苗を庭に定植し摘心。 さらに成長を促した。 途中、花壇のレイアウトを変更した都合で 移植する羽目に(涙) でも、移植に強い植物で元気に復活した😃 【4月22日】 【5月10日】 実は、母にも同じ苗を分けてあげた。 母は、鉢植えだけど上手に育ててくれている。 ↓実家のエキウム🎶 母いわく、もらって最高に良かったらしい。 次から次へと不思議カラーの綺麗花が咲くので 毎日が楽しみなんだとか。 母には、人生の最期の瞬間まで植物との暮らし を存分に楽しんで欲しい。 趣味があるお年…
2023.5.15 スポイトなし容器!※濃縮ゲキ力剤EX 植物のパフォーマンスを引き出す活力剤【メール便送料無料・時間指定・日付指定不可】 にほんブログ村
目が覚めるような深いブルーに魅了され💓 紫陽花💓『ネイビーブルー』💓
こんなに深みのある色合いの紫陽花には なかなか出会えない。ビロードのような質感も 美しくどこかレトロな雰囲気。 ホワイトのしべとのコントラストが綺麗で まるで宝石のよう💎 サファイアみたいだ。 一瞬、コレ造花?と思ってしまうかも🤭 ちょっと他の紫陽花とは違う魅力がある。 落ち着いたシックな大人向けって感じ❤️ しとしとと静かに雨降る庭が似合いそうだ。 とても神・秘・的💙 【開花株】アジサイ(紫陽花、あじさい) ネイビーブルー(ブルー・パープル) 4号鉢植え【23年入荷株】 にほんブログ村
UV対策しながらワンコと散歩✨ウォーキングにランニング✨ツバ広帽子/サングラス/タオルマフラー
今日も気温が上がるようだ。 UV対策をしっかりして出かけなきゃ💦 今朝もコレをかぶってムッちゃんと散歩した。 このツバの広さがポイントなの 顔全体がすっぽりと日陰になるから安心。 でも、走る時にはこれじゃダメ👎 風の抵抗を受け過ぎるし、走るには重い。 あと、ランニングのスピードだと 視界がもう少し広く確保できないと危険。 それからこの帽子・・後ろのベロベロしたのが あたし的には完全にアウト。 園児の外遊び用だけにして欲しい。 だって、このイメージが強過ぎるんだもん(笑) 最近のランナーってこれ付けて走っている人 増えた。でも、やっぱりあたしには無理🤢 とは言え日本軍が採用していた形だから 熱中…
知り合いのお宅で八重咲の百合に出会った。 こっちは↓普通の百合。 普通の百合だって清楚で優雅さがあってあたし は大好き❤ でも、八重咲きと一緒に生けるとその圧倒的な 存在感にやっぱり押され気味。 思わずシャッターを押してしまった😅 ボリュームたっぷりでとても見応えがある。 八重の実物って見たことありそうでないもの。 もうねー、良い香りにも包まれて うっとりだよー🎶 花粉が出ないから花はいつも綺麗なまま。 まるでバラのように幾重にも重なる花。 これは、花弁が36枚になる品種なんですって🤭 あ~あ、ずっと眺めていないな。 持ち帰りたい(笑) 全部ひらいたらもっと豪華なんだろうね。 見たいなぁ〜 ま…
この丸っこいポンポン咲きが 本当に可愛いくて大好き❤️ 元苗はこれ↓ 風にゆらゆら揺れる姿は まるで踊りを踊っているみたいで楽しい😃 さすがバレリーナ。 飴玉みたいでしょ(笑)⁉️
これがあると料理が楽しくなる。 山本電気のフードプロセッサー。 もう 10年以上使っているけど全く壊れない。 パワフルで丈夫なモーターを搭載していて ストレスなく食材処理ができるの💕 今日は、あたし以外はみんな休み。 だから家にいる家族のお昼用にキーマカレーを 作って出かけようと思う。 この器械ってすごいの。 こんなに沢山色んなことができるんだよ^^。 「きざむ」「する」「まぜる」「くだく」 「あわだてる」「こねる」「おろす」 時間のかかるパン🥐生地も これを使ったらこねる作業が5分で済む。 玉ねぎもガーっと3秒。 ガーっとやっても音はとても静か😴 刃と容器の間に食材が挟まって動かない・・・ …
どうですか?この子⁉️ 『ムサシアブミ』。 仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる花が 「鐙(あぶみ)…馬具で足を乗せる部分」に 似ていることからこの名がつけられたという。 仏炎苞(ぶつえんほう)というのは こんな風に肉穂花序を包む大きな苞のこと。 なんか・・・ 間近で見ると気持ち悪いんですけど〰。 夫が買ってきたのだ😅 植物らしからぬ植物を発見したから あたしに見せたかったらしい。 あたしを誰だと思っているのよー。 知らない訳ないじゃん。 で・・・今朝は、このムサシちゃんをどこに植 えようかと庭をウロウロ。 ウロウロするほど広い庭でもないからすぐに決 まった。早速、植え付けようとしたら "ちょっと…
希少紫陽花💓レア💓『ルーリィ』💓紫星💓美しい星のようなガクアジサイ💓八重ハイドランジア
いい色だな~。塩原花園の大人気品種。 お星さまみたいだ。 いや、コンペイトウかな・・・。 素晴らしい装飾花。 徐々に深~いパープルへと変化していくの🎵 生産数がまだ少なくて手に入りにくいかも🤣 この子たちは、1鉢5,000円位だよー 【開花株】アジサイ ルーリィ ブルー 5号鉢【23年入荷株】 にほんブログ村
専門店と限られたお店でしか販売されない紫陽花💓『シェイクブルー』💓『シェイクピンク』💓ガクアジサイ
【ブルー】 その名の通り色を振り混ぜたような装飾花は 独特で個性的でい〜い感じ。 【ピンク】 メルヘンチックな色合いの愛らしい花に 目が釘付けになってしまった💜 ホントにうっとりだよ~🥰 まだ間に合う あす楽13時まで クーポンあり 母の日 プレゼント 紫陽花 鉢植え 花 2023 稀少品種 アジサイ 万華鏡 銀河 星あつめ あじさい 5号鉢 ギフト 5/10-14着 お届け日指定不可 鉢植え 来年も 花鉢 送料無料 送料込み 沖縄諸島部お届不可 島根県 にほんブログ村
紫陽花💓『衣純千織』イズミチオリ💓パープル&ピンク💓ガクアジサイ
【パープル】 もうね~これはね~ 絞りの模様が美しすぎる💜💜💜💜 【ピンク】 ガクアジサイ衣純千織(いずみちおり)ブルー 5号鉢 【他商品との同梱不可】こちらは単品の商品ページとなります。ギフト仕様のものは【母の日ギフトページ】でご注文ください。 にほんブログ村
【エンジェルリング】 上品な赤紫色に天使の輪のような 白いふちどりがアクセントで可愛い。 【キラキラ星】 エンジェルリングは、このきらきら星から誕生。 花びらが重なって咲くのよ~💞 パステルチックなカラーもいいよね~^^ 【開花株】アジサイ(紫陽花・あじさい)エンジェルリング 5号鉢植え【23年入荷株】 にほんブログ村
入手困難な八重咲き紫陽花『ミルフィオリ』とても上品💜色がだんだん変わる
【ブルー】 ミルフィオリがうっすらと色づき始めたよ😌 小さな八重咲きの花が組み合わさり、 大きな玉アジサイを形成していてとても豪華。 色の出方には個体差があって どんな風に仕上がっていくのか楽しみ😊 ミルフィオリとは、イタリア語で「千の花」を 意味するんだそう。想像力がかき立てられる・・ 夢のある素敵な名前だ〜💓 【ピンク】 グリーンで咲き始め、ホワイトになり、 ピンクに色が移っていく。 花自体も中心にかけて色が濃くなるので グラデーションがとても素晴らしい。 今日は。どんな表情かな? 変化にドキドキ💓が止まらない(笑) そんな楽しみ満載の紫陽花だね♪ 【開花株】アジサイ(紫陽花・あじさい) …
「ひな祭り」💜「伊豆の海」💜「伊予獅子てまり」💜「藍姫」💜まだ間に合う💜母の日プレゼント
【ひな祭り】 名前からしてキュート🩷 濃いピンクの縁取りも愛らしい。 見ていて心が和むわー 思わずうっとり😍 【伊豆の海】 こちらは、ひな祭りとは正反対。 海を連想させるような・・・綺麗で美しく・・ 優しいニュアンスカラーを含んだ 涼し気なブルー。 実物の方が何倍も素敵💓 【伊予獅子てまり】 コンパクトで愛らしい仕上がり。 野趣あふれるヤマアジサイとはとても思えない 優しいカラーにも癒される。 【藍姫】 見れば見るほど「七変化」という品種に似ている・・・。 吸い込まれるような濃いブルー。 人気があるのも頷ける🩷 母の日 プレゼント まだ間に合う!【10年連続!2023年もデイリー総合1位】 花…
ひと苗植えれば 毎年毎年勝手に咲きますよ( ^^) _U~~ 今、園芸店に安く並んでいると思います。 👇これは、株分け直後の写真。 根をいじってもすぐに復活する強い植物。 矮性でマット状に広がって咲くから グランドカバーとしても◎。 ひとつひとつの花びらは、とても小さい。 だいたい1cmくらいかな。 でも、綺麗な模様が入っていていい感じなの❤️ ご覧の通りとっても可愛いですよ^_^ 宿根カスミソウ(宿根かすみ草) 白花 3号苗(J01) にほんブログ村
及川フラグリーンさんのオリジナル品種『流星』。 花好きなら知らない人はいないと思う。 ずっと昔・・・ ネットでこの花を見てひと目ぼれ。 すぐにお迎えして育てていた時期がある。 でも、その時の苗は鉢ごと持って行かれてしま った。そう、盗難です😢 あまりにも悲しくてショックだった。 当時は、人気が出る前だったので割と簡単に手 に入ったのだ。でも、だんだん入手するのが難 しくなっていった。ちょうど人気が出始めた頃 の出来事だった。 今は、ほぼ買えないみたいだ。 そんな『流星』の鉢植えを 夫が買ってきたから驚いた🫢 「誕生日プレゼントだよ」と言って渡されて もっと驚いた。 だって・・・誕生日は4月だも…
1月24日、会社の中庭の隅に放置されていた 多肉植物を持ち帰ってきた。 ここ数年、放ったらかし状態で鉢ごと転がって いたものだ。 可哀想だなといつも思っていたけど・・・ 持ち主がいる可能性があるのに勝手に持ち帰る なんてやっぱりできなかった。 でも、持ち主不明として処分することになった ので、あたしがしゃしゃり出た😅 そしてようやく家に来たのだった。 カチカチの土だったのでとりあえず植え替えて カラカラだったので、水やりもした。 3月31日、やっぱり復活は無理なのかな。 変わり映えしない😢 5月1日、なんか・・・ 命が吹き返してきた感じがする。 よねっ? これは、巻絹(マキギヌ)系のセンペルビ…
プロポーズ大作戦⁉️💓💓純白の紫陽花『プロポーズフォーユー』
ピンポ~ン♬ 宅急便が来て巨大な箱を手渡された。 自分では何も買っていないし・・・・ 頼んだ覚えもないのになんだろう・・・ 箱を覗いてみてビックリ‼️ 欲しかった紫陽花『プロポーズフォーユー』が 入っているではないかー!! 『ワァオー🤩』『ブラボー🤩』 What a lovely hydrangea〰‼️ 思わず歓喜の声を上げてしまった。 額咲きからてまり咲きへと変化していく紫陽花 見事な株だ❤️ この辺りのフラワーショップに プロポーズフォーユーは並んでいない。 だから実物が見られて感激🥹 ホントに嬉しい こんなに純白の紫陽花はなかなか珍しい。 ウェディングドレスをイメージさせるような そん…
舞姫 ちづる 水色の恋 ルーリィ シェイクピンク シェイクパープル エンジェルリング キラキラ星 衣純千織 パープル 【☆本日限定クーポンあり】母の日 プレゼント アジサイ 紫陽花 万華鏡ブルー 鉢花ギフト プレゼント【送料無料・北海道沖縄東北発送不可】【カーネーションより人気の鉢植え】【ジャパンフラワーセレクション2012-2013受賞品種】【おしゃれ】【毎年楽しめる】 にほんブログ村
品種が分からないクレマチス。旧枝咲き。 4月6日 鮮やかで深みのある紫色がとても美しい🩷 誰かにもらった苗なんだけど・・・ 誰なのかさえ思い出せない。 でも、毎年毎年でっかい花が良く咲くの。 でっかい蕾。 4月30日、雨 咲き始めは一重のような花だけど 徐々に豪華で整った花形になるの^_^ 花持ち良く鑑賞期間が長くて最高😃 5月4日
みんな夜勤だから今夜はひとり。 晩御飯に美味しそうな海鮮チラシ寿司を買って 帰った。 夕方になっても鮮やかなモッコウバラ。 この元気な色は仕事の疲れを癒してくれる。 荷物を置いてムッちゃんとハグハグしてから 庭で植物たちにもご挨拶。 そんなことをしていたら近所のおじちゃんの車 が家の前にとまった。 窓が開いたと思ったらニヤッと笑ってコレを手 渡し走り去った。 立派なブロッコリーに感動🥹 おじちゃんは、野菜作りが上手で あたしは、食べることが上手。 互いにひと言も言葉を発しなかったけど、 ちゃんと思いは通じ合えた気がする😅 あたし達ってどんな関係よ(笑) なんだかおかしくなっちゃって・・・ ひと…
昨年の秋に庭から掘り上げ鉢植えに変更しまし たが無事に咲いてくれました。 あまり主張は強くないですが、 優しい色合いの花が 枝垂れるように咲くさまは美しいです🎵
フロリアードで2002年に金賞受賞した紫陽花。 『未来』・・・ずっと前に出会った花だけど いつ見ても可愛すぎて・・もう言うことなし。 大好き💜💜💜 母の日用にラッピングしてもらった。 この紫陽花は、別名を「カメレオンあじさい」 という。 カメレオンみたいに徐々に色が変わるから。 純白に赤の覆輪(ピコティ)が超キュート。 第2ステージになるとグリーンに。 そして第3ステージはワインレッド。 まるで小さな蝶がヒラヒラとたくさん集まり とまっているみたいで愛らしい💕 今までお世話になった人とか親戚とか・・・ 色んな人にこの花を選んできた。 母にも当然プレゼント済みだと思っていたが、 まだだったようだ…
「ブログリーダー」を活用して、ム~ちゃんさんをフォローしませんか?
ひらひら舞い降りてきた小さな蝶。 あれれ?と思ったら、ぴたっと止まって動かない。 「頑張れ〜」って、そっと応援してみたら…ふわっと私の手に乗って、飛んでいった。 あら、私、もしかして…魔法、使えちゃった?(笑) ちっちゃな命の“再始動”、なんかじんわり嬉しかった。 蝶の羽ばたき、その先へ [ 森埜こみち ]価格:1,540円(税込、送料無料) (2025/7/15時点) 楽天で購入 ソーラーバタフライ価格:1,310円(税込、送料別) (2025/7/15時点) 楽天で購入 にほんブログ村
『蒸し暑ささえ、似合う花』 しっとりと、凛と…そんな姿に心がとまります。 毎日暑いですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?どうぞ無理せずご自愛くださいませ🍃 【西安】 【屋久島コンテリギ】 【黒軸ゼブラ】 【鹿野の華】 【ブライダルシャワー】 【ピンクアナベル】 【池川神楽】 天然活力剤 HB-101 100cc活力剤 植物 活性液 植物活力剤 花 植物活性剤 栄養剤 安全 農家 農園 家庭菜園 園芸 ガーデニング 有機栽培 HB101 フローラ101 フローラ Flora 洋ラン 全植物【送料無料・代引手数料無料】 【プレゼント付】【WEB領収書発行可】価格:2,400円(税込、送料無料)…
今年も日光・千手ヶ浜のクリンソウが、見事に咲き誇る季節を迎えました。 竜頭の滝の臨時駐車場から山を越え、中禅寺湖畔を歩く道のりは、本当に気持ちが良いコース。 今回は、行きも帰りもバスを使わずに、ムッちゃんと一緒に歩きながら、その美しい景色を堪能しました。 湖のほとりに出るたびに、ムッちゃんは嬉しそうに水の中へ。 まるでレトリバーの血が騒ぐかのように、はしゃいで遊ぶ姿を見ていると、こちらまで幸せな気持ちになります。 美しい花々、澄んだ空気、心地よい風…その全てが、胸いっぱいに広がるような気持ち良さでした。 来年もきっと一緒に…いつもありがとう🩷 即納 (直径18cm 2枚) フリスビー 犬 おも…
空と湿原のあいだを、風と一緒に歩いた一日。 平日とは思えないほどのにぎわいで、朝8時を少し過ぎたころには、第一駐車場はすでに満車。 第二駐車場にまわっても、ほとんど埋まっていて、「尾瀬って、やっぱり多くの人に愛されてるんだなぁ」と実感しました。 25人乗りのバスも、補助席まで使ってぎゅうぎゅうの満席。 バスは人が集まり次第どんどん出発していて、まるで流れるように次々と動いていました。 今回は夫と二人、『龍宮小屋』を目指しのんびり歩きました。 時折ふき抜ける風がとても気持ちよくて、両手を広げて風と遊ぶように歩いた道。 正面には燧ヶ岳がどっしりと構え、後ろを振り返れば、まだ雪をまとった至仏山が静か…
友達と山梨へ日帰りバスツアーで行ってきました。 サクランボ狩りに、ほうとう鍋、そして信玄餅の詰め放題。 山梨らしさたっぷりのコースです。 サクランボは佐藤錦と高砂。 ちょっと時期が早かったみたいで黄色っぽい実も多かったけれど、味はばっちり。 甘くてジューシーで、ひと粒ごとに笑顔になれました。 緑の中で赤い実を探すのも楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 お昼は地元野菜たっぷりのほうとう鍋。 優しい味にほっとして、ビュッフェのお野菜もシャキシャキ新鮮。 体がよろこんでいるのが分かるような、そんなごはんでした。 そして最後は、信玄餅の詰め放題。 実はこういうの、ちょっと苦手なんです😅…
半年ぶりに那須岳(茶臼1,915m)に登ってきました🏔️ 活火山らしいダイナミックな景色と、砂礫や岩場があっても道迷いしにくく整った登山道。 そのバランスが心地よくて、どこか人懐こい山💖 今日はムッちゃんはお留守番…の予定だったけど、出発準備を始めたらいつの間にか車の前で待機🚗。 その察しの良さに負けて、結局一緒に☺️ ムッちゃんの笑顔もストーン級! 天気はといいますと…右を見れば青空、左はどんより雲、そのうちガスが流れてきたり…ころころ表情を変える、なんとも愉快な空模様でした🤗 でも、風はなくて、暑すぎず寒すぎず、歩くにはちょうどいい日。 静かで雄大な景色に、今日もたっぷり癒されました🍃 あ…
ある朝、まどろみの中にいる私の耳に、「ソロモンの秘宝」という言葉がふと降りてきた。 突然だったのに、その響きには妙に重みがあって、胸の奥がふっとざわついた。 理由なんて分からない。 ただ、直感的に思った――今の私にとって、大切な言葉だと。 いくら考えても意味は掴めない。 けれどその言葉が心に灯った瞬間、日光東照宮の陽明門の姿が鮮やかに浮かんだ。 まるで「おいで」と呼ばれているような、不思議な誘い。 気づけば私は、自然とその場所へ向かっていた。 普段から日光の山々をよく歩いているが、東照宮を訪れるのは20年ぶりだった。 陽明門の前に立った瞬間、「ああ、やっぱり」と胸の奥で何かがぴたりと合った。 …
夕暮れのバラ園、ムックとテンとの散歩は、いつものことながら心癒される時間です🐾 色とりどりのバラが咲き誇る中を歩くだけで、なんだか心が華やぎます✨ ずっと昔、バラ園で一目惚れして、我が家の一員となった『デンティベス👇』 秋まで繰り返し優雅な美しい花を咲かせます。 バラ園の隣にある温室に立ち寄ってみると、そこで初めて『ヒマラヤの青いケシ』に出会いました💠 その名の通り、吸い込まれるような美しい青色に息を飲みました。静かに咲くその姿に、思わず見とれてしまうほど。 なんとも言えない澄んだ青に、うっかり心を置き忘れてきたような気がします😅 幸せなひとときをありがとう💙 [楽天市場店限定価格] ◆お待た…
はじめまして! ぼくの名前は、テン!🐾✨ なんだかよくわかんないけど、このおうちに来ることになってさ、気づいたらもう家族の仲間入りしてたんだ〜! へへっ! このあいだね、ドキドキのお山デビューをしたんだよ!⛰️いろんなにおいがして、きょろきょろワクワク! しっぽもぶんぶん!?🐶 ムッちゃんといっしょに走り回って、草の中もズンズン入っちゃって、も〜楽しくて大はしゃぎ!🌿💨 小枝のトラップに引っかかっちゃった・・・😅 これからも、ぼくのこと見ててね! よろしくね〜!☺️ ※以上、現場からはしゃぎすぎた飼い主がお伝えしました😅 【最大1,000円OFFクーポン★10日〜48時間限定】ロイヤルカナン …
お隣との境界線に、今年もドーン!と太陽みたいなイエローが咲き誇りました。 カロライナジャスミンの、あの突き抜けるような明るい黄色! フェンス一面が、元気いっぱいのビタミンカラーで満たされて、庭全体がぱっと明るくなったようです。 風が吹くたびにふわりと広がる、甘くてハッピーな香り。 庭に出るたび、そのまぶしい黄色に元気をもらいました。 実はこの子、私が挿し木から育ててここまで大きくなった、自慢のジャスミンなんです。 ぐんぐん伸びて、毎年こうしてたっぷり咲いてくれる姿に、感動すら覚えます。 昨日、花の季節が終わったので、ばっさりカットしました✂️ また来年、このハツラツとした黄色に出会えるのが、も…
先日、母との外出に新しく仲間入りしたのが、カワムラサイクルの「旅ぐるま KA6」。 その名の通り、旅先での移動がぐっと楽になりました。驚くほど軽くてコンパクトなので、車のトランクへの出し入れもスムーズ。ちょっとしたお出かけでも、気軽に持って行けるのが嬉しいです。 安心なのは、ノーパンクタイヤであること。外出先でパンクの心配がないのは心強いです。普段は杖で歩いている母も、疲れたときには歩行器代わりに使ったり、座って休憩できたりと、とても便利でした。 実際に一日使ってみて感じたのは、座るにはある程度の姿勢保持力がないとやや不安なこと、歩行器として使うにはブレーキ操作への理解と握力が求められることで…
誰に見られるともなく、危なっかしい場所にただひっそりと咲くイワウチワ。 その可憐さに、心惹かれる。 山歩きは、そんな出会いの連続だからやめられない。 早春の山野草 イワウチワの鉢植え 開花終了【北海道・沖縄・離島発送不可】価格:3,630円(税込、送料無料) (2025/4/22時点) 楽天で購入 にほんブログ村
ミツマタが綺麗だったので🩷 庭木:黄色大輪中国ミツマタ(三又)大株*価格:5,500円(税込、送料無料) (2025/4/9時点) 楽天で購入 にほんブログ村
カタクリが綺麗だったので…📸 日本カタクリ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/※3/27つぼみ〜開花中価格:495円~(税込、送料別) (2025/3/29時点) 楽天で購入 にほんブログ村
一昨日、20年勤めた職場で、心温まる送別会を開いてもらいました。 3月末での退職を控え、今は有給休暇を活用し、一足早くお休みに入ってます。 定年にはまだ早い私の退職なのに、たくさんの方が集まってくださって、あんなにもあたたかく送り出してくれたこと、本当に胸がいっぱいになりました。 始まってすぐ、みんなの顔を見た瞬間に、こらえていた涙があふれてしまいました。 「泣くなら、辞めなきゃいいのに」なんて、冗談交じりに言われて、私も本当にその通りだなぁ…なんて思ったりして。 けれど、それでも私はこの一歩を選ぶことを決意したのです。 この一年、不思議な出来事がいくつも続きました。 上手くは言えないのですが…
『親孝行、したい時には親はなし』 そんな言葉が胸に響く今日この頃。だからこそ、今できることを精一杯。昨日、母を連れて茨城県にある雨引観音へ河津桜を見に行ってきました。 雨引観音、正式名称は雨引山楽法寺(あまびきさん らくほうじ)といい、安産・子育てにご利益があることで知られるお寺です。 約1400年以上の歴史があり、坂東三十三観音霊場の第24番札所でもあります。 参道の石段の途中には、「宿椎(やどしい)」と呼ばれる大きな御神木。 長い年月をかけて訪れる人々を見守ってきたような、圧倒的な存在感を放っていました。 境内には、国の重要文化財である多宝塔や、美しい庭園など見どころがたくさんあります。春…
圧倒的な存在感を放つ、巨大な椿の木。ボコボコとした木肌は、まるで生き物の皮膚のよう。その力強い姿は、見る者の心を揺さぶります。この木は、ただの植物ではない。悠久の時を生き抜き、自然の叡智を宿した、神々しい存在です。 ノースフェイス ジャケット メンズ THE NORTH FACE マウンテンパーカー アウター コンパクトジャケット COMPACT JACKET NP72230 サイズS~XXL 薄手 軽量 撥水加工 正規品 送料無料(ネコポス便)価格:10,780円~(税込、送料無料) (2025/3/15時点) 楽天で購入 にほんブログ村
神々が舞い降りた聖地、大洗磯前神社の『神磯の鳥居』 荒波にも負けず、悠然と佇む姿に、自然の力強さと神秘を感じます。 【店内P2倍以上★SS限定】ペット ドライブシート カーシート 犬 犬用 後部座席用 PDSE-130 おでかけ お出かけ 旅行 車 ドッグ カー用品 アイリスオーヤマ価格:2,480円(税込、送料無料) (2025/3/7時点) 楽天で購入 にほんブログ村
風神山自然公園の豊かな緑に包まれながら歩みを進め、静かに佇む真弓神社へ。 悠々とそびえる『爺杉』の力強さに心を打たれ、その長い時の流れに思いを馳せる贅沢なひとときを過ごさせていただきました🙏 根回り12.8メートル、目通り9.8メートル、高さ約45メートル、樹齢約900年。 『婆杉』もあったようです。 『真弓神社の山門』 この神社と爺杉は、風神山から真弓山へのハイキングコース上に位置し、山岳信仰の歴史を感じながら自然散策が楽しめます。 ありがとうございました🙏 サファリハット 帽子 レディース アドベンチャーハット バケットハット つば広帽子 夏 夏用 春 秋 つば広 浅め 日よけ uvカット…
歴史ある雨引観音を参拝した後、雨引山まで歩いてきました。 冬とは思えないほどの暖かな日差しの中、ムッちゃんと一緒に歩く登山道はいつも楽しい。山頂からの景色も素晴らしく、存分に自然のエネルギーをチャージできました。 下山後は海鮮市場でのランチタイム! 新鮮な海の幸をふんだんに使った海鮮丼、熱々コロッケ、心温まるうどんまでついてなんと1,000円!まさかの炭水化物のトリプル食い(笑)をしてしまいました😅 食べ過ぎた罪悪感を振り払うべく、砂浜をムッちゃんと一生懸命散歩。波音に浄化され、心も体もスッキリ! お天気にも恵まれた一日。 自然の恵みに心から感謝です🙏 『本堂』 『手水舎🙏』 『桜門』 私の守…
那須街道のヤマユリを見に行ってみたら見頃を過ぎていました😢。 大輪の花は少しだけうつむいてしまっていたけれど、それでもとても美しかったです。 那須街道の赤松林内には約5.8kmの遊歩道が整備されていて、手軽に森林浴を楽しむことができます。 ここは79ha(東京ドーム約17個分)の広さを持ち、約8000本の赤松からなる貴重な国有林で、「とちぎの景勝100選」にも選ばれています。 毎年梅雨の季節になると、紫陽花とヤマユリに彩られます。 那須街道は紫陽花の名所でもあるのでドライブしながら紫陽花も楽しめます。 庭木苗:山アジサイ(やまあじさい)(藍姫)* お花は終了致しました。佐川急便発送価格:1,6…
久しぶりに友達と集まってランチを楽しみました。 11時半に到着したお店は、お香の香りが漂う落ち着いた空間で、すでに予約客でいっぱいでした。 幸いにも、友達が早めに予約を入れてくれていたので、私たちはゆったりとした4人席で快適に過ごすことができました。 この日のランチは、手作りの小鉢に色とりどりの野菜のおかずが並ぶおまかせランチ。 メインディッシュは鶏肉、白身魚、ミックスから選べます。 小鉢に美しく盛り付けられた野菜の数々は、まるでアート作品のよう。 こんな御膳がどーんと運ばれてきたら、思わずテンションが上がります。 しかもこのボリュームとクオリティで、ドリンクバー、デザートまで付いて1,300…
雪美人の大輪が、我が家の庭を彩りだしました! 新潟県津南町で栽培されているブランドユリ「雪美人」。カサブランカをベースにした大輪で華やかな花姿は、まさに「雪の妖精」のよう。 そんな雪美人が、我が家のお庭で咲き誇っています。太くしっかりとした茎に支えられた花は、風に揺れる姿も優雅で、辺りに甘い香りを漂わせています。 厳しい寒さの中で育てられた雪美人は、生命力にあふれ、見る人を元気にさせてくれます。 自宅で雪美人を育てられるなんて、なんて贅沢なのでしょう。毎日この美しい花を見るのが楽しみでしょうがないです。 雪美人は、大切な人への贈り物にもぴったりです。 私は、切り花にしてご近所や知り合いに分けて…
人の言葉で傷ついたことがない人などいないですよね? その原因は、自分の価値観を相手に委ねてしまっているからだと著者は指摘しています。 この言葉に心が震えワクワクが止まりませんでした🤗。 久しぶりに面白い本に出会ったので紹介させて頂きます。 ハッと思った方、ぜひ読んでみてください。 新しい人間関係のルール/並木良和【1000円以上送料無料】価格:1,705円(税込、送料無料) (2024/7/11時点) この本は、従来の人間関係本とは一線を画す、ユニークな視点で書かれています。 そのため、凝り固まった思考では理解が難しいかもしれません。 著者は言います。 周りの人々との関係性やコミュニケーション…
久しぶりに行きたくなった鎌倉。 特別な計画もなく、ただぶらりと訪れました。 まずは定番の鶴岡八幡宮へ。 歴史の重みを感じさせる荘厳な雰囲気に包まれるも、観光客の多さに少し気後れ。 鎌倉チョコサンドだょ 10個入|鎌倉五郎本店 メーカー公式|お菓子 ギフト かわいい ロングセラー お取り寄せ おやつ スイーツ 人気 お土産 おもたせ 自分用 自宅用 チョコレート クッキー ショコラ ギフト 贈答 進物 プレゼント お礼価格:1,188円(税込、送料別) (2024/7/10時点) 参拝はほどほどに、大仏様を目指します。 鎌倉のシンボル、大仏様に会うのはやっぱり外せません。 でも、ここも外国人旅行…
7月1日と6日の二週連続で、日光霧降高原キスゲ平園地に行ってきました。 この場所は何度も訪れたくなるほど素敵な場所なのです(^^♪標高1,300m~1,600mにかけて広がるこの高原は、ニッコウキスゲが見頃を迎えており、美しい景色が広がっていました。 霧降高原は、赤薙山(あかなぎさん)の中腹に位置し、広大な自然が広がる絶景スポットです。 高原を覆う草原には、ニッコウキスゲが鮮やかな黄色の花を咲かせ、一面が黄金色に輝いています。 園地内には見る物を圧倒させる、はるか空へと続く一直線の長~い階段「天空回路」があります。 頂上まで行くには1445段の階段を登らなければなりません。 この階段は、はるか…
「まるでスニーカーを履いているような履き心地で、山も全く問題なく走れる!」と夫が絶賛するKEEN のサンダル『NEWPORT H2』。 そんな夫の熱いプレゼンを聞いて私も興味が湧いてきたので、『キーンニューポート H2』の魅力を調べてみました。 まず、このサンダルの履き心地は本当に素晴らしいようです。 夫は、足を入れた瞬間からその快適さに驚いたといいます。 厚みのあるソールが足全体をしっかりサポートし、長時間歩いても疲れを感じさせません。 サイズは、少し小さめに感じるそうです。 夫は素足で履く目的で0.5cmアップを選びました。 そして、甲の部分のゴム紐を全開にしています。 そうするとフィット…
我が家のスイレンたちが元気に咲き始めました。 今年も「コロラド」「サイアムニンフ」「マニーレッド」という3つの品種がそれぞれの個性を輝かせています。 「コロラド」はその色をピーチピンクと表現されているようですが、私には優しいオレンジ系に映ります。 葉っぱも大きくてインパクトがあります。 花の中心部に向かって色が濃くなり、そのグラデーションがとても美しいです。 開花期間が長く、秋まで途切れることなく楽しませてくれるのです。 (ビオトープ)睡蓮 温帯性睡蓮(スイレン)(桃)コロラド Colorado (1ポット)価格:2,260円(税込、送料別) (2024/7/2時点) 「サイアムニンフ」は水面…
6月も最終日となってしまいました。 久しぶりに訪れた祐天寺。 この日は晴天で、紫陽花が美しく咲き誇っていました。 今月の掲示板には、今年の4月に亡くなられた詩人・画家の星野富弘さんの言葉が飾られていました。 「辛(つら)いという字がある もう少しで幸(しあわ)せになれそうな気がする」 とてもセンスを感じる言葉だと思います。 星野富弘さんは、28歳という若さで頸髄損傷の大怪我を負い、四肢麻痺となりました。 その後、9年間の入院生活を経て、口に筆をくわえて絵を描き、詩を綴るようになりました。 「辛い」という漢字は、一画加えるだけで「幸せ」という漢字になる。 シンプルながらも深い意味を持ち、前向きな…
6月26日の夕方、仕事から帰宅してムッちゃんと散歩に出かけました。 この日は夫と娘が夜勤でいなかったため、夕方の散歩は私の担当でした。 ムッちゃんは家族の中で私のことを一番下に見ているので、散歩の時はいつも真剣です。 慣れた散歩道を歩いていると、前方から眼鏡をかけた女性がこちらに向かって歩いてくるのが見えました。 次の瞬間、突然地面に横たわる自分がいました。 右側臥位の姿勢で、まるで時間が止まったかのように動けず、何が起こったのか全く理解できないまま、ただただ横たわっていました。 本当に静かにその場に呆然と寝ていたように思います。 我に返り、最初に目に飛び込んできたのは空でした。 次にムッちゃ…
栃木県南部にある大平山神社を23日に訪れました。 目的は、「あじさいまつり」です。 今年は、6月14日から開催されており、山頂までの参道「あじさい坂」には約2500株のアジサイが咲き誇り、例年多くの観光客でにぎわいます。 せっかく雨の日を選んだはずなのに、けっこう観光客で混雑していました。 雨なら空いているだろうと目論んでいたのは甘かったようです。 それでも、雨に濡れた紫陽花はしっとりと色鮮やかで、とても美しい光景でした。 車は無料の「大曲り市営駐車場」に停めました。 ここはいつも空いているのでお勧めです。 この駐車場に隣接の道路を左に向かって300メートル位歩くと朱色の隨神門が見えてきます。…
ついに、長年愛用してきたiPhoneからAndroidに機種変更しました! 新しい相棒は、Google社の「Pixel 8a」。 私がスマホに支払ってもいいかなと思える金額は5万円までです。 なので少々予算オーバーでしたが、購入しちゃいました。 なぜPixel 8aを選んだかというと…。 ①Google社の「Gemini 」という最新AI技術を駆使した機能を試してみたかった。 ②消しゴムマジックで写り込んでしまった不要なものを後から消せる機能を試してみたかった。 まぁ、こんなところなので大した理由はないってことです(^^ゞ。 今回、カバーとガラスフィルムも合わせて全てGoogle社から直接購入…
今日は、ちょっと変わった博物館、目黒にある「寄生虫博物館」についてお話ししたいと思います。 この博物館は、世界でも珍しい寄生虫に特化した博物館です。 とても興味深く、時にはゾッとするような展示が盛りだくさんあって楽しめます。 寄生虫博物館は、1953年に設立された民間の博物館です。 創設者の亀谷了博士は、寄生虫研究に生涯を捧げ、その研究成果を広く一般に公開するためにこの博物館を開設しました。 現在も無料で公開されており、年々多くの来館者を魅了しています。 館内は2つのフロアに分かれており、1階では寄生虫の基礎知識を学ぶことができます。 ここでは、寄生虫の生態や生活環、宿主との関係について詳しく…
今日は、疲れた時に私が使うエプソムソルトについて書きたいと思います。 毎回、同じものを購入しているわけではありませんが、色々使った中で最近気に入ってリピしたのが、このアコールのエプソムソルトです。 純度99%以上の日本製で、安全性にこだわった製品です。 着色料や保存料、オイル、香料などは一切添加されていないのでお子様から大人まで、どなたでも安心して使えるのがいいですね。 マグネシウムは身体の中で作ることができないため、お風呂で皮膚から吸収することができるのは手軽でいいと思います。 また、このエプソムソルトはサラサラとして溶けやすいのが特徴です。 付属品として軽量カップとオマケのエプソムウォータ…
おととい、夫と娘と休みが偶然重なったため、ムッちゃん(家のワンコ)を連れて日光の千手ヶ浜へ行ってきました。 クリンソウ(九輪草)の美しい花を急に見たくなったのです。 私はいつも思いつきで行動するので、マイカーで日光の入り口に到着したのは午後1時頃でした。 私と娘は1時55分、赤沼車庫発のバスに乗り、千手ヶ浜を目指しました。 千手ヶ浜周辺では、環境保全のためにマイカーの乗り入れが規制されており、赤沼自然情報センター前からは低公害バスが運行されています。 このバスの約10kmの路線は、ミズナラやカラマツの森に囲まれており、乗車しながら奥日光の自然や、沿線に生息する動物たちの姿を楽しむことができます…
昨日、中目黒のトラベラーズファクトリーで買い物を楽しんできました。 このお店は、トラベラーズノートを中心としたステーショナリーやカスタマイズパーツ、オリジナルグッズ、雑貨を取り扱っている魅力的な場所です。 驚くことに、お客さんの7割は外国人旅行者だそうです。 店内に一歩足を踏み入れると、まず目を引くのがやっぱりトラベラーズノートです。 このノートは、タイのチェンマイで作られた使い込むほどに味と風合いが高まる革素材のカバーと、日本で丁寧に作られたリフィルを組み合わせたものです。 【名入れ 無料】 トラベラーズノート TRAVELER'S Notebook スターターキット / 革 レザー デザイ…
今の時期だけ楽しめるスモークツリーを飾りました。 けむりの木とも呼ばれるこの木は、モクモクワサワサした柔らかな質感が特徴で、その独特の空気感が大好きです。 毎年、大胆にカットして飾るのですが、けっこうな重さがあるため、しっかりした花瓶を選ばないと安定しません。 Terrazzo Vase (flower design)【 フラワーベース 大きな 大きい 大型 花瓶 花器 ストーン 大理石 モダン プルメリア ショールーム バリ島 sps 】価格:17,490円(税込、送料別) (2024/6/15時点) 楽天で購入 スモークツリーの枝は非常に折れやすいので、取り扱いには細心の注意が必要です。 …
先日、息子から思いがけない贈り物が届きました。 その中身はなんと新しい散水ホースでした。 実は、我が家の散水ホースはもう古くて劣化が進んでおり、本来水が出るべき場所ではないところから四方八方に水が飛び散る状態だったのです。 そのため、庭の植物たちに水やりをしていると、気がつけば自分もシャワーを浴びているような状態になっていました😅。 かれこれ10年は使っているので、さすがに限界が来ていたのです。 そんな状態を、たまにしか帰省しない息子がしっかりと見ていたようです。 今回届いたのは、ブラウンの素敵な色と無駄のないスリムなデザインでした。 今まで使っていたものと並べると同じ20mでもその差は一目瞭…
月下美人は、その名の通り夜の闇に咲き誇る美しい花です。 一夜限りの儚さを秘めたその姿は、多くの人々を魅了してやみません。 月の光を浴びて純白の花を広げる様子は、まるで一瞬の命を燃やすようです。 その短い時間に咲き誇る姿は、見る者の心に深く刻まれることでしょう。 月下美人 6号苗(h30)価格:6,380円(税込、送料無料) (2024/6/12時点) 楽天で購入 咲いた花を焼酎に漬けて保存することで、その美しさを永遠に閉じ込めることができるそうですが、やはり生きて咲く瞬間の美しさにはかなわないでしょう。 その一瞬に咲き誇る姿は、自然の奇跡ともいえるものです。 それにしても・・・食べていいんです…
「ジャクリーヌ・デュ・プレ」が咲き終わりました。 このバラは、その美しさと独特な魅力で、多くのバラ愛好家たちの心を捉えてやみません。 最大の特徴は、大輪の白い花弁に鮮やかな赤いおしべが際立つその華麗な姿💕 花は浅めのカップ咲きから半八重咲きになり、房咲き性で5輪程度の花が一度に咲きます。 アイスバーグ👇に似ていますね。 こちらは、咲き始めは鮮やかな黄色いおしべです。 アイスバーグ(大苗予約)7号鉢植え 四季咲き中輪房咲き系(フロリバンダローズ)スプレー咲き バラ苗 バラの殿堂入り価格:5,610円(税込、送料無料) (2024/6/10時点) 『ジャクリーヌ・デュ・プレ』のナチュラルな雰囲気が…