メインカテゴリーを選択しなおす
#アップリケ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アップリケ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
おうちのアップリケを作っています
2023/08/25 13:22
アップリケ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
自宅教室でした♪
今日はカッコちゃんとMさんの自宅教室でした♪Mさんはソーイングケースの刺しゅうをカッコちゃんは街並みキルトの葉っぱのアップリケの続きですカッコちゃんは最後...
2023/08/22 23:17
新しいクッションスタートです*ゴールデンガーデニア
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 生徒さま新しい作品をスタート!レッスンで広げました〜ゴー…
2023/08/19 21:25
キルトパーティに行ってきました♪
今日は夫と市川まで梨を買いに行きました夫の元上司さんの梨園で とっても美味しい梨なんです毎年シーズン中5回は買うんだけどわたしがついて行ったのは初めてです...
2023/08/19 16:59
体験レッスン*ご参加ありがとうございました
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 / 独学でハワイアンキルトをやっていたけれど、 分から…
2023/08/18 20:31
#私の幸せな時間
パッチワークしている時かな 普通に針仕事が出来るそんな日常こそ幸せ…だなぁ にほんブログ村 にほんブログ村
2023/08/18 10:26
冷房無しで過ごせてます。
令和5年8月17日(木)予報は晴れしかし曇り空過ごしやすいです。今日は冷房無しで過ごしています。夕べ夜中に雨が降ったみたいですがご近所さんの信也君が畑を耕して…
2023/08/17 14:44
暑気払いとハワイアン
ゆっくりと進んでいます。くり抜き位置が消えてきたような流石に日にちがたったからかな?ここのところの雨のせいかな?さて、そして今日の暑気払いここのところずっと食…
2023/08/17 12:56
台風は過ぎたけど
台風が鳥取県の真横を横断 しばらく雨が降ってなかったけどこんなに降って欲しくないわ😱佐治は、夜9時までで24時間の雨量が520ミリダムの放流もあってかいくつか…
2023/08/17 12:55
9本もあるアップリケ動画
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 通信講座☆基礎のアップリケレッスンを紹介させて頂きます アップリケの動画レッスンでは ・縫い…
2023/08/17 08:59
明洞NEWオープン! アップリケで自分だけの推しグッズ 「Kキャラクターショップ」Kcharacter shop 명동 아플리케
よろぶん あにょはせよ〜明洞をぶらぶらしていたら、こんなお店を見つけた!Kcharacter shop Kキャラクターショップまだ、地図には載ってなくてこの辺👇2度と探して行けない気がする🤣無地のキーホルダーやトートバッグ、ポーチに自分の好きなアップリケを付けて自分だけの
2023/08/16 11:43
4年ぶりのお祭り
なんとか台風前に雨の前にしゃんしゃん祭りを終えました。しゃんしゃん祭りは、雨乞い大体、お祭りの後には雨が降ったりします。しゃんしゃん傘踊りの曲は三波春夫の歌声…
2023/08/15 00:06
あとは四隅だけだけど
ピンク部分はほぼ終わりました👍🏻あとは、四隅のみ。四隅の濃いピンクの距離が一番長い気が😅頑張りますけどね😆涼しくなれば、ミシンも進めたいので今は黙々とハワイア…
2023/08/15 00:05
今日も36℃
今日も36℃🥵朝の散歩の後、野菜を買いに行くと普段の何倍?駐車場もいっぱい!県外ナンバーが溢れてる…まだ9時なのに😳その時点でも結構暑かったけど、どんどん暑い…
2023/08/15 00:04
お盆休みはアップリケ満喫です
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 晴れたと思ったら突然どしゃ降りになったり、不安定なお天気で…
2023/08/14 19:52
大きなキルトはみんなでお手伝い
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 レッスンでは大きな作品をカットした時、広げて→ピン打ち→…
2023/08/12 20:18
とんがった部分のまつり縫いが好き
ミシンのやり直しは、朝活へ夜は、ハワイアンをちくちくとのんびり進めます。 この葉っぱの部分は、ちょっと楽しい🥰 とんがり部分をまつるのが一番好きみたいです…
2023/08/11 12:31
立体ハウスの工房を作り始めました♪
「すてきにハンドメイド」8月号のマンスリー”工房”の立体ハウスを作り始めましたまずはアップリケテキストの見本は きれいなブルーの壁なんですが似たようなブル...
2023/08/09 23:31
菊の花のキルト
台風は 午後4時ごろ 五島列島のあたりを時速15kmの速度で台風が進んでいるようですゆっくりなので 影響がつづいていて心配ですこのノロノロの台風は 自転車な…
2023/08/09 18:59
今日の成果は
今日はここまで急ぐと雑になるから、のんびり進めないとあと少し、ここまで!っと思うと雑になるし眠くなっても雑になる😆にほんブログ村 にほんブログ村
2023/08/08 01:33
お花まで完了しました
中央から最初のお花まで終わりました。次は、葉っぱの部分です。毎日毎日、暑くて🥵朝、少しアイロンでキルト芯を貼り付け玄関前の水やりをしたら…もう1日の仕事を終え…
2023/08/08 01:32
「公園の散歩」のタペストリー&桃の箱ふーくん
岡輝公民館のSさんは「公園の散歩」のパターンを四枚縫ってくれました。そのパターンで小ぶりのタペストリーを作られます。今回はボーダーの布を決めたのですが、シックなグリーンが公園の小道を感じさせて雰囲気がぴったりでした。今年は四年ぶりに秋の展示があるのですが
2023/08/08 01:17
らんまんみたいなタペストリー
おはようございますkinariです(kinari.Instagram)らんまんを見ていて、牧野富太郎先生の偉大さを感じる日々です野のお花が大好きでずっと追いか…
2023/08/07 10:03
あと少しで紫部分終わり
中央あたりのアップリケ紫部分が終わり、赤紫部分 もあと少しだんだん距離が伸びてきました😅朝、5時過ぎに散歩に出ても全く涼しくありません😵ちょっと動くと体調不良…
2023/08/06 08:39
中央一周完了です
中央あたり、完了しました👍🏻次のところは、手持ちのメルターに色が無くいろいろ見ていたらキングスターに近いのがある!近い色を見つけた時の嬉しさったらないわ😆では…
2023/08/04 07:41
ここが終われば
あとはここだけ!朝活で終わりそう。次の周は、距離がのびる…それが気にならずに、ほいほいと進めるといいな😆にほんブログ村にほんブログ村
ティッシュカバーのキットをアップしました
2023/08/03 13:17
ティッシュカバー、キルトが終わりました
2023/08/01 12:59
間違い探しのような
間違い探しのように、変化が少ない?あと少しで一回り👍🏻今週も36、37ばかりが並ぶ予報気温🥵とりあえず、少しずつ進めます。にほんブログ村 にほんブログ村
2023/08/01 06:42
4分の3できたかな?
あと4分の3!中央部分だけのことだけど😅なんだか、ちくちくしていると眠くなる😴眠くなるから進まない…ま、焦らずのんびり楽しみます😊この中央部分、切り抜くのを忘…
2023/08/01 06:40
8月のサンプラーパターン「ダッチマンズ ブリーチズ」
8月のサンプラーパターンは 「ダッチマンズ ブリーチズ」(オランダ人の半ズボン)です。 Dutchman's Breeches Breeches は何だろうと思ったら半ズボン、膝より上の丈のズボンのことでした。スーとビリーのビリーくんが着てる感じかな。なのでそのイメージでジーン
2023/08/01 01:32
『ウォーターカラーキルトのミニタペストリー』のキットをアップしました
2023/07/28 13:27
糸の色を変えるタイミング
なかなか変わり映えのしない写真が続きますが😅アップリケが続いています。グラデーションに合わせて糸の色を変えていますがなかなか変えるタイミングが難しいです。ま、…
2023/07/28 00:00
アップリケができました
2023/07/26 14:46
まだ7月なのに36度だなんて
毎日暑過ぎます。今日も36度エアコンのない生活はもう想像すらつきません😅ちょっとだけ進めました。この中央は、どうしようかな🤔にほんブログ村 にほんブログ村
2023/07/26 00:00
パッチワーク展にて
久しぶりに公民館に行くと、パッチワーク展をやっていましたこれまでのパッチワークと少し趣が違う新しい技法もあって、興味を惹かれました。遠目に見ただけでは解りにくいのですが、近くで見ると立体的でオリジナリティがありユニークさ(唯一無二)を感じました。この図書
2023/07/25 20:47
2つ目の角もとんがり
ら2つ目の角もとんがりになりました。それにしてもほんとに亀というよりカタツムリ🐌の進み具合にほんブログ村
2023/07/24 00:27
メガネケースの続きです
2023/07/20 13:12
サンプラーキルトの配置とラティス&行き倒れるうるちゃん
岡南公民館のKさんのサンプラーキルトです。前回は配置とラティスを決めたので、裁断して持ってきてくれました。パターンも9枚揃い、全部並べてみることに。こんな感じになりました。生成りとライトグリーンで爽やかです。9枚目のパターンは「エイトポインテッドスター」
2023/07/20 01:00
レッスンでカットしました*爽やかなマイレ
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 7月ある日のレッスン生徒さまがカットしました。KOKUAデ…
2023/07/19 19:15
アップリケが終わりました と もったいない
梅雨明け?と思うほどの日差しで暑い1日でした チクチク🧵 8月のミニキルト《向日葵》 アップリケが終わりました もったいない 猫さんたがにボロボロ…
2023/07/17 10:08
ジェリーモンスターの三角の続き
ミシンのジグザグステッチで止めました👍🏻ステッチの色を変えたら、ちょっと雰囲気が変わったような…って書いてたら、緑が逆なことに気づいたわ😅ま、いいけど😆さて、…
2023/07/15 07:30
ハウスのタペストリーのトップ完成です。
岡輝公民館のWさんのハウスのタペストリーのトップが完成しました。木の実のアップリケと刺繍ができて、ますます素敵です。色合いが綺麗ですね~枝の刺繡で動きが出てさらに可愛く軽やかに。これからキルトが入るのが楽しみです。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
2023/07/14 01:13
藤花のキルト ほぼ完成
今朝は曇りだったので 久しぶりに朝ウォーキングへ田んぼのオタマジャクシは 少し大きくなっていましたそして 一年ぶりに大きな芙蓉の花が咲いていて時の早さを感じ…
2023/07/05 17:54
ハワイ王朝❣️プルメリアきたーっ。。。
ユザワヤでは 講習料無料、材料費のみでご参加 いただけるハワイアンキルトの 店頭無料講習会・ ワークショップを開催しています …
2023/07/04 20:51
ストロベリーのクッション*アップリケ中です
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 オリジナルデザインのストロベリー🍓生徒さまアップリケ中です…
2023/07/04 19:04
前半戦を終えて...
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 今年も半分が過ぎました!6月は基礎と中級講座の募集があり教材の準備や発送で大忙しでした また…
2023/07/03 08:30
生徒さんのキルト / QJコンテスト一次通過♪
〓生徒さんの作品です K.Rさん 春景色のキルトが完成〓
2023/06/29 00:08
お花のアップリケ / チョーク祭り
お花のアップリケ トップは完成☆ 花かごになります。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 家の近くの公園を通ったら 何だか にぎやか…
2023/06/26 00:03
海の生き物のパターン 試作中です
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 新しいパターンを考えています。次は海の生き物です。今回も時…
2023/06/25 19:44
次のページへ
ブログ村 451件~500件