メインカテゴリーを選択しなおす
#産後ケア
INポイントが発生します。あなたのブログに「#産後ケア」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
賑やかな週末
お写真暗くなってしまいましたが、昨日はお昼から 広尾フェア―によるたくさんの出店でたくさんの人でにぎわっていました。 まっすぐ歩くのもなかなか難しい感じの人混…
2024/10/21 09:04
産後ケア
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ナポリと言えば
ナポリと言えばナポリピザ マルゲリータ発祥の「ブランディ」というお店でナポリピザを食べました。 噂通り、イタリア人と思われる方々は1人1枚を食べていました。結…
2024/10/20 08:28
天井画
イタリア出張、ぼちぼち更新中 こちらお食事会が行われた教会。 天井画がすばらしい。 教会をぐるりと見学した後、中庭でお食事会でした。 では本日も張り切っていき…
2024/10/17 09:19
頭抱えて
イタリア出張報告をぼあぼちしておりましたが、 先日部分アップだった集合写真の全体が見られました。そして、知らない間に頭抱えて聞いている所も写真撮られていました…
2024/10/15 08:32
娘の出産里帰りで気をつけたいこと
今日は長女家族が遊びにきました次女が里帰り中なので賑やかな1日でした 姉妹は仲良し出産後の次女ちゃんにとって長女は1番頼りになる存在ですふたりのマシンガントークにお婿さんたちもタジタジです^^; お婿さんたちは大のイクメン赤ちゃんのお世話を
2024/10/15 08:31
産後の次女を泣かせてしまいました
産後里帰り中の次女たお産も難産で産後も体調がよくありませんメンタルも不安定な感じです わかってはいましたそして私も夫も次女ファーストで暮らしていましたそのつもりでした でも今日、些細なことで意思の疎通がはかれず私の言葉にとても傷ついてしまい
2024/10/15 08:29
フィリピンのドクターと
毎年イタリアで開催される学会やヨーロッパのドクターが中心ですが、 今回はフィリピンやオーストラリアからのドクターも参加されていらっしゃいました。フィリピン、セ…
2024/10/14 08:38
産後アラフォーママの時短ヘアケアにおすすめ!アイマイナスをレビュー
産後の髪の毛の悩み、どうしてる?忙しいママにおすすめしたい、時間をかけずにヘアケアできるアイテム「アイマイナス」を紹介。ミネラルたっぷり、お肌にも使える、口に入れても大丈夫な安心素材の便利なアイテムです。
2024/10/11 14:05
イタリア、ナポリ
今回の出張はイタリア、ナポリで開催されたVELA ACADEMYでした。 今年で10周年だそうです。 ヨーロッパの産婦人科、泌尿器科のドクターが中心に開催され…
2024/10/10 08:43
11月の日帰り産後ケアのご予約が始まりました
みなさん こんにちは。 足立区ノア助産院の新居信子です。 11月の日帰り産後ケアのご予約が始まりました 11月の予定は 6・8・11・13・14・22・26です 🔶ママの休息(お子さまはお預りします) 🔶授乳相談 🔶母乳量測定 🔶育児相談 🔶乳房マッサージ などが...
2024/10/02 13:44
ボローニャの小道
暑いのか、涼しいのか 半袖の上に羽織るのか長袖なのか、何を着たらいいのかよくわからない気候。 昨年の今頃の写真を見てみますが、学会などに出席した写真以外自分が…
2024/10/02 09:02
10月スタート
10月スタート 朝は上着がないと肌寒いですが、天気予報をみるとまだまだ日中暑い日が続きそうです。 朝のコーヒーをホットにしてみました。 あっという間に年末の足…
2024/10/01 08:40
今年のミッフィーちゃん
昨日はヨーロピアンデーで、広尾商店街にはヨーロッパ各国の大使館からブースが出店されていました。 昨年はオランダのブースに展示されていた巨大ミッフィーちゃんを見…
2024/09/30 08:50
ヨーロピアンデー
昨年も行われていたヨーロッパ各国を紹介するイベントが今週末に開催されるようです。 昨年は巨大ミッフィーが展示されているのを見に行こうと思い診療後に通りに出てみ…
2024/09/24 08:34
産後ダイエットの鍵は骨盤矯正!効率よく痩せて体型をスッキリ戻すための具体的ステップ
あたい 産後って痩せるの大変ですよね あたいも出産前に「産後三か月で骨盤閉めないと一生おばさん体系だよ~」と先輩ママさんに散々脅されました。またまた~っと余裕ぶって第一子産後に全く骨盤矯正をしなかったあたいは産後体重がもどってきても履けるジ
2024/09/23 00:51
2度目の3連休
今年のシルバーウィークは3連休が二つに分かれていますが 今回はあいにくのお天気のようで広尾も朝から雨のようです。 お昼からは広尾商店街は車両通行止めで歩行者天…
2024/09/22 08:45
ご確認を
HPからのカウンセリング予約やメール相談をご利用の方は ご自身の入力して頂いたアドレスへの返信となりますが アドレス入力に間違いがあると当然ですがこちらからご…
2024/09/19 08:36
【先生だから??】京都市 右京区 産後骨盤矯正 太秦ときわ整体院
「前に通っていた整骨院と全然違う!!!」 これは最近、当院に初めて来られた患者さんの言葉です もう少し補足すると↓↓ 患者さん「先生、整骨院と整体院とでこんなに違うものですか??」 私「と、言いますと?」 患者さん「もっというなら産後骨盤に特化しているから??なんというか、...
2024/09/11 22:08
9/7(土)21:00~ 子育てにいかすコーチング
みなさん こんにちは。 足立区ノア助産院の新居信子です。 9/7(土)21:00~ X(Twitter)のスペースにて、子育てにいかすコーチングについてお話します 実際に、子育てにコーチングを取り入れてみて、 子どもが変わったか? についてお話していきます。 ノア助産院・は...
2024/09/01 19:57
【SUNNY PRESENCE】「鶏精を使った台湾的産後の養生セミナー」東京・日本橋で開催、「極上しずく鶏精」試食も
台湾専門食品輸入会社・株式会社SUNNY PRESENCE(東京都中央区)は2024年9月15日(日)、東京都中央区のコレド室町テラス内にある誠品生活日本橋で「~自分で今すぐできる~鶏精を使った台湾的産後の養生セミナー」...
2024/08/23 21:13
祭
朝の風に秋の気配を感じるようになったなぁと思っていると商店街にはお祭りの案内が。 そのうちBGMが祭囃子となって、和やかなカウンセリングになりそうです。 まだ…
2024/08/21 08:50
【ワンオペ産後を乗り切る!】産後ヘルパーの利用
妊娠すると気になって来ることといえば、産後の協力者についてです。産じょく期のママは、出産という大きな仕事を終えて傷つき疲労した体を休めなければなりません。 産じょく期とは、出産後の6~8週間の期間で、母体が妊娠前の状態に回復するまでの期間を
2024/08/12 05:38
【アラフォー】産後ママの心と身体を同時にメンテナンスできるおすすめ美容液
あい 毎日忙しすぎて自分と向き合う時間をないがしろにしてない? 悩めるママ 心も身体も荒む一方です・・・ 産後は自分の心
2024/07/18 14:18
治療のタイミング
クリニックでは治療内容によっては生理の期間を避けて頂くものがあります。 ご予約の際に生理不順がありタイミングが読みづらい方は 生理が来てから終わるころを目途に…
2024/07/18 08:57
【日記】産後2ヶ月、骨盤矯正に通い始めた
産後の骨盤矯正はじめました
2024/07/09 11:35
子育てコーチングについてお話します。
みなさん こんにちは。 足立区ノア助産院の新居信子です。 7/6(土)21:00~.Xスペースで、子育てママ×コーチング 「2人目・3人目の子育てってどうしてるの?」 についてお話します。 (↓たぶんここから入れる?) メンバーは、元小学校教員・保育士・助産師がお話します!...
2024/07/02 10:26
15年目
なんだかバタバタしており忘れていましたが クリニックは先日開院してから15年目を迎えておりました。 開院当初はフェムテックなどという言葉もなく 女性器の治療に…
2024/06/25 08:48
【産後の腰痛とは??】京都市 右京区 産後骨盤矯正 太秦ときわ整体院
こんにちは!! 太秦ときわ整体院 谷澤です! さて、産後のママに多い【腰痛】ですがそもそもなんで産後に腰痛が出やすいのか??を まとめてみました📝 以下のような原因や対策があります! 原因 1. ホルモン変化:妊娠中に分泌されるリラキシンというホルモンが関節や靭帯を柔らか...
2024/06/13 17:10
リベンジ
以前訪れたブレッド湖の中に浮かぶ教会 この教会の鐘を3回ならすと願い事がかなうそうですが、前回ぶら下がっても鐘がならず、、、今回は他のみなさんに色々アドバイス…
2024/06/07 09:01
産後白髪の原因と対策7選 育児中でもできる簡単ケア
産後に髪のトラブルに悩む方は多いのではないでしょうか? 今回は特に深刻な”白髪”について書きます。 髪が1度白髪になってしまったら、もう黒くは戻りにくい、と言われています。 しかし、メラニン色素が作られなくなった原因を取り除くことで黒髪を回
2024/05/31 15:25
6月の日帰り産後ケアの予約が始まりました
みなさん こんにちは。 足立区ノア助産院の新居信子です 6月の日帰り産後ケアの予約がはじまりました 6月はプレで、日曜日の日帰り産後ケアをオープンにしました。 葛飾区産後ケア、墨田区産後ケアでご利用いただけます。 追加料金なしで、乳房マッサージや母乳量測定、母乳の飲ませ方な...
2024/05/23 20:55
5/28日帰り産後ケアのキャンセルが出ました
みなさん こんにちは。 足立区ノア助産院の新居信子です。 5/28の日帰り産後ケアのキャンセルが出ました。 1枠空いています‼️ 葛飾区産後ケア・墨田区産後ケアでご利用いただけます。 日帰り産後ケアでは、ママの休息や授乳をみたり、乳房ケアをしたりします。 ご予約お待ちしてい...
ハートフェスタ
今日は大鮪祭りから変わった「ハートフェスタ」が開催される日です。 朝から商店街の道路には出店のための印がつけられています。 お昼から歩行者天国になり、人がいっ…
2024/05/19 09:36
運動会
その昔運動会は秋だったような気がしますが、 最近では猛暑対策として5月に開催するところがかなり増えています。 都内でも5月に運動会というお話を良く耳にしますが…
2024/05/18 09:36
母の日
今日は母の日ですね。 広尾商店街は少し風が強いですが良いお天気。爽やかな朝を迎えております。 そしてお昼からは歩行者天国となりますのでご注意ください。 世界中…
2024/05/13 09:04
ひんやり
ゴールデンウィーク中の夏のような暑い日から一転 今日はだいぶひんやりと肌寒い朝となりました。術後のダウンタイム中の方、シャワーだけで済ませて頂きたい場合と 一…
2024/05/09 09:35
鍛えるべきは骨盤底筋
産後半年近く経ちますが、 今回は、私自身の体の悩みについてです。 産後1番の悩み 骨盤底筋とは 簡単トレーニング 産後1番の悩み *一般的に産後の体の悩みといえば体重ではないでしょうか。 私の場合は妊娠中に+11キロ。 産後2週間検診の時には−9キロ!(謎!笑) 母乳3:ミルク7、食べる順番は気をつけていましたが、過度なダイエットはしていません。 第一子だからか戻りも早く産後ダイエットは無縁でした。 *産後の抜け毛にも悩みました。 2.3ヶ月がピークが歩くだけで抜け落ちている感覚でした笑 *でも、1番に長期間で悩んでいることが、 " 膣周りのトラブル " 産後1ヶ月位悪露が出るのは一般的ですが…
2024/05/01 19:47
ゴールデンウィーク中も母乳外来を開いています
みなさん こんばんは。 足立区ノア助産院の新居信子です。 GW中も母乳外来を開いています。 葛飾区産後ケアと墨田区産後ケアの外来型がご利用いただけます。 *4/29と5/3も母乳外来を開いています 予約は下記よりお願いいたします https://coubic.com/m45...
2024/04/29 19:50
元みどりの日
今日は4月29日、みどりの日だと思っていましたが昭和の日となっておりました。 調べてみると、4月29日がみどりの日だったのは2006年までだったとのこと。だい…
2024/04/29 09:42
4/30の日帰り産後ケア1枠空きあり
みなさん こんにちは! 足立区ノア助産院の新居信子です。 4/30の日帰り産後ケアは、1枠空き有です❗ GW中ですが、日帰り産後ケアは行っています😃 申し込みサイト https://coubic.com/m45057 足立区ノア助産院 足立区綾瀬2-11-4 第二フラワー...
2024/04/26 05:29
マミーメイクオーバー
当院も開院してから14年がたち、そろそろ15年目を迎えようかとしています。 何年も前に治療をした患者様が、出産を経て産後ケアにご来院されるケースも見られます。…
2024/04/24 09:12
産後はいつから
産後はいつから膣の引き締め治療が出来ますか? というお問合せがあります。 妊娠期間、出産による骨盤底筋への負荷やダメージから回復するためにまず出産後半年は無理…
2024/04/18 08:48
葉桜
ここ数日初夏の陽気でかなり暖かく、桜もすっかり葉桜となっていますが写真で撮るとまだ結構咲いているように見えます。 今年は本当に長く桜が楽しめました。 では本日…
2024/04/17 08:48
産後ケアの重要性
皆さんは産後ケアという言葉を知っていますか?きっと出産したことがある人は聞いたことがあると思います。しかし、そ
2024/04/15 06:18
経皮的膣形成術
勉強会振り返り。 「経皮的膣形成術」について これは当院でも糸による膣縮小手術のモニターさんを募集していましたが似たような手術でした。 糸の入れ方に違いがあっ…
2024/04/09 09:01
【HSPママ】産後うつ いつからいつまで?
マタニティーブルーズと産後うつの違い。HSPママが産後うつになったか赤裸々にお話します。
2024/03/26 15:23
妊娠糖尿病で入院している間、助産師さんが教えてくれた産後のこと
こんにちは。りんです。37週の健診で妊娠糖尿病が発覚し、以降、出産まで入院していました。今回は、入院中、助産師さんが教えてくれた、産後の話を紹介します。...
2024/03/25 21:09
[Eng] Visiting a Postnatal Care Center in Ipoh: A Heartwarming Experience
Visiting a Postnatal Care Center in Ipoh: A Heartwarming Experience We went to see the ba...
2024/03/25 10:11
薄毛が気になったら。アヴェダのパドルブラシとミニパドルブラシを比較
高齢出産を経て、身体がガラリと変化しました。 特に困っていたのが、髪の悩み。 シャンプーをする度に、片手いっぱ
2024/03/06 21:19
産後のリハビリの重要性
どうもこんにちわ。突然ですが、産後リハビリという言葉を皆さんは聞いたことがあるでしょうか? 私は職場でヨガをし…
2024/03/03 14:12
次のページへ
ブログ村 201件~250件