GWとか祝祭日の連休とか嫌いでした。 まぁ、わかると思いますが いたる所が混んでいるからです。 上場企業で働いていたときは、 会社が従業員の有給消化率を公表する必要性から 低い数字を出すわけにはいきません。 企業の評価や採用に響きますから。 ということで、上司は部下の有給消化率のノルマがあり それが人事評価にも関わってくるのです。 すると、どういうことが起きるかと言うと、 自分の部署の成果は上...
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 316位 | 310位 | 303位 | 299位 | 284位 | 284位 | 277位 | 1,040,079サイト |
INポイント | 390 | 390 | 450 | 440 | 510 | 470 | 500 | 3,150/週 |
OUTポイント | 30 | 90 | 80 | 90 | 90 | 60 | 80 | 520/週 |
PVポイント | 3,780 | 3,930 | 4,120 | 4,220 | 4,410 | 4,190 | 4,290 | 28,940/週 |
その他日記ブログ | 2位 | 3位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 30,988サイト |
気まま | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 938サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 5,858位 | 5,746位 | 5,815位 | 5,850位 | 6,009位 | 5,841位 | 5,569位 | 1,040,079サイト |
INポイント | 390 | 390 | 450 | 440 | 510 | 470 | 500 | 3,150/週 |
OUTポイント | 30 | 90 | 80 | 90 | 90 | 60 | 80 | 520/週 |
PVポイント | 3,780 | 3,930 | 4,120 | 4,220 | 4,410 | 4,190 | 4,290 | 28,940/週 |
その他日記ブログ | 30位 | 27位 | 27位 | 24位 | 24位 | 22位 | 21位 | 30,988サイト |
気まま | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 938サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 692位 | 691位 | 676位 | 677位 | 675位 | 670位 | 674位 | 1,040,079サイト |
INポイント | 390 | 390 | 450 | 440 | 510 | 470 | 500 | 3,150/週 |
OUTポイント | 30 | 90 | 80 | 90 | 90 | 60 | 80 | 520/週 |
PVポイント | 3,780 | 3,930 | 4,120 | 4,220 | 4,410 | 4,190 | 4,290 | 28,940/週 |
その他日記ブログ | 6位 | 6位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 30,988サイト |
気まま | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 938サイト |
本当にすごく欲しい物、ないんですよねー 寂しいです。 でも、少しですが欲しい物はあります。 1.スマホ 古いOPPOのスマホを使っていますが 電池の劣化がやばいんです。 しかし、必要になることは必ずありますが、 私スマホそれほど使わないんです。 これは、欲しいものと言うより 必要だから買わないといけないもので ネットを覗いても、それほどワクワクしないんですよね。 スマホで、ゲームをするわけでもないの...
GWとか祝祭日の連休とか嫌いでした。 まぁ、わかると思いますが いたる所が混んでいるからです。 上場企業で働いていたときは、 会社が従業員の有給消化率を公表する必要性から 低い数字を出すわけにはいきません。 企業の評価や採用に響きますから。 ということで、上司は部下の有給消化率のノルマがあり それが人事評価にも関わってくるのです。 すると、どういうことが起きるかと言うと、 自分の部署の成果は上...
本当にすごく欲しい物、ないんですよねー 寂しいです。 でも、少しですが欲しい物はあります。 1.スマホ 古いOPPOのスマホを使っていますが 電池の劣化がやばいんです。 しかし、必要になることは必ずありますが、 私スマホそれほど使わないんです。 これは、欲しいものと言うより 必要だから買わないといけないもので ネットを覗いても、それほどワクワクしないんですよね。 スマホで、ゲームをするわけでもないの...
「PFAS」ついては、 どうなっているのか注意してニュースを見るようにしていますが、 日本には汚染されている地域が結構あるようです。 「PFAS」22都府県242地点の河川や地下水で国の暫定目標値を超える濃度で検出 大阪・摂津市の地下水では520倍 https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc98196145eccd2433f1814645a9b7b6fb735e9 >環境省は、目標値を上回った地点では飲み水に使用しないことを >徹底するよう呼びかけて...
【無印良品】エスプレッソのためにエスプレッソ用と銘打っていない豆を買ってみた
デロンギのエスプレッソマシンを購入して 毎日美味しいコーヒーを飲んでいます。 そろそろ、豆が切れそうなり アマゾンでポチったのが届きました。 アマゾン-オリジナルブレンドコーヒー豆 ダークテイスト 200g 無印良品 オリジナルブレンドコーヒー豆 ダークテイスト 200g 83782092 楽天で購入 エスプレッソ用と銘打っている豆は それほど量が出ないからなのか 割高なような気がして、 何も銘打ってな...
『DIE WITH ZERO』がそれほど流行らないわけとは?
最初に言いますが、 私は『DIE WITH ZERO』という本は 読んだことはありません。 しかし、ネットを見ていると 『お金は若いうちに使ったほうが価値がある』 とか 『お金はあの世には持っていけない』 とか、お金をあまり節約しないことを推奨している 記事を見かけたりします。 しかし、 「あなた、自分が何歳まで生きるかわかりますか?」 わかりませんよね。わかったら、かえって恐ろしいです。 長生きリス...
ジョージ・クルーニーが 「トランプ大統領が消えれば、影響はなくなる」 と言ったそうです。 自然な認識だと思います。 民主党支持者ジョージ・クルーニー「トランプ大統領が消えれば、影響はなくなる」 https://news.yahoo.co.jp/articles/c252ae13dd88fbdd7ca09450c7beec78528ecbab まず、トランプですが高齢の上、 アメリカでは3選が禁止されています。 (抜け道はあるようですが) 株、為替、債券が乱高下していま...
スーパーに行ったところ 5kg税込3500円代の米があったので 買ってきました。 有名銘柄米が3700〜3900円位で売られていて 大して安くないので、備蓄米だとは思っていませんでした。 しかし、ニュースを見ると、そんな値段だと知りました。 それにしても、 新米が出れば下がる→備蓄米が3月末に出て下がる →4月上旬に下がる→今 次は何を言うのでしょうか? 下がると言われても、もう信じませんよ。 いくらなんでも...
中国バブル崩壊や米中対立の激化で 中国経済の底を打つ時期は全く見通せません。 しかし、それは会計上も表面化すると見るのが当然です。 前にも書いたことがあるような気がしますが、 中国の上場企業は
有線LANの不具合なんですが、 良かったり悪かったりなんです。 LinuxMintでLANの設定を見ていたら、 『規定のルート』という謎設定項目があり、 そこに意味不明なアドレスが入っていたので、 光回線の端末のアドレスに変更してみたところ 直りました。 ↑アドレスとゲートウェイをこのように変更してみました。 このルートという項目が、 192.168.1.2とか255.255.255.0とか 変なものが設定されていて、 おかし...
基礎年金の底上げも先送り、 物価高対策も何をやってるのか。 まぁ、政府には期待はしていませんがあきれます。 ところで、こんなニュースがありました。 「お金がない警察を呼んで欲しいと言っている」 酢豚にチャーハン、唐揚げ、チンジャオロースなど8品無銭飲食 所持金1700円の無職の男逮捕 https://news.yahoo.co.jp/articles/6c0bdc0beab0770a4bd2957631a869de8f700a33 >鳥取県鳥取市の飲食店で18日、 >代...
有線LANの配線工事を自分でやったのを書きましたが、 作業が終わって、さぁネットを見ようかと思ったら、 Google系やマイクロソフト系のサイトには繋がりますが、 Yahooニュース等他のサイトの多くが繋がりません。 Windows11のPCやLinuxのPCでも同じでした。 (なんかアップデートしたら悪くなった気もします) WiFi接続のiPadを使ってウェブを見たら 問題なく見れるんです。 配線類の挿し直しや機器の再起動をしまし...
私の部屋には隣の部屋の家人経由で 有線LANで繋がっているのですが、 家人がパソコン交換や部屋の模様替えを一気にやっていて その影響で私の部屋のLANが不調になり 苦情を言ったところ、逆ギレ状態になるので、 仕方がなく、リビングにある光回線の端末から 私の部屋まで有線LANを引くことにしました。 工事業者に頼むことも考えましたが、 高く付きそうなので 自分でできるのでは?と思い、やってみました。 結論...
高いもので欲しかった エスプレッソメーカーを買って 毎日美味しいコーヒーを楽しんでおります。 ところが、 コーヒーは美味しくてい良いのですが、 これで、『欲しいものがない』 という状態になってしまいました。 その状態が続いているのですが これが寂しいんです。 今まではアマゾンなんかを覗いていたら これを買えば、楽しいだろうなぁ。 とか考えて、ワクワクした感じがあったのに 今は、それがほとんど...
【米高騰】もし今年、米が不作の場合の対策はしてるんでしょうね?
今の調子だと、 仮に今年の米の収穫量が平年並みだったとしても 新米が出回る前の端境期に また米が店から無くなるということが 容易に予想されます。 その時の対策は練ってあるのでしょうか。 そして、もし不作だったら? 外国から輸入するしかないと思いますが、 その準備はしているのか。 そうしたことは、現実に十分あり得るのに、 対策や準備についての情報は ほとんど聞こえてきません。 また問題が起こっ...
goo blogがサービス終了するそうです。 無料ですから文句は言えませんが、 FC2もあと何年続くのかわかりませんね。 goo blogサービス終了のお知らせ https://blog.goo.ne.jp/info/close.html SNSの隆盛に伴って 大規模掲示板やブログは衰退の一途ですが、 SNSはブログに代替できるメディアではないです。 なくなったら、困るなぁと思います。 でも、そのころには 新しい良いサービスが生まれているかもしれません...
スーパーに行ったところ、 一番安い米が5kg、税込3500円半ばで 売られていました。 見たことがない包装で 備蓄米なんでしょうか? しかし、価格ば微妙で 地元の銘柄米が3700円ちょっとで買えるので そんなに売れてないようです。 今まで米が安すぎた というのを聞きますが、 その状態でも、米離れが進んでいたのです。 それで値段も高いとなったら、言わずもがなです。 この米騒動が終わって多少安くなった...
勉強は朝がいいと思っていて 実行していたのですが、 最近、目覚めはいいものの 途中で眠くなってしまいます。 冬の間は、なんともなかったのですが ちょうど、FP3級の学科試験が終わった頃から こんな調子になってきました。 FP3級の実技試験対策をやっていますが、 何か保険分野がやたら 面倒な問題になっているような気がします。 何かの利害関係がはたらいているのでしょうか。 放送大学の勉強は、 一日2科...
基礎年金底上げの議論が難航しているようです。 就職氷河期世代は低年金である可能性が高く、単身者も多い。 生活保護の運用や世論の傾向も、生活保護には厳しい。 私は、この世代が退職し年金受給年齢になると、 自殺が急増すると予想しています。 自殺は若年世代で死因の一位ですが、 それが、60代以降でも一位になるとみています。 Copilotに質問してみました。 私 就職氷河期世代は低年金である可能性が高いが...
ついに来ました学生証。 なんだか嬉しいです。 これで気分もあらたまりました。 季節の変わり目のせいか 体調がなんだかおかしいのですが、 そのうち収まるでしょう。 無理はしませんが、 少しでも勉強を進めようと思っています。 ↓ポチッと応援よろしくお願いします↓...
アメリカには衰退する地域に訴えかける政治家がいる。日本には?
アメリカ大統領の関税政策について、 日本では、(それが事実ではあるのかもしれませんが) 否定的なニュースばかりを流しています。 私は現大統領を支持した人の 今の意見というものを知りたくなり、調べてみました。 それは、BBCにありました。 「時には火の中を歩かなくては」トランプ関税を支持する人たち 米中西部で取材 https://www.bbc.com/japanese/articles/cddey7q2z2po >親子はデルタの町の歴史を語り、...
「ブログリーダー」を活用して、相川ハヒフさんをフォローしませんか?
GWとか祝祭日の連休とか嫌いでした。 まぁ、わかると思いますが いたる所が混んでいるからです。 上場企業で働いていたときは、 会社が従業員の有給消化率を公表する必要性から 低い数字を出すわけにはいきません。 企業の評価や採用に響きますから。 ということで、上司は部下の有給消化率のノルマがあり それが人事評価にも関わってくるのです。 すると、どういうことが起きるかと言うと、 自分の部署の成果は上...
本当にすごく欲しい物、ないんですよねー 寂しいです。 でも、少しですが欲しい物はあります。 1.スマホ 古いOPPOのスマホを使っていますが 電池の劣化がやばいんです。 しかし、必要になることは必ずありますが、 私スマホそれほど使わないんです。 これは、欲しいものと言うより 必要だから買わないといけないもので ネットを覗いても、それほどワクワクしないんですよね。 スマホで、ゲームをするわけでもないの...
「PFAS」ついては、 どうなっているのか注意してニュースを見るようにしていますが、 日本には汚染されている地域が結構あるようです。 「PFAS」22都府県242地点の河川や地下水で国の暫定目標値を超える濃度で検出 大阪・摂津市の地下水では520倍 https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc98196145eccd2433f1814645a9b7b6fb735e9 >環境省は、目標値を上回った地点では飲み水に使用しないことを >徹底するよう呼びかけて...
デロンギのエスプレッソマシンを購入して 毎日美味しいコーヒーを飲んでいます。 そろそろ、豆が切れそうなり アマゾンでポチったのが届きました。 アマゾン-オリジナルブレンドコーヒー豆 ダークテイスト 200g 無印良品 オリジナルブレンドコーヒー豆 ダークテイスト 200g 83782092 楽天で購入 エスプレッソ用と銘打っている豆は それほど量が出ないからなのか 割高なような気がして、 何も銘打ってな...
最初に言いますが、 私は『DIE WITH ZERO』という本は 読んだことはありません。 しかし、ネットを見ていると 『お金は若いうちに使ったほうが価値がある』 とか 『お金はあの世には持っていけない』 とか、お金をあまり節約しないことを推奨している 記事を見かけたりします。 しかし、 「あなた、自分が何歳まで生きるかわかりますか?」 わかりませんよね。わかったら、かえって恐ろしいです。 長生きリス...
ジョージ・クルーニーが 「トランプ大統領が消えれば、影響はなくなる」 と言ったそうです。 自然な認識だと思います。 民主党支持者ジョージ・クルーニー「トランプ大統領が消えれば、影響はなくなる」 https://news.yahoo.co.jp/articles/c252ae13dd88fbdd7ca09450c7beec78528ecbab まず、トランプですが高齢の上、 アメリカでは3選が禁止されています。 (抜け道はあるようですが) 株、為替、債券が乱高下していま...
スーパーに行ったところ 5kg税込3500円代の米があったので 買ってきました。 有名銘柄米が3700〜3900円位で売られていて 大して安くないので、備蓄米だとは思っていませんでした。 しかし、ニュースを見ると、そんな値段だと知りました。 それにしても、 新米が出れば下がる→備蓄米が3月末に出て下がる →4月上旬に下がる→今 次は何を言うのでしょうか? 下がると言われても、もう信じませんよ。 いくらなんでも...
中国バブル崩壊や米中対立の激化で 中国経済の底を打つ時期は全く見通せません。 しかし、それは会計上も表面化すると見るのが当然です。 前にも書いたことがあるような気がしますが、 中国の上場企業は
有線LANの不具合なんですが、 良かったり悪かったりなんです。 LinuxMintでLANの設定を見ていたら、 『規定のルート』という謎設定項目があり、 そこに意味不明なアドレスが入っていたので、 光回線の端末のアドレスに変更してみたところ 直りました。 ↑アドレスとゲートウェイをこのように変更してみました。 このルートという項目が、 192.168.1.2とか255.255.255.0とか 変なものが設定されていて、 おかし...
基礎年金の底上げも先送り、 物価高対策も何をやってるのか。 まぁ、政府には期待はしていませんがあきれます。 ところで、こんなニュースがありました。 「お金がない警察を呼んで欲しいと言っている」 酢豚にチャーハン、唐揚げ、チンジャオロースなど8品無銭飲食 所持金1700円の無職の男逮捕 https://news.yahoo.co.jp/articles/6c0bdc0beab0770a4bd2957631a869de8f700a33 >鳥取県鳥取市の飲食店で18日、 >代...
有線LANの配線工事を自分でやったのを書きましたが、 作業が終わって、さぁネットを見ようかと思ったら、 Google系やマイクロソフト系のサイトには繋がりますが、 Yahooニュース等他のサイトの多くが繋がりません。 Windows11のPCやLinuxのPCでも同じでした。 (なんかアップデートしたら悪くなった気もします) WiFi接続のiPadを使ってウェブを見たら 問題なく見れるんです。 配線類の挿し直しや機器の再起動をしまし...
私の部屋には隣の部屋の家人経由で 有線LANで繋がっているのですが、 家人がパソコン交換や部屋の模様替えを一気にやっていて その影響で私の部屋のLANが不調になり 苦情を言ったところ、逆ギレ状態になるので、 仕方がなく、リビングにある光回線の端末から 私の部屋まで有線LANを引くことにしました。 工事業者に頼むことも考えましたが、 高く付きそうなので 自分でできるのでは?と思い、やってみました。 結論...
高いもので欲しかった エスプレッソメーカーを買って 毎日美味しいコーヒーを楽しんでおります。 ところが、 コーヒーは美味しくてい良いのですが、 これで、『欲しいものがない』 という状態になってしまいました。 その状態が続いているのですが これが寂しいんです。 今まではアマゾンなんかを覗いていたら これを買えば、楽しいだろうなぁ。 とか考えて、ワクワクした感じがあったのに 今は、それがほとんど...
今の調子だと、 仮に今年の米の収穫量が平年並みだったとしても 新米が出回る前の端境期に また米が店から無くなるということが 容易に予想されます。 その時の対策は練ってあるのでしょうか。 そして、もし不作だったら? 外国から輸入するしかないと思いますが、 その準備はしているのか。 そうしたことは、現実に十分あり得るのに、 対策や準備についての情報は ほとんど聞こえてきません。 また問題が起こっ...
goo blogがサービス終了するそうです。 無料ですから文句は言えませんが、 FC2もあと何年続くのかわかりませんね。 goo blogサービス終了のお知らせ https://blog.goo.ne.jp/info/close.html SNSの隆盛に伴って 大規模掲示板やブログは衰退の一途ですが、 SNSはブログに代替できるメディアではないです。 なくなったら、困るなぁと思います。 でも、そのころには 新しい良いサービスが生まれているかもしれません...
スーパーに行ったところ、 一番安い米が5kg、税込3500円半ばで 売られていました。 見たことがない包装で 備蓄米なんでしょうか? しかし、価格ば微妙で 地元の銘柄米が3700円ちょっとで買えるので そんなに売れてないようです。 今まで米が安すぎた というのを聞きますが、 その状態でも、米離れが進んでいたのです。 それで値段も高いとなったら、言わずもがなです。 この米騒動が終わって多少安くなった...
勉強は朝がいいと思っていて 実行していたのですが、 最近、目覚めはいいものの 途中で眠くなってしまいます。 冬の間は、なんともなかったのですが ちょうど、FP3級の学科試験が終わった頃から こんな調子になってきました。 FP3級の実技試験対策をやっていますが、 何か保険分野がやたら 面倒な問題になっているような気がします。 何かの利害関係がはたらいているのでしょうか。 放送大学の勉強は、 一日2科...
基礎年金底上げの議論が難航しているようです。 就職氷河期世代は低年金である可能性が高く、単身者も多い。 生活保護の運用や世論の傾向も、生活保護には厳しい。 私は、この世代が退職し年金受給年齢になると、 自殺が急増すると予想しています。 自殺は若年世代で死因の一位ですが、 それが、60代以降でも一位になるとみています。 Copilotに質問してみました。 私 就職氷河期世代は低年金である可能性が高いが...
ついに来ました学生証。 なんだか嬉しいです。 これで気分もあらたまりました。 季節の変わり目のせいか 体調がなんだかおかしいのですが、 そのうち収まるでしょう。 無理はしませんが、 少しでも勉強を進めようと思っています。 ↓ポチッと応援よろしくお願いします↓...
アメリカ大統領の関税政策について、 日本では、(それが事実ではあるのかもしれませんが) 否定的なニュースばかりを流しています。 私は現大統領を支持した人の 今の意見というものを知りたくなり、調べてみました。 それは、BBCにありました。 「時には火の中を歩かなくては」トランプ関税を支持する人たち 米中西部で取材 https://www.bbc.com/japanese/articles/cddey7q2z2po >親子はデルタの町の歴史を語り、...
私は、前にも書いたように、将来NHK料金は 『スマホを所有しているだけで徴収され スマホ契約の料金に上乗せの形で強制徴収される』 近い将来「スマホを持っているだけでNHK受信料」 https://hahifu123.blog.fc2.com/blog-entry-709.html と予想していますが、 同じことを考えている人が多いのでしょう こんなことが起きていました↓ 「NHKのインターネット受信料としてプロバイダやSIMに月額1100円程度上乗せ」...
私のNEC製のWi-Fiルーターは脆弱性があるため 買い替える必要があるのですが、 今でもどれを買ったら良いか迷っています。 そうしていたところ Wi-Fi 7に対応したWi-Fiルーターが エレコムとアイ・オー・データから出るとの発表がありました。 エレコム-最大5765Mbpsで超高速な無線通信を実現!次世代規格“Wi-Fi 7”対応の無線LANルーターを新発売 https://www.elecom.co.jp/news/new/20240425-01/ アイ・オー・デー...
中古で格安のXbox360を買って、セットアップしてのですが Xbox360でXboxLiveにサインインしようとすると 「XboxLiveとの接続が切れました」となり 状況コード「8015190A」が出てサインインできませんでした。 ところが、もう一つの別のアカウントを試してみると すんなりとXboxLiveにサインインできるのです。 これは、中古本体が原因ではなく マイクロソフト側にあると思いました。 Xbox Live に接続すると状況コー...
「人口戦略会議」から 「消滅可能性自治体」が公表されましたが なんと予想外なことに、 私の住む自治体は謎判定の「その他」になっていました。 皆さんも、 自分の住む自治体がどう判定されているか 調べてみてはと思います。 消滅可能性自治体とは 全国1729自治体の都道府県別一覧表 https://smbiz.asahi.com/article/15244783 「消滅可能性」があるのは744自治体 地図で見る全国1729自治体の持続可能...
円安が止まりませんが 少し前の時と比べて、マスコミ報道が低調に感じます。 どうしてでしょうか? 今出ているニュースは、 経団連会長が「今の円安は行き過ぎ」 と言ったということぐらいです。 輸出企業への忖度かとも思いましたが 以前はもっと報道していましたからね。 たぶん、 ・マスコミも国民もこの
『頂き女子りりちゃん』に 懲役9年の実刑判決が言い渡されましたが 結構な扱いのニュースになっていたと思います。 その理由の個人的見解を書いてみたいと思います。 最初から結論を一言で言うと、 それは、『ネーミング』です。 詐欺や詐欺幇助を『頂き』と称して 何か食事前に言う『いただきます』の言葉のような 感謝を表しているように誤認させています。 また、単に女とせず『女子』です。 なんとなく学生...
愛用のゼンハイザーHD650ですが 2年くらい経ち、イヤーパッドがヘタってきました。 付け心地が悪いです。 イヤーパッドが交換できるのがこのヘッドホンの良いところですが、 純正品だと5,000円以上して高いのです。 互換品がいろいろ売られているようですが アマゾン-Geekria イヤーパッド Comfort 互換性 パッド ゼンハイザー Sennheiser HD 660 S2, HD660 S, HD650, HD600, HD580, HD565, HD545, HD535, HD525 ヘッ...
駿河屋でポチッタ中古のXbox360には 写真が載っていたのですが、 かなり汚い(本当に動くのか?!)ので 掃除用品を買ってきました。 これでアルコールをジャブジャブかけて 徹底的に磨き上げようと思ってます。 あと懸念事項として Xbox360初期型のACアダプターは 16.5A、14.2A、12.1Aの3種類あると 後でネットを見ていたら書いてありました。 私が持っているディスクドライブが壊れた360は 12.1AのACアダプタ...
いにしえのXbox360のディスクドライブが読み込めなくなって 中古の本体を買ったのですが、 ネットを見ていたら、私の壊れた本体と同型(と思われる)の 本体のみ(付属品一切なし)が 駿河屋で売られていたので、思わずポチってしまいました。 最初、検索上で見たときは、1,350円となっていたので これは安い!と思ったのですが、 支払いに進むと、送料・通信販売手数料が570円かかるとあり 騙された!とも思いましたが...
家人がテレビが壊れたと言ってきて、 手数料を払うから新しいテレビの購入と 壊れたテレビの処分を頼まれてので、 引き受けました。 新しいテレビは、 中国製のネットも見れる32インチフルHDの液晶テレビで ネットで2万円台後半で買いました。 これは簡単、ポチるだけです。 問題は、壊れたテレビの処分です。 私の世帯ではテレビを見るのは1人なのですが、 壊れたらテレビを見ない他の家族からテレビを持ってきて ...
たしか内閣府でも加藤鮎子内閣府特命担当相も 調査するように言っていましたが、 もう、うやむやなんでしょうか? 再エネ中国企業ロゴ問題 大林ミカ氏が河野太郎氏との関係明かす 「反原発思想」「国籍不明」「中国との関係」に…「政府に戸籍も提出した」 https://www.zakzak.co.jp/article/20240417-6JU3FQ2Z3VJ4LE3SKKC43JRFLU/ ↑で国籍と本名は説明したらしいですが、 この方、 いったいどこの学校を卒業した...
ラストオブアス毎日やってます。 PS3でここまでグラフィックが良く、 ゲームも面白いのは、なかなかないです。 ゲームは、エリーを操作できるところまで進みました。 使っているコントローラー↓ 【2024年おすすめ】格安中華PS3コントローラーならこれだ!【Diestord】 https://yoikai.com/p3-controller/ は結構快適に使えています。 ただ、電池のもちはあまり良くないですね。 1時間で目盛り1個くらい減ります。 ...
Qobuzが来ないので、TIDALに入ったのですが、 料金体系が変わって、 私が入っていた安いプランでもハイレゾが聞けるようになりました。 スターウォーズのメインテーマを聞いてみました。 今までは、Highしか選択できなかったのですが、画像のようにMaxが選択できるようになりました。 24-BIT 192KHZ FLACでした。 DACでの表示も、192kHzで認識していました。 実質値下げだと思います。 TIDALが日本に...
読み終えました。やっと苦行を終えました。 Linuxを初めてやってみようとする方には、 Linuxの本は、 『多少面倒でも、大きな書店で中身を確認して買う』 か、それができない場合は通販で 『Linux入門と大々的にうたっている本を買う』 ことをお勧めします。 DockerとかLXDとかコンテナとか 解説されていましたが、 名前だけは覚えました(^_^;) Ubuntuは、 Ubuntu 24.04 LTSがもうすぐ出るようなので、 それを...
あまり気分の良くなるような話題ではないことや 直接自分に係わってくるような事件でもないことから あまりニュースも見ていなかったのですが、 盗んだ額が額なだけに、少しニュースを見てみました。 私が第一に思ったのは、 『他の人を理解するのは難しい』 ということです。 大谷選手ほどの大スターの通訳であれば それなりの報酬もあるだろうし、 その後の人生においても 食い扶持には困らないだろうと思います。...
タバコは肺がんや心筋梗塞、脳卒中の危険を高める物質を 多量に含む有害な薬物ですが、 なぜか、年齢制限のみで数量無制限で合法的に売られています。 タバコが危険な薬物であることは パッケージに『たばこに関する警告表示』が義務付けられていることから 議論するまでもありません。 最新たばこ情報 海外情報 たばこに関する警告表示等各国別比較 https://www.health-net.or.jp/tobacco_archive/oversea/ov951000.ht...
私は、今住んでいる地方都市に 今後も住み続けられるとは思っていません。 というのは、 今の時点で既に公共交通機関(バス)が大きく減便し それは、将来もっとひどくなることが容易に予想されます。 私は持病があるので、病院に通えない街になったら そこでアウトです。住めません。 また、食料品の買い物もスーパーが撤退する可能性が高く 生鮮食料品が買えなくなってもアウトです。 たぶん、そうなる直前に 『...
食料品の買い物は、 徒歩で行ける地元資本のスーパーでしています。 しかし、少し離れたところにあるイオン系のスーパーにたまに行くと 安いんです。プライベートブランドの食品も種類が豊富だし。 それが、徒歩圏内にイオン系のスーパーができるらしいのです。 たぶん、開店したらそちらに行くことになると思います。 しかし、人口減少の顕著な地方都市で 地元資本のスーパーが生き残れるとは思えません。 地元の...
私が使っているWi-Fiルーターがもろ脆弱性のあるモデルでした。 どうすればよいのか分からなかったのですが、調べたところ 結局買い替えが必要なようです。 「Aterm」シリーズのWi-Fiルーターなど59製品に複数の脆弱性。対策や買い替えの検討を https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1582716.html Aterm製品におけるLAN側からの不正アクセスの脆弱性への対処方法について https://www.aterm.jp/support/tech/...
恒大集団や碧桂園などは、 知っている方が多いと思いますが、 小出しに、次々と 破綻懸念の不動産開発会社が報道されています。 不動産大手・世茂の法的整理申請 中国国有銀、香港高裁に https://news.yahoo.co.jp/articles/264f4928d9bec0855cb96af372262deed23c1536 この世茂集団は、中国の国営銀行に 「清算」を申し立てられたので、 中国共産党が見捨てたという事でしょう。 つまり、回復する見込みなしとい...