メインカテゴリーを選択しなおす
5/1に証券口座乗っ取りに関して記事を書きました。 『【できる対策はしておきましょう】証券口座の乗っ取りへの対応』少し前から話題になっていますが、証券会社の口…
ネット証券の口座乗っ取りが急増!是正すべき証券会社の補償制度
証券口座を乗っ取られ、勝手に中国企業株などを購入される被害が急増している。不正取引は2月~4月中旬で1454件に上り、金融庁が注意を呼びかけている。金融庁によると、楽天、SBI、野村、SMBC日興、マネックス、松井の証券6社から被害の報告が...
【動画】ベトナムのホーチミン空港でベトジェットエアが遅延後に欠航で謝罪補償なし!
ベトナムのホーチミン空港でベトジェットエアが3時間遅延後に欠航し、翌日に変更したのに謝罪や補償がないことを乗客が怒ったら機動隊を呼んだらしい。ベトジェットエアのひどさはベトナムのダメなところを凝縮している。日本でもベトジェットエアのチェックインはひど
【トラブル事例】メルカリ事務局が全額弁済。パワーワードを活かす
実際に全額補償された事案です。トラブル時、転ばぬ先の杖として参考にしてください。 僕が住んでいるシンガポールではメルカリは全く人気がありません。手数料10%がその理由です。手数料無料のフリマアプリを利用するのが一般常識です。そんな僕ですが日
昔あった某ドラマを思い出しますが、そのような気持ちの方は多いのではないでしょうか。僕自身はサラリーマンですが、親までは父方も母方も個人事業者でしたから、フリーとはいえ、不安定な収入で、通常な世の中であっても「一寸先は闇」です。それが、さらに「コロナ禍」で「緊急事態宣言」で「自粛要請」なのですから、「一寸先は闇」ではなく「闇、真っ只中」なのです。事態が事態ですから、昨年の4月頃、はじめは政府が言っていることも、「緊急事態宣言」も理解はできたと思いますが、あれから、一年以上が経ち、まだこんな状態です。「闇、真っ只中」のまま。特に大きな「進化(コロナ禍終息の兆し)」はありません。5月28日(先週金曜日)の総理の記者会見をみていても、結局、「ワクチン頼み」、「医療従事者の使命感頼み」です。総理が、そしてその周りに大臣な...延長するなら金をくれ!
8日、1都3県に緊急事態宣言が発出されました。そして、昨日、大阪府、京都府、兵庫県の2府1県も国に緊急事態宣言を要請し、来週中に出される可能性があります。(発出は最終的に国の判断)元旦の記事でも触れましたが、もう少し踏み込んでみますと、個人的には再発出すべきと書きましたが、もう少し早くでもよかったのではないかと思います。今、増えている感染者数は2週間前をたどればクリスマス前後で、その時に人々がどのような行動をしていたかによりますが、やはり自粛のお願いはされていたのにも関わらず、このような結果になっているのですから、これまで行ってきた対策がせめてそれぞれ1~2週間ぐらい前倒しでできていたら、まだマシな状態だったのかもしれません。要するに行政の動きが遅い、後手後手になっているのは否めない、ということをやはり思います...緊急事態宣言、再発出。
5月4日の安倍総理の会見を見て、緊急事態宣言がさらに1か月延長されることへの国民への謝罪はありましたが、それはプロンプターを見ながらの言葉であり、さらに言えばプロンプターを見ながらも持続化給付金の件で「8日」を「8月」と読み間違えてしまう緊張感の無さ。結局、総理大臣としてやるべきことはやらないんだな、これまでと同じ姿勢だな、と再確認するだけでした。前回の投稿でも書きましたが、まったく国がやるべきことを国がやっていないために、そのしわ寄せは地方に。そして、やっている地方は地方ごとに差が出て、国民一人ひとりの理解にも差が出て…。ほぼ意味のない「給食当番」布マスクに466億円の巨額のお金を使い、特定の世帯に30万円を給付することを正式に決定したのにもかかわらず、公明党から言われて、急に一律10万円の給付に変わったり、...さらなる長期戦に誰がしているのか?
個人的には、今プライベートのことで精一杯で、本来であれば言及しているどころではないのですが、あまりにもいい加減な状態が長く続いているのと命に関わる問題でもあり、となればそもそもプライベートな部分でも重要なことですので、極私的見解も混ざりますが書いておこうと思います。ここ数日、いろいろ信頼できる方々の話されるコメントやネットでの投稿を拝見するところ…、とにかく、政府に危機感が感じられない。地方の自治体もそういうところがあり、危機感をもっているところとの差が生じ始めているように思います。国が旗を振ってやればスムーズに事が運びそうなことも、旗を振らない(ちゃんとした仕事をしない)ので、命に関わる問題でもあり、早急に自分たちでやろうと地方が頭をこねくり回して何とかやろうとする。すると、例えば、国がしないことを県がやり、...コロナ禍での懸念、今後。
梅雨明けした途端昨日は全国一位の暑さになりました~1週間前にはUNIQLOのライトダウンを着るぐらいの場所にいたので身体がこの蒸し暑さにまだ慣れません新型コロナウィルス感染症のほうは症状もおさまりましたぼちぼちとヨーロッパ旅の旅行記もスタートする予定まずは先日のブログに載せた飛行機に預入れしたスーツケースが2つとも行方不明になった件画像の右側2つのスーツケースが行方不明に今回日本~ヨーロッパへの往復航空...
ぱきんと割れた 返品した ペアのブラケットライトを購入した お店から連絡が来た そこに 郵便局が 補償を拒否して困っている 私の方から 郵便局に 「気が動転して(梱包がひどいと言ったが)、 梱包内容に不備はなかった 届いた時の元の状態を覚えていないので 差出人の証言を尊重します」と 郵便局に言ってほしい このままでは泣き寝入りです と 連絡が来た きゃー 文面まで指定してきてるー それに、泣き寝入りって言葉 自分の過失に使う!? 悪いけど 私 そこまで おっちょこちょいじゃ ないですぞ そもそも 入っていた時の状況を 図にして 郵便局に渡しちゃってるし 補償については 私は関知しませんって 言…
● F1 ラスベガスGP初日フリー走行のファン退出対応をめぐり、保証不満から集団訴訟に発展
◆サーキットから退出させられたファンから不満F1ラスベガスGP初日(フリー走行)のマンホールの蓋問題でアクシデントが発生した赤旗の対応をめぐり、リバティ・メデ…
iPhone15 Pro Max の補償を付けよう Apple Care+ に加入
魔術師です。 iPhone15 Pro Max を手に入れて 30日が近づいて来ました。 購入後 30日以内であれば補償である Apple Care+ に入れます。 今朝方申し込みました。 Apple Care+ のいいところは何と言っても製
福島第一原発からの処理水放出を巡り、風評被害に伴う漁業者への補償を政府は表明しています。しかし、実際に処理水放出後に目立った形で水産物の価格下落は起きていないようです。一方で、帆立やナマコなどの中国向け輸出がストップしてしまっています。今回は、こうした被害への補償について...
【感想あり】ジャニーズ事務所会見まとめ 社名変更・新会社設立・補償など説明 - 記事詳細|Infoseekニュース
ジャニーズ事務所会見まとめ 社名変更・新会社設立・補償など説明 - 記事詳細|Infoseekニュースジャニーズ事務所は2日、都内で今後の会社運営に関する会見を行った。故・ジャニー喜多川氏による性加害問題を受け、
SNP、風力発電所開発のために1600万本の木を伐採したと認める
The Telegraph, 19 July 2023 スコットランド・トーリーのリアム・カーMSPは、この数字は国民を驚かせ、国中の地域社会がこのプロジェクトに懸念を示していると述べた。 SNPの風力発電目標には、耐用年数を迎えつつある既存のタービンを、より高層で大型のものに置...
従業員が職場で暑さのため熱中症に罹った場合は、原則として、労働基準法施行規則別表第1の2(第35条関係)第2号8「暑熱な場所における業務による熱中症」に...
走行不能のバイクを引き渡されて…これって、ウチの責任なの?違うでしょ!!
4月28日、当日のblogにもアップしましたが…いきなり、トラブルに見舞われましたしかも致命傷早朝、いつもの?空港リムジンバスの始発で羽田空港へ珍しく、ガンダムが比較的に撮れたんですよね8:05初の熊本行き朝食は、質素におにぎりだって、ランチは、『ヒバリカフェ』さんの予定でしたしお宿の『山小屋Holahoo』さんは、オーベルジュですから…定刻通りに熊本空港に到着空港が新しくなっていてビックリ今年の展示バイクはCBRでしたよぉ~くまモンと一緒に/\_・)パチリ体形がそっくり??肥後大津駅からはタクシーで『BAS』さんのホンダ熊本デポでバイクの受け取り手続きを荷物の入れ替えをして、いざ出発とっ、ところが、先行する主人の走りがおかしいんです前輪がフラフラで、真っ直ぐ走れませんえっ、何で先ずは、パンクを一番最初に...走行不能のバイクを引き渡されて…これって、ウチの責任なの?違うでしょ!!
Welcome🌷 📌目次1.乳がんは職業病、フランス労働裁判所の判決2.国際がん研究機関(IARC)が定める 発がん性リスクへ3.乳がんと発がん性物質4.夜勤勤務者への補償 1.乳がんは職業病、フランス労働裁判所の判決「乳がんは職業病」/先例となるフランスの判決 2023.03.28
【検証】region PAY 【大阪いらっしゃい】不具合の報告から決済変更手続きまでを問い合わせた件~注意事項アリ~各旅行支援の問い合わせ先一覧もアリ!
みなさん、こんばんは! 先週金曜日に 「なんで旅行支援アプリが使えないの~!?」 こんな風に叫んだ旅行者の方々は多かったのではないでしょうか? これを読まれている方の中に regionPAYの不具合に巻き込まれてしまった方は いらっしゃいますか? 週末の金曜日の夜だけに、旅行支援のクーポンを利用しようと思っていた方は 大変だったと思います。 私もチャージですらできずに 泣く泣くカード決済をさせてもらいました!😢 しかし、きっと「あとからなんとかしてくれる」と信じ レシートはしっかりともらい保管することにしました! そして、問い合わせをしてみました! ~記事の最後に、各地域の問い合わせ先を載せて…
花が通う学校ではICT教育に力を入れており、一人1台マイタブレット。 入学時にタッチペンやケース、バックを購入するも、1ヶ月も経てばペンもバッグも使わなくなりました。 結構なお値段がする専用ペンが、自
韓国人「高圧線周辺3mだけ報酬にこだわる韓電」(韓国の反応)
pinkyhong138 による Pixabay からの画像 韓国電力公社(韓電)が高圧送電線が通る地主に補償する際、既存に活用してきた「水平3m」基準を超えて建造物設置が制限される地域を全て補償対象に含めなければという最高裁判所が再度判断した。 最高裁判所の判例にあわせて...
お盆を前日に控えた8月12日の以下のニュースが目にとまりました。 www.asahi.com 今年の2月末に義父が旅立ったことは当ブログでも書きました。 www.sugarless-time.com そして、今年のお盆は義父と残された家族にとって初めての新盆、台風が急接近した8月13日に義父が眠る檀那寺に義母、義姉夫婦、妻と私で新盆の法要を行っていただきました。 法要を行っていただいた本堂に入るのは四十九日の法要を含め、今回で2回目だったのですが、お寺の規模は大きくないのですが、本堂は相応の広さもあり、そこに祀られた仏像・仏具・什器(美術工芸品)の数はお寺の規模とは反比例する多さで、それらには…
英国政府は既に”死亡や再起不能の傷害をもたらす💉薬害”の可能性を認めて補償フェーズに入っているというのに、完全に周回遅れの🇯🇵日本。Twitter記事より
Twitter記事より英国政府では、既にワクチンを薬害として認めているとのことです。記事全文英国政府は既に”死亡や再起不能の傷害をもたらす薬害”の可能性を認めて補償フェーズに入っているというのに、完全に周回遅れの日本。恥ずかしい。 🇬🇧英国政府は既に”死亡や再起不能の傷害をもたらす💉薬害”の可能性を認めて補償フェーズに入っているというのに、完全に周回遅れの🇯🇵日本。恥ずかしい。 https://t.co/pMRTKNhP89— Trillian...
知らない人はソンしてる…病気や怪我をしたときに「もらえるお金」「戻ってくるお金」マネー現代に2022/3/16に掲載された記事です。もしもある日、病気で働けな…
飛行機遅延で乗り継ぎ(トランジット)が間に合わない【国際線の事例】
飛行機遅延で補償を受ける【中国東方航空の対応】今回は飛行機の遅延により乗り継ぎ便に間に合わなかった際の対応を紹介しようと思います。僕が実際に経験した内容になります。概要【遅延内容や実際の工程】実際に起きた遅延と対応まずは今回の遅延とその対応