メインカテゴリーを選択しなおす
#パッチワーク教室
INポイントが発生します。あなたのブログに「#パッチワーク教室」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
キルトの配置とブロック
〓生徒さんの作品です T.Maさん 作りためたブロックをつなぐことに… 配置の画像が届きました。
2023/07/12 00:07
パッチワーク教室
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
三角つなぎのプチポーチ
本格的な夏が来たーーーって感じの暑さになりました昼間蓄えられた熱が放射熱になり室温が高くなったまま寝ると睡眠中に脱水症状を起こして発症する「睡眠熱中症」寝ている間に・・・知らない間に・・・こっわそうならないためには睡眠前に寝室の温度を下げておいたりコップ1
2023/07/11 18:57
ピースワークとアップリケの配色 / 緑道
本のお仕事 別のもう一点の配色… 二点 同時進行です~ ・・・・・・・・・・・・・・・ 緑道で〓
2023/07/11 08:13
★久しぶりの口金ポーチの完成〜
両サイドに懐かしいYUWAさんのレース生地プリントを入れた〜お花好きにはたまらない、、パクッと口が開くポーチですGirasoleさん、お嬢さん用のポーチこれは喜ばれますね!大きな薔薇〜小さな薔薇〜色々なところから顔出していますね中の裏布も可愛い薔薇柄ですこれは通勤バッグの中で使われるのでしょう今日もお疲れ様です2週間以上お休みしていましたが今日からまた登園できたKEIくんです楽しかったようでやれやれ!明日も頑張...
2023/07/10 23:23
ハギレ活用コースター
針休めにハギレでコースター作りました暑くなってきてグラスに氷いっぱい入れるからすぐにビショビショなるコースターは何枚あってもいいよね前回作ったカラフルなコースターも好きだけど今回のようなちょっと渋めもいいんじゃな~い裏の布も可愛いコーヒーカップ使っちゃお
2023/07/10 19:33
小物の配色 / アザミ
本のお仕事の小物 布をカットしてみて 様子見… 色々変えて 並べています。 ・・・・・・・・・・・・・・・ いただきものです♡ …
2023/07/10 00:20
ミシンのお掃除
ミシンの針がポキッと折れてカマの中に入り込んじゃったので針板カバーと針板を外し内カマも外してピンセットで挟んで取り出そうとしたら落ちましたまぁ、落っこちても問題ないので良いとしよう外したついでにお掃除ここはすぐにほこりが溜まるからこまめにお掃除しないとね
2023/07/09 20:27
アイピロー作ってみました
お土産にラベンダー🪻のポプリを頂いたのでアイピローを作ってみました👍🏻マスク作りが流行ってた頃にSeriaで買ったダブルガーゼの生地があったので、すぐ完成🥰ミ…
2023/07/09 15:57
完成しました
完成しました。やっぱり、キルティングラインが見えにくい😅今回の講習もいろいろと勉強になりました。新しいことを学ぶのは、ほんと楽しい💕学びっぱなしにならないよう…
2023/07/09 13:29
アキ先生の新作❣️横浜店に物申すヽ( ̄д ̄;)ノ=3
ユザワヤでは 講習料無料、材料費のみでご参加 いただけるハワイアンキルトの 店頭無料講習会・ワークショップを 蒲田店・横浜店で…
2023/07/09 09:43
生徒さんの配色 / 月のうさぎ
〓生徒さんの配色です I.Kさん ティーマット K.Miさん 六角形のマット
2023/07/09 00:02
生徒さんのキルト作り / 布をカット
〓生徒さんのキルト作り 先月のブロック I. Mさん まだつなぎませんが 並べてみました…
2023/07/08 22:19
懐かしい作品
パソコンに入っている写真の整理をしていたら10年前に20周年記念でやった「みり*こば展」の写真があり懐かしさに思わず手が止まりましたこれはその時に展示したタペストリーの中の1枚📸いろんな表情をしたひまわりをアップリケしてありお気に入りです「みり*こば展」楽しか
2023/07/08 20:15
キルティング完了しました
キルティング完了です。裏から見たらラインが見えました😆明日は、バインディングして完成❗️の予定です🥰にほんブログ村にほんブログ村
2023/07/08 06:06
フリーモーション中
土台をフリーモーション中カメラで撮影するとラインがあんまり見えない😅にほんブログ村にほんブログ村
2023/07/08 06:05
フューズドアップリケのベラローマ
先日の日本手芸普及協会のミシンキルトの講習で深山先生に教えて頂いた「フューズドアップリケのベラローマ」薔薇の部分が終わりました。いやーなかなか難しい😅最後の方…
2023/07/08 06:03
フリーモーションの準備
フリーモーションの準備😅製図とかライン考える時定規やコンパスを使ったりπとか√とかで計算したりあー算数や数学って卒業したら使わないのにって思ってたのにバリバリ…
2023/07/08 06:02
久しぶりにまつり縫いしてみたけれど
ミシンがひと段落して次のキルティングまでちょっと作業があるのでハワイアンの続きをしたけれど約1mのサイズは、足に被るから夏は暑い🥵暑くて続けられないわ😅とりあ…
2023/07/08 06:01
完成です
キルティング完了です👍🏻ラインに悩みすぎてた😅とりあえず、先生のラインを参考にミックスして…そしたらすぐ完成😆とにかくやれば終わりますね😅にほんブログ村にほん…
2023/07/08 05:59
フリーモーション
今日はこちらをキルティング。ライン悩んでなかなか手がつけられなかったけど、初心に戻って、先生のを参考に…ボーダーは、先生の別の作品を参考にしてMIXしました😅…
丸いラグを作成、その定義❣️新作ですよ。
ユザワヤでは 講習料無料、材料費のみでご参加 いただけるハワイアンキルトの 店頭無料講習会・ ワークショップを開催しています …
2023/07/07 21:16
スプールのパターン
今日は七夕ですね残念ながらつい先ほどから雨が降ってきちゃいました織姫と彦星は雨が降ったら会えないと思っていたけど7月7日の雨は「1年ぶりに会うことができて嬉しくて流した涙」という説もあると知り改めてロマンティックな話だと思いましたさて、今わたしはスプールのパ
2023/07/07 18:15
布のお買物 / ランチ
横浜で 布のお買物♪ カットクロスも豊富で 見ているだけでも あっという間に時間が… 見つけると買ってしまう ベルマーレ色(笑)
2023/07/07 00:13
キット完成♪
生徒さんから依頼のあったカラフルコインパースのキットが完成試作品のようなブルー系が良いという事でしたのでベースは変えてこんな感じにしました楽しんで作ってもらえますように↓↓↓応援ポチっとしてくれたら嬉しいですにほんブログ村インスタはこちら↓↓↓Follow Me
2023/07/06 19:51
バッグとキルト展 / ミニ胡蝶蘭
〓生徒さんの作品です K.Miさん バッグが完成です。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 茅ケ崎市民文化会館で開催されている キルト展…
2023/07/06 00:07
布のカケラポーチ(生徒さんの作品その②)
布のカケラポーチ人気です昨日の浜松クラスではS,mさんも完成しかも2つしかもサイズ変えてます大き目のも良いですね~後ろ側はそれぞれこんな感じです配色が難しかったと言いつつふたつも作ってくれて嬉しいな↓↓↓応援ポチっとしてくれたら嬉しいですにほんブログ村インス
2023/07/05 18:16
★簡単アレンジ大成功!のバッグです〜ご覧くださいね
大好きな薔薇布と豪華なレースを入れたとても大きな〜お稽古バッグが完成?!しましたょちょっとご本人さんに提げていただきましたどうでしょう〜たくさん入るお気に入りなバッグになりましたね!控えめにビーズも付けて。。。もう少しあってもいいかしら?後ろ側はこんな感じ〜持ち手のレース使いも可愛いでしょう〜実は下の写真が、、、このバッグのビフォーでした少し時代を感じる。。パッチワークをまだやっていなかった時に〜...
2023/07/05 15:11
縫い間違い&新鮮カラー❣️USA5インチ24枚
2023/07/05 08:33
生徒さんのポーチ / 茶こし
〓生徒さんの作品です H.Mさん ハイビスカスのポーチ4つ K.Rさんのバネポーチです。
2023/07/05 00:08
布のカケラポーチ(生徒さんの作品その①)
今日は浜松クラスのお教室でした生徒さんも布のカケラポーチに挑戦黄色系のハギレで可愛いです後ろ側はこんな感じたくさんのハギレを使ったのに全く減らない・・・というOさん(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウンわかるわかるよ~↓↓↓応援ポチっとしてくれたら嬉し
2023/07/04 21:00
ログキャビンの配置換え / 新横浜ラーメン博物館
〓生徒さんの作品です T.Miさん 先日配置を決めた ログキャビンのソファーカバー おうちのソファーで 並べ替えてみて こちらに変更することに〓
2023/07/04 08:10
パッチワーク講習会(ウルのミニキルト)
パッチワーク講習会では、ハワイアンのミニキルトを作っています。モチーフはウル(日本名はパンの木)です。アップリケモチーフの仕付けが終わった人から、アップリケを始めています。今回のアップリケはグリーンとピンクの2種類で、お好きな色を選んで作っています。前回のレッスンをお休みした生徒さんと、この回から入会された新メンバーさんはデザインカットをしています。皆さんアップリケに没頭して、いつになく静かです。ついつい肩に力が入っているようです。途中皆さんと腕や肩中心に簡単なストレッチしました。笑読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよパッチワーク講習会(ウルのミニキルト)
2023/07/04 07:38
布のカケラポーチ
インスタのフォロワーさんから「このポーチがとっても気に入ったので作ってください」と嬉しいDMがありました布のカケラたちをこんな感じにつないで作りました 反対側はこんな感じなるべく同じ布は使わないように気を付けて作ったつもりだけど今回はあったねひとつだけか
2023/07/03 20:07
★薔薇のバケツ型バッグ〜
素敵なスミ黒の濃淡で描かれた薔薇布 こちらはYUWAさんの布です〜これを使ってIさんがバケツ型バッグを完成されました持ち手を本体布で作っています!すっきりとシャープで、、エレガントなのが人気です 今回Iさんのお花は幅広グログランリボンとレースで作っています安心〜中身が見えないファスナーもきれいに出来ていますね原型はこちらで紹介しています嬉しい話です!KEIくんが本日お昼前に日赤から退院出来ました!帰宅後〜...
2023/07/03 17:20
ブロックと配色 / アウェイでサッカー観戦
〓リング・アラウンド・ザ・ロージー 生徒さんのブロックと配色です。 K.Rさん K.Sさん
2023/07/03 01:09
生徒さんのブロック / タイサンボク
〓生徒さんのブロック H.Mさん (PATCHWORK&QUILTING参考) T,Miさん
2023/07/02 00:21
ブログのお引越し♪
豊橋・浜松・湖西でパッチワーク教室・パッチワーク布小物教室を開催しているミリズですこちらのブログ...
2023/07/01 21:29
今月のパターン「ツインスター」 / 茅の輪くぐり
ツインスター☆☆( Twin Star ) …ツインスターで浮かぶのは サンリオのリトルツインスターズ 「キキララ」です。 ネットで見ていたら 「擬人化された双子星で、 …
2023/07/01 00:12
完成しました!キルティング始めたら、楽しくてやめられない止まらない状態😆こういう素敵な作品を作っていくうちにデザインやアイデアが貯金されて自分の作品作る時の引…
2023/06/30 07:19
ボーダーも完了
ボーダーのキルティングも終わりました!後は仕上げのバインディング💪🏻糸🧵の状態で見るとあんなに濃い色なのに使うとイメージが変わるってほんと目から鱗👀思い込みで…
内側のフリーモーション終わり
内側のフリーモーションが終わりました。後は、ボーダーです。今週中には終わりそうです。朝活は、限られた時間の中で確実に作業が進むから私には合ってるかも🤭寝る時間…
2023/06/30 07:18
土台のフリーモーション
土台のフリーモーションに入りました。ボーダーしかけて、内側を先に終わらすことに😅気を抜くと右下のように大きな目になるから、気をつけないと!😅にほんブログ村にほ…
シックなログキャビン / 茅ヶ崎里山公園
〓生徒さんの作品です T.Miさん シックな色合いのログキャビンで ソファーカバー作り 並べ方を決めました。 ・・・・・・・・・・・・・…
2023/06/30 00:03
★いくつでも作りたいポーチ〜
パッチワークの可愛さがいっぱいのこちらのポーチは何度か紹介していますが、Fさん、少しくたびれたので。また作りたくなって〜とピンク系で完成です原型は反面にポケットを付けたデザインにしていましたがこれは両面パッチワークになっています実は今〜お色違いでも進行中なんですもう1つが完成すれば並べて紹介させてくださいね驚きの部分もあるのでね〜ホワ〜ンとした優しいカラーが大好きで〜今日も1日お疲れ様ですKEIくん昨...
2023/06/29 17:26
生徒さんのキルト / QJコンテスト一次通過♪
〓生徒さんの作品です K.Rさん 春景色のキルトが完成〓
2023/06/29 00:06
生徒さんのステンドグラスキルト制作その2
今日はほんとに暑かったですね!!! 午後、汗を拭き拭き、生徒さんがいらっしゃいました。 本日はマンツーマンでのステンドグラスキルトの続きです。 前回は、図案を写したベースの上に カットしたピース
2023/06/28 19:50
花かご / トチの実
花かごが できあがりました♪ (16×17cm)
2023/06/28 00:27
今回もキットです(。•ᴗ•。)♡
豊橋・浜松・湖西でパッチワーク教室・パッチワーク布小物教室を開催しているミリズです今日は朝からム...
2023/06/27 20:50
★鯉のぼりにもお花を〜と、、、
鯉のぼりのタペストリー2枚セットで進んでいるのはNさんです作品展で気になっていたのでぜひ作りたいと言われて〜お花や薔薇柄を入れます〜お孫ちゃんへのプレゼント、、、になるのかしら?では完成したらまたここで見てくださいねこちらはWさんのポーチです左右のパッチワーク部分をよく見ると同じ組み合わせでしょう〜同じ組み合わせにしたのはお嬢さんとお揃いにされますが全く同じものはどうかと、、本体をストライプに変えて...
2023/06/27 19:50
生徒さんの作品 (ミシンキルト)
手芸普及協会ミシンキルト 高等科受講の生徒さん、フリーコース受講の方の課題作品です。布を縫ってカットして、また縫い合わせる技法はミシンキルト ならではの技法です。フリーコースの生徒さんは指導員の資格もお持ちですがこの日は、高等科の生徒さんに合わせてセミノールの応用編を製図、用尺計算を含めて作っていただきました。セミノールは私も大好きな技法です。にほんブログ村#パッチワークのある暮らし#パッチワークの...
2023/06/27 13:23
次のページへ
ブログ村 1551件~1600件