メインカテゴリーを選択しなおす
#英語
INポイントが発生します。あなたのブログに「#英語」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
海外の賃金高・物価高を利用して収入を増やす(フリーランス翻訳者の収入アップ法)
フリーランスの翻訳者が収入を増やす方法はいろいろありますが… いずれにしても、作業の「単価」をあげていく必要があります。 (作業する仕事の量を増やすという方…
2024/11/09 22:28
英語
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024年度第2回英検4級解答速報・講評
【解答例】 1 (1) 2 (2) 4 (3) 2 (4) 4 (5) 3 (6) 3 (7) 1 (8) 3
2024/11/09 21:07
【英語検定】検定を勉強のキッカケにしましょう!【漢字検定】
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です 当校の次回の英語検定は1月18日(土) に実施致します 申し込み期限
2024/11/09 19:34
be動詞の過去分詞beenの使い方を例文を使って解説:完了形、受動態(無料練習問題つき)
be動詞の過去分詞はbeenです。使い方はさまざまで、現在完了形、過去完了形、現在完了進行形、過去完了進行形、受動態で使います。経験、継続、完了を示す役割を果たします。文脈に応じて、「~したことがある」という経験を表す場合もあれば、「過去の状態が続いている」ことや「受動的な動作の完了」を表すこともあります。
2024/11/09 11:15
英検1級を圧倒したこの一冊【73】独学という道もある
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず本ブログ筆者が見つけた注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第73冊目は、 独学という道もある (ちくまプリ…
2024/11/09 06:37
She cannot help being excited. 〜ワクワクせずにはいられない〜
Mommy: "Darling, please come out! You can see Jupiter and Mars with the naked eye!" ママ:「パパ、お外に出てきて!肉眼で、木星と火星が見えるよ!」 Daddy: "Yes, you are r...
2024/11/09 04:29
Stupid Games
Stupid Games2024年アメリカ【あらすじ】若く血気盛んな男性Jaxon(ジャクソン)が、少し以前にバーで知り合った女性からディナーデートの誘いを受ける。女性からは「男友達を2人連れてきて」と言われていたのだが、Rex(レックス)は来たものの、もうひとりの友達が来ないことになり、慌ててたまたまその場に居合わせた冴えない感じの電気技師Stanley(スタンリー)を友達ということにして、ディナーに連れて行くことに。待ってい...
2024/11/09 02:51
通訳の報酬は高い・安い?(報酬を検討するときに忘れてはいけないポイント)
通訳の仕事は、いろいろなところからやってきます。 ①通訳エージェント(人材派遣会社など) ②クライアントからの直接の依頼 ③通訳仲間からの紹介 主に以上の3…
2024/11/08 18:52
Cantaloupe from the vegetable garden 〜野菜畑からのカンタロープ〜
Mommy: "Late harvest for cantaloupes, but I got one from our vegetable garden this morning. Let's eat at the lunch time, darling." ママ:「カンタロー...
2024/11/08 03:01
Haunt
Haunt邦題: 『ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷』2019年アメリカ【あらすじ】DV彼氏から暴力を受けたHarper(ハーパー)。そんな彼女を慰めようと、ルームメイトのBailey(ベイリー)がクラブでのハロウィンパーティーに誘い出す。そこには友人数名が集まっていた。彼らは人里離れた場所にお化け屋敷があるとの情報を得て、そこへ向かうことに。入口でピエロのマスクを着けた男から、お化け屋敷のルールを知らされるハーパー達。...
2024/11/08 01:28
ハワイで英語を学んで、夢を叶えよう!Tomodachi-USAオンライン英会話がおすすめな理由
「ハワイで英語を学びたいけど、現地に行くのはハードルが高い…」「英語を話せるようになりたいけど、なかなか続かない…」「憧れのハワイで、アメリカ人友達を作りたい!」そんな悩みをお持ちのあなたへ!今日は、ハワイ在住のアメリカ…
2024/11/07 22:51
桐原書店が作ったオンライン英会話KIRIHARA Online Academyがコスパ最強すぎた!
「TOEICのスコア上げたいけど、時間がない…」 「英検、絶対に合格したいけど、独学は不安…」 そんな悩みをお持ちのあなたに朗報です!あの桐原書店が運営するオンライン英会話「KIRIHARA Online Academy」なら、忙しいあなたでも短期間…
2024/11/07 22:50
ファイナルファンタジーⅤ18.狂戦士の里帰り(アダマンタイマイ戦など)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆FF5ピクセルリマスター・英語版プレイです。「カメェェェッー!」はどうなるか!?初見ではないの…
2024/11/07 21:26
英語学習【ライティング 日本語で考える力】
先日、ライティングについて記事にしました。 『中学校英語・高校英語とライティング【必要なスキルは?】』一般的に日本の学生に言えること。(年齢を問わす) 英語の…
2024/11/07 20:22
サウジアラビアの豊かな食文化を紹介するイベント、明日から!(これもサウジで繋がったご縁でした)
明日11月8日から3日間、サウジアラビアの豊かな食文化を紹介するイベント「Taste of Saudi Culture」が東京・有明ガーデンで開催されるよう…
2024/11/07 19:02
子どもと楽しむ秋の英語絵本『Fletcher and the Falling Leaves』
秋の英語絵本『Fletcher and the Falling Leaves』を親子で楽しもう。自然の変化を描いた優しいストーリーと、日常で使える英語表現を紹介します。
2024/11/07 17:22
Running around 〜走り回る〜
Mommy: "Ken was so energetic when we took him out last Sunday. He had a great time running around. Would you like to go to the backyard an...
2024/11/07 03:26
非ネイティブの英語でも翻訳・通訳しなければならないプロの仕事の現場(そのスキルをアップする方法)
翻訳・通訳の仕事で最も難しい(大変)なところの一つと言えるのが、相手が必ずしも正しい外国語(英語)を書く・話すわけではないというところにあると思います。 ネ…
2024/11/07 00:58
マクドナルドのいまだけダブチ3
水曜日。月曜日が祝日だったので、なんか火曜日のような感覚でした。アメリカでは大統領選挙の開票が進められています。今のところトランプさんが勝利するようだとテレビで報道されていました。英語が話せれば、いつかアメリカにも行ってみたいですが、英語は難しいので、まぁ無理です。 さて今回は、マクドナルドの期間…
2024/11/06 20:02
The secret 〜ひみつ〜
Sachi: "(whispering) Did you know this, brother Ma? Mommy was using a comb for horses until recently." さち:「(ヒソヒソ)マーにいにい、これ知ってる? ママ、最近まで、馬用...
2024/11/06 03:37
ボランティア程度の(簡単な)通訳の仕事で稼ぐことはできないのか?(通訳を目指す人へのアドバイス)
「通訳」の仕事といっても様々なレベルの仕事がありますが、簡単な仕事であれば「訳すことができればいい」と考える人が多いようで、翻訳の勉強を中心にしてしまう人が…
2024/11/06 00:06
ライティング通信添削コース(TOEIC®TEST, 英検, 大学入試等)
11/17まで入会金無料!大阪英語特訓道場のライティング通信添削コースです。東大卒、英検1級、TOEIC®Writing 満点講師がTOEIC、英検、大学入試のライティングまで幅広く指導します。
2024/11/05 22:26
英語で楽しむ秋の絵本!『Little Acorn』で学ぶ自然の循環
秋の季節にぴったりの英語絵本『Little Acorn』をご紹介。小さなドングリが大きなオークの木に成長していく心温まるストーリーを通して、季節の変化や自然の循環を英語で学べます。リズミカルな英文と美しいイラストで、お子様と一緒に楽しく英語が学べる絵本です。物語に出てくる実用的な英語フレーズの解説付き。秋の読み聞かせにおすすめの一冊です。
2024/11/05 21:49
世界一どうでもいい話
今日はちょっと番外編にします ちょっと前の話で今更なんですけどついに40歳になってしまった… これでやっと、ブログのタイトル通りの年齢になったということですが…
2024/11/05 20:31
Mommy's Golden time 〜ママのゴールデンタイム〜
Mommy: "Let's take a selfie... Ahhhh!" ママ:「セルフィーを撮りましょ‥‥ ああああ!」 Sachi: "I think chu-chu is better than a selfie❤︎" さち:「セルフィーより、チュッチュのほうがいいでし...
2024/11/05 03:57
A little playful time 〜ちょっとした遊びの時間〜
Sachi: "Welcome back home, mommy. I'm going to clean your hands." さち:「おかえり、ママ。ママの手、きれいにちてあげるね。」 Mommy: "Umm... I just washed my hands with...
2024/11/05 03:56
「This is a pen.」は本当に役に立たずのフレーズなのか?
This is a pen. このブログをお読みの多くの方は、このフレーズの意味がお分かりになるし、このフレーズが「日本の英語教育で最初に学ぶ文」の代名詞的…
2024/11/05 00:14
【冬期講習受付中!】冬に向けた準備を始めよう!
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です いよいよ11月に入り、今年も残すところ2カ月となりました 中学・高校の期末テス
2024/11/04 11:53
台湾フェスタに参加して文化の日らしい週末を過ごしました(今日は仕事してたけどw)
昨日(11月2日)、隣町の酒田で開催されている「台湾フェスタ」に行ってみました 久しぶりの鉄道でのお出かけw 田舎に住んでいると、どうしても自家用車でのお出…
2024/11/04 00:07
ふと思い出す海外駐在記憶(No.23 ゾッとした編)
元駐妻。とある国で、 もうビックリして、「ゾッとしたこと」を思い出して懐かしんてみます😊 とにかく英語には自信のない私💦 それはネイティブにペラペラ英語を話されてしまったら、もう想像💭するしかありません😭 とある国で、 ふと外にある流し下の排水溝が気になり、 そうい...
2024/11/03 21:34
ファイナルファンタジーⅤ17.風物詩が止まらない(ジャコールの町~ジャコールの洞窟)
2024/11/03 20:08
なぜ外注先に送信する英文メールの指南書が少ないのか?
英語で初めてビジネスメールを書こうというときに、参考になる本を買う、先輩社員や上司のメールをCCで見させてもらってまねる。 といった風にいろいろな工夫の仕…
2024/11/03 19:14
語根"tur-", "tour"-「巡る・回る」、"circ-", "cyc-" -「円・輪・循環」の単語 〔語源探訪〕
語根"tur-", "tour"-「巡る・回る」、"circ-", "cyc-" -「円・輪・循環」の単語を取り上げました。基本的な語が多いので間違えないように覚えましょう。
2024/11/03 15:54
be動詞was、wereの使い分け:主語によって区別する方法や意味の違いを解説(練習問題つき)
中学生向けにbe動詞のwas、wereの使い分け方を解説しました。「過去」を表す文で、「主語」が単数ならwas、複数ならwereを使います。wasを使う場合、wereを使う場合の代表的な主語(名詞)の一覧やwasとwereを使い分ける無料の練習問題も用意しています。
2024/11/03 12:18
Itsy Bitsy
Itsy Bitsy2019年アメリカ【あらすじ】都会での生活に終止符を打ち、人里離れた古い家に引っ越してきたシングルマザーの看護師ケアラ(Kara)と子供たちジェシー(Jesse)、カンブリア(Cambria)。ケアラはこの家に暮らしつつ、隣に住む老人ウォルター(Walter)の世話をする仕事に就いたのだった。ニューヨークで車を運転中に事故に遭い、子供を1人亡くしたケアラは精神的に不安定で、自分のことで一杯一杯。まだ幼いカンブリア...
2024/11/03 04:27
We saw a training for a sheep dog. 〜シープドッグのトレーニングを見たよ〜
Sachi: "What are they doing over there?" さち:「あしょこでみんな、何ちてるでしゅか?」 Makana: "It looks like a human is training his sheep dog using their shee...
2024/11/03 00:52
大阪の英語プロ家庭教師(英検対策も万全)大阪英語特訓道場
11/17まで入会金無料大阪の英語プロ家庭教師。東大卒, 英検1級, TOEIC満点講師がマンツーマンで、英検対策、東大京大医学部受験対策、社会人英語まで指導。
2024/11/02 22:14
秋の終わりから冬の始まりを楽しむ!11月の英語絵本『Let It Fall』」
11月の読み聞かせにぴったりの英語絵本「Let It Fall」をご紹介。落ち葉遊びやリンゴ狩り、カボチャの収穫祭など、秋から冬への季節の移り変わりを描いた心温まるストーリー。リズミカルな英語表現と、日本語訳付きで楽しく学べます。「crisp and cool」など、季節にまつわる英語表現も詳しく解説。親子で楽しむ英語学習におすすめの1冊です。
2024/11/02 16:58
語根"volu-", "-volv" -「巻く・転がす・包む」、"rol-", "rot-" -「転がる・巻物」の単語 〔語源探訪〕
語根"volu-", "-volv" -「巻く・転がす・包む」、"rol-", "rot-"-「転がる・巻物」の単語を取り上げました。どちらも基本~中級の重要語を含むのでしっかり覚えましょう。
2024/11/02 15:11
語根"vers-", "-vert", "verg-" (vorc-)-「回る・曲がる・向きを変える」の単語 〔語源探訪〕
語根"vers-", "-vert", "verg-" -「回る・曲がる・向きを変える」の単語を取り上げました。非常に多くの語がありますので、接頭辞を理解して区別できるようにしましょう。
【中1英語】一般動詞の疑問文のつくりかたを例文つきで解説します(練習問題つき)
中学生向けに、英文法の基本である「一般動詞の疑問文の作り方」について説明しました。「Do/ Does」+「主語」の順番で書き、最後にクエスチョンマークをつけます。英検5級や中1の定期テストでも重要な範囲です。例文と練習問題を通じて実践的なスキルを身につけ、自信を持って英語を使えるようになりましょう。
2024/11/02 11:21
2024年10月に最も読まれた記事|まとめ
今年もあと2カ月を切りました。 10月も通訳の仕事で出張が何度か入り、なかなか充実した月となりました。 翻訳の仕事との兼ね合いが大変でしたが、なんとか乗り切…
2024/11/02 10:23
Halloween sweater 〜ハロウィーンセーター〜
Mommy: "Let's take cute Halloween photos of you two. I'll be happy if you can line up and sit side by side, that will be great. I'll take ...
2024/11/02 02:48
確定申告の際に慌てたり紛失したりせずに済む、私のとても原始的な証明書類保管法
11月に入りました! 山の方はどんどん紅葉が進んでいて、秋が深まっている感じです。 (↑先日の仙台出張時に撮影) いい季節です。 個人的には、この季節が1年…
2024/11/01 23:24
中学校英語・高校英語とライティング【必要なスキルは?】
一般的に日本の学生に言えること。(年齢を問わす) 英語のライティングが上手くできない。 その理由は。。。 中高校で、ライティング(エッセイ)を書くための学びが…
2024/11/01 20:16
ファイナルファンタジーⅤ16.ロブスターに似た小型の淡水性十脚目の甲殻動物(カタパルト②)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*FF5ピクセルリマスター・英語版プレイです。「カメェェェッー!」はどうなるか!?初見ではない…
2024/11/01 20:08
語根"clos-", "-clud" -「囲む・閉じる」の単語 〔語源探訪〕
語根"clos-", "-clud" (clus-, claud, claus) -「囲む・閉じる」の語を取り上げました。初級から中級レベルの重要語を含みますので確実に覚えましょう。
2024/11/01 14:00
The balance is the key 〜バランスがキー〜
15 years ago, I earned the certificate of a family dog adviser because I wanted to do a good job on raising my first Golden Retriever, Kon...
2024/11/01 02:48
現場だけではない通訳の仕事
昨日、「今日は少し仕事をセーブしつつ、体力の回復に努めていますが、明日からはまた通常の(事務所にこもって翻訳をする)日々にしばらく戻ります」などと書きました…
2024/11/01 00:08
Picture panels 〜ピクチャーパネル〜
Mommy: "We put the picture panels on the wall in our restaurant. This picture reminds me of the beach town in Oahu where we used to live. ...
2024/10/31 02:52
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件