メインカテゴリーを選択しなおす
#ミニ家庭菜園
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ミニ家庭菜園」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
感動を覚えるために!
2022/07/11 07:53
ミニ家庭菜園
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ラピ菜園、実りの予感です♪
こんばんは!ラピです☆スタートダッシュがのんびりさんだった、お庭の菜園( ・Д・)以前、プチトマトが1個なり始めている~と喜んでから数日。昨日まじまじと見つめると!!連なってプチトマトがなり始めているではありませんか(☆゚∀゚)ミニトマトが、とってもかわいらしい
2022/07/10 21:48
家庭菜園記録【去年収穫しまくってよかった!ブルベリー】☆
今回は《家庭菜園》カテゴリーのブログです。 しかしながら毎日暑いですな(;^ω^)今の時期から体温より高い日々で珍しいですよねー!こりゃー温暖化のせいかい…
2022/07/02 00:43
トマトは鈴生り、ゴーヤはニガニガなのかw
ガンガン照りつける太陽! 容赦のない攻撃! 夏だ! サマーだ! コパトーンの匂いが性欲を掻き立てるぅぅう!w ビーチを闊歩するブラジリアン水着。 人種の坩堝は危険な香り。 手が触れるだけで起きる、出逢い間違い勘違いw。 イパネマの娘はカルテルの愛人。 差別的でない国がロシアを支持するw。 堅い肉を食いフェイジョアをすすって、柔らかい小麦色の肌にしゃぶりつく。 天井のシーリングファンが肉欲を狂わせる。...
2022/07/01 01:30
ガーデニング2022-その4 プランターがついに!
前回のガーデニングの記事で怒りをぶちまけましたが、あの記事をアップしたすぐ後に、やっと、組み立ててくれました。2か月も無駄にした。。。。 で、外に出しっぱなしにしてあるボンドはいまだそのまま放置されています。このベジパッチの組み立てに使った様子は皆無…。 せっかく植える場所が出...
2022/06/29 04:17
お買い物マラソン始まります&パプリカ栽培
22日からお買い物マラソンが始まりますねそろそろお中元の準備でもしようかな⭐️4.0以上のお中元ギフト【48時間限定5%OFFクーポン】 父の日 スイーツ…
2022/06/21 00:02
家庭菜園の現状!!
2022/06/20 08:02
トマトが実ってきた
トマトが実ってきた。(@_@)
2022/06/14 15:39
ガーデニング2022―やり場のない怒り
以前のガーデニングの記事 でもちらっと触れていますが、今年はガーデニングをもう少しやってみたいという欲が出てきて、Aldiで最後の一つだけ残っていたウッドプランターを買ってきました。 120cm x80cmなのでちょっとした野菜くらいは育てられそうだなって思って。 何を植えよ...
2022/06/12 18:43
ベジガーデン5月~トマト、ミニトマト、キュウリ、シソ、バジル
こんばんは!えたまこです 今年のベジガーデンも、ゴールデンウィークからこっそり始まっていましたバタバタしていて、苗を植えた直後の写真はないのですが…
2022/06/12 14:39
家庭菜園&旦那が追加買い出し行ったけど、、、
3人の子持ちアラフォー主婦です。マイホーム購入で貯金が0に!2020年からパート始めて今更貯金開始しました!忘備録ブログです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡はじめてのかたは→…
2022/06/08 22:11
花壇兼菜園が野菜に乗っ取られた
ぼちぼち梅雨入りという噂もテレビからチラホラ。現在気温が私の部屋で31度Cくらい。明日は午後から雷を伴う雨とかで、なにやら噂が本当になりそうな予感。花壇兼菜園と銘打っていたが、ここに来て花が少なくなり野菜優位の展開に。(パセリ)(ミックスレタス)(二十日大根)(茄子)(トマト)(バジル)ここまでは、とにかく種を蒔いたり苗を移植したりの野菜連。(大葉)(ネギ)大葉は去年の種が落ちて、足の踏み場もないほどに芽が出てきた。去年苗を買ってきて植えたのが嘘のよう。ネギは2年くらい前に種を蒔いてたもの。以来ずっと、根元付近でカットして使うので、新芽が成長したらカットの繰り返し。梅雨に入れば水やりは必要なくなるが、トマトなどは水を制限する方策が必要になる。なるべく有るもので、簡単な方法を考えてみよう。「種を蒔く隣家の猫...花壇兼菜園が野菜に乗っ取られた
2022/06/04 15:33
わたしが最近始めたこと⭐︎家庭菜園
全く興味がなかった土いじりにハマり中今日は苗から育てたパプリカに花が咲いているのを見つけましためっちゃ可愛いでも1番花は摘み取らないといけないらしくこの後…
2022/05/31 17:01
タマネギ収穫
昨秋に植えていたタマネギを収穫しました。ちょっと早めの感じもしましたが、かなり...
2022/05/26 19:22
シソとニラの種を頂きました!
ブログを通して仲良くしてもらってるenglish-daisy さんから少し前に紫蘇とニラの種をお裾分けしてもらいました。めちゃくちゃ嬉しい! 緑の方がニラ(Garlic Chive)、ピンクの方が紫蘇です。 2年前紫蘇の種を蒔いた時は芽が出なかった。。。多分気温のせいじゃないか...
2022/05/15 17:09
家庭菜園に野菜苗を植える
最高気温21度、最低気温8度、晴れの予報です。 暖かいですね~。 早朝はかなり冷え込んでいて、エアコンを入れていても中々温度が上がらなくて、服で調節していました。 私が午前7時頃に起きたのですが、ライ
2022/04/17 14:50