参院選の投票日が近づいてきましたね。なにはともあれ、行きましょう。さて。ときおり集めている京王帝都電鉄時代の会社要覧。あらたに2冊手に入れたうちの1976年版から。表紙は聖蹟桜ヶ丘駅ですね。8輌固定編成の6000系は、当時の最新型です。右手に写り込んでいるバスターミナルが、個人的には懐かしいです。よく見れば、旧塗装の京王帝都バスと、神奈中バスも。本文中の写真から、いくつか。毎年の冷房化率が話題になっていた時代です。京王帝都では、50%を超えたころでした。写真には4号車の札が見えますので、5718号車かなと思います。乗合バスも、冷房化が始まったころ。屋根上に1本あるダクトが印象的だった初期の冷房車。なかなか乗る機会はありませんでした。3ドア車も、見なくなりましたね。設備投資の項目から。まだ第4種踏切が7箇所...1976年版の京王帝都会社要覧が手にはいった