今日は、市立病院に行ってきました。先週受けたMRIでの検査結果を聞くためです。そもそも定期健診で撮った胸部X線像に肺がんの疑いがあるという事から CT検査と…
断酒会で毎日例会の日々。例会やアルコール依存症についての思いを、毎日更新し続けています
2011年11月に退院してから断酒は続いています。 blogは2012年8月から始めました。
普通の人は朝から酒を飲みません、昼からでも飲みません。正月だけは朝から酒を飲む、という人がいても、普段は酒を飲みのは夜になってからです。 私が酒を飲み始め…
今日は、いつもの例会に出ようと寒い中、スクータを駆って会場まで行きました。スクータを置いて、会場のある建物に向かう途中で、目が虚ろな人がふらふらと歩いていま…
お酒を飲んでいたころのことを思い出すと、その飲む理由というのが、単に酒が好きだから、おいしいからに始まって、日ごろの憂さを晴らす、嫌なことを忘れる、陽気にな…
ちょっと思い立って久しぶりに、「豊中市断酒会、庄内東支部」の出席者数の記録を更新しました。以前記録をデータ化したのが2019年12月1日までのものだったので…
今日は雨が降っていたりして、一日家にいました。それで YouTube で、最近のTDL(東京ディズニーランド)は面白くないとか、いろいろ不満があるという動画…
アルコール依存症と言うのは、不治の病気で完治するという事がありません。断酒することにより、症状が出なくなるだけです。という訳で死ぬまで断酒を続けなければいけ…
私が住んでいるところはモミジで有名な観光地です。それで毎年この時期には観光客が大勢押し寄せます。特に勤労感謝の日あたりが、モミジの見ごろとなり、観光客も多い…
勤労感謝の日は戦前は新嘗祭という日でした。その年の収穫を祝う祭りですが、今は農業立国ではないので、働くこと、そしてその成果にに感謝する日、ということでいいの…
今日は、大阪府断酒会の理事会でした。例によってスクーターで府断事務所まで向かったのですが、今日は道が混んでいて、いつもより時間がかかりました。ちょっと風邪気…
今日は、私の支部の例会です。最近は参加者も少なく、本当に細々と例会をしていたのですが、ここしばらく入院していた人も久しぶりに顔を出してくれました。それで、例…
今日は毎月のおもちゃ病院です。一応今日返却の入院患者は治ってはいます。 そこでまず1番目の患者。これは写真を撮っていなかったのですが、おもちゃのレジスター…
2種間ほど前にパソコンを買い替えた、という記事を上げました。『パソコンを買い替える』 私が家にいる時はほとんどパソコンに向かっています。世間ではテレビをつけ…
昨日は、ブログにも書いたように豊中市民健康展でした。 今回は、会からの動員が少なく、朝の10時から閉幕までほぼずっと来場者の対応に追われ続けていました。あま…
毎年なのですが、豊中市断酒会は豊中市民健康展に参加して、「アルコール体質検査」を出店して参加しています。内容はアルコールバッチテストをしながら、アルコール問…
例年この時期になると、私の所属するシルバー人材センターでは、ボランティア清掃活動というのを実施します。 会員が住んでいる地域ごとに集まって、その地域周辺のの…
時々このブログの記事に書いていますように、私には酒の後遺症として足の末端神経症があります。 飲酒後期、もうアルコール依存症だといえるくらいのころから、足が…
酒は多くの病気の主要因で、内臓もまた酒で故障を起こします。胃も腸も腎臓、肝臓、すい臓どれも酒でダメージを受けます。膵臓円になると、とてつもない劇痛がするそう…
例年のことなのですが、なんば高島屋前でキャンペーンのティッシュ配りをやってきました。 ところでいつもの場所に来てびっくりしたのですが、ここは道路が走っていた…
昨日は、アルコール関連問題啓発週間のチラシを紹介しましたが、例年通り、「ストップ・ザ 飲酒運転」です。昨日も書きましたが、日常生活で、飲酒状態になると一番問…
昨日の例会で会長から託されたのが、大きな紙袋です。 これは今年のアルコール関連問題啓発週間キャンペーン用のティッシュです。今週末の日曜日、豊中市民健康展に参…
今日の例会で、体験談で何人かの人が禁煙について話していました。断酒会の例会に行くと、その参加者の喫煙率は、世間よりはるかに高いのです。成人男性の32%が喫煙…
私は長年大酒を飲み続けていました。周りの人も当然それを認識していて、「そんなに飲み続けると アル中 になるぞ」とか脅して忠告してくるのですが、もちろん大丈夫…
先日同窓会に参加した話を書きました。その中で--------------------------------------------------------…
私が家にいる時はほとんどパソコンに向かっています。世間ではテレビをつけっぱなしにして、生活している人も結構いると思いますが、私はパソコンを付けて、YouTu…
ネット小説を読んでいたら、なんかこんな見出しがありました。これって何、とググってみたらAIが 「お酒を飲まない人は人生の半分を、飲む人は大半を無駄にしている…
昨日は久しぶりの同窓会でした。昨日の記事のタイトルにあるように前に同窓会に出たのは30年ほど前だったと思います。各自近況報告をしたのですが、なぜそんな長い間…
昨日の記事にもちょっと書いたのですが、今日は小中高合同同窓会でした。私は教育大学の付属小中高の出身で、この学校結構小学校から高校まで一緒と言う人が結構いるの…
昨日の記事の通り、昨日13年表彰を受けた訳なのですが、今日の例会で司会が気を聞かせてくれたのか、最初に、私13年、もう一人1年が昨日の合同例会で表彰されまし…
本日は豊中市断酒会11月度合同例会の日で、表彰があります。13年前2011年11月9日に病院を退院し、その日に断酒会に入会した私は、今日13年の表彰となりま…
今年も11月になりました。アルコール関連問題啓発週間が11月10日から1週間と法律(アルコール健康問題対策基本法)に定められています。それで11月と言うと、…
「ブログリーダー」を活用して、CAWさんをフォローしませんか?
今日は、市立病院に行ってきました。先週受けたMRIでの検査結果を聞くためです。そもそも定期健診で撮った胸部X線像に肺がんの疑いがあるという事から CT検査と…
「アルコール依存症の生存率はがんより悪い」こんな話がありました。まあさもありなんと思うのですがAIに訊いてみました。世の中に流布している情報からAIが判断した…
今日は特に予定もないので、のんびりYouTubeを眺めていたら「日本一の地下街『大阪・梅田ダンジョン』を徹底攻略!全エリア一挙紹介!」なんていうのに行き当た…
今どき、飲酒運転は罰則が非常に厳しいです。(酒気帯び運転の場合、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。一方、酒酔い運転の場合、5年以下の懲役…
その昔、私は一所懸命仕事をする毎日でした。仕事をするか、家で酒を飲んでいるかほぼどちらかだったのです。それで趣味は?と言われても「酒を飲む」となってしまいま…
13年前退院するとき、とにかく例会に出ていれば再飲酒しないかもしれない、程度の気持でした。実際退院して週5日程度例会に出ていたのですが、出ない日はなんだか心…
今日は、自治会の役員会がありました。例によって掲示板、防犯カメラ、防犯灯などの議題を処理していったのですが、その中に市からの「令和7年国勢調査 調査員推薦に…
昨日の最後に書いたのですが、夕食を食べているときに、奥歯がぼろっと取れてしまいました。この歯は今年の1月ごろにクラウンが外れてそれを接着してもらっていました…
これまでこのブログで何度か話題にしてきた、肺がん疑惑からCT検査を受けた結果、外眼の疑いは晴れたものの、膵臓に異常が認められ、MRIでの検査を指示されていま…
今日はシルバーの当番の仕事です。もうシルバーで仕事するのが日常になっていて、それが当たり前と思っています。それで調べてみると、シルバーで仕事をするようになっ…
ゴールデンウイークも今日で終わりです。例年はこの時期、若葉がむせかえるようになってきて、汗ばむような陽気を感じるのですが、きょうなど雨が降ったこともあってか…
国民の祝日に関する法律によると子供の日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」という趣旨の日です。 私も人の親なわけで、子供た…
このブログを書き始めたのが13年前の8月です。それ以来毎日書いているので、何年前のこの日にどこの例会に行っていたのかとか、何をしていたのかが、このブログを見…
今日はわが断酒会の合同例会です。断酒表彰は合同例会でやるわけですが、今日は会長ともう一人が表彰されました。会長は若くから断酒をしていて、30台なのに私とより…
35年前のことです。妻が第一子を身ごもりました。ゴールデンウイークごろが予定日だったのです。その頃たまたま私の飲み友達の奥様も妊娠して、予定日もほぼ同じでし…
5月1日は国際労働者の日ととも呼ばれる労働者による権利要求のための統一行動日なのです。労働組合があるような企業では、対外休日となっています。ただ組合員は往々…
今年のゴールデンウイークは、週休との組み合わせが悪く、飛び石連休が多いです。今週5月1日はメーデーでまあ休みだとすると、完全に一日おきに出勤と休みとなってい…
今年は、日曜日と、休日のつながりがうまくなくて、連休という感じがあまりしないですね。まあそれでも世間の流れは今日からゴールデンウイークのようです。 私はす…
今日で、理事会に出席するのも最後になります。いつも夕方出る時刻に雨が降っていたので、いつもならスクータで出かけるところを、電車に乗って出かけました。行きの電…
こんなことを今日の例会で言っている人がいました。 確かに酒を飲んでいた時期の末期には、とても笑える状態ではありませんでした。朝から体調は悪いし、仕事もなく…
このところ、体重が76kgあたりにあります。これはだいぶ多い状態なのです。体重を気にしだしたのは今から11年前ですかね、健診で指摘されて、測ってみると78k…
過去のブログを調べてみると、ほぼ毎月おもちゃ病院の開催日はそのことを書いています。毎月、入院患者と言う宿題を持ち帰って次の開催日までにそれを修理しなければ、…
昨日はシルバーの当番で、いつもの現場の草刈りをするはずだったのですが、昨日はほぼ一日雨で、作業が流れてしまいました。それで、今日その現場の作業をしてきました…
かつても一度記事にしたことがあるのですが、新聞に 「人生やり直したいと思ったことがある?」と言うアンケートの結果が出ていました。 今の状態に不満があって、…
今日はなぜか眠たい日曜日で、買い物に行っただけで、ゆっくり過ごしました。夜には例会があるので出席するつもりです。それで、夕食を用意しようと思っていると、雨が…
この4月から自治会の役員になってしまって、毎週第2土曜日は役員会に出席することになってしまいました。そしてその私にとっての2回目の役員会が今日ありました。 …
今日はシルバーの仕事で、一日公園の草刈りをしていました。冬の間も草刈りはあったのですが、まあ、予算消化の仕事で、ほとんど草を刈ることはありませんでした。それ…
昨晩は夜更かししてしまったので、眠る時間はずれたのですが、気持ちよく寝ていたと思います。その眠りが覚めるまで夢を見ていました。 私は仕事で、あまり慣れないと…
酔っぱらっている時のやってしまったことに「乗り過ごし」と言うのがありまして、頻繁にやったものです。乗り過ごしの範疇に入ると思うのですが、終点まで乗って、その…
断酒の誓いに「断酒の歓びを酒害に悩む人たちに伝えます」とあります。確かに歓びはあるもので、断酒してよかった。このありがたさを、まだ酒を飲み続けている人に伝え…
昨日の記事で生垣の刈込は今日やるなんて書いた後で、天気予報を見たら昼から雨となっていました。それで何とか今日は朝から頑張って雨が降らないうちに作業を終わらせ…
道の草刈り・松の剪定・生垣の刈込 この3つは早々にやっておかないと、と思いつつ、医者に行ったり、スクータを買い換えたり、雨が降ったりと、なかなか手を付けるこ…
今日は、我が断酒会の合同例会でした。毎月、その月の断酒表彰をこの会で行うことになっています。そして今日は当会の会長の10年表彰です。まあ普通誰かの表彰がある…
ゴールデンウイーク中と言うこともあるのでしょう。さらに今日は昼例会もあって、ダブルヘッダーの2つ目ということで、かなり出席者が少なかったのです。 この支部で…
私はリタイアした身なので、連休と言うもののありがたみも感じないのですが、勤め人だったころには、「連休」と言うものに期待がありました。連休が近づくと、今度の連…
Wikipediaによれば「メーデー(英: May Day)は、5月1日に世界各地で行われる労働者の祭典。労働者が権利を要求するために行進や集会などを行い、…
甲状腺が腫れていることが分かったのが4年前で、悪性腫瘍とかそう言ったものではないとわかっていたので、経過観察していたのですが、この半年ほど、だんだん食道や、…
かつては天皇誕生日とかみどりの日だったのですが、今は昭和の日です。その趣旨は「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧(かえり)み、国の将来に思いをいた…
世の中はゴールデンウイークです。最早リタイアしてから長くたってしまった実にとっては、ゴールデンウイークだからどうと言うことは全くないのですが、その昔まだ、私…
いやはやこの2~3日首のあたりに痛みをかなり感じて、結構苦痛です。この数日、新しいスクータの受け取りや、大阪府断酒会理事会出席とかしながらも、苦痛に耐えてい…