メインカテゴリーを選択しなおす
#レース
INポイントが発生します。あなたのブログに「#レース」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
日の出ヒルクライム 栗村修さんが参加されていた!!
今回は、、日の出ヒルクライムレースレポート!!!と思いきや別の話。今回なんと元プロ選手、元宇都宮ブリッツェン監督自転車解説者としても有名な・・・・栗村修さんがヒルクライムレースに参加されていました!!!ゲストではなく、自らエントリー費を払っての参加!!こ
2024/10/28 08:51
レース
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024年日の出ヒルクライム(秋)優勝✨
タイトルのとおり、優勝できました😊(もったいぶらず、結果を先に書く)以降ちょっと振り返り。出産後初レースは、、、、、、(なんだかんだで5年ぶりのレース参加💦)今年7月末に出た奥多摩ヒルクライムタイムが初参加の2015年より遅くて結構落ち込みました😅💦(ロード
2024/10/27 20:53
体重は増えたが筋力が落ち、脂肪になりパワーも落ちた。
夢も希望もないタイトル…。なぜこんなタイトルになっているかというと・・・・・。ロードバイクに一番乗り込んでたであろう2014~2017年・・・筋肉が全くなかったけれど、乗り続けるうちに体力も筋力もついた!!体重は2017年には乗り始める前44kg→51~52kgに!!!※もち
2024/10/24 18:22
夫婦でロードバイク③旦那、ワイズロードで初のレーパンを買う
モーニング(というかボリューム的にランチだったw)を食べ、お次に向かうのはこちら。ワイズロード!!!入間店チャロはロードバイク初心者で、専用のウェアやレーパンはまだ揃っていません。でも、正直買うも買わぬも本人の自由。「様子見てゆくゆくそろえて行く~」とい
2024/10/20 08:08
夫婦でロードバイク②チャロの新車は・・・?
こんにちは。待てど暮らせどチャロのロードバイク情報を載せていなかったので、、、気になっていた方もいたのでは・・?(そうでもない・・?)公開します。ワイズロードオンラインで購入したので、完成車がホイールを取り外された形で届きました。一緒にせっせと組み立てて
2024/10/18 12:00
夫婦でロードバイク①埼玉県入間市ジョンソンタウン
こんにちは。夫婦でサイクリングに行きました。じつは夫婦でサイクリングはこれまで何度かしたことがありましたが、私→ロードバイク旦那(チャロ)→クロスバイクだったんですね。この度!めでたくチャロがロードバイクを納車しました!!!(愛車の詳細はおって、、、、)
2024/10/17 17:27
曼荼羅、孔雀の羽を編む〜その5
曼荼羅クロッシェの、Peacock Feather Mandalaというのを、編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/190982721.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/191009085.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/191046173.html その4〜http://eastwind.sblo.jp/article/191080335.html ************* ちまちま進めて、
2024/10/17 13:41
【競輪】レース(RACE)の流れ
こんにちは。 前回は選手のライン(並び)や脚質、レースのグレードなどをご説明しました。 今回は先頭誘導員の役目やジャン、周回など、 競輪レースの流れをご説明します。 https://moonlight
2024/10/14 11:46
(一徹)娘のビンディングシューズ ナット交換
娘のSHIMANO シューズRC9のナットが1箇所バカになったというので交換。amazonで1,100円シマノ シューズパーツ クリートナットセットRC9/片足分posted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探すYahooショッピングで探す価格.comで探す↓左のネジのナット(↑の赤い部分)が割
2024/10/11 17:03
(一徹)アウターケーブルの交換方法(素人が考えてみました)
約5時間も掛かってしまったアウターケーブルの交換方法を考えつきました。誰でも考えてはいると思いますが、↑上図の様に旧アウターケーブルと、新アウターケーブルを繋いで引っ張れればベスト(^^;)接合部にパイプを被せ接着してしまえば良いと考えましたが、接合部が太くな
2024/10/08 18:39
(一徹)娘のロードバイク メンテ 大苦戦
娘が買ったロードバイクヒルクライムレース前日に点検する事に(主にケーブルの初期伸び確認)リアディレイラーに繋ぐアウターケーブルキャップが割れ、ライナー管が1/4位飛び出ている。最近変速性能が落ちてきたと言う事でした。しばらく操作していたら更に酷くなり。。。。
2024/10/07 12:43
ハルプットのイーネオヤのお話動画の予告
また出張で忙しくなる前に課題として残っていたエラズーの「ハルプットのイーネオヤ」のパワーポイントによるお話動画を、10月配信のYoutubeのメンバーシップ用に製作しています。 ややこしいお話はひとまず置
2024/10/07 01:37
怖いゼッケンになってしまった?
前回の奥多摩ヒルクライムゼッケンデザインはこんな感じ。今回の檜原ヒルクライム。息子の手形 足形を可愛くデコレーション!!!!のはずが・・・・・いや、、、これ知らない人が見たらたぶん結構怖いわ。。「ゼッケン大変なことになってますよ、、、」頑張ります!のぞみ
2024/10/05 10:59
現在の調子。
現在の調子。昔はトレーニングをしっかり続けていけば、どんなに落ちてても3ヶ月ぐらいで20分のパワーが、140→150→160→170→180→190.......といったように徐々に上がっていったのですが。。奥多摩ヒルクライムからずっと頭打ちで20分180Wぐらいで止まってます。。正直な
2024/10/04 07:24
久々に「あすけん」PCで。
アプリでレコーディングダイエットができるアプリ「あすけん」大分前に携帯でアプリをダウンロードして取り組んでいたのですが…。いつもハチャメチャな入力をしており、あすけんアドバイザーのお姉さんをいつも泣かせていました。(そして数週間で入力が面倒になってきて止
2024/10/02 18:38
曼荼羅、孔雀の羽を編む〜その4
曼荼羅クロッシェの、Peacock Feather Mandalaというのを、編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/190982721.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/191009085.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/191046173.html ************* ちまちま、ようやく。
2024/10/01 14:43
納車はまだ先(今週?来週)
「旦那がロードバイク買いました」件・・・あれから音沙汰なかった理由。納車がまだ!!ワイズロードオンラインで買ったので、完成車がそのまま乗れる状況で届くのですが、2~3週間後納車・・・・ 早くて今週末。遅くて来週末か・・・ちなみにこんなスペックです。・アウト
2024/09/30 12:15
一徹目線「自動車パンク」
突然パンと言う音!安全に止められそうな駐車場に停車後輪後ろがパンク(-_-;)初めてパンク修理キットを使う。概要1.バルブ コアを外す2.タイヤパンク応急修理剤 400MLを入れる3.空気入れを作動(シガライターから給電)4.15分位作動したが規定の空気圧にならず一時停止
2024/09/25 18:19
久しぶりに、タティングレースの本を買う
手当たり次第に購入していた時期もありましたが、今では最低限の数にしようと手持ちは減らしていた、タティングレースの本。 和書はドイリーもの以外は、もう買わないルールでいましたが…。 久しぶりに、手を出してしまいました(・∀・)w 日本ヴォ…
2024/09/25 09:49
秋晴れの青梅街道でパンク②(ただし、ロードバイクではないのだ。。。)
まさかの自動車パンク💦どーしよーもないので、JAFに連絡しました。※アプリから連絡すると位置情報も送られるそうで、 その後のやり取りがスムーズです。さて。到着までの時間は・・・・2時間35分後。ぶっちゃけ、ロードバイクで帰った方が早い。が、すでにサイクルジャー
2024/09/25 07:38
父と娘で奥多摩ヒルクライム(お昼ごはん)
奥多摩ヒルクライム後のお昼ごはん。お蕎麦屋さんへ行きました🌟天ぷら蕎麦美味しかったー✨✨↓お蕎麦は二段になっているのですが、美味しすぎてペロリでした。まだまだ食べられる(腹6分目ぐらい)20代の頃はお蕎麦はどちらかというと好きではありませんでした。なので、
2024/09/24 12:04
父と娘で奥多摩ヒルクライム(檜原側から登りたかったが、、、)
父(一徹)と東京ヒルクライムHINOHARAステージの試走に行きました。天気予報では晴れ☀でしたが、、、現地に着いてみると曇り、、、正直ビミョー😅💦とりあえず、21km雨のダウンヒルは嫌なので。。車で都民の森駐車場を目指します。(運転は一徹)霧 霧 霧。頂上が近
2024/09/23 17:30
ダンナ(チャロ)がロードバイク購入
題名のとおり、、「ロードバイク買う買う詐欺」を長年の間私にはたらいてきましたが、、、本日購入しました!ワイズロードさんでサイズも合う、すきなブランドのロードバイクがあったのです!!詳細は後日。。今必要なのは縦置きで2台置けるサイクルラックです😅💦💦急がね
2024/09/22 14:28
ウォーミングアップ時間が少なすぎた・・?
9月も中旬に入りましたが、日中は真夏の暑さですね。保育園のお迎え後は息子と公園によったり、お散歩することが多いのですが、7~8月は暑すぎてなかなかできませんでした💦でも、ようやく夕方ごろに秋の気配を感じるようになり、大分楽になりました。ロードバイクのローラー
2024/09/18 22:37
初心者がシマノ鈴鹿ロードの2時間エンデュランスに参戦してみたら・・・
2024年8月24、25日に第39回シマノ鈴鹿ロードが開催されました。 普段は子育ての合間をみて、週末ポタリングばかりしている初心者の僕ですが、今回は思い切って2時間エンデュランスに参加してみました! ロードバイクを初めて間もない方や、周囲に大会に参加しているライダーがいない人など、「レースに出たいけど、自分が出ても大丈夫だろうか?」と思われている方は多いと思います。 僕もその一人でした。 本記事では、そんな僕がシマノ鈴鹿ロードに参加したときの様子をご紹介します。 自己紹介 第39回シマノ鈴鹿ロード参戦記録 11:00 駐車場到着 12:00 サーキットへ向かう 12:30 サーキット到着、受…
2024/09/13 00:58
頑張ろう!と思った瞬間。
こんにちは。9月になってもずっと暑くて暑くて外走りに行く気力がわきません。。。。。後半涼しくなるのかな・・・・・・現在、ズイフトで厳しいメニューをなるべく選んでトレーニングをしていますが、昔と比べて仕上がりが遅い・・・伸び率が明らかに下がったと実感。年齢を
2024/09/11 18:04
気楽に行こう!・・・志賀高原ヒルクライム(1)
9月10日(火) 快晴 夜中に雨が降ったようで、ちょっと蒸しますね。 今朝の定点観測です。 今日も元気に頑張ろう・・・ さて今日もよろしくお願いします。…
2024/09/11 17:03
今日いち-2024年9月11日
投稿しました😆🌺今日いち-2024年9月11日
2024/09/11 16:25
レース編みのコースター4種
レース糸で4種類のコースターを編みました♪毛糸と違ってかぎ針に引っかからないのでとても編みやすかったです😄編んでいるうちに柄が浮かび上がってくるところがレース編み醍醐味🥹次は何を編もうかなσ(๑•ω•๑)??💭レース編みのコースター4種
2024/09/11 16:24
ズイフトレースで置いてかれる&日常
久々にズイフトレースに参加。Cクラス!でも、すぐ追いつけなくなる💦パワーウェイトレシオの数値を見ると別に他と比べて劣ってない・・・つまり・・・絶対値のパワー差で置いてかれているのか・・・・(平坦メインのレース)カテゴリ合ってるのに、カテゴリより上のパワー出
2024/09/10 18:50
(ジャンル外)まねっこ上手
「なでなでしてー」と頭を向けるとなでなでしてくれるようになりました😍帽子を渡して、「かぶせて!」と伝えるとかぶせてくれるようになりました!「いただきます」「ごちそうさま」で手を合わせてくれます😉これは保育園のおかげかな😅毎朝早起きでおしゃべりしながら起き
2024/09/06 20:06
私に必要な「瞬発力」「持久力」
昔より今の方が自分に必要だと思うものふたつ。息子の突然のアタック(ダッシュ)に反応するための瞬発力!!息子の無尽蔵な体力に負けない持久力!!どっちかだけではだめ!!どっちも必要!! オールラウンダーな息子には勝てません。日々実感しております。ブログランキ
2024/09/05 12:12
ローラー練のおかげで体力維持できてます。
ローラー練のありがたみを実感する日々です。外で運動はしてないけど、ローラー環境があるおかげで、体力維持できている❣️(パワトレ的には推移あんま良くないけど)育児は体力勝負といわれるけど、日々実感😅ロードバイクやってて良かったー👍もしかしたら今が一番そう感
2024/09/04 17:58
Wacomでゆっくり書けないので
Wacomでゆっくり書けないのでボールペンでカキカキなんなら一発書きの方が味があるなって気づいてしまったよ、、(目の前にいる息子)クルクル髪の毛可愛いの。寝かしつけはパパがメインまじでありがたや~ありがとうなんかアンニュイになってしもうた。でも、横顔のくちびる
2024/08/31 19:57
レースと庭仕事、そして日本の台風
今週末は長男のオートバイのレースで・・・ 昨夜からダンナと長男は、リンカーンシャー州にあるCadwell Park(キャドウェル・パーク)入りしています。 今日はテスティングで、明日から予選とレース。 先月に購入したヤマハの中古レース用オートバイでの初レースです。 ↓↓↓ 長男の...
2024/08/30 21:55
ズイフト 通信エラー問題解決!
前回のブログでズイフト通信エラーについて書きました。そして、USB延長ケーブルを購入!これで通信エラーが解決しました!今回ズイフト通信エラーが発生した原因は、接続先のPCが自転車から離れ、Ant+接続範囲外となってしまったことでした。自分のイメージではAnt+っ
2024/08/26 12:08
ズイフト 何度も途中で通信が切れる
ズイフト途中に突然パワーがゼロに!なる現象。おそらくズイフターのみなさまは一度は経験があるのでは・・?私はズイフトではワークアウトメインで行っております。インターバルごとに合格の★(スター)を取り、ワークアウトフルコンプするのが目標です。こんな風に。です
2024/08/23 19:16
ズイフト再開
今月からズイフトではなく、自分でメニューを組んでメニュー練続けていましたが先週から不調。。理由は前に書いたとおりで、今はパワーが出なくてもトレーニングを継続しています。が、、昔のようにタイマーを見ながらメニューを続ける根性がそもそもないみたい😅そこで、気
2024/08/23 12:02
トレーニング不調、毎年8月のログを見て分かったこと。
奥多摩ヒルクライムからもう20日以上経過。ズイフト封印、昔のようなメニュー練を開始しましたが・・。先週から絶不調!ストレスもなく、疲労もないのにパワーが出ない。パワーウェイトレシオは奥多摩ヒルクライムレース時で大体3.5~3.7ぐらいだったのですが、、3倍で10分す
2024/08/20 12:09
実は出られないはずだったヒルクライムレース
そうそう、話変わりますが実は先月末の奥多摩ヒルクライム、出られない予定だったんです💦レースの約2週間前にチャロの夜勤が確定。帰ってくるのはレース当日の朝!!(始発後)(息子を実家にまるっと1日預けたことはないので、突然実家に預かってもらう案はない)確率的に95
2024/08/11 18:24
あと2週間か・・・乗鞍への道(8)
8月10日(土) 快晴 一昨日、宮崎で大きな地震がありました、被害に遭われた方にはお見舞い申しげます。 そしてここ神奈川でも昨日震度5弱の地震がありました。 …
2024/08/10 11:46
次のヒルクライムレースに向けてトレーニング中
次のヒルクライムレースに向けてトレーニング中です。現在のパワーウェイトレシオは3.6~3.7ほど💦なんとかあと2か月弱で4.0倍まで上げたい!!(欲を言えばもっとw)8月から始めたしんどいメニュー練。でも、予定していたメニューをこなせない時も多々。以前だったらそこで
2024/08/09 18:41
ブルージュの窓
ベルギーのブルージュはレースで有名です。レースの販売店の窓です。ベルギーらしい煉瓦の壁とレースです。窓も国により色々な特徴があります。過去の投稿記事です。窓大聖堂の影-リタイアじーじの徒然絵日記ベルギーの窓ベルギーで見掛けた窓に書かれた文字オランダ語で大聖堂の影と書かれていました。階下がレストランなのでレストラン🍴の名前でしょう。グーグルレンズで...gooblogマレ地区ブーランジェリーの窓-リタイアじーじの徒然絵日記マレ地区は昔ユダヤ人が多く住んでいた地区です。この地区は中東料理等バライティーに飛んだ魅力的な場所です。そこで見かけてパン屋さんのウィンドウです。他には無いパン...gooblogスイスのスイーツ店のウィンドウ-リタイアじーじの徒然絵日記スイスはスイーツでも有名です。スイー...ブルージュの窓
2024/08/08 07:29
5月からのトレーニング反省点
今回のブログはイラストもなく、読みにくさがましてるので間に全然内容と関係ない写真挟んでいきますね。ロードバイク歴今年で10年目。もちろんずっと乗り続けていたわけではなく、何か月も乗らない期間も何度もありましたが。。それでもたくさんレースに出ていたので、レー
2024/08/02 17:12
格上げ喜ぶべき?・・・ZWIFT
8月2日(金) 快晴 雲の多い朝でした。 今朝の定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 最近ZWIFTカテゴリーがBカテからCカテに格下げになった…
2024/08/02 06:42
炎天下の青梅街道でパンク
レース後。一徹はレース後まで車で待機してくれるつもりでいたらしい。でもさすがに・・・・3時間以上車で待たせるわけにはいかない・・・!(調子そんなよくないみたいだし)ってことで帰りは自走。真夏の炎天下(10時~12時)の青梅街道。こりゃあサバイバルな予感だぜ!!!
2024/07/31 12:01
奥多摩ヒルクライムレースレポート
レース開始3分前にギリギリ到着💦バタバタで慌てる気持ちより、久々のレースということで緊張😅レーススタート!最初は緩やかな下り、平坦が2kmほど。ここは集団のドラフティング効果でタイム短縮が狙える区間!・・・だけれど、オーバーペースでしがみついて無酸素域突入
2024/07/30 17:02
レース当日。スルーアクスル忘れて家にUターン
レース当日。父一徹の運転で奥多摩へ向かう。車で30分ほど走ったところで「そういや、工具持ってきたの?」「、、、あー!!スルーアクスル※忘れた」※リムブレーキでいうと、クイックリリース実は前日一徹にタイヤ交換をしてもらい、車へ詰め込むため後輪を外したまま。ス
2024/07/29 17:35
長男の新しいレース用オートバイ
長男は小さい頃から、ダンナの影響でモトクロスをやってて・・・ ↓↓↓ 長男の隠れ技、モトクロス モトクロスとオムツの関係 セカンダリー・スクールの頃からは、ロードレースに参加するようになりました。 ↓↓↓ 長男、レースのライセンスを取得♪ これまでレース用のバイクはほぼカワサキの...
2024/07/28 18:40
ゼッケンデザイン
こんな感じに仕上げました。お絵かきする時間はなかった😅吉村頑張ります〜のぞみブログランキング応援ありがとうございます!!励みになってます!!にほんブログ村ミシュラン air stop -25cposted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探すYahooショッピングで探す
2024/07/28 14:05
次のページへ
ブログ村 101件~150件