皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです 先日、仙台市に出張に行った 痛風ブルーの同僚S君からお土産を貰った!
日々楽しく、自由きままに!を運営してる気まぐれおやじです。 気まぐれおやじは北海道が大好きです。 これからも北海道関連記事と、気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行の様子などをどんどん更新していきますのでよろしくお願いします。
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです 先日、仙台市に出張に行った 痛風ブルーの同僚S君からお土産を貰った!
ゴールデンウィーク真っ只中のこの日 ドドーン!パンパンパン!・:*:・゜★,。 コーヒーを啜りながら まったりと過ごしていた早朝 いきなりの爆音です 遂に某国が攻めて来たのかと思いましたよ そう言えば毎年 我が街ではこどもの日に お祭りが行われます
どちら様もお変わりございませんか おいらは相変わらずの変わり者です さて、先日仕事でかなり遅くなりまして 久しぶりに最終電車とやらに乗りましたよ 車内はそこそこの込み様で・・・ みなさん頑張っておられるんですなぁ~!まぁ~!中にはほろ酔い気分のおやじもいましたが・・・ よろしおますなぁ~!
夏も近づく八十八夜 各地のお茶処では キリン一番搾り・・・もとい 一番茶の摘み取りが始まった頃でしょうか 我が家には縁側はありませんが・・・ 今日も日本茶をズズーッ♫とすすりながら 気まおやさんがお伝えしております (˘_˘) (爺さんか・・・)
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです そして〖気まぐれおやじの遺言状〗です
2025年 大阪・関西万博関連の仕事も終わり 先日、同業他社との万博関連事業終業報告会 及び、懇親会を行った その幹事を務める事になったのがおいら(涙) 会場の手配、報告会進行はそれなりに適当な事を喋り終わらせ 問題は、懇親会ですわ・・・ ここが1番大事なわけです
先日、新入社員の歓迎会がありました 場所は、個人経営のお店ですが わりと大きな洋風居酒屋です ランチもやっていて、昼食に行く事もあるが いつも人手不足で出てくるのが遅く 最近は行くのを控えていました そこを幹事が予約
さて・・・ おもしろそうなので ブログネタに参加してみました (^^)v 【夢はカラーか白黒か・・・】 子供の頃は白黒でしたが 1970年の大阪万博以降 どんどんテレビがカラー化され 遂に我が家もカラーテレビになって 夢もカラーで見るようになったような気が・・・
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
さぁ~て、4月も半ば・・・ 新人OLさん達は 新しい職場には慣れたのでしょうか 上司や先輩にいじめられてませんか つらい事や悲しい事があったら 遠慮なくおいらに言ってください (^ー゜)b こちらから呪いを・・・ 違う!違う! 「元」という「気」を送ってあげましょう
どちら様もいかがお過ごしでしょうか 休み明けの月曜日と言う事で・・・ 足取りも重たくなりますなぁ~! さて、何となく春らしくない春 そんな日が続いておりますが それでもこの季節は眠い・・・です (´`)
おいら基本的に通勤は、電車を利用しています 車内では、大概スマホでみなさんのブログを読んでいます ですが、前回に続きまた電車のつり広告に目が奪われた話です 昔はつり広告と言えば、雑誌の広告が多かったですよね そう言えば、長渕剛と石野真子の電撃婚もつり広告で知りました 高校に通う電車の中で、突然友人が『あっ』と言って固まってしまった
おいら基本的に通勤は、電車を利用しています 車内では、大概スマホでみなさんのブログを読んでいます そんな折、ふと目に付いたのが電車のつり広告 そこには、腕時計の広告がぶら下がっていました 初めて自分の腕時計を持ったのが中学1年生の時 両親が入学祝に買ってくれました 当時はまだ腕時計は高級品ばかりでした
3月のある土曜日 休日出勤とは何てっこたい! やってらんね~なぁ~! 午後2時には仕事も終わり・・・ 地元鶴橋で遅い昼飯 焼肉でも食って行くかぁ~!と・・・ いっぱいある焼肉店から選んだのが・・・
2025年大阪・関西万博の開幕まで間近に迫り 連日大忙しの気まおやさんです 仕事で後輩に指示を出すのも 目の前にいれば口頭で指示を出せますが 連日直行、直帰の毎日で その為会社にも寄れず会えません
ここ数日の暖かさで 桜が一気に花開きました まだ五分から七分・・・といったところですが 皆様の地方ではいかがでしょか 春爛漫・・・ お花見の季節到来・・ですね パッと咲いてパッと散る 桜花の潔さと豪華さは 日本人の心情にぴったり!
道はひとつではない・・・ ひとつの道を突き進むってのもカッコいいけど・・・ でも、道はひとつではない‥です 逆に「これしかない」と思いこんでしまうと その先は随分と窮屈ものになり もしかしたら他の扉を閉ざしてしまっているのかも知れない
昨年8月、「ブチっ💢これってカスハラ?」って記事を書きました あれから半年、今年に入ってまた二つの事案が発生 今回は2回に分けて書いていて、その後編です 気まおやさんの対応、これってカスハラ?
皆さん覚えていますかぁ~! 昨年8月、「ブチっ💢これってカスハラ?」って記事を書きました あれから半年、今年に入ってまた二つの事案が発生 今回は2回に分けて書いていて、その前編です 気まおやさん、これってカスハラ?
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです そして〖気まぐれおやじの遺言状〗です
この記事を書いている今、大阪は春の雨・・・ 「春雨じゃ濡れて行こう・・・」 (↑このセリフにピン!ときた人は年寄りです)(^^) 今度こそ春・・・でしょうか‥ いや、春‥でしょう 本格的な春の訪れ‥ 公園の白木蓮や、庭の花々が一斉に咲き誇り 鳥たちがさえずり、景色は華やぎ・・・ そして 貴女の心もバッ♪と明るく・・・
さぁ~てお立ち会い! 関西の粉もんと言えば・・・ お好み焼き、たこやき、いか焼き、串カツ・・・ そして、うどんでんがな~! と、強引に引っ張ってきたところで・・ 誰もご存じないと思いますが 実は、おいらうどんが大好物ですねん
さて、突然ですが・・・ 「豚に念仏 猫に経・・・」 だそうでごじゃる 貴重な物を持たせても その価値が分からない者にとっては 何の役にもたたないこと あるいは・・・ 理解出来ない者に いくら立派な道理を説いても通じない・・・の喩えだそうです
どちら様も春うらら‥ですか? おいらの春はまだ・・・ いや、もう来ないかも‥(´`) しかし・・・ 「うらら・・・」だと可愛いけど 「うらうらぁー!」だと これはインネンですな ( ̄◇ ̄) それは兎も角・・・ 春‥あらら・・・と、ならないように 頑張ります・・・(^^)
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです わ、わたしは、たしかに真っ黒だけど 腹の中まで黒くはニャいよ
真冬の北風にさらされた日々が過ぎ そよそよと吹く東風(こち)に変わる頃 それは春の訪れ・・・ 少し肌寒く感じるが なんとなく心地よい‥ 東風吹かば 匂ひおこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ 九州は太宰府に左遷となった 菅原道真公の有名な歌ですが 「東風(こち)」とは もともとは瀬戸内の漁師の言葉です
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです 〖気まぐれおやじの遺言状〗
週末、気まおや部屋の掃除のついでに ビデオの整理をしていたんです すると、「この胸のときめきを」 というタイトルが目に入って・・・ あれ・・・? これ確かまだ観てないなぁ~!(・o・) 実は、我が家には ビデオテープ(VHS)が 500本くらいあるんです
さて突然ですが、皆さんはエビのしっぽを食べますか? と言うのも、ある会社のアンケート調査によりますと・・・ 女性の87%から「エビのしっぽを食べる男はキモイ」 という回答があったそうです (゜O゜) エビフライ・・・ ちょいと小耳にはさんだ情報によると 尾張の国では「えびふりゃぁ」と発音するってそれほんと?
先日、オイル交換をしにディーラーへ ついでに簡単な車の点検もお願いしました 一通りの作業を終え、帰路の途中やり残し作業発見 おいら「おいおい…」 大した事はないが、自分では簡単に直せない 仕方ない、直ぐそこやからもう一度ディーラーに戻る事に…
この前何気に街を歩いていて気づいたのですが・・・ 「喫茶店」が少なくなったと思いませんか 特に「純喫茶」というと、ほとんど見かけない 変わりに「カフェ」が増えてました 以前喫茶店だった店が、カフェに変わっていたり・・・ ただ単に時流に乗って看板変えただけ?・・・とか
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 明日は猫の日らしいですね 一緒に暮らす動物として、やはり人気なのは犬と猫 と言うわけで、犬と猫を対決させてみました
人は誰でも「使命」を持って生まれてきます 「使命」とは・・・ 「命を使う」こと 何に命を使うのかは、人それぞれです だから、自分は自分の「使命」を考えればいいのですが・・・ これがなかなか意識して生きている人は少ない
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです そして〖気まぐれおやじの遺言状〗です
どちら様もお変わりございませんか? 日ごと寒さがつのります 着てはもらえぬセーターを 寒さこらえて編んでいる人 おいらが着ますよ~! (´`) さて、今日はバレンタインデー・・・ですね とくれば、チョコレートですよ
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 さて、2月に入り、めっちゃ寒くなりました って事で かす汁を作ってみたら・・・ 大変喜んでもらえて… 気まおやさんニッコリ (^_-)-☆
ある日・・・ 「なんで酢豚にパイナップルが入ってるねん!」 と言うつぶやきが聞こえてきました え~っと!ああ・・・ 街中華で昼ご飯を食べた時に 同僚がね‥‥ボソっ!と 「なんで‥!」と言われましてもね~!
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです 寒くなんかないよ・・・ この車のマフラーんとこがね
昨日は日本全国「節分」でした おめでとうございます 何がおめでたいのか分かりませんが・・・ あっ!もしかして今日が節分だと思ってます? 通常は2月3日が節分なんですが 2025年の節分は2月2日でした
北風ピューピュー吹いてる気まおや地方 そん日は、会社に籠ってデスクワークです しか~し、昼になればなったで腹は減るもんで… そんなこんなで、いつものように昼ご飯を食べに出かけました この日の昼ご飯は・・・ 王将の炒飯で~す(^^)v
先日得意先に向かう電車の中での出来事です おいらが乗った車両は、全て座席が埋まっていました そんな中とある駅で、妊婦さんらしき人が乗車して来たんです らしきと書いたのは、まだそれほどお腹は大きく無く、でもお腹周りがポッコリしてるし、服装もマタニティっぽい服を着ていたからです
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです そして〖気まぐれおやじの遺言状〗です
先日、某取引先に行った時、そこの社長夫人から 「気まおやちゃん、これ持って帰り」と・・・ (なぜか社長夫人から何時もちゃん付けで呼ばれるんです) バナナの差し入れを頂きました バナナと言えば・・・ おいらも若い頃は「バナナのようだ」とか言われましてね
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです ブラックサンダーが食べた~い! と駄々を捏ねたら・・・ 鬼嫁が根負け 900gのを買ってもらえた😊
昨年の8月8日 日向灘を震源とする宮崎県で起きた地震 一時は、南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が出されました それによりスーパーなどでは、食料品や生活用品が一斉に棚から消えました 気まおや家も備えとして、インスタント麺、レトルト食品などを買いそろえました
『うすれない記憶はない。つなぐべき決意がある。』 おいら達に何が出来て 何が出来なかったのでしょう? おいら達はいったい 何を学んだのでしょうか? 毎年、この日が来る度に 同じような気持ちになります
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです 〖気まぐれおやじの遺言状〗
寒い冬が続く今日この頃・・・ はーるよ恋 はーやく恋~♪ こっちの水はあーまいぞ・・・ ( ̄▽ ̄) さて、現実はそんなに甘くない生活を送っています 皆さまにおかれましてはいかがでしょうか 先週の金曜日は十日戎でした と言う事で、今宮戎神社に参拝 その後、久しぶりにミナミの街に出て後輩たちと呑みました
年末の大掃除で、滅多に開けない引き出し いわゆる開かずの扉 もとい、開けずの引き出しを整理してたら 沢山のテレカが出てきました テレカですよ!(^^)b 覚えてますか・・・? 照れ隠しにテレカ・・・ はい、次・・・(˘_˘)
昨年のXmasの頃に食べたサラメシ 下書き書いて保存したつもりが投稿してた (ーー゛) 直ぐに戻してんけど、間に合わんかった スター、コメントくれた読者さんすまぬ m(_ _)m で、再投稿です その時のサラメシが・・・ 久しぶりぶりぶりの大奮発 「天ぷら御前」をいただきました(^^)b
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
皆さん明けましておめでとうございます 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは正月も「日々楽しく、自由きままに!」 新年明けました 元気に新年を迎えられる事に、まず感謝です
どちら様も 年末年始の準備はお済みでしょうか おいらはと言うと、本日仕事納めで 明日からの4日間が勝負です ('◇';) まぁ~!4日もあれば、なんとかなるでしょう と言う事で・・・ 今年最後の更新となります いよいよ今年も暮れていきますね
いつものことのように 人は微笑み・・・ いつものことのように 人は泪ぐむ・・・♫ いつもとおなじ水曜日なのに 暦の日付が「25」と記しただけで なぜ、こんなに胸さわぎなのか・・・ ああ・・・それは 今日がXmasだからだ・・・(´`)
さて、駅から会社に向かっていたら おばあちゃん達が立ち話をしていました 道路の真ん中で・・・(笑) 昔なら井戸端会議 などと、申しておりましたが・・・ 現代では、井戸はもうほとんど見かけませんのでね これも死語‥‥ですかなぁ~!
もう一度、人生をやり直したい・・・ と、思っている人は、結構いるかも知れません 仕事でも、スポーツでも、恋愛でも… もし「チャンスは一回きりです」 もし「これが最後のチャンスです」 というような場面だとしたら、そのわずか一回のチャンスを見事にものにする!
日々、寒うございますなぁ~! 皆様の地方はいかがでしょか 気まおやさんは寒いのが苦手で、会社に籠る毎日です で、今日も会社から一歩も出んぞと決めたある日 鯖が虎ぶって・・・ あ、会社のサーバーとネットワークがトラブりよった
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです あー むっちゃ さぶー って事で・・・ 昨日の夕食に思わず作ってしまったわー😩 気まおや特製キムチ鍋!
子供の頃から雨の日は嫌いだった 濡れるし、止んだら傘が邪魔になるし・・・ 長靴を履くなんて、もってのほか嫌 それは、成長して青春時代を迎えても変わらなかった・・・かな でも、雨もいいかな・・・ と、思うようになったのはあの日からだろ たぶん・・・
い~しや~きいも~♫ の石はいかがですかぁ・・・('◇') って、石を売ってどうする しかも焼けてるし… 焼け石に水・・・やろ?(笑) しかし、なんですな~! 寒くなると、今はスーパーやコンビニなんかで買えますが 昔は焼き芋屋さんが売りに来てました
昨日の朝、散歩がてら近くのコンビニへ すると、5円玉が落ちていました 昔はよく小銭なんかが落ちていましたよ 時に千円札なんかも拾った事がありました 最近はまったく落ちていませんね やはりキャッシュレスの時代なんですかね
男と女が出逢い やがて愛し合い 一緒に暮らすようになる… すると、それまで見えなかったものが 見えてくるんですよっ! 既婚者の奥様方へのアンケート というのがございまして・・・ それによると、一緒に暮らしてみて分かった事 ウチの旦那編…
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです そして〖気まぐれおやじの遺言状〗です
「女ひとり」 1965年、デューク・エイセスのヒット曲 みなさんも一度は聞いた事があるのではないでしょうか ♬ 京都・大原・三千院 恋に疲れた女がひとり・・・ (^^♪ もし、目の前にこんな女性がいたら・・・ おいらとしては放っておけませんなぁ~!
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
さて、先週土曜日は、日本全国「勤労感謝の日」でした 勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝し合う日 なんだとか・・・ ですが・・・ でも、本当は・・・ 農作物の収穫に感謝する日 要するに収穫祭だったのですよ
11月25日は、「OLの日」だったそうですね OL・・・ おいらも大好きですが・・・☆\(- - ) コラ そっちの話では無くてですね 「女性の会社員」を表す言葉 「オフィス・レディ(office lady)」の略ですが・・・ これはもちろん、日本の造語です
今日11月22日は「いい夫婦の日」だそうです いい夫婦・・・ (_ _) 病めるときも 健やかなるときも 喜びのときも 悲しみのときも 富めるときも 貧しいときも・・・ その命ある限り 真心を尽くすことを 誓いますか? 誓います・・(^^)/
先日、会社の休憩中での雑談です もしあなたが大富豪になれたとしたら、どんなことにお金を使いたいですか? なんて質問されましたよ 大富豪・・・ いい響きですねー(^ー゜)b いったいどれくらいお金持ってれば、「大富豪」なんでしょか? 全然想像つきませんが… 大金持ち・・・ よりは「上」って感じがしますよね
土曜日に散髪屋に行ってきました (^^)v 一回でも散髪・・・ 一歩でも散歩・・・ 一回まわっても旋回・・・ ・・・・・・・・ ・・・・・・・・ ま、いいでしょう (- - ) ヤバイ、前髪が・・・ だんだんハリがなくなってきてます 多分、もうリーゼントが出来ません (´~`) ロッカーなのに・・・
夢でメシは食えないけれど・・・ 夢があれば生きては行ける 夢を持たない人生は寂しいものです 人間、夢があれば それが遥かに遠いものであっても たどり着けないかも知れないけど とりあえず、それに向かって歩きだす事は出来る
自転車のながらスマホ、飲酒運転など 11月から罰則強化されました 特にながらスマホは、危ないのでガンガン取り締まって欲しいです で、罰則強化から10日ほど過ぎたわけですが・・・ 未だに信号の無い交差点とか、ホンマによく突っ込んで来ます
さて、先日 十数年ぶりにゴルフへ行ってきました 青木功師匠に言わせると「ゴルフはゴロフ・・・」なんだそうです そうなんです ゴルフはしょせんタマころがし・・・ たまの休みにタマころがし・・・ ゴルフはタマを転がして、穴に入れればいいだけの話なのでございます
えーーっと、職場の若手衆達とゴルフに行ってきました 若手衆達、最近ゴルフにハマった様で、毎週末、朝の早よから打ちっぱなしに通っているそうです おいらはというと、1回打ちっぱなしに行っただけ… もう十数年コースには出ていない気まおやさん 若手衆達の方が上手かったらどうしようと、ちょっとドキドキです
さて、「金は天下の回りもの・・・」と、言われたのも今は昔 もう、死語ですかね おいらのところへは、中々回っては来ませんが… 一体、どこを回っているのでしょうかね お金さんは・・・ と言う訳で、お金といえばこれですよ 先日の「ハロウィンジャンボ宝くじ」 やっぱり当たりませんでした (T_T)
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです 〖気まぐれおやじの遺言状〗
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
先日、職場の休憩中での会話です 何だかんだ、あーだこーだと色々話していて・・・ 俺オブラートに包んで話しなさいってよく言われるんよ オブラートって言えば🥔馬鈴薯澱粉やん と、年配のおいら達が話していました
職場の若手数人が、ゴルフを始めたそうです で、今度一緒にプレーする事になりました 若手衆、毎週末に朝の早よから打ちっぱなしに行っているようです ここはゴルフの先輩として、負けるわけにはいかない でも、ここ十数年やっていません これって非常~にマズいやん
先日イベント設営の為、石川県の大和香林坊店に行った時の怖~い話です 設営は早朝からという事で、大阪を深夜に出発 最悪な事にどしゃ降りの雨の中、しかも真夜中丑三つ時 北陸自動車道を走っていました
先日、いつもの様に社用車N-VAN君と一緒に走っていたら・・・ ┗(`o´)┓タッタッタッタ・・・ハァハァ! 違いますね 🚐ブォンブォーーン。。。!です おいらいつも渋滞を避けるため、裏ルートいわゆる裏道を通るのですが・・・ と、突然!
先日の日曜日の出来事です ドーン! パンパンパン! 何や、何や、朝から花火でも上がってるんか? いえいえ、こんな朝早くに花火など上がるはずがございません どうやら近所の小学校の運動会のようです
気まおやさん、20代前半の頃、ある女性と付き合っていたんです その人とは3年半付き合ってて、結婚まで考えていました しかし、ある日お別れしました (・・?ナンデ えっ!別れた理由ですか・・・? それは、彼女が・・・
おいらは毎日電車通勤をしています 初めての満員電車に乗ることになったのは、社会人1年目の通勤電車でした こんなに人が乗って、電車が破裂しないのかと本気で思いましたよ(笑) ある日、鞄の中のマンガを取ろうとして鞄を持ち上げた時、前にいたお姉さんのスカートを少しひっかけてしまい、痴漢に間違われたこともあったっけ・・・
日頃、まず注目される事は無い地味~な存在 でも、おいら達の生活に欠かせないもの… それは、電柱でごじゃる 電力柱、電信柱、共用柱とも言いますが… おいらが子供の頃、ボーッとしている人の事を・・・ 「電柱みたいに立ってやんと、さっさと動きない!」って、よく怒られてました
昨日、抽選に当たったのでパンダを見に行ってきました 年に2回、春と秋にしか見れないそうです どうですか?パンダに見えますかね 😎😎😎天気が良くて良かったぁ~!
最近、「自分の人生に自信が持てない・・・」と言う若者が増えているそうな 特に20代後半から30代の男性の比率が多いとか… 自信過剰な人間ばかり増えてもそれはそれで困りますが・・・ 働き盛りの若者が内向きだと、これは由々しき事ですなぁ~!
お中元には遅く… お歳暮にしては早い 誕生日も過ぎたし… 単なる気まぐれか何かやろか? 義弟から 肉を送ったから食べちゃって〜と・・・ LINEあって届いた肉が松坂牛
すでに忘れてしまった事や 忘れてはいけない事や 忘れてしまいたい事や 忘れたくても忘れられない事や 呑んで忘れて 呑まなくても忘れて・・・ ムシャクシャしては呑み ふられては呑み 嬉しい時も呑み 悲しい時も呑み
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
退職した社員の補充に、採用予定だった人の中途採用が破談になった 10月1日入社直前で、もっと給与よこせと再交渉してきたらしい 散々交渉して、条件を擦り合わせて、入社の意向を固めていたのに何を今更… 希望額は、気まおやチームの上司より上 彼が無理難題を言っているのか? それとも我々が薄給なのか?
一昨日は乗り鉄でした(笑) 実は、兵庫県西脇市にある得意先へ向かいました 先ずは環状線で大阪駅に、そこから神戸線に乗り換え加古川に向かいます 神戸線に乗り込んだ時には空いていたのですが、だんだんと混んできました
今日は下着の話を・・・ f(^_^; おいらも大好きです・・・ムハ! で、あるサイトのアンケート調査です 「20代女子が考えている勝負下着のイメージ」 なぁ~んてのがありました 何の勝負か分かりませんが ( ̄◇ ̄)
突然ですが… あのーーっ、何かめっちゃ気になってます 一昨日のコンビニの女の人が… おいらがコンビニから出ると、おいらの車の横にポツンと立ってた人 膝上30cm以上のミニでさぁ~なんと生足 それだけでちょっと驚いてんけど・・・
昔々あるところに おじいさんとおばあさんがいました おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に・・・・・・ 桃太郎のお話ですよね よくあるのが・・・ おばあさんが洗濯をしていると、川上から大きな大きな桃が どんぶらこ、どんぶらこと流れて来ました
おいらがよく行く近所のうどん屋さんでの話です 見つけたのは十数年前 開店して間もない頃でした 当時は大将と奥さんの二人で切り盛りされていました 小学生のお子さんが二人いて、いつも空いている席に座っていました ところがその後大人気店になり、今では開店時間の10分前に行っても列が出来ています
前回の広島県に出張に行った時の続きです 朝6時に家を出て、7時半頃の新幹線で広島県へ 9時前に広島駅到着後、急ぎ現場へ 朝から猛暑の中、18時までみっちりと現場作業 19時半頃の新幹線に飛び乗り、帰って来たのは22時過ぎでした その日は流石に疲れて、すぐに爆睡
えーーっと、先日広島県に出張に行った時の事です 我が家から新大阪駅に行くには、地下鉄を乗り継いで行く方法と、JR一本で行く方法があります 普段JRは駅までが遠いので、使う事はありません しかし、地下鉄で1時間弱かかるのが、30分程で行けるのは、早朝の出張には便利です という事で、JRで新大阪駅まで行く事をにしました
「ブログリーダー」を活用して、気まぐれおやじさんをフォローしませんか?
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです 先日、仙台市に出張に行った 痛風ブルーの同僚S君からお土産を貰った!
ゴールデンウィーク真っ只中のこの日 ドドーン!パンパンパン!・:*:・゜★,。 コーヒーを啜りながら まったりと過ごしていた早朝 いきなりの爆音です 遂に某国が攻めて来たのかと思いましたよ そう言えば毎年 我が街ではこどもの日に お祭りが行われます
どちら様もお変わりございませんか おいらは相変わらずの変わり者です さて、先日仕事でかなり遅くなりまして 久しぶりに最終電車とやらに乗りましたよ 車内はそこそこの込み様で・・・ みなさん頑張っておられるんですなぁ~!まぁ~!中にはほろ酔い気分のおやじもいましたが・・・ よろしおますなぁ~!
夏も近づく八十八夜 各地のお茶処では キリン一番搾り・・・もとい 一番茶の摘み取りが始まった頃でしょうか 我が家には縁側はありませんが・・・ 今日も日本茶をズズーッ♫とすすりながら 気まおやさんがお伝えしております (˘_˘) (爺さんか・・・)
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです そして〖気まぐれおやじの遺言状〗です
2025年 大阪・関西万博関連の仕事も終わり 先日、同業他社との万博関連事業終業報告会 及び、懇親会を行った その幹事を務める事になったのがおいら(涙) 会場の手配、報告会進行はそれなりに適当な事を喋り終わらせ 問題は、懇親会ですわ・・・ ここが1番大事なわけです
先日、新入社員の歓迎会がありました 場所は、個人経営のお店ですが わりと大きな洋風居酒屋です ランチもやっていて、昼食に行く事もあるが いつも人手不足で出てくるのが遅く 最近は行くのを控えていました そこを幹事が予約
さて・・・ おもしろそうなので ブログネタに参加してみました (^^)v 【夢はカラーか白黒か・・・】 子供の頃は白黒でしたが 1970年の大阪万博以降 どんどんテレビがカラー化され 遂に我が家もカラーテレビになって 夢もカラーで見るようになったような気が・・・
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
さぁ~て、4月も半ば・・・ 新人OLさん達は 新しい職場には慣れたのでしょうか 上司や先輩にいじめられてませんか つらい事や悲しい事があったら 遠慮なくおいらに言ってください (^ー゜)b こちらから呪いを・・・ 違う!違う! 「元」という「気」を送ってあげましょう
どちら様もいかがお過ごしでしょうか 休み明けの月曜日と言う事で・・・ 足取りも重たくなりますなぁ~! さて、何となく春らしくない春 そんな日が続いておりますが それでもこの季節は眠い・・・です (´`)
おいら基本的に通勤は、電車を利用しています 車内では、大概スマホでみなさんのブログを読んでいます ですが、前回に続きまた電車のつり広告に目が奪われた話です 昔はつり広告と言えば、雑誌の広告が多かったですよね そう言えば、長渕剛と石野真子の電撃婚もつり広告で知りました 高校に通う電車の中で、突然友人が『あっ』と言って固まってしまった
おいら基本的に通勤は、電車を利用しています 車内では、大概スマホでみなさんのブログを読んでいます そんな折、ふと目に付いたのが電車のつり広告 そこには、腕時計の広告がぶら下がっていました 初めて自分の腕時計を持ったのが中学1年生の時 両親が入学祝に買ってくれました 当時はまだ腕時計は高級品ばかりでした
3月のある土曜日 休日出勤とは何てっこたい! やってらんね~なぁ~! 午後2時には仕事も終わり・・・ 地元鶴橋で遅い昼飯 焼肉でも食って行くかぁ~!と・・・ いっぱいある焼肉店から選んだのが・・・
2025年大阪・関西万博の開幕まで間近に迫り 連日大忙しの気まおやさんです 仕事で後輩に指示を出すのも 目の前にいれば口頭で指示を出せますが 連日直行、直帰の毎日で その為会社にも寄れず会えません
ここ数日の暖かさで 桜が一気に花開きました まだ五分から七分・・・といったところですが 皆様の地方ではいかがでしょか 春爛漫・・・ お花見の季節到来・・ですね パッと咲いてパッと散る 桜花の潔さと豪華さは 日本人の心情にぴったり!
道はひとつではない・・・ ひとつの道を突き進むってのもカッコいいけど・・・ でも、道はひとつではない‥です 逆に「これしかない」と思いこんでしまうと その先は随分と窮屈ものになり もしかしたら他の扉を閉ざしてしまっているのかも知れない
昨年8月、「ブチっ💢これってカスハラ?」って記事を書きました あれから半年、今年に入ってまた二つの事案が発生 今回は2回に分けて書いていて、その後編です 気まおやさんの対応、これってカスハラ?
皆さん覚えていますかぁ~! 昨年8月、「ブチっ💢これってカスハラ?」って記事を書きました あれから半年、今年に入ってまた二つの事案が発生 今回は2回に分けて書いていて、その前編です 気まおやさん、これってカスハラ?
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです そして〖気まぐれおやじの遺言状〗です
10年近く使っていた二つ折りの財布が、結構ボロボロになってました でも、10年間も一緒にいると情が湧くもので、なかなか捨てられず… ところが、ついに小銭入れのところから1円玉が外に出るようになってしまいました 要するに、穴が開いてしまったのです
関西では超マイナ―な「コロッケそば」www そばに入れる具材はいろいろあれど・・・ 「コロッケ」ですか ? このコロッケそば、関東圏の立ち食いそば屋で、絶大の人気を誇るトッピング しかもそれらは、老舗そば店では到底扱わない具材やトッピングだそうです
”ごめん、待った” ”いや!僕もさっき来たところ” あれは高校生の時だったかな 駅前の広場で待ち合わせ 薄桃色のワンピースがよく似合う彼女 背が小っちゃくて、ストレートの黒髪を肩の下辺りまで伸ばしていました 二人で駅前通りを並んで歩き、花壇の綺麗な公園に行きました
世の中にはいろんな食べ物があります そこで、今回は「はんぺんと高野豆腐」 果してこの食材に関して、どのようなイメージ・思いが皆さんにあるのかな?
昨日、大阪駅で出会った貴女 ピンク色の重たいスーツケースを汗を浮かべながら引いていた貴女です そう、サラサラのライトブラウンの髪に、ベージュマスクをしていた貴女ですよ どうも、気まぐれおやじです
こんなん初めてみました 勿論社名はありませんし、乗ってる人も制服ではありません フロントバンパーも同じ塗装! これはなんですか? 紅白のお祭り仕様かな? 業者さんかな? でも社名は無いですし、ロゴも無い? 個人の趣味なんでしょうか?
手を洗わずにトイレを出る人がいます このご時世でも、トイレの後で手を洗わない男が結構いるのだ 女性はどうなのか知りません でも、おばちゃんはそのまま出てそうな気がするが… そして、その手で何かに触れる
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
糖尿予備隊!痛風レンジャー 痛風レッドの気まおやです(笑) ギャハハハ!一度名乗ってみたかったのよ 痛風イエローの同僚S君が、血圧の薬を飲み始めたと… それは超めでたいと、急遽仕事終わりに、焼き鳥大吉に集合
演目 黄 砂 えーーーっ、しばらくの間お付き合いのほどを・・・ いゃ~!春ですねぇ 今日なんて暑いくらいでしたねぇ 5月中旬の気温だったらしいですよ この分で行くと、今年の夏は100℃くらいになるんじゃないかなぁ~! みんな頭から湯気出してたりして…
逃げるもあり 最近、いろんな偉人の名言を読んでいると感じる事がある 名言は偉人!成功者!勝利者!等の言葉である それはある事柄(避けられないもの)に対する 彼らの対処の方法を言葉にしたものが多い! で、それに成功した人だ!
自室で、書類などの整理をしながら、BGM代わりに北海道キャンプツーリングの動画を何となく聞き流していました すると怪訝な顔をした鬼嫁が… (鬼嫁)ちょっとあんた、何見てるの? と部屋に入って来たが、動画にちらりと目をやると… (鬼嫁)な~んや、それかぁ~! と言って、力が抜けたように笑い去って行った
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
ちょっと前になるんやけど… そう、そう、鬼嫁が入院中の時です 一人ぶらりと晩飯を求めて出掛けた時 初めて入った店で食べた「まぐろ酒盗」 話しには 聞いた事があったけど、食べたのは初めて 「お酒がどんどん進む、酒を盗みたいほど箸が進む」という事で名づけられたとか…
駅から会社に向かう途中にある小さな公園 今まさに満開の桜が数本咲いています お年寄りや、子供連れのママさん達が楽しむ中 一組の高校生ぐらいの男女が…
雨の日は、昼食を食べに行くのが面倒なので、会社でカップ麺を食べる事があります 先日もそんな日がありました で、カップ麺+〇〇〇で、ちょっと変わった食べ方があるそうなんですよ 完全にふざけたアレンジレシピと言いますか… 台湾で流行っているそうなんです
鬼嫁が、ハッピーターンの粉中毒になってます(笑) 毎回、スーパーで買い物カゴに入っているのを発見します おいらも嫌いではないけど… 他にもハッピーターン粉中毒の方々がいるのでは? ほどほどにね(^_-)
先日にあった飲み会で、50歳代5人のテーブルでの会話 体重・・・5人とも70Kgオーバー 内1名・・・0.1t おぉ~!よ~育ってるがなぁ~! 腹回り・・・もちろんメタボ合格! 血糖値に血圧、右肩上がり 尿酸値・・・ワハハ!4人が投薬治療中
お前らぁー!おいらは買ったんやぞ、ボケが! 流石に超極暖ヒートテックでは暑い それと鬼嫁が入院中で、こまめに洗濯が出来ずインナーが足りない で、インナーを買いにユニクロへ
昔、むかしの事… 酒好きの親父が、枡酒の角に塩を盛って、美味しそうに清酒を呑んでいました 塩以外の肴はないのに… 軽〜く2杯をペロリ! 3杯目は、いりこ(尾頭付き)できゅ〜っと! ホンマに好きなんやなぁ〜って感心してました