メインカテゴリーを選択しなおす
#福岡市
INポイントが発生します。あなたのブログに「#福岡市」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2025年1月28日朝、福岡市内でみぞれ!積雪の恐れも
2025年1月28日朝、福岡市内に寒波が押し寄せ、午前9時35分頃からみぞれが降り始めました。この現象はしばらく続き、道路や建物の屋根に薄い雪の層が積もりました。今後は雨に変わる可能性があり、晴れ間が見えたりするものの、積雪の恐れもあるため、交通機関の遅延や事故に注意が必要です。
2025/01/29 15:02
福岡市
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【推せ!】福岡でアイドル三昧!宮本佳林&博多ORIHIMEは、楽しいんだ♪
「宮本佳林(みやもとかりん)さん」 「松本かりん(まつもとかりん)さん」 そっくりなお名前&普段から応援している自慢のアイドルさんを、同じ日に福岡で交流…
2025/01/26 00:49
下竪恵比寿神社〜町中の神社にあやかり隊vol.23〜
どうも!「町中の神社にあやかり隊」では、住んでいる町にひっそりと鎮座する神社にスポットを当てて記事を書いてます。 そんな町に鎮座している神社を巡ってます。 主に福岡県福岡市の神社ですが、徐々に範囲を広げていけたらと計画し...
2025/01/25 11:15
萬四郎神社〜町中の神社にあやかり隊vol.17〜
2025/01/19 21:26
豊国神社〜町中の神社にあやかり隊vol.16〜
少童神社(天満宮)〜町中の神社にあやかり隊vol.15〜
2025/01/18 08:37
猿田彦神社〜町中の神社にあやかり隊vol.14
注連懸稲荷神社〜町中の神社にあやかり隊vol.13〜
若八幡宮(福重)〜町中の神社にあやかり隊vol.12〜
2025/01/18 08:36
平野神社〜町中の神社にあやかり隊vol.21〜
2025/01/17 05:56
小田部宝満宮〜町中の神社にあやかり隊vol.11
桜ヶ峯神社〜町中の神社にあやかり隊vol.20〜
2025/01/17 05:55
掘出稲荷神社〜町中の神社にあやかり隊vol.19〜
岩窟弁財天社〜町中の神社にあやかり隊vol.18〜
「お父さん、気づいたね!」講演会②自分が自分でいることが幸せ
福岡市横手公民館での講演会②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 アンケートの中で一番多かったのが、 【幸せ】や【考え方】について。 ・幸せの感じ方を考えさせられました。 ・幸せを感じるのはその人の問題ですね。何かと比べて幸せを感じるのではなく、自分を確立すること。「人間として自分を磨いていこう」と思いました。 ・大部分、大多数の人に当てはまることが正解ではない。それと比べる必要はない。人の評価はいらない。自分が自分でいることが幸せであり、想像力をもって他者と関われたらと思いました。 ・考え方1つで生き方が変わる…
2025/01/06 17:28
▲大好きな干物屋なのにガッカリょ・・・『津田水産』の3000円福箱を初めて買ったらばり後悔!▲
今年買った唯一の福袋、、、 大好きな鯖の干物を売る『津田水産 野芥店』(福岡市)の 3000円福箱を初めて買ってみたら 看板商品の”ワイン鯖”以外の干物…
2025/01/06 14:30
福岡市民必見!レジ袋もゴミ袋もこれ一つ!「ふくレジ」徹底解剖
福岡市 ごみ出しに使えるレジ袋"ふくレジ" 「ふくレジ」とは何か? 「ふくレジ」とは、福岡市が販売しているレジ袋兼ごみ袋のことです。この袋は、買い物時のレジ袋として使用した後、そのまま家庭ごみを捨てる袋として活用できます
2025/01/05 19:37
将軍神社(宇賀神社)〜町中の神社にあやかり隊vol.10〜
2025/01/05 10:00
埴安神社〜町中の神社にあやかり隊vol.9〜
「お父さん、気づいたね!」講演会①たどり着いた生き方に感動
お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと の講演会を昨年12月にさせていただました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 会場は福岡市横手公民館。 主催は 横手校区人権尊重推進協議会様 公益社団法人福岡中部法人会様 福岡市横手公民館様 の3団体様です。 令和6年度人権講演会の講師として お声掛けいただいたのですが、 そのきっかけをお伺いすると 5年前の私の講演会の様子を テレビで取材していただき その映像を見られた方が公民館にいらして、 その後、 ブログやSNS、本をお読みいただき 講師に選んでくださ…
2025/01/03 16:26
箱根駅伝を楽しむもう1つの見方。
お正月2日と言えば、やっぱり箱根駅伝。101回の今年の往路はやっぱり青山学院が強かった。それにしても、日々の練習で鍛えた若きアスリートたちの身体はなんとスリムなこと。テレビで選手たちの表情を見ているのは当然ですが、私は駅伝やマラソンのテレビ中継で・・・
2025/01/02 20:43
【社会】驚愕!教師が逮捕された理由、半額シールの不正使用
中学校女性教師(58)現行犯逮捕 半額シールを勝手に貼って『不正精算』 教師は「店員が貼り忘れたと思った」 - dメニューニュース 中学校女性教師(58)現行犯逮捕 半額シールを
2024/12/31 22:52
沖濱稲荷神社〜町中の神社にあやかり隊vol.5〜
2024/12/31 14:59
下洲崎惠比須神社〜町中の神社にあやかり隊vol.4〜
どうも!「町中の神社にあやかり隊」では、住んでいる町にひっそりと鎮座する神社にスポットを当てて記事を書いてます。 地元の人は知ってるけど、全国区ではないこんなところに、神社なんてあったんだそんな町に鎮座している神社を巡っ...
2024/12/30 20:52
黒田稲荷神社〜町中の神社にあやかり隊vol.3〜
2024/12/30 20:51
川端大神宮(川端皇大神宮)〜町中の神社にあやかり隊vol.2〜
2024/12/30 20:50
福岡市 筥崎宮と東公園あたり
福岡市 吉塚駅付近の散策 筥崎宮(はこざきぐう)と東公園(ひがしこうえん)あたり 博多から名古…
2024/12/23 06:52
【えんfunding】第28号ファンドに200万円投資した結果は?
「えんfunding」は、福岡市エリアに特化した不動産クラウドファンディングです。「えんfunding」第28号ファンドに200万円投資した結果をご紹介します。
2024/12/10 20:08
喫煙所を探して警察署へ行った話
先日、ある集まりがあって福岡市へ行きました。 地下鉄を降りると、 多分同じ集まりの人と思われる団体に、 ついていきましたが、 着いた所はコンビニでした😓 けれど、 皆さん軽食を買ってから目的地に向かうようで、 コンビニの裏手で一服する人が多かったです。 以前も思いましたが、 福岡市って、喫煙場所が本当に無いです。 コンビニでさえ、灰皿を撤去しています。 rennge.hatenablog.com 私は外で喫煙することはほとんど無いのですが、 丸一日外出となると、 どこかで一服したくなります。 この日も昼の休憩の時に、 先程のコンビニまで行こうと思いました。 (灰皿は置いてないけれど、外で喫煙し…
2024/12/09 07:19
福岡県福岡市 『紅葉八幡宮』
その名が示す通り、福岡市の紅葉の名所として知られる神社。獅子祭りは市指定無形民俗文化財、三十六歌仙額絵馬が市指定有形民俗文化財にそれぞれ指定されている。 御祭神は神功皇后、應神天皇、菟道稚郎子命(ウ
2024/12/05 23:54
飛行機での動悸や不安感|福岡整体
飛行機での動悸や不安感にお悩みの方へ。福岡のてんびんカイロプラクティックでは、メンタルの誤作動を整え、快適な日常をサポートします。
2024/12/05 08:44
心身条件反射療法で無意識の誤作動を改善|福岡整体
心身条件反射療法で無意識の感情や記憶にアプローチする方法を紹介。福岡のてんびんカイロプラクティックで慢性症状を改善しませんか?
2024/12/05 08:42
自分で気づいていない自分|心身条件反射療法福岡
心身条件反射療法福岡のてんびんカイロプラクティックです。無意識の感情や体験にアプローチする施術で、心と体の症状を丁寧に改善します。
2024/12/05 08:34
【感想あり】「目ん玉潰すぞ」口論になった男子高校生の顔に木の枝突きつけた疑い 82歳の男を現行犯逮捕 福岡市早良区|Infoseekニュース
「目ん玉潰すぞ」口論になった男子高校生の顔に木の枝突きつけた疑い 82歳の男を現行犯逮捕 福岡市早良区|Infoseekニュース福岡市早良区で12日、高校1年生の男子生徒の顔に木の枝を突きつけ、「目ん玉潰すぞ」
2024/11/16 00:01
テールラーメンとトライアンフと夜のつまみ。
ホントは明日からの日曜・月曜の有給休暇で、大村泊のツーリングの予定でおりました。 サブプランで八代泊も。ルートは組み上げて、ランチ場所も二日間とも、お初だな~…
2024/11/01 01:04
【まとめ】PayPayドーム遠征の行き帰りに寄りたい福岡空港グルメ・お土産店
福岡空港に行った時に利用したレストランやお土産屋さんをまとめてみました。おすすめあれば教えてくださいね!福岡空港payが12/31までやっているので、ぜひ利用してください!グルメ豚そば月やあっさりした豚骨ラーメンが売りのお店。商品数が少ない
2024/10/28 21:10
三周年
リンパマッサージ福岡 おかげさまで〜リンパケア専門店〜月桃は10月25日に3周年を迎えることができました。こ
2024/10/26 11:03
福岡県 博多駅近くにある住吉神社
福岡県 博多駅近くにある住吉神社 9月下旬の日曜日のお話です。月日が流れるのは早いものです。 …
2024/10/24 06:48
【福岡市地下鉄タッチ決済】全ブランド対応タッチ決済を使うべき理由3つ
2024年10月17日より福岡市地下鉄ではクレジットカード全ブランドのタッチ決済が利用可能となります。地下鉄でタッチ決済を利用すべき3つの理由をご紹介。
2024/10/16 18:37
福岡ソフトバンクホークスの皆様へ
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628日刊スポーツ電子版「江夏の21球」スポーツライター・山際淳司さん死去13日前の絶筆差し替えと加筆の屈辱を超えて・前編https://www.nikkansports.com/premium/baseball/news/202403280000460.html?cx_testId=160&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=4#cxrecs_s東海テレビ放送(THK)“強竜打線”の復活へセントラルリーグ・中日ドラゴンズ松中信彦氏に2025年の新バッティングコーチ就任を要請する見通し2004年パシフィックリーグ三冠...福岡ソフトバンクホークスの皆様へ
2024/10/14 20:37
紙製ストロー★意外な蚤の市の植物★三段重ね
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介ユーカリ・グニーのリース風船カズラのリース2唐辛子リースの作り方2013唐辛子リースの作り方<簡単編>昨日の夕ご飯です。もう、くたくたで、夕飯を作る余力が全くなかったので、マックへ。マックのストローは紙製です。これで飲むと美味しくないと思いませんか?口触りが非常に悪くて、匂いもあるので飲み物までまずくなります。今はプラスチックも再利用される時代なのに、なぜ紙製にしているのかわかりません。紙で作る場合と、プラスチックで作る場合は、紙の方が費用もはるかにかかるのではないのでしょうか?途中の過程も考えると、はたしてこれがほんとうにエコと言えるんだろうかと、いつも疑問に思うのですが...紙製ストロー★意外な蚤の市の植物★三段重ね
2024/10/14 15:46
【まとめ】PayPayドームなど福岡遠征する方必見!博多周辺の泊まったことあるホテル
PayPayドームなど福岡遠征する方必見!博多周辺の泊まったことあるホテル
2024/10/08 11:47
福岡市 地下鉄七隈線(ななくません) 櫛田神社前駅
福岡市 地下鉄七隈線(ななくません) 櫛田神社前駅(くしだじんじゃまええき)のこと こんな路線…
2024/10/07 10:57
博多天然温泉 八百治の湯
福岡県福岡市の温泉ホテルの「博多天然温泉 八百治の湯」です。 日帰り入浴も可能で、宿泊すると無料で利用できます。 大、小ふたつの温泉浴槽とサウナ、水風呂がありました。 お湯は無色透明で塩味がしました。 源泉名は特にないそうです。
2024/09/27 09:35
福岡県福岡市 『能古島②』
福岡県福岡市 『能古島①』の続き。 のこのしまアイランドパーク。能古島の北部に広がる、広さ約150000㎡の自然公園。1969年(昭和44年)に創業者である久保田耕作が、働き続けた人々は自然を求めるだろうと考
2024/09/14 20:43
福岡県福岡市 『能古島①』
読みは「のこのしま」。博多湾の中央に浮かぶ島(有人島)。 面積は3.95㎢、周囲は12km。人口は約640人。ひょうたん形の島で、山地形で平地が少なく最高標高は190m。福岡市営渡船の姪浜旅客待合所からフェリーで
2024/09/14 20:40
福岡県福岡市 みなとやの能古冷やしうどん
○能古冷やしうどん さっぱりと冷えた能古冷やしうどん のどごしのよい麺。 能古島渡船所の目の前にある食事処。刺身や煮魚といった活魚料理、能古うどんがいただける。能古うどんは博多湾の中央に浮
2024/09/13 23:19
【福岡市地下鉄フェスタ2024】10/27橋本車両基地を一般開放
2024年10月27日(日)、福岡市地下鉄は橋本車両基地を一般開放し「地下鉄フェスタ2024」開催。 無料シャトル列車(橋本駅-橋本車両基地間)を12便限定運行。要事前応募。
2024/09/08 16:10
【福岡筥崎宮放生会(ほうじょうや)2024】スケジュールや見どころ
2024年9月12日(木)から18日(水)までの1週間、博多の三大祭りの一つである筥崎宮「放生会」が開催されます。放生会のスケジュールや見どころをご紹介します。
2024/09/07 13:46
次のページへ
ブログ村 101件~150件