メインカテゴリーを選択しなおす
お知らせ 夫が入院中のため勝手ながら 暫く休業させて頂きます こんにちは 寒い寒い寒いーめっちゃ寒い日見です。雪は降ってないけどね。 財務省解体デモ★夫婦別…
さてさて…昨夜の中秋の名月、キレイだったよ…眺めていて…右側の端っこが欠けていたので… 中秋の名月は満月だとは限らない…ということ改めて認識したよ…ちなみに、…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 9月17日(火)中秋の名月にちなんだ本日の投稿は 秋…
9月になっても異常状態のままの暑さが残る今年。 この狂ったように高い湿度は何とかならないものかと思います。 秋のカラっとした空気が恋しいです。 お月見シーズンになってもこれでは……麵好きの娘もさすがにお昼に熱々のうどんは食べたくない気分。 「冷たいの」と言うので、月見うどんをイメージした冷たい「ころ」バージョン。 月見ころうどん 冷たくすると卵を割り入れるだけではちょっと見栄えも味も気に入らない。 半熟の目玉焼きをチョイス。 油揚げは焼いてパリパリに。 彩りにおまけでカニ蒲鉾。 葱は高くて買っていなくて、安定価格の大葉で。 すぐできますね。 つゆを前もって準備していなかったので、濃いめに作って…
こんにちは。(^^) Good afternoon. 本文 Body Text 昨夜はシンプルに、月見うどんを使って食べました。Last night I s…
クラブの自主トレちょっと頑張りました ~月見うどんの朝ご飯、ギョーザの晩ご飯~
おはようございます。今朝は曇空、これからちょっと雨の予報ですなので、気温はあまり上がらず、寒い1日になりそうです。まあ、今日も1日クラブの予定しかありませんので、いいのですが。早いですね、今日で1月も終わりです。30日の庭写真1日中ずっと居る時もあるのですが
先日お出かけした帰りに時間が微妙で子供達もお腹がぺこぺこだったので予定外に通り道にあったお店に入ってみました普段は行くお店決めておくことが多いのでちょっと冒険…
月見うどんudon con uovo, spinaci e cipollotto 9月29日。箸はウサギのモチーフで、箸置きは、月ですよ!(*´∀`*)十五夜の日、お昼ご飯にですが、月見うどんをいただきました☆(*´∀`*)たまたまなのですが......卵黄が月の頭だとすると、卵白とうどんのポジションで、(*´ノ∀`*)←このポーズのように口元に手をあててうふふと笑っているみたいに見えるのは、わたしだけでしょうか?(*´艸`*)わらび餅でも作ろうかと思っていま...
【静岡駅ガード下】新幹線食堂傷病手当の書類が出来たと、連絡来たので済生会へ。さっ!と受取りバスで静岡駅へ戻る。戻った時は12:00 お昼時で25日だから銀行🏦…
中目黒の饂飩酒場もちこしさんでランチ【太いうどんに負けない強い出汁と生卵が旨い】
もちこしさんは、2019年10月25日創業、中目黒にあるうどんやさんです。以前は「うどん もちこし」でしたが、今は「饂飩酒場もちこし」となってます。自家製うどんと揚げたて天ぷらを味わます。テイクアウト(持ち帰り)もやってます。今回、ランチしてきたので、それをもとにお店紹介してます。
味噌バター月見うどん9月23日。イタリアでは、10月の満月は10月9日とのことでしたが、くもっていてあまり見えなかったので、少し前に食べた月見うどんで、お月見代わり(*´艸`*)具材は、ネギ、カボチャ、ズッキーニ、ニンジン、シーフードミックス、卵。薬味に生姜。最近、スーパーにネギが出ていないのですよね~。これは、最後のネギだった気がします。ポロネギ(リーキ)は出ているのですが。ネギってイタリアでは季節も...
昨日アップした記事で、卵の白身が1つ分余っていた理由は、これです。 「何なら食べられそう?」 「……うどん」 「何うどん? 玉子とじ? きつね?」 「(どうせできないだろうなぁ)……山かけうどん」 「はい、山かけね……ん?山芋でボリューミーになるけど、食べられるの?」 「え?……できるの?」 「できるよ」 「山芋はさすがに無いと思った……じゃ……うん、食べる……食べるよ!」 ということで、娘用のお昼ご飯。 月見山かけうどん こんもりした鮮度良い卵の黄身が映えます。 大好物の卵さえのせてしまえば、全部食べ切るはずという予想は的中。 食べちゃいましたね、一人前完食。 そんなこんなで、白身はああなり…
最近ふと思うことがあります。 色々な方が節約方法や運用方法を紹介してくれています。ですが、ブロガーやユーチューバーの方の記事や動画は心に響くのに、所謂専門家の方の記事は心に響いてこないのです。何故何だろうと考えてみました。自分なりの結論としては、やはりポジションをとっているかどうかにつきるのかなと思いました。 多分ブロガーやユーチューバーの方も専門家の方も皆さん概ね正しいことを言っていると思います。でも、専門家の方って一歩引いた立場で話をしているせいかどこか他人事に聞こえてしまうのです。本当にその節約やってますか?と言いたくなってしまうことが多いです。やっぱり頭でっかちではだめだなあと思ってし…
お昼時の境川PAはトラックがいっぱい。「境川うどん」を食べる。メニューの写真を見て、どうして月見うどんじゃないんだろうと思いながら、食券を購入。卵の白みだと思…