chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夫婦二人☆遊び日記 https://ameblo.jp/yukki2012/

夫婦で遊んだことを綴ってます 楽しいことが大好き 温泉旅行/食べ歩き/海外旅行/クルーズ

キャンプ☆車中泊☆海外旅行☆温泉が好きで毎週末どこかに行ってます〜

ゆっきー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/01

arrow_drop_down
  • 南アフリカ 出発

    GWに入りました 気持ち良い季節ですね 前から行きたかった南アフリカに行って来ました 今回は11日間のツアーです 出発は成田から エミレーツ航空のラウンジ  …

  • カーネーション

      道の駅で買ったカーネーション カーネーションって凄く長く楽しめる 昔は母の日の赤のイメージが強かったけど 今は色んな種類があるね そういえば5月は母の日 …

  • おさかな市場

    茨城に出かけてきました  那珂湊おさかな市場     色々売っていたのに写真はこれだけ 日曜日だったので人が多く 駐車場も少し並びました 生ガキやエビ焼きがそ…

  • 南房総1泊2日旅行 安房神社

    次の日も雨安房神社の桜が咲いているかもと寄ってみました少し前の旅行です        満開までにはもう少しでした 安房神社は定期的にお伺いします 帰りは道の駅…

  • 南房総1泊2日旅行

    いつも車中泊で行っている南房総 たまには旅館へ 途中のランチは大好きな 丸万寿司車海老は生 半生 焼きから選べ半生にしてもらうこれが最高^^  何だか寿司ブロ…

  • 法華経寺の桜

                     中山法華経寺 休日だったので家族連れも多く 新しいランドセルを背負った子達が 何人も桜の下で撮影していました  ランチはいつ…

  • フレンチで食事会

    親戚の女性陣で食事 津田沼 プティ・ラ・シェット           メインは魚と肉 いつも親戚の集まりでは中々ゆっくり話せなかったのでたまにはいいね  おし…

  • 寒い日

      今日 桜が満開に近いというので ダウンを着て ちょっと見てきました しかし あまりの寒さで早々に退散 暖かい日に🌞また行ってみよう      応援クリック…

  • 初めての場所へ出かけてみた

    今回はあまり行ったことが無い成田方面に行って来ました  道の駅 発酵の里こうざき  野菜など買って 甘酒を飲みました 人気の道の駅らしく人が多かった 何処か温…

  • 無印良品週間

      SNSに上げている人多いと思います私も行ってきました無印良品 カレーは日持ちするのでグリーンとマッサマンは多めに夫がいくら言っても日焼け止めを塗るのをめん…

  • 日帰りバスツアー

    時々思い出したように行く日帰りバスツアー 今回は山梨 fumotto南アルプス2024年6月に山梨県南アルプス市でオープンした体験型複合施設  春分の日でマー…

  • 米粉パン

    最近ゆるく小麦を抜いているので(ダイエットも無理をせずゆるく💦)やっと見つけた米粉パン屋さん    米粉入りは結構あるけど米粉100%は中々無かった冷凍で販売…

  • 桜開花予想

     実家に咲いていた水仙  さくらの開花予想東京は3月22日本当?このまま暖かくなるかと思ったら凄く寒くなって・・・三寒四温でも今年は寒い気がする  年末から風…

  • 大田原温泉 ザゼンソウ

    大田原温泉で1泊して次の日 近くの大田原市指定天然記念物の ザゼンソウを観に行きました     これです 仏像の光背に似た形の花弁の重なりが僧侶が座禅を組む姿…

  • 栃木 大田原温泉

    栃木県の大田原温泉へ行ってきました    晴れているけど寒い日 チェックイン前に寄り道  乃木神社 乃木将軍こと乃木希典を祀った神社 裏には林や池乃木将軍那須…

  • 蒸し器 その後

    この人 出かけてばかりで家で料理なんかしていないんじゃないか?と 思っている方が多いのでは旅行に行った記事を何日にもかけてアップしているのでそう思われるかも🤣…

  • 房総で車中泊 またお鮨

    朝からお客さんが並ぶ人気の道の駅 やっぱりお天気が良いし出かけたくなるよね 寄り道しながらの帰り道  燈籠坂大師の切通しトンネル      ランチは木更津 寿…

  • 房総で車中泊

    美味しいお鮨を食べに房総へ  館山の鮨芳       いつもの地魚にぎりそれに穴子を追加 ここはとっても好きなお寿司屋さんです  ランチの後は安房神社   買…

  • 旅行から帰って

      クアラルンプールから帰ってきてもう2週間以上過ぎているのに先日やっとスーツケースを片付けた💦いつもは帰ってきて洗濯している間に片付けてしまうのに今回は友達…

  • クアラルンプール4泊

    KLでは食べるものは決めています🤣  ナシレマ マレー料理    フムス 茄子のペースト パセリのサラダ  チキン アラブ料理が好きで2日続けてテイクアウ…

  • クアラルンプールに到着

    バリ島から3時間ほどで クアラルンプール(KL)に到着    ホテルはいつものメルディアン場所が便利なのよ 選べるウエルカムドリンク   ちょうど春節なので …

  • バリ島散歩

     サヌールに出来たショッピングモール ICON BALI 何だかこの水上のお店バンコクのショッピングモールに似ている感じがする  2月は暑くなかったのでモール…

  • 友達とランチ&飲み

    友達と鮨ランチをしてから ちょっと飲もうかと(夜っぽい感じですが昼です💦)   ちょっと飲むだって?・・・ 夫達も合流して夜中まで・・・🤣 お土産も色々頂いて…

  • バリ島アンダーズ朝食

      朝食は体に良さそうなこだわりを感じます聞いたことのない物が多く右上2番目 モリンガとゆうスーパーフードビュッフェではなく 注文制        光が差し込…

  • バリ島のホテル

    バリ島では 好きなサヌールに滞在します 新しいレストランやホテルが出来ていて楽しみです  アンダーズ バリ        プールアクセスの部屋で 落ち着いた雰…

  • 成田から出発

    旅行に行っていてブログの更新があいてしまいました 今回は成田空港からの出発 まずはANAラウンジで軽く食べて  この後 お蕎麦を注文ラウンジの食事が良くなって…

  • フレンチランチ

    私のが移ったようで 夫の体調も悪くなりやっと復活して外食 手の込んだものが食べたくて 海浜幕張 ラ キュイジーヌ ドゥ カズ 前菜 マグロのタルタルいつもこれ…

  • 雨上がり

      夕方知らない間に 雨が降ったみたい 雨 久しぶりだね クルーズから帰って体調が悪く ゴロゴロしていたので普段あまりドラマは観ないけど今年から始まったべらぼ…

  • MSCベリッシマ 3

      今回のクルーズは石垣島 宮古島には寄港出来ませんでしたがベリッシマはディナーの時に席が決まっていて今回は4組のご夫婦と一緒で年代が同じということでとても仲…

  • MSCベリッシマ 2

      チョコレートを作っていますね   今回 唯一寄港出来た 基隆     高台にある中正公園に行ってから 地元の人が行く食堂でランチ 言葉は通じないけど一生懸…

  • MSCベリッシマ 1

      那覇から出発して石垣島へ行くはずが 天候が悪いため行かれなくなり 1日終日航海になりました 石垣島では スパと焼肉の予約をしていましたが残念と言うか最終日…

  • 沖縄へ出発

      お正月の3日 那覇へ✈️  2度目のMSCベリッシマ  那覇~石垣島~基隆~宮古島~那覇 4泊5日 前回と同様 ベランダの部屋です     11月にも同じ…

  • 2025年今年もよろしくお願いします

      明けましておめでとうございます 元旦は食べて飲んで家でゆっくりしていました夫は旅行のホテルを朝から予約していてどんだけ旅行に行きたいのか夫が仕事をしている…

  • お参りに行ってきました

     一粒万倍日 天赦日 天恩日という3つが重なった26日最高な開運日✨千葉県長南町の長福寿寺にお参りに行ってきました皆さん吉ゾウくんの足にお願いをしています こ…

  • 体調を崩していました

    何だか良くわからない風邪で2日ほど大人しくしていました 混んでいるショッピングモールでウロウロしていた日突然鼻水が出始め止まらない下を向くことも出来ないほど何…

  • 最近買ったもの

      最近ネットで買った毛布リビングで使うので普通サイズより小さ目2重になっていて暖か凄くふわふわで幸せな気分になれる物を増やしたくないので1週間考えて買ったけ…

  • 寒い日が多くなりました

     たまには街中華赤いテーブルのこうゆうお店近くには無いんだよね昔から行っていた人気店がいつの間にか無くなっていて残念段々少なくなってしまうのかな 今年もあと1…

  • 師走

      駅付近の自転車 どこまでも並んでいる 我が家の辺りは 急に寒くなりました でも 日向は暖かいので日向を歩くと気持ちいい🌞   今年も残りわずか 歯医者 ヘ…

  • 富山にお鮨を食べに行こう 5

    最終日のランチ 前回も行った難波さんへ 駅からタクシー      お昼からいただきます  平目  真鯛(もみじだい)  アオリイカ  石鯛  白エビ昆布締め …

  • 富山にらーめんを食べに行こう 4

     お天気は今ひとつですが市庁舎から散歩しながら帰ります  城址公園の近くで甘酒凄く甘くてびっくり   城址公園 お城の中の富山市郷土博物館を観てホテルに帰り大…

  • 富山にお鮨を食べに行こう 3

    2日目のランチ 寿司栄 華やぎ                          蟹  長芋の巻物は初めて大トロは塩でさっ…

  • 富山にお鮨を食べに行こう 2

    さあ 夜は居酒屋吟魚 人気店で予約しておきました2時間制です       炙り穴子 塩とわさびで  地だこのすり身揚げ  ぶり ジュレポン酢     食べたい…

  • 富山へお鮨を食べに行こう 1

    富山へお鮨を食べに行ってきました 駅からこんな感じ😋   お昼頃着いたので駅近で前回行って美味しかった琉之輔   ホテルヴィスキオ富山 by GRANVIA …

  • 12月

      暖かい12月です昼間は加湿器を付けているだけで過ごせる日もあるぐらい この暖かいうちに窓掃除をしたり大掃除をして年末は動かないぞ🤣 最近マスクをしている人…

  • 帰国

    カダケスからバルセロナに戻り1泊最終日はバルセロナでお土産やZARAでお買い物ZARAは大きな店舗で大人気試着が長蛇の列男性陣はスマホをいじりながら待つという…

  • カダケスの街

           お家にこんな可愛いペイント                    夏はリゾートで賑わう場所ですがこの時期でも観光客は結構居ましたバルセロナとは違…

  • バルセロナからカダケス

    バルセロナで1泊していつもは朝食はとらないのですがカダケスはバスで2時間30分以上かかるので    パンの上に卵&野菜 アボカド&ナッツここ美味しかった~体に…

  • 楽しい旅行説明会

    今回のクルーズでツアーは楽だねとなり行きたい南アフリカツアーの説明会があるとのことで新橋に行ってきました開始は3時だったのでその前に一休でランチを予約しました…

  • サクラダ・ファミリア

    1882年に着工しまだ建設が続いている サクラダ・ファミリアガウディの没後100年にあたる2026年にメインタワーが完成すると言われています 私達が2017年…

  • MSCワールドエウローパ 7泊8日

      MSCワールドエウローパ地中海4ヶ国 今回は バルセロナまでビジネスクラスで行きたかったツアーだとビジネスクラスが高かったのでバルセロナからのクルーズだけ…

  • MSCワールドエウローパ マルタ共和国

    マルタ共和国 バレッタ 地中海の中央部 シチリア島とアフリカ大陸の間に浮かぶ5つの島々からなるマルタ共和国ヴァレッタは「ルネサンスの理想都市」といわれ 街全体…

  • 睦沢町で車中泊

    車中泊に良い季節になったので 睦沢の道の駅へ 途中でランチ 千葉市 丸万寿司     初めてのお店サラダとフルーツ付き丸万好み大漁を頼みました美味しい👍🏻夜も…

  • MSCワールドエウローパ バレッタ

    バレッタ シチリア島 タオルミーナ     ギリシャ劇場  旧市街          旧市街ではザクロジュースや名産のピスタチオジェラートを食べ散歩クルーズ船…

  • MSCワールドエウローパ ナポリ

    ナポリではポンペイ遺跡へ      居酒屋の釜土  以前 一度行ったことがあるのですが凄い発掘が進んでいて違う場所かと思うほどでした今でも発掘は続いているそう…

  • 三連休は映画

    侍タイムスリッパー自主映画で撮ったという完成時の監督の貯金は7000円だったとか面白いとの評判だったので夫と観に行ってきました 時は幕末、京の夜。会津藩士高坂…

  • MSCワールドエウローパ ジェノバ

    ジェノバ  可愛らしい家が密集するボッカダッセ     サンロレンツォ教会        船内 チョコレートショップ  シアター   ディナー        …

  • MSCワールドエウローパ マルセイユ

    今回の寄港地 マルセイユ(フランス)ジェノバ(イタリア)ナポリ(イタリア)シチリア島(イタリア)バレッタ(マルタ共和国)7泊8日 今回の旅行はクルーズ船だけH…

  • 四万温泉

    親戚と四万温泉へ 紅葉の時期だと思っていましたが 今年は暖かいからかなまだ早いようでした    この後焼き魚や天ぷら 栗ご飯食べきれない    四万温泉といえ…

  • バルセロナで事件

    バルセロナに到着 エミレーツ航空ビジネスクラスには ホテルまでの送迎が付いているので楽です 昼位に着いたので ホテルに荷物を置いてちょっと観光しよう ・・・・…

  • バルセロナへ出発

    随分ブログがあいてしまいました 10月に入ってすぐにバルセロナへ 2週間の旅行で帰ってから 疲れが取れずだらだらしていました 暫く旅行記になります  今回はエ…

  • 居酒屋ランチ

         新鮮でボリュームがあって美味しかった これで2千円😂 次回はご飯 少なくしてもらおう(お寿司のシャリも大きいの) 最近 またクレカが不正利用された今…

  • 幕張アウトレット

       さかえ寿司(稲毛) 房総にぎり  スポーツ用品が欲しかったので 幕張のアウトレットへ ここで探している物が無かったら幕張イオンに行こうと ランチは初めて…

  • ふなばし市民祭り

               土日のふなばし市民祭り よさこいが盛り上げていました 少し涼しくなったので歩いていても快適 屋台も凄い数が出ていましたが ホンビノス貝 …

  • 東京駅ランチ

    東京駅近くでランチ  目白旬香亭 丸の内   ハンバーグ&エビフライ&コロッケ お料理は勿論デミグラスソースもドレッシングも美味しい会社員のランチの方が多いの…

  • 草津温泉

    7月以来の草津温泉に車中泊で行ってきました     いつもここの御座之湯に入ります「湯畑源泉」と「万代源泉」の2種類の源泉が楽しめます          この…

  • 立ち食い蕎麦

    銀座方面に用事があり 時間があまり無かったので 一度行ってみたかった立ち食い蕎麦屋へ 京橋 恵み屋  ちょうどお昼休み時間でサラリーマンの方で混んでいましたが…

  • 阿蘇で宿泊

    阿蘇 竹楽亭                  鴨がいる宿で餌をあげることが出来ます凄い勢いで来るのに餌が無くなるとあっさりと帰って行くの🤣きりっとしたお顔の…

  • 天草から阿蘇へ

    天草から阿蘇へ行きがてら 少し観光 鍋ケ滝公園   裏見滝 滝の裏側に行かれます 迫力があって涼しかったです(三脚無しの撮影だし レンズにゴミが付いています💦…

  • 天草の海へ そしてまた

    天草2日目 ランチは食堂へ  おさしみと天ぷら定食にして2人で食べました天草はお魚が本当に美味しい  午後は白鶴浜海水浴場で泳ぎました  とっても綺麗なビーチ…

  • 天草旅行の目的 鮨

    天草に来た目的はお鮨 今回は2件予約しました  高級なお店なので期待大  初日は 鮓たいと 渡り蟹  クエ 炙り  鮑の肝ソース  ビールの次は焼酎  クエの…

  • 天草 ホテル

    らーめんランチの後は 天草へ  長部田海床路インスタスポット      ONE PIECE熊本復興プロジェクトで色んな場所に像があります  天草 サンタカミン…

  • 熊本旅行 台風

    昨日 熊本旅行から帰ってきました 羽田から出発 良い天気です^^  横浜 みなとみらい辺りです インターコンチネンタルが特徴的な形なのでわかりやすいです  こ…

  • 初めてのお店

    先日 用事を済ませた夫と待ち合わせて YouTubeで観ていて 一度行ってみたいと思っていた 大衆酒場に行ってみました ふとっぱら 船橋     レバー お刺…

  • 買い物

    ランチに出かけたらお盆休みで混んでいるかと思ったら空いていた皆 帰省したのかないつも並んでいる天ぷら屋さんもすんなり入れたよ  ランチの後買い物  店員さんの…

  • お盆休み

    宮古島の虹バスツアーの長野でも虹を見られて良いことがあるかな お盆休みで何処も混んでいます こんな時は用事がない我が家は大掃除&断捨離以前は毎朝コーヒーを飲ん…

  • パスタランチ

    いつも同じ店をグルグルしているのでたまには違う店でランチ VANSAN 津田沼  釜揚げしらすのペペロンチーノしらすのせ放題  本ズワイガニのトマトクリームパ…

  • 花火大会

     土曜日に花火大会に行ってきました この日は色んな場所で開催されたようで あちらこちらから花火の音がしていました       暑い日だったら行かれなかったけど…

  • 友達とランチ

    久しぶりに友達とランチ 音波 船橋  サラダと雲丹豆腐雲丹が濃厚で美味しかった   冬瓜の煮物 太刀魚の西京焼き太刀魚 生は苦手だけど西京焼きは好き  牡蠣フ…

  • 暑いですね

      面白い雲を見つけましたUFOみたい?! 毎日暑い🔥ですが部屋の冷房が寒すぎて体が冷えていました温度を上げてもダメでAIなのに何で?と思いメーカーに聞いたら…

  • 草津温泉で車中泊

     草津に着いたら驚きの涼しさ! 寒い~と言っている人多し 夫も短パンで失敗したー と言っていたぐらい  まずは温泉へ   ランチが2時頃になってしまったのでお…

  • 草津温泉へ 豪雨

    あまりに暑かったので どこか涼しい場所に行こうと前日に決めて 草津温泉へ車中泊で行ってきました 高速で埼玉を過ぎた位で前方が急に暗くなり 砂埃が舞っている様な…

  • 宮古島旅行 6

    何度も宮古には来ているので 観光はしないで毎日 海に行っていました 唯一 通りかかって気になった場所   暑い宮古なのに ここに行ったら 凄く涼しい  神秘的…

  • 宮古島旅行 5

    宮古島 美味しい物 みなと食堂アーサーが練りこまれた麺薄味で美味しかった   磯じまん1貫75円の激安お腹を空かせてランチで行きました      宮古牛も食べ…

  • 三連休クルーズフェスティバル

    三連休は銀座で開催された クルーズプラネットのクルーズフェスティバルに 行ってきました    色んなクルーズ船会社が来ているので 詳しい話が聞けます クイズや…

  • 宮古島旅行 4

          この 宮古ブルーを見に宮古島に来ました 毎日シュノーケルをして ウミガメも見られました 最近は石垣島ばかりで宮古島は久しぶり 海はやっぱり宮古だね…

  • 宮古島旅行 3

    ホテルは2ヶ所 ホテルトリフィート 宮古島リゾート  宮古島空港からすぐプールがあるので 少しリゾート感がある  ホテル ローカス  平良港に面して街に近いの…

  • 宮古島旅行 2

      サガリバナは、熱帯や亜熱帯の水辺に見られる樹木で、梅雨が明けた6月から8月にかけて夕暮れとともに花を咲かせ、夜明けには散ってしまいます 以前写真展で知って…

  • 宮古島旅行 1

      梅雨の明けた宮古島に行ってきました     マンゴーの季節 ジュースも美味しいしマンゴーも買ってホテルで食べましたもう本当に甘くて美味しい💕     毎日…

  • 買い物とランチ

    この時期 ボーナス商戦なので まあ我が家はボーナスは無いのですが^^ 寝具 マットレスを買い替え シーツは4年使っていたので総取り換えにしました 何だか気にな…

  • 房総旅行

    義母の圧迫骨折が良くなり 歩いたり車での移動も出来るようになったので 房総に1泊で行ってきました   グランドメルキュール南房総リゾート&スパ  2024年4…

  • 最近の事

     道の駅で買ったトルコキキョウ  暑い日が続きますが 梅雨はどうしちゃったんでしょうね そろそろですかね 梅雨に入る前にと思い 5・6月は旅行を詰め込んで予約…

  • 金沢旅行 6

    翌日はゆのくに天祥に宿泊すると ゆのくにの森の入場券が貰え ホテルからのの送迎も付くので行ってみました 加賀伝統工芸が色々体験出来たり購入できます      …

  • 金沢旅行 5

    金沢駅から加賀温泉駅まで移動 駅からは送迎バスがあります  ゆのくに天祥 とても評価が良いホテルです 色んなイベントがあり 温泉卵を自分で作れたりします   …

  • 金沢旅行 4

    金沢2日目 朝食は付けなかったのでコーヒーだけ飲んで ランチの予約が茶屋街なので 少し早めに行って観光と思った ・・・けど 結構な雨☂️      少しだけぶ…

    地域タグ:金沢市

  • 金沢旅行 3

    お腹が一杯になったので ゆっくり散歩しながらホテルまで帰ります  石浦神社 兼六園の近く 金沢最古の神社です     縁結びで訪れる女性が多いそう   玉泉院…

    地域タグ:金沢市

  • 金沢旅行 2

    ホテルに荷物を置いたら 予約しておいたランチへ  洋次郎  3つの箱から好きなネタ10貫選ぶ                   金沢 お菓子とかソフトクリー…

    地域タグ:金沢市

  • 金沢旅行 1

     北陸復興支援を使って 石川県旅行に行ってきました 金沢駅には 先日優勝した大の里😊  ホテルは2020年8月にOPENした ハイアット セントリック    …

  • 白い世界

      少し前 九十九里に行ったとき 急に視界が白くなったので どこかで火事? 海岸に行ったら海も真っ白 霧? 何て言うのかな サーファーの方 危なくないのかな …

  • 蒸し器

    せいろ蒸しをやってみようと買ってみた 野菜や肉 ご飯の温め 電子レンジは早くて楽だけど 蒸すとやっぱり違う    野菜や肉は好きなタレでヘルシーだし ご飯はも…

  • バスツアー 立山黒部アルペンルート

    立山黒部アルペンルート         このツアーのメイン 雪の大谷 一度行きたかった場所です が! 強風の為 中止・・・ 残念ですが仕方がないです  でも扇…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆっきーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆっきーさん
ブログタイトル
夫婦二人☆遊び日記
フォロー
夫婦二人☆遊び日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用