chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タッシー
フォロー
住所
福岡県
出身
北九州市
ブログ村参加

2018/06/16

arrow_drop_down
  • キビタキ&コガラ&カケス etc!

    引き続き、英彦山系林道を探鳥です。心地よく響き渡る囀りの主はキビタキ♂でした(^^)/さらに進むと頭上の木の上方から聞きなれない囀りが...きっとコガラかヒガラだと思うのですが、姿が見えません⤵一瞬姿が見え撮影した写真ですが、コガラ幼鳥ですかね~?ここの林道では、いつも遭遇するカケスですが、中々いい写真を撮らせてくれません⤵とてもシャイなのか、手ごわいですね(+_+)途中、ヤマガラが私に歌いかけてるかのように大き...

    地域タグ:福岡県

  • 初見 キビタキ第1回夏羽の不思議な行動!

    林道に一瞬ムギマキ?と思うような違和感のあるキビタキが現れました。初めて見る、キビタキ♂第1回夏羽換羽中でした(^^)/眉斑と喉~胸は橙色味の強い黄色の夏羽になっているのですが、頭~上面、風切、尾羽は褐色の幼羽のままです。腰が僅かに黄色がかってきてますね。さて、このキビタキ♂若鳥なのですが、私を気にしながらも林道で何かを探してるような?最初は何もくわえてなかった状態から、尺取り虫を捕えても決して食べよう...

    地域タグ:福岡県

  • ライファーのジュウイチと遭遇!

    昨季から声はすれども姿を見せてくれなかったジュウイチが、突然前方の樹に飛び込んで来ました。感動の初対面です(^^)/いったん飛ばれたのですが、また見つけました (頭~上背は太陽光が当たってるせいで白っぽく見えてます)ジュウイチは黄色いアイリング、黒い嘴は先端と基部が黄色く、上嘴は下に湾曲しています。頭~上面は灰黒色で、三列風切の一部が白く、尾羽は先端に淡オレンジ色の斑があり、その内側に太くて黒い帯があり...

    地域タグ:福岡県

  • 突然のアカヤマドリ雛!

    林道を歩いていると突然、前方の山側斜面からアカヤマドリ♀が現れ、凄い勢いで道を横切りました。次に小さすぎる雛が親鳥を追いかけ現れたのでビックリ!です(^^)ただ一瞬の出来事だったので、慌ててカメラを構えたのですが、ピントがあってませんね⤵斜め奥方向に走り抜けていったので、こんな感じでしか...雛は3羽いました。後ろ姿ですが、それにしても雛は小さかったです。最初に♀親鳥を見なければ、まずアカヤマドリだとは分か...

    地域タグ:福岡県

  • オオルリを今季初認!

    林道を歩いているとオオルリの美しい囀りが聴こえてきました。ただ、木の上方で姿が見えません⤵ 一度だけ姿が見れました!きれいに撮れませんでしたが、オオルリ♂は綺麗な瑠璃色です。外側尾羽の基部は白いです。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:福岡県

  • 美しい声で囀るミソサザイ!

    英彦山系の林道を歩いていると美しい歌声が聴こえてきました(^^)近くから聞こえるのに何処にいる?...居ました!大きな囀りなのに、体は日本で最小サイズのミソサザイです。ここがソングポストなのでしょうか?同じ場所でずっと囀ってました!。ほぼ全身こげ茶色ですね。ミソサザイは尾羽をピンと立ててる事が多いです。囀りの動画も撮ったのでご覧ください!ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとク...

    地域タグ:福岡県

  • コアジサシ&オオソリハシシギ&オバシギ&チュウシャクシギ&キョウジョシギ!

    6月の大授搦編の最後です。コアジサシがいました(^^)/オオソリハシシギが少し残っていました。チュウシャクシギはまだ結構いました。オバシギです。キョウジョシギです。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:佐賀県

  • 6月の大授搦で幼鳥(第1回夏羽)探し!

    6月になり殆どのシギチが繁殖地へと渡った大授搦の鳥見は、昨年生まれの幼鳥(第1回夏羽)を探してみましょう!ダイシャクシギ第1回夏羽です。(肩羽や雨覆の擦れが激しい)オバシギ第1回夏羽です。(冬羽のような白っぽい羽色)ダイゼン第1回夏羽です。(冬羽のような白さで顔~腹が黒くならない)ハマシギ第1回夏羽です。(冬羽のような白さで腹に黒斑がない)トウネン第1回夏羽です。(頭~頸が殆ど赤くならず白っぽい)...

    地域タグ:佐賀県

  • オオメダイチドリ&メダイチドリを観察!

    6月の大授搦、手前はオオメダイチドリだと思います!嘴の太さ、目の大きさ、額の感じなどがオオメダイチドリに見えます。メダイチドリ♂夏羽です。メダイチドリとトウネン。メダイチドリが大きく見えますね(^^)キョウジョシギ、メダイチドリ、ダイゼンです。6月になっても残っているメダイチドリは赤味の無い個体がかなりいます。きっと幼鳥の第1回夏羽がいると思うのですが、識別がイマイチ判りません⤵ランキングに参加していま...

    地域タグ:佐賀県

  • ハシブトアジサシ夏羽と初対面!

    6月の大授搦、ライファーのハシブトアジサシ夏羽がいました(^^)/近くで「アジサシがいる」と言われてた方がいたのですが図鑑で調べると、この太い嘴はアジサシではなくハシブトアジサシですね。夏羽は頭が黒く、上面は淡い青灰色、嘴と足は黒いです。尾羽は白く短めで、切れ込みの浅い凹形です。この先もう出会う事がない気がしますので、最後にもう1枚(^o^)ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとク...

    地域タグ:佐賀県

  • トウネン第1回夏羽を確認!

    6月の大授搦、トウネン第1回夏羽がいました(^^)/トウネン1年目個体は通常越冬地に残って渡ってこないのですが、何千羽と渡ってくる大授搦では稀にこのような事が起こります。成鳥夏羽は左のように頭~頸が赤くなりますが、右の第1回夏羽は赤くなりません。トウネン第1回夏羽の識別については日本の図鑑では見つけられず、トウネンが越冬するオーストラリアの図鑑「THE Australian BIRD GUIDE」にて調べました。(この図鑑はか...

    地域タグ:佐賀県

  • ウズラシギ ペアを観察!

    6月の大授搦、ウズラシギ夏羽がいました(^^)/ペアで仲良く採餌していました。ウズラシギは♂の方が若干赤味が強いので、左が♂で右が♀ですね。ウズラシギ♂です。頭部のベレー帽状の赤褐色が濃いです。ウズラシギ♀です。頭部のベレー帽状の赤褐色が薄いです。ウズラシギはずんぐりした体型で白いアイリング、脇や腹にV字斑があります。何度も何度も泥中に嘴をつっこんで、ゴカイや甲殻類を捕っているようでした。ランキングに参加し...

    地域タグ:佐賀県

  • オグロシギ夏羽を観察!

    6月の大授搦、オグロシギ♂夏羽がいました(^^)/名前の如く、尾は黒くて翼には白い翼帯があります。別個体の♂夏羽です。右はオグロシギ♀夏羽です。♀は赤褐色が淡いです。前にオバシギ、後ろにダイゼンと連なっての飛翔姿です。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:佐賀県

  • 赤いサルハマシギを観察しました!

    6月の大授搦を見学に...赤いサルハマシギがいました(^^)/3羽いましたが、一番赤かった夏羽色のサルハマシギです。次に赤かった個体、何を捕らえているんですかね?この子が一番赤味が弱かったです。ただの個体差なのか、性差?年齢?など関係しているんですかね?朝早かったので、タイミングよく採餌シーンを暫く観察できました!腹ごしらえがすむと3羽は仲良くお休みタイムに入りました。ランキングに参加しています。よろしけれ...

    地域タグ:佐賀県

  • タマシギのかくれんぼ!

    稲に身を隠し休んでいるタマシギ♀がいました(^^)/♀は頬~胸が深い赤色で、目の周囲の白色が化粧をしたように見えて。とても綺麗です。そのすぐ後ろにはタマシギ♂が隠れていました。ピッタリと寄り添って休むタマシギペア、とても仲がいいですね!同じ水田にケリのペアも休んでいました。どうやら今年はうまく雛が孵らなかったようで残念です。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いしま...

    地域タグ:福岡県

  • 可愛い幼鳥たち...エナガ・ヤマガラ・シジュウカラ!

    今年生まれの幼鳥たちが森や林で賑やかに飛びかう季節となりました(^^)/とても可愛いエナガの幼鳥です。幼鳥も尾が長いんですね~。エナガは、神社で手を洗ったり口をすすいで心身を清める柄杓(ヒシャク)に体が似る事から「柄長鳥(えながどり」と言われたりもします。親鳥の帰りを待っているヤマガラ幼鳥です。親鳥を見つけると餌を要求し、繰り返し鳴いていました。きっと鳥運を持っているのでしょう(^o^)公園で車の窓を全開し...

    地域タグ:福岡県

  • オオミズナギドリ&キビタキと遭遇!

    春は海上でオオミズナギドリに出会う確立が大です!いつものように低空飛行をしてました。森に行くと美しい声が...ちょっとだけ顔を見せてくれました!キビタキ♂です。別場所で出会ったキビタキ♀です。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:福岡県

  • 幸せの青い鳥?アオバトを見学!

    それは突然の出来事でした!私の頭上にアオバトの群れが現れたのです(^^)/海水を飲みに降りたちました。アオバトのペアですが、左のオスは雨覆がブドウ色をしています。昔は緑も青と呼ばれていたので緑でもアオバトです。お尻をおげて海水を飲んでいました。下尾筒には綺麗な模様が入っています。それにしても美しい、見るだけで幸せな気持ちになれます。緑ですが、まさに幸せの青い鳥ですね!ランキングに参加しています。よろし...

    地域タグ:熊本県

  • コアジサシ&チュウシャクシギ&キアシシギ etc!

    コアジサシが小魚をくわえ、フワフワと飛んでいました!チュウシャクシギが干潟の満潮時、砂浜海岸にて休憩してました。近くではキアシシギ夏羽が採餌中でした。ハマシギ夏羽です、お腹の大きな黒斑が目立ちますね。ソリハシシギ夏羽もいました。シロチドリがこちらをずっと監視しているようでした。きっと、営巣してたのでしょうね(^^)ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:熊本県

  • ダイゼン夏羽!

    白黒ツートンカラーのダイゼン夏羽はカッコイイですよね(^^)/こちらは冬羽と夏羽が混ざり合った換羽中の個体です。満潮時、いろんな仲間達と干潟が現れるのを待ってました!野鳥に興味のない人が近づきすぎて、(1年目個体が混ざっています)飛び去っていきました。(チュウシャクシギが混ざっています)ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:熊本県

  • オオソリハシシギ♂夏羽色いろ!

    様々な色合いをしたオオソリハシシギ♂夏羽を観察しました!まだ夏羽換羽初期の個体です。こちらはほぼ夏羽が完成したようで、頭部~下面にかけ綺麗な赤褐色になっています。別個体です。上と同一個体。こちらはまだ冬羽→夏羽、両方の見える段階ですね。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:熊本県

  • キョウジョシギ♂♀を観察!

    私の大好きなキョウジョシギ♂がいました(^^)/♂夏羽は頭部の白色部が目立ち、体上面の赤褐色部が鮮やかで目立ちます。ただこの個体は冬羽→夏羽換羽中なので、頭部は褐色部が残っており、体上面も暗褐色な部分が多いですね。ダイゼンとサイズ比べ!別場所でキョウジョシギ♀が♂に追いかけられていました。理由は♀が捕えたカニさんを♂が横取りしようとしてたからです。♀は無事逃げきって美味しそうにカニさんを頂きましたよ(^o^)ランキ...

    地域タグ:熊本県

  • 真っ赤な夏羽ミユビシギを発見!

    熊本の干潟へGO!満潮時、砂浜で休むミユビシギ4羽の中に真っ赤な夏羽個体1羽を見つけました(^^)/周りのミユビはまだ白い中、これほど赤く綺麗な夏羽ミユビシギを見るのは初めてです!ミユビシギ夏羽の上面は軸斑が黒太くなり、その周りに赤褐色や白の羽縁があります。頭~胸は赤褐色でごま模様があります。他の3羽ですが、まだまだ白味が強いですね。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリッ...

    地域タグ:熊本県

  • ライファーのコイカル♀に遭遇!

    ライファーのコイカル♀に出会いました(^^)/が...お恥ずかしい話、この時は頭~顔が黒くなかったのでシメ?と思いながら撮影しました。しかし考えてみると、シメの嘴は黄色くありませんよね。図鑑で調べると頭~顔が黒いと思ってたコイカルでしたが、♀は頭~顔が黒くないんですね!コイカルの特徴は初列雨覆と各風切の羽先が白く、嘴は橙黄色で基部が白色です。脇腹は薄橙色です(上写真)。ランキングに参加しています。よろしけれ...

    地域タグ:福岡県

  • 4年ぶりに出会ったノジコ!

    今季、旅鳥の飛来が低調の中、4年ぶりにノジコに出会えました(^^)/白いアイリングに嘴は鉛色がノジコの特徴です。目先が黒くないので♀ですね。それにしても若い個体でしょうか?喉~体下面の黄色味がとても弱いですね。さらに探し歩いていると、突然目の前に飛び出してきたのはノジコ♂でした!葉っぱ被りですが、この個体はノジコ本来の喉~体下面が明るい黄色でした。目先が黒いので♂ですね。別場所でも見つけたノジコ!喉~体下...

    地域タグ:福岡県

  • 渡り蝶 アサギマダラに遭遇!

    今年も本木川自然公園 ほたるの里にアサギマダラが渡ってきてました!福岡では春と秋、海沿いの地域で遭遇するチャンスがあるのですが、ここは海から7kmも離れた山あいなのでビックリです。長旅をしてるのに、羽は傷んでなく美しい綺麗な模様をしています。羽の内側茶色の部分に黒斑があるので♂ですね。一応、飛翔写真です。こんな弱そうな羽で2000km以上も旅をするなんて、信じられませんね(@_@)ランキングに参加しています。よろ...

    地域タグ:福岡県

  • ある島で暮らすキジ!

    ある島で暮らすキジです!島で暮らす人が温厚でのんびりした性格の人が多いように、この島のキジものんびりとした性格をしているようです。そ~としていると観察させてくれます。でも決して餌付けされている訳ではないので、ちゃんと自分で食べ物を探しています。どうやらバッタを捕えたようです。それにしても太陽光に照らされると頭~尾羽まで、何色もの綺麗な色合いをしてますね。残念ながらこの日はホロ打ちの披露はありません...

    地域タグ:福岡県

  • 今季もタイワンハクセキレイに出逢えました!

    最近ずっと探してたタイワンハクセキレイ、やっと見つけました~(^^)/夏羽は喉の黒色部が広く下嘴基部につながります。頭は黒く、背は黒の混ざりの無い一様な灰色です。小さな虫を捕え、食べてました。どことなく品を感じますね(^^)ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:福岡県

  • タカブシギ&コチドリ&セグロセキレイ親子!

    農耕地を巡回、タカブシギ夏羽がいました!タカブシギは上面の黄白斑が大きく目立ちます。別場所でコチドリ夏羽が採餌中でした。耳羽が黒いので♂ですね。別場所にセグロセキレイ親子がいました。まだ親鳥からエサを貰っているようで、エサをおねだりしています。セグロセキレイ幼鳥は眉斑が僅かに白く、雨覆の白色部はハクセキレイに比べ大きいです。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお...

    地域タグ:福岡県

  • ダイゼン VS ゴカイ!?

    干潟にダイゼンがいました。どうやら大好物のゴカイを捕らえたようです。そ~とちぎれない様に引っ張り出していきます。ゴカイの抵抗も限界でしょうか?いやいや、食べられまいとゴカイも必死に粘ります!いったい、どこまで伸びるのでしょうか?最後は健闘むなしくダイゼンに食べられてしまいました。満足げなダイゼンです(^^)ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:佐賀県

  • 大授搦④ トウネン&メダイチドリ&チュウシャクシギ&ハマシギ!

    大授搦にて...私のアイドル、赤いトウネンがいました~(^^)/採餌中、上面はもっと赤くなるのでしょう。この子はまだ冬羽色が強く残っている夏羽換羽中のトウネンです。メダイチドリもカラフルな夏色になっていました!手前が♀で奥の2羽が♂でしょうね。大好物のゴカイを引き出し中です。これほど赤味のないメダイチドリは1年目個体でしょうね。チュウシャクシギとオオソリハシシギの混群です。チュウシャクシギは黒褐色の頭側線が...

    地域タグ:佐賀県

  • 大授搦③ コオバシギ&オバシギ&ムナグロ&ダイゼン!

    大授搦にて...ムナグロ夏羽がいました!この子は喉~腹に黒味がないのでムナグロ1年目個体でしょう。黒さが様々な夏羽換羽中のダイゼンの群れです。ほぼ夏羽が完成のダイゼンです。この子は黒味が全然なく冬羽かもしれませんが1年目個体だと思います。コオバシギを見つけました!でもずっと寝たままでした⤵オバシギ夏羽がいました。次回へ続く...ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願...

    地域タグ:佐賀県

  • 大授搦② クロツラヘラサギ&ホウロクシギ&オオソリハシシギ etc!

    大授搦にて...翼を広げたクロツラヘラサギ夏羽、カッコイイです!夏羽は長くなった冠羽と頸の帯が橙黄色になり、とても綺麗ですね(^^)顔~下面が赤褐色になったオオソリハシシギ♂夏羽です。オオソリハシシギ♀夏羽ですが、殆ど明るい色にはなりません。体は♂よりも大きく嘴も長いです。ホウロクシギ3羽と左には泳いでいるキアシシギです。翼下面が白いダイシャクシギです。満潮時、飛ぶのに疲れたのかコアジサシ2羽が浮き木で休憩...

    地域タグ:佐賀県

  • 大授搦① 飛翔シーン!

    大授搦へGO!到着が遅れBEST TIMEを逃してしまいましたが、それでも大授搦はBIRDERを裏切りません(^^)/今回は飛翔シーン。まずは名物ハマシギの群飛です。翼下面~腹の白いダイシャクシギです。翼下面は黒色横斑のあるホウロクシギです。嘴が短めのチュウシャクシギです。赤い帽子をかぶったウズラシギです。顔が赤くなってきたトウネン夏羽です。顔~体下面が赤くなったオオソリハシシギ♂夏羽(右)とダイゼン(左)です。ダイゼ...

    地域タグ:佐賀県

  • ホウロクシギ&アオアシシギ&トウネン&ハマシギ!

    前回の続きで干潟に行くとホウロクシギがいました!いつものように大好物のカニをパクリ。アオアシシギが比較的近くで見れました。上面に黒い夏羽がかなり見えてた個体です。褐色の尖り気味の雨覆を幼羽と判断し、第1回夏羽換羽中の個体でしょう。すごく遠かったトウネン夏羽です。こちらも遠かったハマシギ夏羽です。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:福岡県

  • コアオアシシギ&セイタカシギ&ヘラサギを観察!

    今津にチョットだけ立ち寄りました。すると池の奥でセイタカシギ2羽を発見!セイタカシギは頭の模様に色々なバリエーションがあります。2羽とも上面が黒いので♂ですね。セイタカシギを観察していると、手前に小型シギがいるのにふと気づきました。なんとコアオアシシギ夏羽でした(^^)/そしてサイズ違いのアオアシシギもお休み中でした。池の中ではヘラサギが採餌に夢中の姿も見れました。ランキングに参加しています。よろしけれ...

    地域タグ:福岡県

  • ヘラサギの超リラックスモード!

    地元の干潟にヘラサギ&クロツラヘラサギがまだ居残っていました!食事を終えた後のようで、すぐお休みモードに入りました。暫く様子を見ていると、たまに毛繕いをしていましたが、その後まさかの、ヘラサギが踵(かかと)を折り、座り込みました(@_@)人だったら膝と言いたい所ですが、鳥は逆曲げでかかとになるんですね。そして2羽はぐっすりと深い眠りにつきました(^^)ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」を...

    地域タグ:福岡県

  • ウミアイサ♀タイプ いろいろ!

    渡り前、ウミアイサの群れを見ましたので♀タイプをちょっと検証!ウミアイサ♀冬です。目の周辺が黒くなるのは、♀冬と♂1年目冬ですが、目の周囲を囲むように黒くなるのは成鳥だと有識者の方に教えて頂きました。こちらもウミアイサ♀冬、虹彩が赤いです。こちらは♀幼羽でしょう。虹彩が橙褐色で目の周囲に黒味は無く、若干小柄に見えました。こちらは♂幼羽→1年目冬だと思います。目の周りに黒味は感じないのですが、虹彩が赤く、肩...

    地域タグ:福岡県

  • 尾羽の抜けたホオジロハクセキレイが...!

    今季もホオジロハクセキレイを見ることができました~(^^)/ホオジロハクセキレイ、名前の如く黒い過眼線がなく、顔が白いですね。ただ違和感アリアリです、尾羽がありませんね?一体何があったのでしょうか?繁殖期の後に換羽を行うはずなのに渡りの途中で...尾羽が欠落した理由は外敵に襲われた? 喧嘩? 病気?一緒にいた尾羽のあるホオジロハクセキレイです。飛んで他の農耕地へと消えて行ったので、飛べる事は確認しました。た...

    地域タグ:福岡県

  • タヒバリいろいろ!

    ムネアカタヒバリを見た場所へ再び行くと、今度はタヒバリの群れが採餌中でした(^^)/だいぶ夏色(夏羽)になったタヒバリです。タヒバリは額~体上面が灰褐色で不明瞭な縦斑があります。(ムネアカタヒバリのように目立ちません)この子の胸は夏羽の薄橙色と冬羽の白色と黒斑の3色の混ざりがすごく派手に見えました。まだ冬羽色の強い個体です。この子は全体が淡色で、大雨覆の内側に換羽した冬羽、外側は幼羽の気がするので1年目...

    地域タグ:福岡県

  • ウミアイサ♂の求愛ディスプレ-!

    3月になるとウミアイサの群れを海上で見かけるようになります。≪ウミアイサ♂生殖羽≫そして春と言えば、恋の季節ですね(^o^)ウミアイサ♂2羽が♀を引き付けるため、求愛ディスプレーを披露してました!頭を突き上げ、体を反りかえらせる求愛ポーズを何度も何度も繰り返し行ってました。両側に2羽のメスがいたのですが、上手くペアリングが完成したのでしょうか???ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽち...

    地域タグ:福岡県

  • ムネアカタヒバリ いろいろ!

    福岡でムネアカタヒバリをずっと探していたのですが、やっと出会えました(^^)/別個体で、だいぶ夏色(夏羽)になってきています!光線の具合もあるでしょうが、この子が一番赤く見えました。逆に全体に淡色で別種かと疑ってしまう個体です。たぶん上と同一個体。ムネアカタヒバリは頭頂に黒い縦斑があり、上面に黒い縦斑が並びます。(タヒバリとの識別点)胸が赤くなってきている別個体。この子は赤味が全然ないので、1年目個体で...

    地域タグ:福岡県

  • 傷ついたマガンを発見!

    出合い頭、すぐ近くにマガン幼鳥がいました!一緒にいたカモは一斉に飛び立ったのに、何故かマガンだけは泳いで逃げていきました。暫く小さくなってじ~としていると、こちらの方に飛んで戻ってきたのですが、体がほとんど上がりません。その理由は風切羽などが激しく抜け落ちているからでした。一体どうしたというのでしょう?猛禽類がこのサイズを襲ったりするのでしょうか?元々この場所で越冬していたはずはないので、1羽どう...

    地域タグ:福岡県

  • 幸せの黄色い眉斑、ミヤマホオジロ♂を観察!

    やっと撮影できた、ミヤマホオジロ♂です!幸せの黄色いハンカチならぬ幸せの黄色い眉斑、とっても癒されますね~(^^)/♂の正面姿は、黒い冠羽に黄色い喉、胸のホームベース様の黒マークが特徴的です。ミヤマホオジロ♀です。やっぱり♂に比べると地味ですね。今季はいつもの場所でミヤマホオジロを見る事ができず寂しい思いをしたので、来季こそはまたいつもの場所に現れてくださいね~(^-^)ランキングに参加しています。よろしければ...

    地域タグ:福岡県

  • カンムリカイツブリ夏羽&ヒメウ夏羽!

    カンムリカイツブリが優雅な飾り羽のある夏羽へと姿を変えていました!夏羽は黒い冠羽と白い顔、橙色と黒の頬~後頭・喉の飾り羽が目を引きます。正面顔。近くには白さが目立つハート型の短い冠羽をしたカンムリカイツブリ冬羽もいました。今まで岩礁海岸でしか見た事のなかったヒメウが河川の河口付近で餌とりをしていたのでビックリしました!目の周囲の裸出部が赤くなっているので夏羽ですね。太陽光が当たれば緑色や紫色の光沢...

    地域タグ:福岡県

  • カワアイサを見学!

    今季まだカワアイサを見てなかったのでいつもの場所へ。ペアでいました。天気が悪く光線不足で瞳を綺麗に写し出せません⤵ふさふさした冠羽があり虹彩も暗く見えるので成鳥♀だと思うのですが、目先が黒っぽく感じないので1年目個体の可能性もありかと?ただ3月後半なので、目先の黒さが薄れてきたのかもしれませんね。♂生殖羽は雨覆~次列風切の広範囲に白さが広がります。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク...

    地域タグ:福岡県

  • ハジロカイツブリが夏羽に変化!

    ハジロカイツブリ夏羽です!夏羽は体全体が黒くなり、赤い虹彩に目の後方の金色の飾り羽が美しいですね。2月中旬にハジロカイツブリの群れを見た時は冬羽しかいなかったのですが、1ヶ月以上が経った3月後半では夏羽と冬羽が半々になっていました。前3羽が夏羽、後ろ2羽が冬羽。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:福岡県

  • 3月になり地元の海岸にオオハム登場!

    今年も3月になり地元の海岸でオオハムの群れが見れるようになりました!別個体ですが、2羽とも喉に黒線が無いのでオオハムですね。、この日は分散していて比較的近くで見れたのはこの2羽で、仲のよい番のように感じました。昨年の写真ですが、4月中旬なると顔が真っ黒になった夏羽のオオハムが登場しました。今年も見れたらイイですね!ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします...

    地域タグ:福岡県

  • コクガン2羽、3月になっても滞在中でした!

    昨年末から迷い込んで越冬中のコクガン幼鳥2羽ですが、2月になって抜けたと思ってました。ですが3月20日、少し場所を変えた所で暮らしているのを目撃しました(^^)基本お休み中でしたが、時折、水中に嘴をつけると海藻を食べていました。別個体です。前回の出会いから2ヶ月経っていたのですが、大きく2点違いがありました。1つ目が警戒心が強くなって、私を見ると離れていく様になってました。2つ目が雨覆の羽先に見えた白...

    地域タグ:福岡県

  • やっと出会えたミヤマホオジロ!

    今年は何故かミヤマホオジロが何処にもいません。やっと出会う事ができました、ミヤマホオジロ♀です。たぶん別個体の♀だと思います。尾羽の先端が尖っては見えないのですが、擦れがひどいので1年目個体かもしれませんね。きれいな黄色い顔をした♂もいたのですが、残念ながら撮影はできませんでした。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:福岡県

  • 川岸でお休み中のアオアシシギ!

    川岸で数羽のアオアシシギがお休みモードでした。3月になってますが、まだ冬羽ですね。この顔を隠した子は第1回冬羽ですね。雨覆と三列風切は幼羽です。この子の肩羽は夏羽に換羽中で黒い軸斑が現れ始めてます。本格的なアオアシシギ夏羽が見られるのは4月になってからのようですね。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:福岡県

  • 久しぶりのクイナ!

    葦原の切れ間にクイナが現れました!その姿をじっくりと見せてほしいのですが、いつもながら立ち止まってはくれません⤵すばしっこい動きで、あっという間に駆け抜けていきました。上嘴が黒っぽく下嘴が赤色なので、冬羽ですね。尾を立てて歩くのがクイナ類の特徴です。なかなか顔を見せてくれなかったタシギです。でも貴方が顔を見せてくれるのを待ってたおかげで、クイナの横断を見る事ができました。ホント、ありがとう~☆ (^^)/...

    地域タグ:福岡県

  • ムクドリの中にホシムクドリを発見!

    ムクドリの群れの中を探すとホシムクドリ1羽がいました(^^)/鮮やかな紫や緑の金属光沢の体に、無数の白い星が輝いて、その姿はとても綺麗ですね。それに比べ、数が多すぎていつも迷惑がられているムクドリ、ちょっと可哀想な気がします⤵ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:福岡県

  • 夏羽へと姿を変え始めたカシラダカ!

    越冬中のカシラダカが3月になり、冬羽から夏羽へと姿を変え始めました!頭部や目先・耳羽が黒くなってきた♂です。別個体の♂で、まだ目先などが冬羽の褐色味が強いですね。こちらは♀でいいかと思います。別場所で地上に降り採餌中のカシラダカ(たぶん♀)です。全体に淡色のこの子は1年目個体かと思います。(擦れのある尖り気味の尾羽と僅かに見える短めの外側大雨覆を幼羽と判断)この子も1年目個体ではないでしょうか。尖った...

    地域タグ:福岡県

  • 畦道でホオアカ&タヒバリ&チョウゲンボウを観察!

    畦道を歩いていると、飛び出したのはホオアカでした。この子は頭に灰色味が無く、頬は薄茶色で背に茶色味があるので、1年目個体ですね。こちらに止まったのはホオアカ成鳥でした。タヒバリ冬羽もいました。この子たちを一瞬にして追い払ったチョウゲンボウです。上尾筒にまだ灰色味がほとんど無く、横斑があるので幼鳥ですね。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:福岡県

  • 3月になり黒くなってきたオオジュリン!

    福岡では冬鳥のオオジュリン、3月になり渡りが近づくと、夏羽の黒い顔を少し見せてくれます!夏羽は頭部と喉が真っ黒になるのですが、残念ながら福岡ではこれぐらいの黒さしか見れませんね。1ヶ月前のオオジュリンはこんな感じの冬羽でした。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:福岡県

  • カワセミが沼エビを捕食!

    地元の池にカワセミが現れました!下嘴が赤いので♀ですね。暫く池を覗いていましたが、突然ダイブして上手に沼エビを捕獲しました。何度が口をパクパクさせ、向きを整えながら、最後は一気に、ゴクリッ!胸のあたりがくすんだ色をしているので、1年目個体のようですね。カワセミを身をひそめ じ~と見ていると、すぐ傍でアオジ♂が採餌していました(^^)この日は珍客、アナグマも登場しました。ランキングに参加しています。よろし...

    地域タグ:福岡県

  • ミユビシギ&シロチドリの羽衣いろいろ!

    越冬中のミユビシギ&シロチドリを観察しました!パッと見は同じですが、よく見ると羽模様に違いがある個体がいます。上面が一様に灰白色をしたミユビシギ成鳥冬羽です。殆どが上の模様だったのですが、1羽だけ雨覆と三列風切の擦れが酷い幼羽のままの、ミユビシギ第1回冬羽がいました。シロチドリは換羽が早く、2月後半には夏羽になっています。♂夏羽は額と過眼線が黒く、頭部が橙褐色になります。♀夏羽と冬羽の違いは分かりに...

    地域タグ:福岡県

  • シベリアアオジと再会!

    3週間ぶりにシベリアアオジと出会った場所へ...いました~(^o^)1羽でポツンと採餌中でした。口にくわえてるのは何の種子でしょうか?前回同様、途中からアオジペアが加わって一緒に採餌していました。どうやらこの3羽で行動しているようですね。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:福岡県

  • 野山で出会う可愛い小鳥たち!

    野山へ出かけると様々な野鳥に出会いますが、中でも小さな鳥は可愛く心が癒されます!私の大好きな小鳥、エナガです。ぬいぐるみのようにフワフワで可愛い瞳をしてますよね!長ネクタイをした紳士な小鳥、シジュウカラです(^^)♪ツツピー、ツツピーとよく鳴いています。黒い顔にオレンジのお腹、ジョウビタキ♂です。ピンクの嘴、翼の黄色斑がチャームポイントのカワラヒワ♀です。傍にいたカワラヒワ♂は巣材を口にいっぱいほおばって...

    地域タグ:福岡県

  • ハジロカイツブリ&ヨシガモ&ミコアイサ!

    海に行くとハジロカイツブリ冬羽の群れがいました!少し怖くも見える黒い顔に赤い瞳が魅力的です。一番手前の子が若干夏羽に換羽し始めてるようですが、北へ帰る直前の3月後半に夏羽になったハジロカイツブリをまた見たいものですね(^^)川に行くと河川敷で休憩中のヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモがいました。ヨシガモのナポレオンヘッド、かっこいいです!池に行くとミコアイサ♀タイプがいました。今季はまだ♂のパンダガモを...

    地域タグ:福岡県

  • トラツグミ&アトリ&ウグイス!

    トラツグミに今季も出会えました!でも遠かった~⤵アトリ数羽が採餌中でした。アトリ♀冬羽です。アトリ♂冬羽です。この♂は夏羽への換羽が始まっているのでしょう。前頭部中心に黒味が強くなってきていますね。ウグイスがいました。一昨日、春一番ウグイスの初鳴きを聞きました。まだまだ鳴き方がへたくそでしたが、春の訪れもあと僅かですね!...

    地域タグ:福岡県

  • シノリガモ5羽の群れがいました!

    海の中道を探鳥、シノリガモ5羽の群れに遭遇しました!その内の2羽は♂生殖羽でした。♂生殖羽には肩羽と3列風切に大きな白色部があります。♂1年目冬も2羽いました。顔~頭は成鳥に似ますが、翼や腰は幼羽が残り褐色です。♀1年目冬も1羽いました。♀成鳥に似ますが、腰や尾羽は褐色の幼羽です。ヒメウが横切って行きました!カンムリカイツブリ冬羽がいました。岩礁のてっぺん付近にイソヒヨドリ♀が止まっていました。大きな嘴...

    地域タグ:福岡県

  • ≪幸せの青い鳥≫ルリビタキ♂とご対面!

    冬の青の主役、ルリビタキ♂と出逢えました!まさに幸せの青い鳥!その鮮やかな青色に心が癒されます(^o^)茂みの中に入ったので、そ~と近づいて様子を見ていると、ビックリ!すぐ傍に現れました。一歩も動かずじ~としていると、こちらを気にしながらも地上に降りて、小さな果実などを食べているようでした。葉と葉の間、僅かな隙間から(^^)後日、別の林で出会ったルリビタキ♂です。ランキングに参加しています。よろしければ「野...

    地域タグ:福岡県

  • クロジ&アオジ!

    暗い林を歩いているとクロジ♂がいました!しかし暗い中での撮影はAFが上手く機能せず、またSSが極端に落ちるので、ピンボケ写真の山でしたが何とか数枚...小さなドングリをすぐに食べず、口の中でコロコロと遊んでいるように見えました(^^)この子は肩羽や雨覆が褐色に見えるのでクロジ第1回冬羽ですね。葦原に行くとアオジ♂が通りに出てきて採餌中でした。♂は頭と頬が濃い緑灰色で目先から嘴の付け根が黒いです。番でしょうか?♀...

    地域タグ:福岡県

  • イカル&シメ!

    イカルが1羽、ポツンといるのを見つけました!見ていると地面に落ちている木の実や種子をついばんでいるようでした。ただ問題なのが、片脚を痛めているみたいでケンケンして歩いていました。虫を捕まえる訳ではないので食べてはいけるのでしょうが、この先心配です。胸の毛が抜けてみえる部分も怪我のあとなのでしょうか?高木に1羽止まっている鳥がいたので双眼鏡で覗くとシメでした!葦原の入口にある木だったので、ちょっとビ...

    地域タグ:福岡県

  • ベニマシコが水溜り場に!

    雨水が溜まった水溜りにベニマシコ♂が現れました(^^)/赤い顔に赤い体、とっても綺麗ですね!水を飲んでいるようでした。ベニマシコが去るとホオジロ♂が水浴びに来ました。ホオジロの水浴び中、アオジ♂もやって来ました。別の日ですが、今度はベニマシコ♀が現れました。野鳥にとっても水分補給は大事なようですね!どうか、この水溜り場が干上がらないように_(._.)_...

    地域タグ:福岡県

  • 越冬 シベリアアオジを発見!

    旅鳥として5月初旬、福岡では稀に島などで見られると思っていたシベリアアオジ。しかし今回、越冬中のシベリアアオジ♂を島ではなく内陸部で発見しました!胸には灰色のよだれ掛けがあり、お腹のレモンイエローが綺麗です。尾羽の先端は丸みがあるので成鳥ですね。冬羽だから胸が淡いのだろうと思うのですが、もしかしたら2年目個体なのかもしれません。採餌に夢中で、しきりに地面をつついては種子などを食べてるようでした。近...

  • ホオジロガモ&オカヨシガモ&カイツブリ!

    ホオジロガモ3羽が仲良く漂っていました!この子は胸の白さが目立ち、目の下の白斑が僅かに現れ始めているようなので、♂1年目冬ですね。手前の子も♂1年目冬でいいでしょうね。奥の子の嘴は先の方が鈍い橙色ですね。成鳥♀は嘴先端の橙色の斑がハッキリしてるので、♂1年目冬か♀1年目冬なんでしょうね。オカヨシガモ♂第1回生殖羽がいました。幼羽の三列風切は褐色味が強く、雨覆にも僅かに幼羽が見えています。カイツブリ成鳥冬...

    地域タグ:福岡県

  • コウノトリが渡って来てました!

    コウノトリ2羽が水の殆ど張っていない大きな池で休息中でした。コウノトリ個体検索で左右の足環の色を入力すると、この個体は、孵化年月日:2021年6月10日、オス、今年で2歳だと判りました!問題なのはこちらの一本足の個体です。全然動かなかったのですが、一本の足は隠してるだけですよね。目の周囲の皮膚の裸出部が大きく病的に見えます。また右足の銀の足環は検索しても無いので、たぶんかなり年齢のいった個体で、黒...

    地域タグ:福岡県

  • コミミズク、再び!

    昨年長崎で初対面したコミミズク、今度は福岡で偶然に出会う事ができました(^^)/しかし夕暮れ時かなり暗かったので、その可愛い姿を綺麗に写し出す事が出来ませませんでした。ボケボケの正面顔です。ピンボケで分かりにくいですが、下面には縦斑があります。また後日リベンジして、コミミズクの綺麗な姿をしっかりと撮りたいですね!ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

    地域タグ:福岡県

  • 寄り添い合って暮らすコクガン幼鳥2羽!

    きっと迷い込んで渡って来たのでしょう...コクガン幼鳥2羽が寄り添い合って福岡の地で暮らしています。幼鳥は雨覆に淡色の羽縁が目立ちます。この子は体が黒く、僅かに体が大きかったので♂幼鳥ではないでしょうか?この子は褐色味があり、体が僅かに小さかったので♀幼鳥ではないのかと思います。コクガンは喉の白斑が特徴ですね!肩羽には褐色で羽先が淡色の幼羽と換羽した黒褐色の冬羽が混ざっています。2羽とも食欲旺盛で海藻...

    地域タグ:福岡県

  • ヒレンジャク&キバラガラの後ろ姿!

    ヒレンジャクがいつもの場所、ヤドリギの実を食べに現れました(^o^)まだ4羽と少なめでした。もっと増えるとキレンジャクも現れるのでしょうね。都市公園でキバラガラを探しました。運よく2羽と出逢えたのですが、撮れたのは後ろ姿のみ...(T_T)キバラガラは風切外縁が淡黄色で体下面は黄色、後頭~上背に白帯があります。この子は頭が黒いので♂のようですね。一緒にいたシジュウカラは表に出てきて綺麗に撮らせてくれたのですが。...

    地域タグ:福岡県

  • シノリガモ3羽と嬉しい出会い!

    福岡では通常お目にかかる事の出来ないシノリガモが3羽渡ってきてました!まるで道化師のようなユニークな色合いのシノリガモ♂生殖羽です。♂生殖羽は藍色の体に複数の白斑があり、脇はレンガ色です。こちらは♂1年目冬です。♀に似ますが側頸に白線があり、脇に暗レンガ色の羽が見え始めています。摩耗した尾羽は幼羽ですね。こちらは♀1年目冬だと思います。♀には側頸に白線がありません。淡色の腹部に細かい斑が並んでいるように...

    地域タグ:福岡県

  • 2023年 初鳥見!(ヘラサギ&クロツラヘラサギ)

    コロナの隔離期間が終えたので、ちょっとだけ今年の初鳥見へ(^^)ダム湖を通りがかると、思いもしなかったヘラサギ4羽&クロツラヘラサギ2羽が休憩中でした。ヘラサギの冠羽が冬羽で短くなってもカッコイイですね!こちらは若鳥です。食事中の子もいました。毛繕い中のクロツラヘラサギ若鳥です。場所を変え休耕地にて。クロツラヘラサギ1羽が佇んでいました。色々と巡ってみたい場所があるのですが、どうも1月は時間が取れそう...

    地域タグ:福岡県

  • 2022年に出会った幼鳥たち!②

    2022年、幼鳥との出会い続編です。≪ナベヅル 幼鳥≫≪マナヅル 幼鳥≫≪ウミアイサ♂ 幼鳥≫≪ミコアイサ♀ 幼鳥≫≪マガン 幼鳥≫≪トラツグミ 幼鳥≫≪シベリアジュリン 幼鳥≫≪ムネアカタヒバリ 幼鳥≫≪チュウヒ♀ 幼鳥≫≪ツクシガモ♀ 幼鳥≫≪スズガモ♂ 幼鳥≫≪キビタキ 幼鳥≫≪クロツラヘラサギ 幼鳥≫≪コサメビタキ 幼鳥≫≪シロハラ 幼鳥≫今年はどのような幼鳥に出会えるのでしょうか?楽しみですね(^^)ランキングに参加しています。よろしければ...

  • 2022年に出会った幼鳥たち!(シギ編)

    可愛い幼鳥との出会いは格別なものがありますよね!2022年も様々な幼鳥に出会えました。まずはシギ編です。≪キョウジョシギ 幼鳥≫≪セイタカシギ 幼鳥≫≪ホウロクシギ 幼鳥≫≪オグロシギ 幼鳥≫≪コアオアシシギ 幼鳥≫≪ミユビシギ 幼鳥≫≪ヒバリシギ 幼鳥≫≪ハマシギ 幼鳥≫≪アオアシシギ 幼鳥≫≪キアシシギ 幼鳥≫≪トウネン 幼鳥≫≪ソリハシシギ 幼鳥≫≪タカブシギ 幼鳥≫ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっ...

  • 2022年の鳥見を回想②

    新年早々コロナに感染⤵ 暫くは鳥見にも行けそうもありません(T_T)気を取り直して、2022年の鳥見を回想の続きです。タマシギ(6月18日)コガラ(6月10日)オオルリ♀(6月19日)ヨシゴイ(6月21日)クロツグミ♀(6月26日)アオバト(7月1日)ヒバリシギ(8月21日)オグロシギ(8月24日)コアオアシシギ(8月24日)メダイチドリ(8月29日)ヨーロッパトウネン(8月29日)キョウジョシギ(9月4...

  • 2022年の鳥見を回想①

    明けましておめでとうございます。12月の諫早遠征後、年が明けた今日まで全然鳥見に行けてないのでネタ切れです⤵ですので今回は2023年の豊作ならぬ豊鳥を期待し、昨年とっても感動した野鳥との出逢いを回想します。マガン(1月7日)アカアシシギ(1月8日)シベリアジュリン(1月19日)トラツグミ(2月6日)ルリビタキ(2月18日)ツリスガラ(2月26日)クイナ(2月26日)ハチジョウツグミ(3月2日)コホ...

  • コミミズクと嬉しい初対面!

    今年の大トリを飾るのはコミミズクです(^o^)夕暮れ時の帰り道、ふと隣に突然現れたので心臓が超バクバクでした!ずっと逢いたかった私のアイドルです(^^)/コミミズクは虹彩が黄色で目の周囲が黒いです。下部大雨覆には黒い斑があります。下雨覆に褐色の斑の連なりが見られずほぼ無斑なので、♂のようですね。顔は丸く白い縁取りがあります。低空飛行をしながら獲物を探していました。今年一年、ご訪問頂き誠に有難うございました。...

    地域タグ:長崎県

  • チュウヒ&チョウゲンボウの飛翔姿!

    チュウヒが遠目を飛んでいたのですが、1度だけ近くに来てくれました(^^)/虹彩が暗褐色なので幼鳥ですね。白っぽい部分が少なめなので♂幼鳥だと思います。チョウゲンボウも近くを飛んでくれました。尾羽の黒い横帯は細く、上尾筒の青灰色部にも黒い横帯があり、胸から腹部の斑紋が丸みのある斑点状に見えるので、♀成鳥だと思います。別場所で道の端で何かを食べてるチョウゲンボウを見つけました。食べ終わると、また別の獲物を狙...

  • タヒバリ&ベニマシコ&オオカワラヒワ etc!

    タヒバリ冬羽の群れを発見!冬羽の下面は汚白色で顎線は黒くて太く、胸~脇に黒い縦斑が目立ちます。タヒバリの背は不明瞭な縦斑があります。ヒバリも沢山いました。ベニマシコ♀が葦原に現れました。オオカワラヒワの群れを見つけました。三列風切の白色部の幅が広く、頭頂~後頸に灰色味を帯びます。ツグミ1年目冬がいました。大雨覆に幼羽の証、CG斑が見えます。カンムリカイツブリ冬羽が魚を追いかけ、すぐ近くまで来ました。...

  • ヘラサギ&クロツラヘラサギがクリークでお食事中!

    ヘラサギの群れがクリークでお食事中でした。車を止められるスペースがあったので観察開始。大きなしゃもじ口で小魚をゲット。採餌に夢中でドンドン近づいてきました。嘴の横皺が無いように見えるので、若い個体ですね。こちらはもっと若い個体です。チョット警戒されて向かいの農耕地に上がりました。「食事の邪魔をしてスミマセン」これにて退散しました。クロツラヘラサギ若鳥が1羽混ざっていました。翌日も同地区でヘラサギの...

  • ムネアカタヒバリを発見!

    ムネアカタヒバリ冬羽を初めて見ました!赤さに感激です。タヒバリと違い、背には黒い縦斑が目立ちます。次の日も同場所で赤い顔の個体を見つけました。同一個体?別個体?顔に赤味の全然ないムネアカタヒバリも見つけました!肩羽や雨覆の羽先の擦れが目立つので幼鳥だと思われます。喉が白く、この写真だけではタヒバリっぽくも見えますが、頭や背に黒褐色の縦斑があるので、ムネアカタヒバリですね!次の日も同場所で白い顔の個...

  • オオハクチョウ&トモエガモ に出会えました!

    オオハクチョウの成鳥&幼鳥がいました(^^)/ですが、遥か遠くでした⤵距離にして400m以上はあり、大きなハクチョウといえど肉眼では米粒のように小さかったですその手前側には、100mくらいの場所でトモエガモの群れが休んでいました!奥はトモエガモ♀非生殖羽でしょうね。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

  • タゲリ&ホシムクドリ とても綺麗です!

    タゲリの大群がいました。いつ見ても緑光沢や紫光沢がとても綺麗ですね。この個体は冠羽が短く、胸の黒帯に白色の羽縁が沢山みられるので幼鳥でしょうね。ホシムクドリの群れもタゲリの群れに混ざっていました。冬羽は頭~体中に黄白色の斑点があります。こんなに星が輝いているのに、害鳥なのがチョット残念ですね。...

  • ナベヅル&マナヅルとの出会いに感激!

    これまで見た事もないナベヅル数百羽の群れに遭遇し大興奮です!そんな中、少し離れた場所に3羽のナベヅルを見つけました。きっと1家族なのでしょう、お互いを心配しあって決して離れずに採餌してました!ナベヅル幼鳥です。ナベヅル成鳥です。ナベヅルの大群は農作業の車が近づく度に一斉に飛び立ってました。その姿はまるで黒い渦が大空をぐねぐねと旋回してるようで、圧巻の絵巻でした。ナベヅルよりも一回り大きいマナヅル2...

  • ハイイロチュウヒ ♂♀に出逢いました!

    全国旅行支援を利用して長崎へ一人旅してきました。でも見たのは観光名所ではなく野鳥さんでしたけど...(^o^)一番出会いを期待していた、ハイイロチュウヒ ♂に運よく遭遇しました!雨覆の褐色っぽい羽が目立つ気がするので、若い個体で第2回冬or第3回冬かもしれませんね。低空飛行で獲物を探しています。♀も飛んでくれました!理由はカラスに追われてでしたけど...ハイイロチュウヒ幼鳥や成鳥♀は下次列風切に明暗3対の縞模様が...

  • 今年も越冬中のミユビシギ!

    今年も人で賑わう砂浜海岸でミユビシギ冬羽が越冬中です。いつものように波打ち際を小走りに走りながら採餌してました。すると浜辺をランニングする人が近づいてきたので数十メートル先に飛んで移動しました。今日は珍しく水浴びをする個体を見かけました。水浴び後は羽をバタバタ、水気を落としてました。一段落すると水際を離れ砂地で一休み。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いし...

  • ヘラサギ&クロツラヘラサギが飛来!

    地元の干潟にヘラサギ&クロツラヘラサギの小群が渡って来てました!嘴に皺が無く先端に黄色味も無いのでヘラサギ若鳥です。こちらの嘴は皺があり先端が黄色いのでヘラサギ成鳥ですね。クロツラヘラサギは嘴から目の周囲までが黒色です。ちょっとゴリラつぽい顔に見える?クロツラヘラサギ成鳥3羽です。...

  • 早くも夏色、シロチドリ!

    11月になると気の早い?シロチドリは頭部が夏羽の赤褐色になり額が黒い♂夏羽が見られるようになります。夏羽への換羽は部分換羽で風切羽は換羽しないので綺麗にはえ揃っていますね。こちらは肩羽がきれいで換羽した夏羽に見えるので♀夏羽でしょうね。冬羽 or ♀夏羽の飛翔姿。下面は白さが目立ちますね!ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

  • アオアシシギの初めて見る捕食スタイル!

    アオアシシギ冬羽が水かさの増した干潟?で、まるで泳いでいるかのように水中を移動していました。そしてまるでマガモのように逆立ち採餌をしてるかの如く、頭を深々と水中に突っ込みエサを探してるではないですか!こんなポーズ初めて見ました。いったい何を狙っているのでしょうか?カニ?それとも小魚ですかね?アオアシシギは人のように突然深みにハマって溺れたりしないのですかね(^-^)ランキングに参加しています。よろしけ...

  • カンムリカイツブリ&スズガモ&オナガガモ&コガモ!

    きらら浜にて、淡水池にカンムリカイツブリ冬羽が1羽渡ってきてました!カモ達の中で白さが際立ってました(^^)淡水池には珍しくスズガモが入ってました!お腹が白いので♂エクリプス→生殖羽ですね。別地の汽水池に行くとオナガガモがいました。♂生殖羽換羽中です。♂第1回生殖羽換羽中です。肩羽は白斑が目立つので幼羽です。♂エクリプス→生殖羽です。肩羽に目立つ白斑がないのでエクリプスです。コガモ♀非生殖羽もいました。ラン...

  • オオジュリン&チュウヒ&ダイゼン etc!

    きらら浜にて、葦原にオオジュリンが渡ってきてました!別写真で尾羽が尖っているのが確認できたので、第1回冬羽ですね。チュウヒが14時20分にねぐら入り?葦原の中に降り立ちました。シロハラが渡ってきてました。ジョウビタキがあちこちで賑やかに囀ってました。干潟ではダイゼン第1回冬羽が休憩中でした。ハマシギの飛翔シーンです。潮が満ちてきてハマシギ達がイス取りゲームのように休憩場所の取り合いで争いが起こって...

  • 赤いノゴマと初対面!

    5年越しの恋...ずっと探し続けていた赤いノゴマとやっと出会えました(^o^)!白い眉斑と顎線、目先は黒く、雄は喉が朱色です。上面はオリーブ褐色で下面は汚白色、足は肉色です。正面顔。一緒に居たノゴマ♀です。♀は喉が白色ですが、この個体は僅かに赤味を帯びるタイプのようです。毛虫のような虫を捕らえました。下に落ちてる小果実をよく食べてました。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリッ...

  • キアシシギ&イソシギ&イソヒヨドリ!

    遠賀川河口にて...この時期にキアシシギ第1回冬羽が居ました!寒いのでしょうか?丸くなっていたので見た事のない体型にビックリ(^o^)大きなカニを相手に悪戦苦闘中です。イソシギ第1回冬羽?もいました。イソヒヨドリ♂が芝生に降りては、何かをついばんでいました。チョットする近くの手すりに止まり、また芝生に降りるを繰り返していました。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願い...

  • ミサゴの残念なダイブシーン!

    ミサゴの豪快なダイブを撮影しようと遠賀川河口へ出向きました。すぐ近くで魚を狙いはするのですが...なかなか飛び込んでくれません。数年前と違い、手前で魚釣りをする人の影響があるのでしょうか?2度飛び込んだのですが、すごく遠くでした。この次は近くでダイブする姿を是非写したいものです。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

  • セグロカモメ&ウミネコを観察!

    地元の漁港付近の砂浜に立ち寄るとカモメの混群がお休み中でした。セグロカモメ幼鳥です。セグロカモメ第2回冬羽です。タイミルセグロカモメ成鳥冬羽です。ウミネコ成鳥冬羽です。ウミネコ第1回冬羽です。きっとウミネコ第1回夏羽後期でしょう?ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

  • キビタキ&アトリ&ホオジロ!

    NEWカメラ、R7を手に山鳥探しへGO!キビタキ♂がいたのですが... 残念すぎる写真ですね(T_T)キビタキ♀かと思うのですが、これまた光線不足で残念写真です⤵アトリが飛来してました!またまた枝被りでザンネン。この日唯一綺麗に撮れたホオジロ・ペアです。過眼線~耳羽が黒いのでオスですね。過眼線~耳羽が褐色なのでメスです。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...

  • 可哀想な一本足のチュウシャクシギ。

    5年愛用した Canon EOS 7D MarkⅡからミラーレスのCanon EOS R7へとボディを一新しました!カメラを手にし店を出ると、早速初撮りに遠賀川河口へと向かいました。ミサゴのダイブを狙ったのですが夕暮れ前で姿は見えず、代わりにまさかのチュウシャクシギが居ました。でも可哀想に片脚がなくケンケンして歩いてました。少し様子を見ていると草むらに嘴を突っ込み、バッタを捕え食べてました。チュウシャクシギ幼鳥のようで群れから...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タッシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タッシーさん
ブログタイトル
気ままに1・2・散歩!
フォロー
気ままに1・2・散歩!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用