メインカテゴリーを選択しなおす
#同居
INポイントが発生します。あなたのブログに「#同居」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「ケアマネさんにご報告」
ケアマネージャーさんが来て、デイサービスに行きたがらない義母の今後のデイサービス利用について、私たち夫婦、義母の双方から話を聞いた。
2023/03/07 14:53
同居
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「話し合い(パパ、義母編)」
ケアマネさんが来る前に意見をまとめておかなくてはならないので、まずは夫婦での話し合いが終わり、ほぼほぼ意見は合致しているのでパパが代表して義母との話し合いへ。私が入ると話が拗れるので物陰からそっと見守ることにした。
2023/03/06 17:56
時は足早に。
ひな祭り今年は特別なこともせず小さなお雛様を眺めて時間が過ぎていきました特別なこと...ちらし寿司を作ったり年代物のお雛様を飾ったりってその程度のことですが廊下のニッチに手作りのずいぶん前にヤフオクで20年位前かなとこれを作ってくださった方が見てくれていたら嬉
2023/03/05 21:29
「話し合い(まる子編)」
ケアマネさんが来るまでにそれぞれの考えをまとめておかなくてはならないので、まずは私の意見をパパに伝えてパパが義母と話し合いをすることに。
2023/03/05 18:05
※9「1歩進んで2歩下がる」
昨日まで歩行器を使って歩き始めていたのに、また振り出しに戻ったかのようにハイハイし始めている… 。どうやら今日まであると思っていた鎮痛薬が昨夜で切れてしまったせいでいつもより早めに痛みが出たようだ
2023/03/04 14:17
「ケアマネさんに相談しよう」
デイサービスに行く兆しが見えない。当日になって休むというから、誰も仕事を休めなくて1人で居させることになった。食事の支度は出来たみたいだけど、それ以外は出来なくて、仕事から戻ってからも呼び出しが多い状態は続いている。
2023/03/03 20:30
冷蔵庫のお掃除。
すかすかになったタイミングでささっとお掃除たくさん詰まった冷蔵庫はとにかく早く食べなくちゃという気持ちになるのでものは少なめにと言っても調味料系かなりごっちゃりどれも使うものばかりだけどなくてもよいものも知らず知らずに期限切れもときどき減らしてはいるもの
2023/03/03 09:13
「おでかけの5分前…」
今日は、今日こそは義母も着替えてデイサービスに行く準備も着々と進んでいる。私も家事をテキパキこなして車に歩行器も荷物も積み終わって、あとは義母を乗せて出発するのみ…
2023/03/02 16:17
春がきた。
庭のお花たちが咲き始めました背の低いきいろの水仙はたしかずいぶん前にダイソーで買った球根人間の都合であっちこっち移動させてしまったけど春が来たよと今年もちゃんとその場所で花を咲かせてくれてまだ風が冷たい毎日ですが嬉しい春の訪れです去年あたりからゆるい庭活
2023/03/02 15:22
育てたように子供は育ってしまいます
1,2月の町内会の当番が、終わりました。 『町会費の集金にカボチャのおまけ』 町内会の当番が回ってきました。 と言っても大したことをするわけではなく町会費を…
2023/03/01 23:11
「無いものは、無い」
買い物を頼まれたので、特に医者から行動制限されているわけじゃないんだし、部屋に籠って動かないよりドンドン外出して歩いたほうがいいから気分転換も兼ねて買い物に誘ってみた。
2023/03/01 17:53
眺めのいい時間。
いい天気友達の誕生日ここがいい..と決めたお店は予約もせずによい席に案内されました目の前の空と海の色が何とも綺麗で嬉しい特等席^^習い事で知り合った歳の離れたお友達今では私の数少ない親友のひとり時々...夫たちも交えて飲みに行ったり旅をしたりまさかここまで仲良
2023/03/01 10:17
「ケアマネのプレッシャー」
昨日の帰り、ケアマネさんが義母にプレッシャーをかけて帰っていった。義母も数日前からデイサービスに持っていく荷物を用意しているし明日こそは、行ってくれそうだ。
2023/02/28 18:09
「毛布」
夕方、義母に呼び出され「まる子さん、天気予報では夜、寒くなるようだからもう一枚毛布を追加してくれる?」と言われたので「あまり布団を重くすると寝返りが大変になりますよ。軽い電気毛布の方がいいんじゃないですか?」と勧めたが、却下された深夜…
2023/02/28 18:01
骨董市戦利品。
憧れのモーニングたまごとサンドと珈琲とえびせんと・・600円気になっていたご近所の喫茶店はおじいさんがひとりで切り盛りしている昭和レトロな雰囲気ごっちゃりだけどすごく落ち着くまた行こうかなと思えるのはなぜだろう勇気を出して行って良かった。笑ひと様が用意してく
2023/02/26 16:47
30年...。
あっという間かと言ったらそうでもなくでも気がついたらこんなにも月日が経っていましたケーキ半分こしました夫と振り返ってみるとそんなに大変なことはなかったと大きな喧嘩もなかったかと何も言わず好きなことをさせてもらったこと感謝です しかしね自分が単身赴任中一言
2023/02/25 21:24
オオクワガタの産卵にリベンジ!〜前編〜2023年のブリード予定の親種について、豪華なラインナップ!!
こんにちは!方舟です♪2023年の2月下旬、徐々に暖かくなってきましたね。暖かくなってきたといえば…産卵の時期ですね😊2022年10月、オオクワガタの産卵に初挑戦しましたが僕が無知だったので、卵は採れず♀が☆になってしまうという散々な結果で
2023/02/25 19:04
お出掛けコーデ。
定番のワンピーススタイルPLSTのロングコートドゥクラッセのワンピースユナイテッドアローズのマフラーキタムラの鞄ノーブランドのブーツスエット素材のワンピースは後ろに短いファスナー付きそしてマフラーは今年の購入品気持ちのよいカシミヤリバーシブルなのがとても気に
2023/02/22 12:54
同居家族の共有部分が悩ましい。靴の放置が気に入らないのでモヤった結果。。。
同居家族の共有部分は悩ましい。靴の放置が気に入らないのでモヤった結果考えついたことをリストにしてみました。 同居の皆さんはどうされているでしょうか?
2023/02/22 07:26
ガラス瓶。
すこし歪なところがまたいいいつまでも見ていられる骨董市昔...うちにもあったなと思えるようなものを見かけると懐かしさいっぱいに大きなものは持って帰れないのが残念縁があってまた違う人のところへそれぞれが大切にしてきた宝ものたちこの日はお店の方とたくさんお話しが
2023/02/21 15:26
ギャラリーへ。
週末のこと見たいと思ってずっときになっていた久しぶりの美術館へそしてここ・・初めてのギャラリー絵画はもちろんのこと古いレンガの壁雰囲気もとても素敵でした東京駅クラシカルで豪華な駅舎の天井は下を歩くたびに見上げてしまいますキャリーバッグを引きながら歩く人た
2023/02/20 14:13
食器棚を移動。
今日の朝ごはん。定番メニューに久しぶりの納豆マグカップには白湯ごちそうさまでしたさてこの二日間はプチ模様替え去年、キッチンにあった食器棚はコロナ禍...セカンド冷凍庫を買ったため寝室の隅っこに移動させましたなぜ寝室!?笑食器棚感満載の食器棚...趣味のものを収
2023/02/17 21:16
突然両親との同居を告げる夫
相変わらずお金を返しては借りて...返す前に6,000B(24,000円)の買い物をしてきたり... お金の計算ができない夫。それで貸すのを渋ると「新しい奥さ…
2023/02/16 19:23
嫌な人!が気にならなくなる方法
いつも本当にありがとうございます。慈恩保です。 昨日の続きです。 嫌な人が、そもそも、なぜ、己の現実に現われるのか?です。 そこを紐解いていくと、神様の真意…
2023/02/16 11:43
スキンケア。
いま使っているもの左から順に朝晩同じコースイニスフリーのセラムALLNA ORGANICの化粧水キュレルの乳液キュレルのクリーム化粧水はしっとりします使いはじめは少しベタつく感じがしたけどこの季節にはちょうどよくしっとり何より大好きな香りですいいにおいというより落ち着
2023/02/15 16:51
本棚のある暮らし。
子供の頃大きな本棚のあるおうちが夢でした大人になって本棚があった時期もあったけどいつのころか本棚はなくなり本は最近の世の中のブームで物を少なくする暮らしを目指して読んだら手離すを繰り返し手元にはほとんどなしなんていう状態だった二年ほど前はでもやっぱり本が
2023/02/14 17:42
週末のおでかけ。
梅の咲く季節。暖かかった週末都内の方に繰り出しましたと言っても私達夫婦共々地元は東京しかし住んでいた頃はまだこんな大きなものは存在しませんでした笑。今まで行ったことのないエリアはとても新鮮ですお昼は鶏料理ビールが欲しくなる味でしたここ数日間頭痛に悩まされ
2023/02/13 15:23
冬のアウター。
この冬一枚追加しました厚くないけど暖かいカジュアルな雰囲気のアウターあまり見ないこの襟の感じ...というかフード着こなせるかなと少し悩みましたが上までしめたらとても良い。思ったより似合っていて気に入りました。笑ちなみに私は骨格ストレートタイプ肩が落ちていない
2023/02/09 16:50
平凡なプラスたまにいいこと。
今日もいつも変わらない朝曇っていたけど花を見にぼちぼち始まった梅桜たち河津桜もスタートしていましたお昼に昨晩の残りものお稲荷さんをふたつほど寒かったけど外で食べると味も格別。笑帰りはまたまたお野菜ゲットあまりお得感がないけど地元野菜を応援平凡な日々何もな
2023/02/08 21:02
ドライフラワー。
先日、庭から摘んだ薔薇はいい感じになりました色褪せせずに一気にカラカラになりましたドライフラワーのスワッグ今月はお誕生日のお友達にネットで見つけたハンドメイドのとても素敵なものお心遣いは私がもらっちゃおうかな去年は生花を贈ったけど届いた次の日から旅行に出
2023/02/07 16:53
週末わがやにやってきたもの。
小さな地球儀と小さな瓶とそれから週末、行ってきた骨董市で夫が先に見つけて可愛いと言って手に取ったもの大正時代のものらしいお値段はそれなり安いわけないよねと思いながら(一万円でお釣りが来ます)とりあえず買わずに一周まわってまだありました度々ほかの人が手に取
2023/02/06 16:22
悔しくて泣けました
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 私は、ムスメ夫婦に同居してほしいと 頼んで同居してもらってるわけではありません。 とりあえず、って感じで ムスメ夫婦が我が家で新婚生活を始めたら まもなく私の夫が亡くなり その後まもなくタラちゃんを妊娠・出産で 結局そのままずっとうちにいるわけです。 実の娘と…
2023/02/05 21:39
いないからこそ家にいたい。
同居を始めたばかりは義父がディサービスに行く日はわたしのお出掛けdayでもありました遠くに行きたいわけでもなく近くても気分転換したいとどこかへ行きたくて仕方がないそんな心境でしたでもいつの頃かお昼ごはんは自分で好きなタイミングで好きなものを食べるという夫の提
2023/02/03 15:59
たくさん歩いた日。
昨日、忘れてしまいました古本屋さんで買った本お金だけ払ってレジカウンターに何のことやら..という感じですが数冊買ってそのうちの一冊カバンに入れたつもりが置き去りにされていたようですレジカウンターは手前が一段低くなっている状態お店から電話をもらいました220円の
2023/02/02 21:28
朝ごはん。
ひとり朝ごはん芯が赤い旬なダイコンは去年あたりからハマって見かけると買ってしまう紅芯大根パリパリしていて甘くて美味しい〜止まらなくなります。笑出掛け先の地産地消のお店で買いましたここ最近はこういうショップで野菜は特に美味しいです!食わず嫌いだったカリフラ
2023/01/31 19:08
ふたたび...。
何年か前に大きな断捨離をしてそれからちょこちょこと雑貨の整理をして手放したシルバーのトレイもうどれくらい前かは忘れてしまいましたが近くのリサイクルショップへ持っていきました行くたびに目についてまだ売れてないんだなと最近、ついに最終価格になっていました手の
2023/01/30 16:55
小さな花を飾る。
秋からずっと咲き続けている薔薇は可愛いミニサイズ長くのびてしまったものをカットしてリビングの隅っこに飾りました気のせいか...何だか色濃くなった感じもっと淡いピンク色だったと思うけどとなりにあるのは紫色のスターチスお正月のお花に入っていましたよ色味の少ない我
2023/01/29 20:59
ミニマルじゃない暮らし。
スッキリした暮らしものが少ない暮らし憧れて目指していた時期がありました断捨離もさくさく出来てものが少なくなりましたでも無さ過ぎるのも苦手かもと感じはじめて減らすことをしなくなりました使わないものは要らないこの思いは変わりませんが少しごっちゃりな雰囲気見て
2023/01/27 16:00
図書館デビュー。
図書館で借りた本。表紙は見るからに楽しそうな懐かしい時代がたくさんありましたなんだかんだで大好きな昭和。笑そうそう、小学校の入学式卒業式母は決まって和服でした昔の主婦の方たちは洋服を作ったりおうちのお仕事がいろいろあらためて知りました忙しかったのでしょう
2023/01/26 16:39
友達との時間。
年明けて友達に会いました習い事で知り合ったもう10年越えの友人です一緒に旅行したりお互いの家族を交えてご飯食べたりして長いお付き合いになりました習い事で知り合いここまで仲良くなれた人はこの友達が初めてです私より年齢も上ですが好きなものが似ていてストレスのな
2023/01/25 09:35
久しぶり夜の風景。
まずは友達に会う前に街歩き。冬の空に映える重厚感のある建物あまり目的も決めずまったり過ごしてあっという間に時間が過ぎましたのち....軽く食事会をして解散寒い季節の夜はクリアで綺麗いつ振りか展望フロアまでなんともロマンチックな..(๑˃̵ᴗ˂̵)幾つになってもテ
2023/01/23 09:32
驚愕の電気代3倍
実家に戻って1ヶ月。気になる電気代は、先月の3倍だった!! 寒さはこれからが本番なのに、どの部分を節電しよう?!
2023/01/20 20:57
穏やかに大切な時間。
静かな時間。あいにくの曇り空冬枯れの風景にぽつんと黄色自然の音と花の香りに癒されて大切なひとりの時間はじめてのお店の珈琲がまた美味しいことプラスのチーズケーキでお腹いっぱいになりました時々お邪魔する雑貨屋さんで一目惚れしましたリトアニアの蚤の市で見つけた
2023/01/20 16:43
ショッピングモールの乱
たまにはまったり、ショッピングモール…のはずが かわいいものを観たり、 きれいな音楽を聴いたり。 ひっそりじん
2023/01/20 00:29
カルディでお買いもの。
リピートしているものと初めてのものといろいろ。はじめましては...いちごマッコリ純豆腐カヌレアールグレイティーポロショコラそれ以外はリピ品そしてエコバッグいただきましたさっさとカゴに入れていざお会計4千円ほどでした買い過ぎたかな(⌒-⌒; )カルディでの久しぶり大
2023/01/19 21:14
今年から始めたこと。
英語...。たまたま見つけた楽しそうないちにち1ページずつ中身は...はじめから朝の時間に珈琲でも飲みながら無理のない超スローペースで本当すこしずつね思えば語学はずっと好きでした妊婦中に中国語のラジオ講座をきいてみたり喋れませんが(⌒-⌒; )あれから...韓流ブーム
2023/01/18 09:36
キッチンの床下収納。
今年も庭の柚子の木に実をつけました小さな可愛い柚子さんはチューハイにしぼっていただこうかと思いますさて常備水を追加。収納はキッチンの床下。序でに全部取り出して掃除をしましたよ普段使わないものがごっそり。笑買ってきた水を入れてもうこれ以上入りません状態ちな
2023/01/17 15:44
年賀状じまいとシンパシーカード。
今年、最後の年賀状。近い将来おしまいにしようと思っていてその時期をひっそり考えていました60歳までかなと決めていた部分もありましたが予定は少しだけ早まって今年でおしまいにしました来年のお正月寂しい..って思うかな年々やり取りの枚数は減ってはいたのですが年末は
2023/01/16 10:31
雨の週末。
少しだけ懐かしい場所。駅前あたり....昔の面影はほとんどなく新しい街に変わってしまったようで寂しいような楽しいような懐かしの原宿派手派手な建物に釘付け。笑昔々は今ほど高くなかったバッグたちもいまは驚くほど高価なお品草間さんがちらっと見えましたよ(๑˃̵ᴗ˂
2023/01/15 14:58
花に癒された午後。
晴れて気持ちのよい空。お花にわくわく..笑。心なごむチューリップたちは見頃をむかえていましたひんやりな空気冬のひざしどれもしゃきっと!元気になる源独り占めかなぁ^^しばし時間を忘れてとてもいい気分になりました笑今年はやりたいことは迷わずする!出来る範囲での
2023/01/13 21:16
次のページへ
ブログ村 1001件~1050件