メインカテゴリーを選択しなおす
#アップリケ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アップリケ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ポインセチアのミニキルト
そろそろ衣替えのときですが まだ完全衣替えには早いかな、、、朝晩は気温が下がってきましたが日中は汗ばむ時もあり 半袖は活躍中少しずつ入れ替えましょう、、、ク…
2023/10/23 18:09
アップリケ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ご家族も応援してくれています*体験レッスン
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 ハワイアンキルトは初めてですがやってみたいです!と、ご連絡…
2023/10/20 19:05
バッグだけの作品展 ⑤
猛暑の夏にはいなかった蚊が姿を現しました暑さのなかでは生存できないけれど涼しくなり蚊もやっと動けるようになったのでしょう蚊取り器の出番です🦟たぶん今忙しいM…
2023/10/20 18:54
あっという間に終了*ケイキサイズのアップリケ
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 生徒さまアップリケ中Nani QuiltさんデザインのKi…
2023/10/18 19:20
アップリケが上手いかない理由❣️収穫の秋
ユザワヤでは、Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤ芸術学院・北島クラスと 同じ内容でハワイアンキルト…
2023/10/17 08:14
★懐かしいパターンでアップリケを〜
これはもう22年も前の〜NHKおしゃれ工房に掲載されていたアップリケのパターンで色合いをこちらが選んで進めていますまたこの先はボーダーも入れたデザインにしていきますよもう少しお花が増えてくるので華やかになるでしょう〜こちらはNさんの四角繋ぎですこれをベースに周りには少し立体のひまわりを咲かせていきますどんどん新作〜みなさん頑張られています今日もありがとうございますいいお天気でしたねコンコンが酷かったので...
2023/10/15 22:45
シックなサンプラーキルトとボルチモアキルトのボーダー
岡輝公民館のM.Sさんのサンプラーキルトです。キルトがずいぶん進みました。ボーダーがすっきり効果的でシックなタペストリー。大人っぽい配色と丁寧なキルトが素敵です。K.Sさんのボルチモアキルトもここまでキルトができてます。ボーダーのキルトのデザインを決めました
2023/10/15 01:19
アップリケが終わりました♪
「すてきにハンドメイド」10月号のマンスリーキルト立体ハウスの”フラット”アップリケが終わりました♪次は刺しゅう~♪***先日ブロ友のふわりさんがキジトラ...
2023/10/12 00:01
★フラワーティーパーティーで優しいタペストリーが完成です
オリジナルデザインのフラワーティーパーティーのポットやカップたちを使って優しいカラーの大人可愛いタペストリーが完成しましたHさん頑張りましたね!!6枚で縦長な仕上げは場所を選ばず飾りやすいですね土台布も、キルティングラインも色々楽しめて作る方も満足な作品になりました右下の白い丸くてかわいい部分は以前からのお手持ちで。。。なかなか使うタイミングがなかったものです可愛らしいミシン刺繍で出来ています作っ...
2023/10/11 15:59
便利でかわいいおむすびポーチ!すてきにハンドメイドテキスト企画
雑誌「すてきにハンドメイド」では、テキストでしか見れない企画が行われており、2023年9月号ではキルト作家の斉藤謠子さんが紹介されています。今回は「便利でかわいいおむすびポーチ」が特集されています。一目見て気に入りました!還暦人かわいい!作
2023/10/10 14:17
淡いブルーが素敵なクリスマスキルト
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 レッスンではクリスマスキルトが続いています。生徒さまアップ…
2023/10/07 19:04
アップリケが進んでいます*アトランティス80センチ
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 生徒さま制作中のタペストリーはアトランティス 80センチサ…
2023/10/04 19:21
アンティークキルトの世界展へ その2
アメリカン・アンティークキルトの世界展のご紹介の続きです。もう何からお話ししたらよいか、わからないくらいです。(^^ゞ私はこのキルト展開催をはりねずみさんのブログで知り、すごく行きたいけれど遠いなあと。アクセスも悪いらしいし、どうしよう。しかし、岡山からは
2023/10/04 02:43
自宅教室でした♪
今日はMさんとカッコちゃんの自宅教室でした♪Mさん とっても頑張っています(*^^*)長い方の側面2枚 三層にして持って来てくださいましたとっても可愛く出...
2023/10/03 23:32
★フラワーティーパーティーのポットとカップ繋がりました(Tさん)
今、何人かの方が気に入って自分の家用に〜とタペストリーに進行中のフラワーティーパーティのポットやカップ今回Tさんお気に入りな9枚が出来たのでラティスとボーダーを入れてトップの完成となりました〜真ん中には一番の巣になカップを入れて〜こんなカップにコーヒー。。。いただきたいですねこの作品は仕上がってからもう少しデコレーションしていくのでこれからも楽しみですねコーナーは4箇所でしたがワインカラーに綺麗に...
2023/10/01 16:35
アップリケ キルトのウォークマン入れ
アップリケ キルトと革で作ったウォークマンの袋 私の母は、私に何を望んでいたのかな?小さい時から私にボーイシュな洋服を着せ、髪型もセシールカット、持ち物も…
2023/10/01 00:30
菊の花のキルト 完成
この数日はエアコンいらなかったけれど今日は 30℃超えまたエアコン Switch On明日はなんと35℃の予報がでてますま😳菊の花のキルトを作っていたKKさ…
2023/09/27 18:27
嬉しい経過報告をいただきました*Maile
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 夏休み前にカットしたマイレのパターンを進めていた生徒さまか…
2023/09/25 19:07
マット&ケース❣️神社挙式
2023/09/21 09:48
糸巻きのタペストリーとサンプラーキルトのキルティング
岡南公民館のMさんの糸巻きのタペストリーです。キルトがずいぶん進みました。落ち着いた色合いにキルトが映えますね。これからボーダーのキルトに取りかかられます。丁寧なしつけが素敵な仕上がりを約束してくれているようです。(*^_^*)Tさんの初めてのサンプラーキルトも
2023/09/19 00:37
★ミニリースいっぱいのアップリケタペの完成です
昨日はPCの調子が?、、動かなくなって〜と言って出掛けましたが帰宅後に、主人に見てもらうとかなりかなり熱くなりすぎてるなぁちょっと冷やさないと、、、みたいな話しを色々していたらKEIくんが横から〜じゃぁ日傘さしてあげようか?ですって〜大笑優しさを感じる一言がよかったのかどうか分かりませんがしばらくして🍎リンゴマークが出てきましたあ〜よかった!!では作品紹介です随分昔に、購入されていた花もめんさんのアップ...
2023/09/17 14:20
平日はなかなか布が広げられなくて
作りたいバッグがあってウズウズしちゃうけど平日は、なかなか大きな布を広げてガッツリ作業することはなかなかできなくてやっぱり、とりあえずハワイアンキルト進めます…
2023/09/17 01:11
回鍋肉が食べたいのでキャベツを育てるよ/日常の話題など
『ハンドメイドとは関係ない日常の話題ですが・・・。』 応援していただけると励みになります! お問い合わせはこちらから 参加イベント 2023/…
2023/09/16 18:57
ダイソーの恐竜「刺しゅうシューズタグ」かわいいんだが!!
ダイソーで可愛いシューズタグ見つけました〜〜恐竜の刺しゅう、こんなに小さい!とっても可愛いよ〜〜 作ってみたくなるじゃん〜〜 上履きにつけてみました…
2023/09/16 18:56
2023年にminneさんの特集に掲載していただいた 『マグロのレッスンバッグ』
2023年にminneさんの特集に掲載していただいた『マグロのレッスンバッグ』 ファスナーをつけて制作しました。 ファスナーが付くと中身が落ちないし見…
デザインフェスタのブース番号が決まりました!
デザインフェスタのブース番号が決まりました! マキナツショップ南4F O-370 もしかして、角地ではないかと!!ドキドキします〜〜 デザインフェスタV…
2023/09/15 00:22
★フラワーティーパーティーのポットやカップこちらも〜
リーフモチーフをこんな風に付けてみましょう〜とてもエレガントなカップになりそうですスカラップも綺麗にできていますょ💖こちらはお花の出方にも拘ったカップ自分用に持っていたいですね前回にはまだ付いていなかった2つのポットにギャザーが可愛い持ち手をプラスしましたあともう少し増えていきますこのシリーズは現在4名の方が進行中〜もうそろそろ完成の方もあるので楽しみです写真、少し暗めでごめんなさいプチ・エールのネ...
2023/09/14 19:48
マキナツ参加イベントのお知らせです
ポチッとしていただくと励みになります お問い合わせはこちらから 参加します! 2024/2月〜 展示販売鳥取市ギャラリーそら・ギャラ…
2023/09/14 13:39
ハンドメイドとは関係ない日常の話題ですが・・・。
応援していただけると励みになります! お問い合わせはこちらから 参加イベント 2023/11月11日(土)・12日(日) 両日参加します! 2…
2023/09/14 13:38
置き縫いを使いこなして狙ったところに刺しゅうする!
☆丸がいっぱい顔がいっぱい☆
ちくちくまんまる。いろいろな表情。どんどん、と言っても時間がかかるので地味にチクチク、ためていきます。使い場所はたくさんなのです。★今日の雑貨屋(店舗)*...
2023/09/14 13:13
ホビーラホビーレ <リーフⅡ>完成しました
早起きして1時間ほど近所をウォーキングしてきました。昨日の朝は割とカラッとしていたけど今日は蒸し暑かったねぇ。天気予報によると来週くらいから空気が入れ替わって気温が下がるっぽいからそろそろ秋の訪れですかね。 ホビーラホビーレのアップリケタペストリー<リーフⅡ>完成しました。アップリケタペストリー<リーフⅡ>イラスト:上田葉子さん発売時期:すみません、失念しました。できあがり寸法:約50×50㎝ 秋の...
2023/09/13 10:14
<リーフⅡ>、完成は目の前
相変わらず高知は変なお天気でスッキリしません。気温は少し下がったみたいだけど湿度が。。。この湿気がなければもう少し過ごしやすくなると思うのですが。 ホビーラホビーレのアップリケタペストリー<リーフⅡ>、刺しゅうの部分が終了しました。> 刺しゅうが済むとなんか違うね。 裏側 表があまり複雑ではないのでそのまま葉っぱ柄。> ステッチクロスの場合は表に響くの嫌なので玉結びはしませんがアップリケタペストリ...
2023/09/13 10:13
昨日のつづき*2枚目もあります。ゴールデンガーデニア
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 昨日アップリケ終了〜のご紹介をした生徒さま何と!2枚目も…
2023/09/12 19:15
いろいろ大変な1日でした
ほんの少しだけ少しずつでも進めればOK🙆🏻♀️今朝は仕事に出るとパソコンの電源が入らずいろいろ試しても全くダメ🙅🏻♀️応急処置してもらって、なんとか落ち着…
2023/09/12 00:55
アップリケ1枚目*ゴールデンガーデニア
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 生徒さまの作品をご紹介します。先月のレッスンで広げてしつ…
2023/09/11 19:10
チューリップのアップリケとラティス&はまってます
岡輝公民館のTさんのサンプラーキルトです。中心のチューリップのアップリケも完成しました。まん中の円は紺で引き締まるこの感じになりました。この週は九枚のパターンの配置とラティスの幅を決めました。ラティスもこのマスタード色のリネンの素敵な柄を活かせるよう裁断
2023/09/11 02:11
干支キルトを作っています♪
干支キルト(辰)をアップリケ中です「まんが日本昔ばなし」風です(;^_^A明日は台風の影響で一日雨のようなので家にこもって仕上げたいです♪きくちゃんにもド...
2023/09/07 23:24
★フラワーティーパーティーのポットやカップ
少しずつですが増えてきたOさんのフラワーティーパーティのポットやカップです土台布を全て変えていますよレース生地も色々あるのでこれからも見て下さいねレッスンでは左側のポット2つの動きのある持ち手を作りましたお家でチクチクと付けてこられるので次回撮りますね!カップの中のマカロンがとっても上手にできましたとても美味しそう〜な仕上がりですね!プチ・エールのネットショップはこちらですYUWAさんの布がいっぱいの...
2023/09/05 16:01
ダウンロードできます/深海魚好きのための刺しゅうデータ(各)¥350 9/1(金)〜
ポチッとしていただくと励みになります お問い合わせはこちらから アップリケから刺しゅうデータを作りました!深海魚好きさんのため…
2023/09/05 12:12
”瀬戸内ハンドメイドマルシェ"イベントご報告
こちらのイベントに参加しました!愛媛県松山市へ行きました。 愛媛県には友達がいる、というのもあって私はとても楽しみにしていました イベント前日からの愛媛…
2023/09/05 12:09
ボルチモアの花かごアップリケ&新しい猫ブラシ
岡輝公民館のK.Sさんの花かごのアップリケです。何年か前に教室の課題で皆に作ってもらったボルチモアキルトなんですが、K.Sさんはキルトがまだでした。それをタペストリーに仕上げるため、キルトに取りかかられます。アップリケはみんな同じ花かごだったのですが、ボーダ
2023/09/05 01:27
ボーダー部分のアップリケ*Kingdom of Hawaii
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 生徒さまの作品ボーダー部分のアップリケが進んでいます。 …
2023/09/04 20:11
<リーフⅡ>、アップリケ終了ヾ(*´∀`*)ノ
9月になりました、早いなぁ。今年の高知は毎日毎日蒸し暑くちょっと動いただけで汗だくになります。今日は久々の晴れなので洗濯物をしました、また月曜日からお天気が崩れるみたいなので太陽は有効活用しないと。 ホビーラホビーレのアップリケタペストリー<リーフⅡ>、ちょこちょこと進めています。オーガンジーのアップリケ終了。>やっぱりこうやって色がついていくの良い。リバティのアップリケ、半分ほど終了。>リバティプ...
2023/09/02 09:02
ハワイアンキルトのまつり縫いがたまらなく好きだわ
全体でも後4分の1くらいかなまつり縫い楽しい🥰パッチワークの全ての作業が好きだわ❤️
2023/09/02 00:34
菊の花のアップリケ
いよいよ新学期ですね9月に入りましたが この暑さ予報通りの気温となりました💦そして今日は 関東大震災から100年目だそうです秋のキルトを作っているKKさんか…
2023/09/01 17:48
ポットマットのキットをアップしました
2023/09/01 13:53
お洗濯実験してみました
2023/08/31 13:26
まつり縫いが続きますが
まつり縫いが続きますが好きな色味なので、飽きずに続けられています。早朝、エアコンつけずにミシンに挑戦してますがすぐに暑くなって30分ほどでギブアップ🥵イベント…
2023/08/31 07:43
久々にホビーラホビーレのタペストリー
最近ハワイイアンキルトに夢中なんですが久しぶりにホビーラホビーレのタペストリーを作りたくなりました。リバティプリントとかオーガンジーのアップリケのたくさんあるやつ。幸いにも在庫(罪庫)はたくさんあるので一つ作ってみることにしました。 アップリケタペストリー<リーフⅡ>です。 <リーフⅡ>ということは<リーフ>も存在するのですがまんまと持っています。<リーフⅡ>のほうが手元にあったのでこちらから先に...
2023/08/30 09:31
次のページへ
ブログ村 401件~450件