メインカテゴリーを選択しなおす
#捨てる
INポイントが発生します。あなたのブログに「#捨てる」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2024 初捨て?
softcreamです。新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。主人宛の年賀状が届きますから2022の年賀状は シュレッダーへ2023と2024…
2024/01/01 08:43
捨てる
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2023 御礼
softcreamです。今年は 実家生前整理からの子世帯居住区への転居と恩師の逝去 が大きな出来事でした。毎日ブログを読んで下さいました皆さまコメントやメッセ…
2023/12/31 08:25
寝込んで気がついたコト。
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 年の瀬、インフルエンザになって寝込んでおります。24時間中、20…
2023/12/30 21:54
『これからは「捨てる」「手放す」でもっと身軽に!-おとな暮らしESSE』
適正量のものと家事で心地よく暮らす20人の工夫。「いらないけどゴミじゃない」をどれだけ捨てられるかが勝負。oさん:普段着のパターン化。食器棚は処分。Iさん:掃除機が面倒なので、ホウキとぞうきんを使うようにした。一軍アイテムだけを残す。Kさん:タダのもの禁止、セ
2023/12/30 17:13
2年目のキラキラ鏡餅でやっと師走気分
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 28日に飾れなかったので今日お飾りを今年2年目のガラス鏡餅とお花キラキラしてやっ…
2023/12/30 13:31
通常通りの年末
softcreamです。イベントに力を注がず毎日の生活の質を上げて 穏やかに丁寧な暮らしを心がけています。日常と同じように 生花を飾り普段通り 主人が料理の腕…
2023/12/30 08:36
いつかこうなると思ってた収納棚
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし キッチンとお風呂の間にあるユーティリティを片付けキッチン側から(夏頃の写真お風呂…
2023/12/29 23:14
8期の忘年会にインフル
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 今夜は、ハッピー8期のZoom忘年会 私…担当だったのです。楽し…
2023/12/29 22:48
2023年に買い替えたモノ~上半期
1年間でいったいどれくらい物の「買い替え」をしているのだろう? 気になったので、この1年できるだけ写真に撮っておいてみました。 自分のための備忘録です。…
2023/12/29 10:15
年賀状 主人の変化
softcreamです。私は5年前に 年賀状を辞めていましてその当時の反応は 同年代は喜んでくれましたが世間的にはまだ冷ややかでした。ミニマリスト、防災、年賀…
2023/12/29 09:20
伊勢式年遷宮の大麻
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 2013年伊勢神宮が式年遷宮の大きな節目の時に、実母と子供を抱…
2023/12/28 21:26
年内に集めておくモノ 2つ
softcreamです。病院の領収書を集めましたが家族3人とも 元気で暮らすことができ医療費は 10万円には程遠い金額でした。それから年内のうちに 破魔矢と …
2023/12/28 08:34
子育ては親育て!
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 昨夜は、子育てで悩んでいる仲間、私入れて3人で、しゃべる しゃべ…
2023/12/27 21:27
Q &A 壁をどう拭くか
softcreamです。「壁を拭く」について ご質問をいくつかいただきますが難しく考えるほどのことはなく古タオルや 古着で 拭くだけです。何でも 単純に シン…
2023/12/27 08:00
片付けスイッチ入ると判断が早い
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし しばらくまったりしてましたが現在再び物と向き合っています【暮らしの補充=片付け】…
2023/12/26 21:45
講座終了?冬至?終業式?なんだか場面が変わった❗️
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 なんだかですね、ここ数日 同じ家に過ごしていながら場面転換がおき…
2023/12/26 21:38
必要最低限を続ける
softcreamです。ママ友から よく「昔から全然変わらない」と言われます。気をつけていることは「日焼け」変わらないのは「体重」 です。スキンケアも 化粧水…
2023/12/26 08:14
こんなハッピーな8期の面々です!会いに来ませんか?
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 ハッピー8期と初めて出会ったのは、今年5月のトレーナー認定講…
2023/12/25 21:38
余裕の年末
softcreamです。リースとクッションカバーを片付けようとしましたが今日が25日ですね。お天気が良い毎日ですので週1回洗濯の寝具カバーや 年4回洗濯のカー…
2023/12/25 08:24
浜崎洋介特別講座~ワイドショー見ていました!
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日のセミナー参加した人にクリスマスプレゼントとして、浜田先生の…
2023/12/24 22:33
大掃除もできた有意義な時間を過ごした3日間
23日夕食 昨日は息子が得意な、掃除、整理整頓を実施してくれて、リビング、ストック部屋がスッキリした。 彼は、要・不要を瞬時に振り分け、いらないものをバッサバッサと捨てて行った。 私への確認もしてくれるが、私が捨てきれない書類や期限切れの食
2023/12/24 17:59
年内最後のお買い物
softcreamです。クリスマス いかがお過ごしですか。我が家は 平常ですが 昨日、今日と花火が上がりお部屋から眺めます。年内最後のお買い物は 北側部屋のエ…
2023/12/24 09:52
「運の講座」
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 運の「講座」に入っていた 9月~12月の3ヶ月間を振り返…
2023/12/23 21:40
丁度良いはずだったキッチンから久々の処分品
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし キッチン用具を処分したのは久しぶり気になっていたシンク下ここは物がびっちりですが…
2023/12/23 14:27
お正月用の生花はユニクロで
softcreamです。30日配達で ユニクロに生花を注文しました。秋に 一度注文し お手頃価格のわりに華やかで気に入っています。ユニクロオンラインの生花『ユ…
2023/12/23 07:27
運のラインサポート~助けを!
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 運の「講座」に入っていた 9月~12月の3ヶ月間を振り返って…
2023/12/22 20:49
消費期限の盲点
softcreamです。今朝、コーヒーを淹れる際 ガスコンロの電池が点滅し急遽 カセットコンロでお湯を沸かしました。電池の備蓄はしていますがカセットコンロの使…
2023/12/22 10:06
運のラインサポート~「欲」「焦り」
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 運の「講座」に入っていた 9月~12月の3ヶ月間を振り返っていま…
2023/12/21 21:54
実家で使う100均便利グッズ
softcreamです。実家では コーヒーは 個包装のドリップを取り寄せています。ドリップを カップの縁に掛けてお湯を注ぐとドリップバッグがずっとお湯に浸かっ…
2023/12/21 09:43
運のラインサポート~空になって入ってきた。
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 「運の講座」に入っていた 9月~12月の3ヶ月間を振り返ってい…
2023/12/20 21:38
キッチン 大掃除要らず
softcreamです。キッチンの収納棚は ほとんど毎日拭いています。鍋や 食器は 毎日使うモノばかりで収納がカラになるからです。掃除のために わざわざ全部出…
2023/12/20 09:08
話すとスッキリ捨てられる?
softcreamです。昨日は 今年最後のお茶会でした。1月に大阪で始めまして 3月は藤沢でコラボその後は横浜カフェ開催で 先月のみ自宅開催でした。片付け上級…
2023/12/19 09:35
お正月準備はしない
softcreamです。婚礼家具を捨てた10数年前や年賀状を辞めた5年前は ほんの少数派で賛否両論ありましたが今では 周りの理解が追いついてきました。お正月準…
2023/12/18 08:53
「覚悟と勇気のある楽天家」になる為にやるコト
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 や…
2023/12/18 07:34
「運の講座」最終おしゃべり会
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 昨夜、3か月の長丁場の「運の講座」の最後のおしゃべり会でした…
2023/12/18 00:01
空間一新
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 昨日から引き続き暴風吹き荒れる一日外は砂ぼこり…
2023/12/17 12:47
クローゼットチェック
softcreamです。こんなに気温が高くて大丈夫なのでしょうか、、地震や 食物、生物や植物 色々影響が出そうです。昨日はクローゼットと玄関収納チェック洋服は…
2023/12/17 09:54
講習生バッジを捨てられなかった。
断捨離トレーナーインターン東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 断捨離トレーナー認定講習が、今年5月~9月まで行われま…
2023/12/16 22:13
親子のコミュニケーションで決まる
softcreamです。暖かすぎる毎日 今年の受験生には助かりますね。以前に比べると 中学受験は「あまり頑張らずに行ける学校で」というスタンスの親子が増えてき…
2023/12/16 09:27
「断捨離と潜在意識」
断捨離トレーナーインターン東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日、断捨離塾買い切りプラン申し込み特典講座がありまし…
2023/12/15 22:59
大掃除。下駄箱。靴の断捨離はつらい。
我が家は、備え付けの下駄箱とは別に背が高い下駄箱を置いています。 備え付けの下駄箱には、日常に履くくつを収納しています。 背が高い下駄箱には特別なくつや嵩張るブーツを収納しています。 わたしは
2023/12/15 15:07
2023 買って良かった水筒
softcreamです。コンサートへ出掛ける時は ケユカの スタイリッシュな水筒を愛用しています。喉を潤す程度で良いので 嵩張らず細くて (フタの直径4.2セ…
2023/12/15 09:42
「カモン!苦」
断捨離トレーナーインターン東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 昨日、「いかせいのち」をYou Tubeで生受講し、永…
2023/12/14 22:37
イベントが嫌い・捨てるモノが無い
softcreamです。「イベントが嫌い」「捨てるモノが無い」のは息子です。昔から 遠足や運動会に行きたがらず子供では珍しいタイプだと思います。ですから 「ク…
2023/12/14 08:02
「生かせいのち」
断捨離トレーナーインターン東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、こちらを YouTubeで拝見しました。↓「生…
2023/12/13 22:55
掃除効果抜群?!
softcreamです。元々 収納好きではなく 掃除好きミニマリストになるずっと前から サッと拭けるように 棚や壁を飾らないタイプでした。床も 壁も ドアも …
2023/12/13 09:51
出る場所を探す、そこは心の入れ替え場所かも。
断捨離トレーナーインターン東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 昨日は、学校行事音楽会の振り替えで、子供が休みでした。…
2023/12/12 22:39
【オタク断捨離】ダンボールに詰めて一気に進めるのが吉
オタクの断捨離は一気に進めると成功します。捨てるのも悩むし、メルカリや古本屋さんに持っていくのめんどくさいので、大量のCD・漫画・フィギュアが部屋に散乱して片付かないオタク!!宅配買取して一気に断捨離を成功させましょう!
2023/12/12 15:34
実家の片付け 昨日1日で捨てたモノ
softcreamです。高齢者は 生活しているだけでよほど注意しないと 直ぐゴミが溜まっています。昨日 実家に行って 捨てたモノです。⚫️ 段ボール (食品取…
2023/12/12 07:22
今年の煤払いのメインは本の断捨離(2023)
白黒、いいなあ。ちょっとした非現実感。謎の白い紙は袋にセロテープをかけるため。結ぶと積み上げにくいので。 人並みに師走の煤払い。 コンパクトなマンション暮らし。今ある収納に収まる範囲で暮らすをずっとやっているので床面積は確保しており、大げさなことは何もない。 いつもより丁寧に掃除をしたり、古びた敷物や布小物を洗ったり買い替えたりするくらい。マンションなので、エクステリアのことは考えなくてよいのは、ありがたい。 今年は夏ごろ、嵩張らないので長いこと断捨離圏外となっていたお金系・大切系断捨離とパソコン内デジタル断捨離やったので、さらに楽ちんだ。 ただひとつだけ闇が。 収納の中に、昔の本を段ボールに…
2023/12/11 22:16
次のページへ
ブログ村 1501件~1550件