メインカテゴリーを選択しなおす
#猫のいる生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#猫のいる生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2月29日は幻の肉の日、大きなロール煮豚を作りました
2月29日、4年に1度しかやってこないので、「幻の肉の日」なんだそうです。豚バラブロックを使って大きなロール煮豚を作りました。焼かずに、コトコトとじっくり煮て…
2024/03/01 21:23
猫のいる生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
レンジにお任せ!いわし缶ぶっかけうどん
相変わらず、バッタバタな繁忙期。お昼休みくらいは外に出て、気分転換をかねてゆっくり外食したい・・・のですが、資料が間に合わない!歩いて5分のコンビニに行く時間…
2024/03/01 21:22
早朝つれ出され近所 (と)2010年の晩飯くつした
# 2878 玄関、出たとこ。 エレベーター前で 「えっ、えっ!?」 と、焦っているくーちゃん。 こないだのドライブなど お出かけした帰り道、 やる気が出て 「楽しかったー」となると、 帰ってか
2024/03/01 20:41
後ろ手きのこで夕日
# 2877 窓の外を眺めながら きのこタワーで うとうとする くーちゃん。 日暮れどき。 夕日が沈むのを ぼーっと眺めたり。 そんなくーちゃんの手は 後ろ手。 得意のやつ
弥生(やよい)
今日から3月ですね~つい先日、新年を迎えたと思っていたのに年を重ねるごとに月日の流れが早くなっているような😅2月は一番寒いと言われる月なのに、 春(初夏?)のようなあたたかい(暑いくらい)日から冬に逆戻りしたような寒い日まで気温差10度以上のジェットコースターのような月でしたがみにゃさま体調など崩されてないでしょうか暑いくらいの日々我が家では猫たちがあちこちに落ちてましたおひさまあびてぬくぬくで手足が...
2024/03/01 07:18
チョコの日のナゾ菓子作り (と)2009年の晩飯くつした
# 2876 こないだチョコの日 あったやんか。 (バレンタインのことね) これまでもたびたび チョコの日に乗っかって テキトーなチョコ菓子を 作ってきたのだけど、 (たとえばこんなの ↓)
2024/02/29 19:06
ブログを初めて 今日で 早8ヵ月になりました
チェッコリが ラズベリーの 妖精さんに ブログやればと言われて 翌日から ブログを初めて 今日で 早8ヵ月になりました 沢山のいいね フォロー をして下さ…
2024/02/29 05:30
仲直りの足もたれ (と)2011年の晩飯くつした
# 2875 足を噛んで 怒られて、 ちょっと落ち着いたら また足に寄り添う くーちゃん。 甘えたいだけ なんだもーん。 噛むのも ちゅぱちゅぱの延長。 足にもたれながら
2024/02/28 20:55
まっすぐお髭とくるりんお髭
先日、おうちでこんなものを拾いましたまんまるお髭360度まがってる?!1回転してる?!😲誰のお髭ですかー?おいらのお髭にょぷりんさんのお髭は立派な立派なまっすぐお髭カプくんのお髭はぐるぐる曲がっているくるりんお髭猫さんのお髭は狭いところを通ろうとするとき、自分の体がそこを通れるかどうかヒゲでチェックしたり、ヒゲが空気の流れや周りの情報を収集して障害物がどこにあるかをキャッチして暗くても歩けるなど重要な...
2024/02/28 07:40
足を噛んで怒られる(動画つき)(と)2007年のガムくつした
# 2874 テーブルの下で足にもたれて くつろいでいたはずのくーちゃん。 眠くなると 何か噛みたくなる。 もーやめてー。 まったく この野性味ちゃんは どうしたもんでしょう。 一応
2024/02/27 18:51
あと一品足りないときにさっと作る、カニカマとレタスのサラダ
あと一品足りないな、というときには冷蔵庫にあるものを適当にみつくろって即席でできるものを。今回は、余っていたカニカマとレタスミックスを使ってカニカマサラダを作…
2024/02/27 17:13
喫茶店のハムチーズトースト(再現レシピ)
学生の頃、いくつかアルバイトを掛け持ちしていましたが、そのひとつが喫茶店。カフェなんてオシャレな感じではなく個人経営、昔ながらの喫茶店でした。コーヒーをメイン…
2024/02/27 10:59
ひなた足上げなめなめ(動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
# 2873 ごろ〜んとひなたで くつろぐくーちゃん。 のびーー。 自分が落としたミニほうき、 何だっけ?と見に行って おもむろになめなめ開始… 足を高く上げて おケツまわり重点的。
2024/02/26 19:11
新しいバスタオルが好き
オットマンの上の猫ベッドのバスタオルを交換したらカプくんが入り浸るようになったのですがヒトベッドの枕の間の猫ベッドもガサガサのバスタオルをかけていて昼はぷりんさん、夜はカプくんが使っているのですが 交換をさぼっているとカプくんが使わなくなります😂おしかけぷりんも出現します これって新しいパリっとしたガサガサが好きなのか?なわばり的なものなのか?(ぷりんのかほり > カプのかほりになるとイヤとか)...
2024/02/26 08:02
竜王まで行ってたい焼き (と)2009年の晩飯くつした
# 2872 太郎坊さんをあとにして ふもと近くの和菓子屋さんへ。 菓匠いのうえ(井上製菓)さん。 太郎坊宮に祀られている 神様にちなんだ 「吾勝餅」(あかつもち) が目当てだったのだけど、 そ
2024/02/25 18:32
寒い日の、たっぷり薬味でいただく湯豆腐!&猫のフレーメン顔
雪の積もった仙台。先日までの春の暖かさはどこへやらすっかり冬に逆戻りになってしまいました。そんな日は、薬味をたっぷり用意して小さな土鍋を使って湯豆腐!しばらく…
2024/02/25 11:28
だし巻き卵とワンプレート和朝食
温泉卵を買ったときに付いてくるタレ。使わずに余ってしまうこともありますが、調味料としても使えます。と、言うわけで、今回はタレを使って、だし巻き卵を作りました。…
2024/02/25 11:27
猫の日2024、外は雪・猫はコタツ
猫の日。昨日から雪が降り朝には10cm近く積もった仙台。「なんか白いのが落ちてくる」雪を見て楽しそうにしていた猫もすぐにコタツの中へ。今日の主役なのに猫、コタ…
2024/02/25 11:26
おしかけ猫団子
我が家では先週から猫団子まつりが開催されています😻きっかけは オットマンの上の猫ベッド ここはふたりのお気に入りだけど 最近はぷりんさん専用になっていました猫毛対策用カバーも兼ねてふたりの大好きな ガサガサのバスタオルをかけているのですが(ゴワゴワガサガサの使い古したバスタオル)先週このバスタタオルを久しぶりにお洗濯新しいバスタオルに交換したとたん カプくんがこのベッドに入り浸りにそして、カプくん...
2024/02/24 08:10
連休はあっという間だった
年末年始、ゆっくり休めた。心なしか、あんちゃんもたまごも、私が家にいるので嬉しそうにしてた。布団の中でゴロゴロ。カリカリを食べれるようになって少し太った、たま…
2024/02/23 15:39
現実に帰ってきた感
コロナになって一週間たった。一応療養は終わり明日から仕事だ。しかし、療養7日では足りない。喉の痛みも咳もない鼻のあたりが、腫れぼったい感じする。鼻水も鼻詰まり…
2024/02/23 15:36
太郎坊さん (と)486日目の1歳くーちゃん(と)2010年の晩飯くつした
# 2871 山の方から下りてきたら 平野はとてもよく 晴れていた。 八日市を抜けて 太郎坊宮へ向かう。 正面の山。 あそこだな。 山の中腹に 大きな建物が見える。 読んでいた本に
2024/02/22 21:09
雪の残る道の駅 (と)485日目の1歳くーちゃん(と)2008年の足乗せくつした
# 2870 滋賀方面へドライブ。 方面、て まさに滋賀を目的地とした お出かけなのだけど。 とりあえず滋賀へ入ったら 道の駅で休憩。 奥永源寺渓流の里。 ここ、前にも来たとこ。 ↓
2024/02/22 21:08
【2月22日は猫の日】100億円で落札された『妻の恋人』
「世界一巨大な猫の名画」と言われる『妻の恋人』19世紀のオーストリア画家、Carl Kahler カール・ケーラーはオーストリアのリンツで生まれ動物画家であり、特に猫の絵で知られています。1891年に、アメリカの億万長者ケイト・バーソール・
2024/02/22 16:07
テレワークと猫吸いと冷凍ラーメン
相変わらず、年度末で仕事がバタバタです。テレワークが導入されてからだいぶ精神的にには楽になったんですけどね。通勤時間0分だし、お昼も自宅でゆっくり食べられる。…
2024/02/22 14:48
猫の日
今日は猫の日ですね😻タイミングよく我が家のレアショット 貴重な猫団子が見られました(*˘︶˘*).。.:*♡↑表情がちとアレですがご愛嬌ということで😅2月は我が家にとって猫たちに関する記念日が多い月なのです2月1日 ぷりん家族(うちの子)記念日 11周年2月3日 ぷりん日記のブログ開始 11周年2月9日 カプチーノ家族(うちの子)記念日 10周年2月22日 💕猫の日💕改めて縁あって家族になってくれたぷりんさん&カプくんありがとう↑...
2024/02/22 07:56
NyAERA2024にちっさく載ったにゃ!
JUGEMテーマ:にゃんこ 現在書店で絶賛販売中のNyAERA2024! ウチの子、スゴい猫です Part 03のところにチャーとにこの写真載ってるニャ! ちっさくだけどね。 でも、ちっさくても載っていれば買ってしまうのが下僕なのです。
2024/02/21 13:06
手作り中華ドレッシングとたっぷり豆腐&しらすのサラダ
ドレッシング、どうしてますか?昔は、和風、中華、イタリアン、胡麻など市販品でいくつかの味を冷蔵庫に常備させていましたが、ドレッシングは少なめにかける派というこ…
2024/02/21 08:09
出かける前のイヤイヤ (と)484日目の1歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 2869 棚の上に 身をひそめる くーちゃん。 ひさしぶりに おでかけしよかー。 と、用意し始めたら、 サササッと棚に上がって 「行きませんよー」 の姿勢。 浅〜い猫ザルに入って
2024/02/20 18:58
ミニヒーターのぬくい風(動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
# 2868 ごろーんと 寝っ転がっている くーちゃん。 温風ヒーターに 当たっている。 おもちゃみたいな ちっさいヒーターだけど、 まぁ、その見た目どおり ゆる〜い風が ほわ〜っと出
具沢山な炊き込みピラフ、クラムチャウダー缶で簡単に!
昨日に引き続き、クラムチャウダー缶のアレンジで炊飯器におまかせの炊き込みピラフを作りました。↓ 昨日はドリアを作りました『クラムチャウダー缶で作るパングラタン…
2024/02/20 13:50
お鼻と肉球の色は何色?
みんにゃのお鼻と肉球の色は何色かにょ?おいらはピンク色カプくんのお鼻は撫で撫でしてもらって、ゴロゴロいっているときはうす~いピンク色遊んだり、緊張したりしてちょっと興奮しているときは濃いめのピンク色、になるんだよね😊おいらのにくきうはちょっとかさかさ長毛さんあるある~でカプくんは肉球はみ毛がぼーぼーそろそろ切らないとね~(肉球カサカサだし、ボーボーのままだと滑るので爪切りの時に一緒にペット用ミニバ...
2024/02/20 07:14
屋上工事のゴリゴリ音(動画つき)(と)2005年の幼少くつした
# 2867 屋上の防水工事が 始まった。 うちは最上階なので まさに天井裏から 音がする。 普段なら 音がするはずのない 方向から 聞き慣れない音が 聞こえてきて ちょっ
2024/02/19 18:48
棚の中でくつろいでみた (と)2007年のくつした
# 2866 こんなとこで くつろぎ始めたよ、 くーちゃん。 毎日、一度は ここへ乗ることを 日課にしだした くーちゃん。 色々さわると おこられちゃうし することないから とりあえ
2024/02/18 19:42
クラムチャウダー缶で作るパングラタン&猫缶と間違えた猫
キャンベルスープのクラムチャウダー缶、牛乳を入れるだけで簡単に作れるし日持ちもするので、常備しています。ですが、そろそろ賞味期限が近づいてきたので新しいのを買…
2024/02/18 14:08
夜中に食欲旺盛なひとたち
夜中にお腹がすくとカプくんは目覚まし1時間前に左手でちょいちょいとかあちゃんの腕をたたいて静かに、でもしっかりと起こしてくれるもうひとつの起こし方起きなくちゃいけない時間の きっちり1時間前に 起こしてくれるカプくん 起こし方のひとつはかあちゃんの枕に乗ってくる😽 1時間前の目覚ましくん起きなくちゃいけない時間のきっちり1時間前に起こしてくれるカプくん起こし方はいろいろあるのですがそのひとつはかあ...
2024/02/18 08:26
朝のラグとり (と)480日目の1歳くーちゃん(と)2012年のくつした
# 2865 はい、 よくある光景。 いつもの光景。 戻ってきたら 場所とられてる図。 ドーンと乗って 動く気 まったくなしの顔。 これ 引っぺがそうとすると いっちょ前
2024/02/17 20:53
なるべく材料少なめの簡単エビチリ!辛さも調整自由♪
むきえびを使ってエビチリを作りました。ネットで検索すると色々な調味料を使うレシピも出てきますが、なるべく少ない種類の調味料で作りたい!そんな思いからできたエビ…
2024/02/17 14:38
肉球スイーツ♡トラ猫スイーツ♡
左から、肉球、トラ猫、トラ猫セブンイレブンでついつい目に入っちゃった可愛いスイーツ♪肉球のにゃんこパフェ!きにゃこもち!サンドイッチを買いに行ったつもりが、…
2024/02/17 13:04
小鍋ひとつでクリームパスタ♪スモークサーモンのクリームパスタ
昨日見つけた半額シールが貼られたスモークサーモン!(好きなんだけど、高いから普段は買えないのよね。)何を作ろうかと悩んで、牛乳、玉ねぎ、しめじ、ピザ用チーズを…
2024/02/17 13:01
急に春めいてきた仙台、梅の花が咲き始めました(そろそろ猫の抜け毛の季節到来)
テレワークの合間に気分転換を兼ねて散歩に。ほんのり甘い香りがすると思ったら梅の花が咲き始めていました。ちょうど開き始めた白梅紅梅は数輪が咲いていました道端では…
2024/02/17 13:00
優雅な凹み座り (と)479日目の1歳くーちゃん(と)2005年のくつした
# 2864 爪とぎソファーで くつろぐくーちゃん。 優雅に足を投げ出す。 カーブに収まって どっしり安定感。 毎日バリボリ 爪とぎしてるので 表面がだいぶ もろもろと
2024/02/16 19:07
冬の夜の寝場所
我が家の猫たちの冬の夜の寝場所(ヒトが寝室に行ったあと)カプくんは寝室でヒトと一緒寝 もうひとつの起こし方起きなくちゃいけない時間の きっちり1時間前に 起こしてくれるカプくん 起こし方のひとつはかあちゃんの枕に乗ってくる😽 1時間前の目覚ましくん起きなくちゃいけない時間のきっちり1時間前に起こしてくれるカプくん起こし方はいろいろあるのですがそのひとつはかあちゃんの枕に乗ってくる😽なんとなくのカプ...
2024/02/16 07:01
プロポリスの掃除と梅の剪定作業
昨日の巣箱の掃除の続き 巣箱の中の掃除 冬の冬眠中蜂達は糞をそのまま巣の中で これらはその糞 でもプロポリスとミツロウの成分で固めて覆っている 蜂達はとても…
2024/02/15 15:57
たな飛び 完了 (と)2008年のセーターくつした
# 2863 はい、乗ったー。 見事、 棚の上段に 収まりましたよ。 向かいのここから シュタッと 華麗に飛んでね。 上を見るー。 天井ちかーい。 下も見るー
2024/02/14 19:07
たな飛び 前段階 (と)477日目の1歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 2862 壁からくーちゃん。 そーっと見ている。 壁に掛けた 薄い棚に乗っている。 ここへは ひとっ飛び。 幅15cmほどの せまーいスペースだけど シュタッっと 器用に
2024/02/14 19:06
Happy Valentine's Day!
バレンタインデーは「女性から想いを寄せる男性へチョコレートを贈って告白する日」 というのは日本独自のものなんですって世界的には男性から女性へ贈り物したり男女関係なくお互いにプレゼントを贈り合ったり🎁恋人同士でおしゃれなレストランで食事をしたり🍽️おいら、ねえちゃんからチョコ貰えるにょか?カプくんにはかあちゃんからチョコの代わりにカリカリ増量してあげるよ♪社会人になった頃は、 仕事仲間への日頃のお礼とし...
2024/02/14 07:09
スンドゥブ風?アサリの代わりにちくわを使いました!
仕事で忙しいときは甘いものか、辛いものが食べたくなります。今日は辛いものが食べたい気分。冷蔵庫を確認して・・・賞味期限が近い豆腐がある。アサリはないけれど、ち…
2024/02/13 19:11
忙しいからレトルト活用、ハンバーグドリア
年度末、忙しいので休日もテレワーク。そんな日のランチは、レトルトのハンバーグを使ってハンバーグドリアを作りました。昨日に引き続き、記念撮影風になりました。セブ…
2024/02/13 19:08
やさしい味わい、白石温麺(しろいしうーめん)
宮城県南、伊達藩白石城下で生まれた白石温麺(うーめん)仙台に来て初めて知った食べ物のひとつです。そうめんみたいだけれど長さが半分くらいなのと、油を使わずに小麦…
2024/02/13 19:07
次のページへ
ブログ村 1651件~1700件