みえ松阪マラソンに参加する時は、必ず行きがけの駄賃ということで乗り鉄します。一昨...
宮原夢空間’テームズ’の鉄道に関する雑記帳です。乗り鉄・撮り鉄の他、切符なども収集しています。
宮原夢空間’テームズ’の鉄道に関する雑記帳です。乗り鉄・撮り鉄の他、切符なども収集しています。 ↓宮原夢空間サイト http://homepage3.nifty.com/miyahara_yumekukan/ 鉄道コレクション・・・切符、食玩、ご当地ピンズ 最近は、鉄道動画にはまってます。
みえ松阪マラソンに参加する時は、必ず行きがけの駄賃ということで乗り鉄します。一昨...
名鉄名古屋駅にある名鉄百貨店のシンボル、ナナちゃん人形。クリスマスの時期は特別装...
みえ松阪マラソン2024、その3、ラストスパートです。阿波曾蛸路トンネル内に...
みえ松阪マラソン2024、その2です。中間地点を通過。あと半分。単純に倍する...
今年もみえ松阪マラソンに参加しました。第1回の2022年から3年連続での参加です...
2024年12月14日~16日の鉄(活)動日誌~名鉄とみえ松阪マラソン
12月15日のみえ松阪マラソン2024に参加するため、2泊3日で愛知・三重に行き...
台湾環島の旅の動画編。その5は台鉄のディーゼル車。DR自強號と平渓線です。動画...
12月7日は、稲村ケ崎でも下車しました。なぜ下車したかというと、 30...
名古屋出張のお土産。名古屋駅のJRゲートタワー1階イベントスペースに設置され...
12月7日に江ノ電訪れた時に、「江ノ電・嵐電 姉妹提携号」も撮影しました。「...
鎌倉高校前で待っていたらキター!昨日、ビビビビ!台湾ランタンフェスティバル号...
2024年12月4日からビビビビ!台湾 ランタンフェスティバル号の運行が開始され...
今年も始まりました、東京国際フォーラムの干支ツリー。2024年バージョンは、来年...
台湾環島の旅の動画編。その4は藍皮解憂號と環島之星夢想號。藍皮解憂號に乗車するこ...
台湾環島の旅の動画編。その3は高雄MRT・LRTです。撮影日は全て2024.7....
都営フェスタ2024 in 浅草線、その2です。次は検修場内へ。入口のところ...
都営フェスタ2024 ㏌ 浅草線、その1です。2024年11月30日、都営浅...
浜松町の小便小僧、12月はサンタバージョン。今回のサンタは、クマさん。 ...
2024年11月30日の鉄(活)動日誌~都営フェスタ2024 in 浅草線
今日は、馬込車両検修場で行われた都営フェスタ ㏌ 浅草線に行ってきました。都...
2024年冬の「青春18きっぷ」のチラシです。青春18きっぷがリニューアルさ...
鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2024、その5、ラストです。大宮総合車両...
鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2024、その4です。東日本鉄道OB会の法...
鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2024、その3です。クハE230-901...
鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2024、その2です。入換動車撮影会。デッ...
2024年11月23日、鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェアが開催されました。...
2024年11月23日の鉄(活)動日誌~鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア ダイジェスト
2024年11月23日、鉄道のまち大宮鉄道ふれあいフェアが開催されました。ま...
昨日長野出張だったのですが、帰りに長野駅でこのポスターを見つけました。そうか...
11月16日の多摩モノまつりに行った時に、同時に青梅線開業130周年ヘッドマーク...
ひたちシーサイドマラソン2024に参加しました、その3です。三度海岸線へ。こ...
ひたちシーサイドマラソン2024に参加しました、その2です。日立駅前を通過。...
ひたちシーサイドマラソンに参加しました。というか、危うくDNSになるところでした...
今日は多摩モノレールまつりが行われました。入場無料だし、モノレールのイベント...
台湾環島の旅の動画編。その2は阿里山森林鉄道です。撮影日は全て2024.7.7で...
今日は埼玉県民の日。私は休みではなかったですが、息子の会社は埼玉県民の日でお休み...
台湾環島の旅の間、動画もいくつか撮りましたので紹介します。主に鉄道に関するもので...
ちばアクアラインマラソン2024(ハーフ)に参加しました(2)
ちばアクアラインマラソン2024(ハーフ)の続きです。海ほたるまで1.2㎞。...
ちばアクアラインマラソン2024(ハーフ)に参加しました(1)
2024年11月10日、この日はちばアクアラインマラソン2024のハーフに参加し...
今年も11月23日に「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」が開催されます。「鉄...
秋の鉄道フェスティバル in 文化むら の続きです。ますは、D51 96。1...
久しぶりに帰りが夜のサンライズに出会える時間になりました。田町方面から入線。...
EL&SLレトロぐんま横川号を撮影しに行った11月3日、碓氷峠鉄道文化むらで秋の...
この線路沿いのランニングコースを走る時は、安中貨物に遭遇することがあります。群馬...
11月3日は晴れの特異日と言われます。1週間前の予報では、今年は天気に恵まれない...
京王百貨店で台湾フェアをやっていたので行ってきました。京王百貨店開店60周年...
11月の小便小僧君は、秋の火災予防運動に合わせて消防隊員のコスチューム。帽子...
ガタガタガタガタガタガタガタガタ。そんなに言うならニイガタ行けよ!というJR...
2024.10.29 この日も私の通勤時間に東京駅でサンライズを見かけました。...
2024.10.13に中央線快速にグリーン車を連結した車両が運用開始ました。来年...
本日は第9回水戸黄門漫遊マラソンの開催日。第1回以来、8年振りの参加です。宮...
東京メトロ東西線茅場町駅のホームドアが稼働開始しました。10月23日、仕事帰りに...
今冬の青洲18きっぷの発売についてJRグループからニュースリリースがありました。...
「2024 都電の日」記念イベント、第2会場編。荒川営業所近くの第六小学校が...
2024.10.20、特急「海浜公園コキア川越号」を撮影した後は都内に移動。 ...
本日、特急「海浜公園コキア川越号」が川越-勝田間で1往復運転されました。使用...
私の通勤時間に東京駅でサンライズが見られるのは、何らかの原因で遅延が発生した時。...
息子がこんなの見つけてきました。ヘリオスから出ている「銀河鉄道999で行くノ...
伊藤園とOJICOのトレインボトルカバー2024年版が出ました。今回も全6種...
2024.10.13と14、第31回鉄道フェスティバルが開催されました。昨年に引...
2025年春、中央線快速・青梅線でグリーン車サービスがスタートします。202...
2024.10.12横浜駅地下2階南北通路で、横浜駅6社局合同イベントが開催され...
2024.7.5~7.12の7泊8日の台湾環島の旅、ブログ記事で66回にもなりま...
台湾環島の旅 お土産・グッズ編です。パイナップルケーキは、ホテルオークラプレ...
いよいよマラソンシーズが始まりました。まずは、10月6日に相模原補給廠で開催され...
2024年10月の小便小僧君は、ハロウィンの仮装。今年は、シンプルに黒の魔法...
COEDO×JR東日本 川越駅「埼京線39周年アニバーサリービール」
埼京線39周年記念とタイアップしたCOEDOビールが2024年9月30日から発売...
2024年9月29日、大宮駅にて。この日は、大宮始発の臨時特急谷川岳もぐら号...
台湾環島の旅 8日目 まとめです。(2024.7.12)鉄道での台湾環島が終...
2024年10月1日、東海道新幹線は開業60周年を迎えました。還暦ですね。東...
台湾環島の旅 8日目、その3です。(2024.7.12)台北16時過ぎの直達...
台湾環島の旅 8日目、その2です。(2024.7.12)台北車站で涼みながらお...
台湾環島の旅、8日目です。(2024.7.12)台湾最終日、最後の朝食ぐらい...
大宮駅で見つけた秋のおすすめ臨時列車の案内ポスターです。秋のお出かけに、イル...
ららぽーと新三郷15周年のイベントして、9月14日~23日にトレイフェスタが行わ...
東京メトロ東西線茅場町駅のホームドア設置状況続編です。ホームドア運用開始に合...
台湾環島の旅 7日目 まとめです。(2024.7.11 )台湾環島達成!7月...
台湾環島の旅 7日目(6) チャレンジ鼎泰豐(ディンタイフォン)
台湾環島の旅 7日目、その6です。(2024.7.11)台湾最後の夜ぐらいま...
台湾環島の旅 7日目、その5です。(2024.7.11)七堵から区間車で基隆...
台湾環島の旅 7日目、その4です。(2024.7.11)13:01発の自強2...
台湾環島の旅 7日目、その2です。(2024.7.11)朝食は7:30と8:...
台湾環島の旅 7日目、その1です。(2024.7.11)朝の九份老街。7時台...
9月14日からありがとう埼京線開業39周年スタンプラリーが始まりました。スタ...
江ノ電&嵐電姉妹提携15周年記念ラッピング車も登場しました。姉妹提携号のヘッ...
江ノ電とおやつカンパニーと台湾の高雄メトロの3社が日台観光電車Projectを行...
15:10頃、埼京線開業39周年のスタンプラリーを終えて帰りの電車を待っていると...
台湾環島の旅 6日目 まとめです。(2024.7.10)6日目は花蓮から瑞芳...
台湾環島の旅 6日目、その7です。(2024.7.10)提灯に明かりが灯りま...
台湾環島の旅 6日目、その6です。(2024.7.10)宿泊するB&Bが九份...
台湾環島の旅 6日目、その5です。(2024.7.10)予定より1時間程十分...
台湾環島の旅 6日目、その4です。(2024.7.10)十分(シーフェン)で...
台湾環島の旅 6日目、その3です。(2024.7.10)駅舎の外に出ました。...
台湾環島の旅 6日目、その2です。(2024.7.10)列車を降りてホームで...
台湾環島の旅 6日目、その1です。(2024.7.10)花蓮の早朝。山が朝陽...
東京メトロ東西線茅場町駅のホームドア設置状況です。(2024.8.31撮影)...
浜松町の小便小僧、9月は秋祭り。法被姿にねじり鉢巻きが似合います。 祭...
台湾環島の旅 5日目 まとめです。(2024.7.9)台湾5日目は、高雄から...
台湾環島の旅 5日目、その7です。(2024.7.9)東大門夜市の入口にやっ...
台湾環島の旅 5日目、その6です。(2024.7.9)本日の宿泊はリガホテル...
台湾環島の旅 5日目、その5です。(2024.7.9)台東に到着してすぐ機関...
「ブログリーダー」を活用して、テームズさんをフォローしませんか?
みえ松阪マラソンに参加する時は、必ず行きがけの駄賃ということで乗り鉄します。一昨...
名鉄名古屋駅にある名鉄百貨店のシンボル、ナナちゃん人形。クリスマスの時期は特別装...
みえ松阪マラソン2024、その3、ラストスパートです。阿波曾蛸路トンネル内に...
みえ松阪マラソン2024、その2です。中間地点を通過。あと半分。単純に倍する...
今年もみえ松阪マラソンに参加しました。第1回の2022年から3年連続での参加です...
12月15日のみえ松阪マラソン2024に参加するため、2泊3日で愛知・三重に行き...
台湾環島の旅の動画編。その5は台鉄のディーゼル車。DR自強號と平渓線です。動画...
12月7日は、稲村ケ崎でも下車しました。なぜ下車したかというと、 30...
名古屋出張のお土産。名古屋駅のJRゲートタワー1階イベントスペースに設置され...
12月7日に江ノ電訪れた時に、「江ノ電・嵐電 姉妹提携号」も撮影しました。「...
鎌倉高校前で待っていたらキター!昨日、ビビビビ!台湾ランタンフェスティバル号...
2024年12月4日からビビビビ!台湾 ランタンフェスティバル号の運行が開始され...
今年も始まりました、東京国際フォーラムの干支ツリー。2024年バージョンは、来年...
台湾環島の旅の動画編。その4は藍皮解憂號と環島之星夢想號。藍皮解憂號に乗車するこ...
台湾環島の旅の動画編。その3は高雄MRT・LRTです。撮影日は全て2024.7....
都営フェスタ2024 in 浅草線、その2です。次は検修場内へ。入口のところ...
都営フェスタ2024 ㏌ 浅草線、その1です。2024年11月30日、都営浅...
浜松町の小便小僧、12月はサンタバージョン。今回のサンタは、クマさん。 ...
今日は、馬込車両検修場で行われた都営フェスタ ㏌ 浅草線に行ってきました。都...
2024年冬の「青春18きっぷ」のチラシです。青春18きっぷがリニューアルさ...
12月17日に開催されたみえ松阪マラソン2023に参加するため三重に帰省しました...
みえ松阪マラソン2023に参加しました。...
来年春に廃止になる乗継割引を使って特急南紀に乗って新宮まで行ってきました。 熊野...
入線してきた山手線に何か付いているのに気づきました。先頭に付いているのとはデ...
今日は片瀬江ノ島まで出張。快晴で風もなく暖かさを感じる日和でしたが、用事を済...
埼玉新都市交通ニューシャトル開業40周年記念乗車券のラスト、第4弾です。12...
久しぶりに江ノ電訪れました。タンコロまつり2023開催を記念して、今日から発...
浜松町の小便小僧、12月はサンタさん。もう12月なのですね。1年経つのが年々...
今年も始まります。東京国際フォーラムの干支ツリー。お昼に通ったら、絶賛準備中...
WHITE KITTE2023が始まりました。もうクリスマスのシーズンになるので...
2023年11月25日に開催された大宮総合車両センター一般公開、その2です。...
2023年11月26日に開催された第43回つくばマラソンに参加しました。今日...
2023年11月25日、鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェアが開催されました。...
2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 まとめです。2023年のメインイベ...
2023北陸の旅 まとめです。10月29日の金沢マラソン2023に参加するため...
第36回上尾シティハーフマラソンに参加しました。自宅から徒歩圏内の大会なので、...
2023北陸の旅 3日目、その4、ラストです。富山に来ました。富山地方鉄道市...
2023北陸の旅 3日目、その3です。氷見線を能町で下車したのは、万葉線に乗...
2023北陸の旅 3日目、その2です。氷見駅のホームに入りました。氷見線は交通...
2023北陸の旅 3日目、その1です。金沢マラソンから一夜明けた10月30日...