ノートルダム大聖堂、ついに再開。雨の中のセレモニー【火災から5年8ヶ月】
悲劇の火災から5年8ヶ月。 12月7日の本日、ついにノートルダム大聖堂の扉が開きました。 司教が司教杖で扉をた
最近のおつまみは豚の鼻!〜フランス伝統料理のミュゾ(Museau)〜
ミュゾという食材をご存知ですか?コリコリっとした食感、噛めば噛むほど旨味を感じられるミュゾはアルコールとの相性も抜群なんです。ミュゾは別名フロマージュ・ド・テット(ヘッド・チーズ)とも呼ばれるのですが、豚(または牛)のとある部位を使った食材です。それは
フランス、英語教育の強化。幼稚園から週1で英語の授業がある!?【政府の目標は中学卒業までに…】
とある記事で読んだのですが フランスの英語力はヨーロッパの中でもかなり低いらしいです。 Euro Newsによ
地域タグ:フランス
自然派コスメとアロマ専門店Aroma Zoneとは?【大人気のセラムを購入!日本へのお土産にピッタリ】
もうすっかり冬模様のフランスですが 先日、ずっと気になっていたAroma Zoneに行ってきました! みなさん
地域タグ:フランス
【パリメトロ運賃改定】メトロ・RERのチケットが一律2,5€に!郊外居住者にはお得!?
2025年1月から パリおよびパリ郊外を網羅する メトロ・RERのチケットが一律2,5€になると 発表がありま
地域タグ:フランス
ディズニーランド・パリに行ってきました!【ファミリーチケットがお得!】
先日、ディズニーランド・パリに行ってきました。 よく晴れた日だったし なぜか他の週末よりも ちょっぴり安かった
地域タグ:フランス
【フランスの教育】子どもの意見を大切にしてくれる幼稚園の先生たち【押し付けない教育】
前回の記事で パリの幼稚園で起こった暴行事件を取り上げ フランスの幼稚園は不透明だとか 何しているかわからない
地域タグ:フランス
【今日の話題】パリ15区の幼稚園、先生が3歳児に暴行するビデオがショッキングすぎる
新学年がスタートしましたね。 無事に娘も年長クラスに進級しました。 年少の時、毎日泣きながら幼稚園に通っていた
地域タグ:フランス
【パリジェンヌに大人気ブランド】SÈZANEから子ども服コレクションPETIT SÈZANEが登場!
SÈZANE(セザンヌ)というパリ発祥ブランドをご存知ですか?パリですれ違うお洒落な人はみんなセザンヌを着ているんじゃないかと思うほど可愛い、大人気ブランドです。そんなSÈZANEから子ども向けのコレクションが登場し、思わず欲しくなっちゃうような秋の新作たちばかりだったのでご紹介します!
地域タグ:フランス
フランス人義母と2人暮らしをしたときに気づいたこと【生活の中で驚いたこと6選】
わたしがまだ学生だった頃 その当時1人暮らしをしていたワンルームの家賃が いきなり値上がりしたことがあって困っ
地域タグ:フランス
エッフェル塔にあるオリンピックの輪、そのままパリのシンボルに?【エッフェル塔の歴史になぞらえて…】
パリ市長のアンヌ・イダルゴがOuest-Franceのインタビューに対して「エッフェル塔にあるオリンピックの輪はそのまま残します!」と答えました。これは賛否ありそうですよね。パリ市長はどうしてオリンピックの輪を残したいのでしょうか?答えはエッフェル塔の歴史にあります。
地域タグ:フランス
パリ・ノートルダム大聖堂、もうすぐ無料入場券の予約ができるようになります!今年12月8日一般公開へ
約3ヶ月後12月8日に パリのノートルダム大聖堂が一般公開されます。 2019年4月に起こった火事以来、約5年
地域タグ:フランス
空にフランス国旗のトリコロール、フランス空軍のパトルイユ・ド・フランスってなに?
8月28日にパリパラリンピックの開会式が行われました。フランス空軍のパトルイユ・ド・フランスの スモークパフォーマンスをご覧になりましたか?鳥肌が立ってしまうほどかっこよかったです。この記事ではフランス空軍の正式アクロバットチーム、パトルイユ・ド・フランスを紹介します。
地域タグ:フランス
ゲヴェルツトラミネール、一瞬で心奪われるワイン!アロマティックな香りで贅沢な気分に…
その名が印象的な ゲヴェルツトラミネールは 白ワインの品種です。 独特で、甘く香ばしい味がするワイン、 フラン
地域タグ:フランス
クロミエチーズ、癖がなくあっさりしていて美味しい!【カマンベールチーズとの違いは?】
この記事ではクロミエチーズについてお話しします。クロミエチーズとはブリチーズの仲間で、白カビタイプのチーズです。クリーミーであっさりした味、食べやすいチーズです。同じ白カビタイプのカマンベールチーズと形や見た目がそっくりなんですよね。違いはなんでしょうか?大きな違いの1つ、それは生産地です。
地域タグ:フランス
【パリから日帰りで行ける】フランス初の日本菜園がシャンティイに誕生【1ヘクタールの菜園と庭園】
パリからおよそ50キロ北に位置し、1時間ほどで行けるシャンティイに日本菜園と庭園が2023年春にオープンしました。通称プリンスの菜園と呼ばれるフェザンデリー公園は3ヘクタールに及ぶ広大な敷地内に25種類もの庭園があります。日本を代表する野菜や花が植えられている菜園があり、日本庭園の再現も美しく
地域タグ:フランス
バニュルスワインが美味しい!食前酒や食後酒として飲まれるフランス南部のワインを解説
フランスに住み着いて10年が経ちますが、この夏初めて飲んだバニュルスワインについてご紹介します!南フランス、スペイン国境付近にあるバニュルス=シュル=メールとその近隣でしか作られない特産ワインです。甘く濃厚な口当たりから食前酒や食後酒として飲まれることが多いんですよ。ポルトガルのポートワインに近い味わい。
幼稚園の新学期準備、スティックのりに2000円の出費!【CAFからの新学期手当は何歳から?】
夏休みもあと2週間と少し。今日は新学期に必要な学用品を買ってきました。フランスでは小学校に上がると準備するべき学用品が一気に増えます。日本のように100均はないので結構な出費なんですよね。新学期手当というのがCAFから支給されますが受給には条件があります。
地域タグ:フランス
2週間のブルターニュ滞在、満喫してきました【移住したい気持ちになりました…】
2週間のブルターニュ滞在、最高でした。何もしないという贅沢な日々。ブルターニュにはビーチや山のアクティビティもたくさんあります。娘はAccrobrancheという本格的なアスレチック体験をして喜んでいました。人々は優しく、食材も新鮮で美味しくて...
地域タグ:フランス
パリオリンピックの銅メダル、価値はたったの3ユーロ?!すぐに錆びてしまったとの報告も
パリオリンピックのメダルが錆びてしまったとアメリカ人選手がSNSに投稿したことが話題に。実際の動画を見てみると、確かに錆びているように調べてみると銅メダルの価値が思っているよりも低くびっくりしました。なんと3,58€!金・銀メダルと比べると落差を感じますね。
地域タグ:フランス
フランスの郵便事情:大事な手紙を書留郵便で送ったのに届かない!?ので【Lettre recommandée en ligne】オンラインで送れる書留郵便で再送してみました!
フランスの郵便で困った経験がある方は多いと思います。わたしは5回以上も手紙や荷物を失くされました。最近では3週間前に、書留郵便で送った大事な手紙が送り先に届いていません。友人に事情を相談するとLa Posteのオンライン書留郵便というサービスを教えてくれました!思っていたよりも便利で簡単だったので紹介します。
地域タグ:フランス
フランスの離乳食は1歳になってもピュレのまま!?離乳食の進め方は?【頑張りすぎない離乳食】
みなさん、こんにちは! 育児をしていて 1番大変なことってなんですか? わたしはですね... 子どもたちのご飯
地域タグ:フランス
フランス人は水筒を洗わないの!?【水筒に繁殖するバクテリアは犬の食用食器より14倍汚い…】
みなさん、こんにちは! こないだフランスのニュース番組 BFM.TVを観ていたのですが 「水筒は洗わないと細菌
地域タグ:フランス
パリには4つも凱旋門がある!3つの凱旋門が並ぶ「パリの歴史軸」を解説。
パリの観光名所といえば 凱旋門が有名ですよね。 実はパリには4つの凱旋門があります。 ご存知でしたか? またルーヴル美術館を背に西を見ると3つの凱旋門が一直線に重なって建っているのが見えます。歴史的記念碑や通りと合わせて、これを「パリの歴史軸」と呼びます。
地域タグ:フランス
フランスの【キネ】ってどんな人?赤ちゃんの向き癖矯正を受けた話【頭のゆがみ】
みなさん、こんにちは! 息子(現在1歳)が生まれたとき 自慢ではないのですが とっても綺麗な頭で生まれてきまし
地域タグ:フランス
フランスの子どもたちはどんな習い事をしている?国からの費用援助【Pass’Sport】ってなに?
みなさん、こんにちは! 長女が9月から年長になるのですが そろそろ習い事をさせたいと考えています。 3歳から日
地域タグ:フランス
Grand Paris Express計画ってなに?パリ郊外へのアクセスがどんどん楽に!【2030年までに増える予定のメトロ新路線を紹介】
2024年に入ってから続々とメトロやRERの延伸工事が終わり、パリやパリ郊外に新しい駅が増えましたよね!特に14番線の完成はGrand Paris Expressという計画の1つ。もともとオリンピック開催誘致のために計画されたもの。パリおよびパリ郊外の公共交通機関の大規模プロジェクトです。新路線が登場する予定です
地域タグ:フランス
フランスでもハローキティ誕生50周年をお祝い!モネ・ド・パリの記念硬貨やBALZAC PARISのキティコレクションが可愛い!!
2024年はハローキティ誕生50周年なのですがご存知でしたか?フランスでも大人気のハローキティ。Kawaii文化の象徴でもあります。そんな記念すべき2024年、モネ・ド・パリや大人気ファッションブランドBALZAC PARIS が記念コレクションを発表しています!日本の文化が世界でも人気だなんて嬉しいですよね。
地域タグ:フランス
パリ・オリンピック期間中、メトロ・RERのチケットの大幅値上げ【1枚2,15€から4€に!】
みなさん、こんにちは! 2024年7月20日から2024年9月8日まで メトロとRERのチケットが値上がりしま
地域タグ:フランス
【パリ・オリンピック】パリ市長、セーヌ川で泳ぐ!水質は大丈夫なの?!【一般解放は2025年夏?!】
パリの市長アンヌ・イダルゴ氏がセーヌ川で泳いだのが報道されていましたね。パリ・オリンピックの競技、トライアスロンの水泳種目などが行われるセーヌ川。水質が改善されたと発表されました。2025年夏には一般開放もされる予定のセーヌ川ですが本当に大丈夫なのでしょうか?
地域タグ:フランス
【Kiji 生地】和室があるカフェ in パリ【ほうじ茶ラテが美味しい!】
2024年3月にオープンしたばかりのカフェ Kiji(生地)。日本のお茶にこだわったカフェは、和室があるんです!厳選された茶葉を使用した抹茶を始め、ほうじ茶や玄米茶などを畳の上でくつろぎながら楽しめます。夜には酒バーに早変わり。パリの生活に疲れたときなど、日本を感じたい方にオススメです!
地域タグ:フランス
現在進行中!2024年フランス滞在許可証の更新情報【家族ビザオンライン申請】
2024年版!フランス滞在許可証のオンライン更新についてご紹介します。Titre de séjour "vie privée et familiale"通称家族ビザを所持していますが、今回初めてオンラインで更新をしています。必要書類を提出してから3ヶ月音沙汰なしの状態なのですが進展があったら随時情報を更新しますね!
地域タグ:フランス
パリで流行りの靴 Bobbies 【ボビーズ】が可愛い!人気の秘密☆
みなさん、こんにちは! 夏の大セール(Soldes /ソルド)が始まってから しばらく経ちますが 今年はどんな
地域タグ:フランス
【続・フランスの産後うつ対策】娘との関係を心理カウンセラーに相談しました。【上の子に優しくできない】
2人目が生まれると上の子にイライラしたり、優しくできなくなることがありませんか?わたしは産後うつ対策として心理カウンセラーに家に来てもらっていました。上の子とうまく関係を築けなくなったことを相談すると、カウンセラーは優しい言葉でアドバイスをくれました。この記事では、特に印象に残っている言葉を紹介します!
地域タグ:フランス
【Polène】コスパ最強ブランド、ポレーヌの新作見た?【パリっ子愛用ブランド】
みなさん、こんにちは! ポレーヌ【Polène】というブランド ご存知ですか? パリを歩いていると見かけますよ
地域タグ:フランス
【フランスの産後うつ対策】産院で心理カウンセラーと面談しました。【家庭訪問もあり】
この記事ではフランスの産後うつ対策をお話しします。第一子を出産後、産後うつになりました。第二子を妊娠したとき、もう二度と同じ思いはしたくないと強く願いました。フランスの産院では産後うつ対策を積極的に取り組んでいます。これから出産を迎える方やそのご家族にとって、産後うつ対策のヒントになれば幸いです。
地域タグ:フランス
【もうすぐ夏休み】フランスのバカンスとは?2024年夏のトレンドは?
この記事ではフランスのバカンス文化についてお話しします。バカンスとはフランス語で「休暇」という意味。フランスはとにかくバカンスが多く、フランス人は「休むこと」を大事にする人たちです。学校のバカンスや仕事で取得できる有給について解説しつつ、夏の過ごし方を紹介しています。
地域タグ:フランス
フランスの児童手当ってどんなもの?現在2児の母、支給額はいくら?
この記事ではフランスの児童手当についてお話しします。児童手当は子育て支援の一環のひとつ。出産手当、基本手当、家族手当の3つの種類があり、受給するには条件があります。実際に我が家が支給されている児童手当の金額はいくらだと思いますか?また子育て支援の一環として児童手当の他にもいくつか手当があるので紹介します!
地域タグ:フランス
【April Café 】子連れOK! 家族で楽しめるカフェ in パリ
パリで赤ちゃんや小さなこどもを連れて出かけるのって大変ではないですか?友達とお茶したいと思っても、赤ちゃん用の椅子やおむつ替えスペースがないことが多いですよね。この記事ではそんな悩みを解決してくれるカフェを紹介します!April Café におもちゃや本がたくさん、子どもたちが遊べる空間があるんです。
地域タグ:フランス
【フランス】平たい桃ってなに?食べごろや美味しい桃の見分け方を解説!【蟠桃(バントウ)】超簡単☆平たい桃サラダのレシピも公開!
フランスで夏によく食べるフルーツといえば、平たい桃(Pêche plate ペッシュ・プラット)!4歳と1歳の子どもたちも大好きなんです。日本では蟠桃(バントウ)として知られる桃。ふつうの桃より甘く、果汁が多いのが特徴です。そのまま食べるのも美味しいのですが、フェタチーズやバルサミコ酢と混ぜ合わせたサラダが絶品!
エコアンなしアパルトマン、パリの夏をどう乗り切るか!猛暑対策4選【カニキュル対策】
パリの夏はカニキュルと呼ばれる猛暑日が増えてきました。しかしアパルトマンにはほとんどの場合エアコンがついていません!エアコンが設置できない理由とは?パリジャン・パリジェンヌはどう猛暑を乗り越えるのか。実際に我が家でも取り入れている猛暑対策【カニキュル対策】をご紹介します!
地域タグ:フランス
日仏バイリンガルへの道は険しい?!成功するために続ける我が家の5つのルールを紹介します!【海外で日本語教育】
バイリンガル教育に興味がある方のお役に立てると幸いです。我が家がどのように日仏バイリンガル教育を行なっているかをお話しします。フランスに住みながら、日本語教育をすることは決して簡単ではありません。どうして難しいのか?を経験をもとに解説しつつ、わたしたちが日常生活で実際に取り組んでいる日本語教育をご紹介します!
地域タグ:フランス
最近話題のフラン(Flan)、ネウロ【Nèulo】に行ってみた!【パティスリー in パリ】
みなさん、こんにちは! インスタグラムで知ってから 気になっていたパティスリーに行ってきました! Hôtel
地域タグ:フランス
フランスで働いている人は必見!CPFってなに?【職業訓練個人口座】【研修でスキルアップ】
みなさん、こんにちは! 突然ですが 転職したいなぁと漠然とした思いがあるわたし。 でも、スキルや資格があるわけ
地域タグ:フランス
おにぎりサンドが美味しい!MACHIYA BENTOに行ってみた!【お弁当屋 in パリ】【町屋弁当】
みなさん、こんにちは! 最近日本食が恋しくて恋しくて😭 新しい日本食屋さん、開拓したいなぁ〜
地域タグ:フランス
フランスで出産!エコーは3回だけ?!【どんな手続きがある?】【無痛分娩が主流?】
フランスで妊娠・出産をしました。異国の地での出産は不安ですよね。この記事では、実体験をもとに妊娠発覚から出産までの流れをご紹介します。フランスではエコーは基本的に3回しかしません。妊婦健診は7回あります。必要な手続きや費用についても説明しますのでお役に立てれば幸いです!
地域タグ:フランス
【フランスのおつまみといえば?】1度食べると癖になる、ソシソンを解説【乾燥ソーセージ】【お酒のお供】
みなさん、こんにちは! 今年は冷夏のフランスですが そろそろアペロやピクニックの季節ですね🍷
地域タグ:フランス
コーヒー豆を求めKAWAへ【パリで流行りのコーヒーショップ】【新しい形のカフェ】
最近パリで流行っているコーヒーショップ。その中でもダントツにスタイリッシュでおしゃれなKAWAを紹介します。オーナーはフランスで開催されたコーヒー焙煎大会2位を獲得した人物。内装やパッケージにいたるまでシンプルでモダンなスタイルです。伝統的なパリのカフェと違うところは味にとことんこだわるところ。
地域タグ:フランス
フランスの幼稚園ってどんなところ?【子どもたちが何しているか知りません】【行事が少ないって本当?!】
みなさん、こんにちは! いきなりですが フランスの幼稚園って日本の幼稚園と違うところがたくさんあるんです。 長
地域タグ:フランス
パリで出会える日本人バリスタと絶品濃厚プリン【Dreamin man】
みなさん、こんにちは! ちょっと前から、友人の影響を受けて パリでカフェ巡りをしているみいです! 最近行った中
地域タグ:フランス
【フランス】水ぼうそうでも幼稚園に行けた話【自然感染による集団免疫】
みなさん、こんにちは! 最近ビックリしたことがありました。フランスでの水疱瘡に対する考え方が日本のそれとはだい
地域タグ:フランス
「ブログリーダー」を活用して、みいさんをフォローしませんか?