chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • え!

    今日のくしゃみ鼻水はとにかく酷かった。鼻風邪をひいているかのような重怠さ。 今朝6時頃にトイレで一度起きたら、家の前の運動公園が濃霧で異世界っぽくなっていた。 配偶者氏は9時頃に起きたみたいだけど、自分は12時近かったと思う。 とりあえず配偶者氏の髪の毛を刈って身支度をして外に出て、特に理由も無く蕨駅周辺をブラブラして来たのだけど、日本語がぜんぜん聞こえて来ないんだよ。ここは何処?(笑) 機まつりの時はここまでじゃ無かったと思う。 朝ご飯を食べていなかったので、途中のローソンに寄って「大きなツインシュー」を食べた。 蕨駅近くに到着……… え! ああ困った。くしゃみ鼻水が止まらない。アレグラが効…

    地域タグ:蕨市

  • たまーにこんな日あるよな。

    今日は気圧も悪くなくて暑いぐらいで、おしめ坊や(巨大草食ペット)をベランダに出して日向ぼっこを楽しんで貰っていた。 自分は相変わらず花粉症で眠くて、でも今日の眠さはアレグラ飲んでいなかったにも関わらずちょっと異常で、配偶者氏まで帰宅早々「頭痛い。少し眠ってから晩ご飯食べる」と言って布団に潜ってしまった。 たまーにこんな日あるよな。上空から眠気物質でも撒かれていたのだろうか。皆さんは如何でしたか。 札幌駅のどさんこプラザで見つけた二海郡八雲町のお煎餅屋さんが製造している「やくもせんべい」。 カリカリサクサクで美味しかった。 牛乳も合いそうだ。 …ええい、配偶者氏を起こさずこのまま寝てしまえ!って…

    地域タグ:さいたま市

  • おまけにヘリコプターが何機も

    全方位ザバザバの凄い土砂降りだったな。雨雲レーダーの「(今日の)0時頃に雨が止みます」って見間違いだったのだろうか? 湿気のせいなのか、2本目のガステリアの花からも水滴が。 お昼過ぎにやっと雨が上がったと思ったら蒸し暑くなって来て、またすぐに寒くなった。 おまけにヘリコプターが何機も飛んで来て喧しいの喧しくないの。一体何があったのか。 …とりあえず、ベランダ植物達の水やりをサボれたのは良かったと思う。 今日はマシュマロココアにしてみたよ。 お砂糖を入れなかったのでけっこう苦くて、マシュマロはぜんぶ溶かしてしまった。それでもまだ苦かった。 ↓グロい。 この前ホットコーヒーに浮かべた明治屋コーヒー…

    地域タグ:さいたま市

  • まん丸の鳥の巣

    また雨だ。0時頃には止むみたいだけど。 配偶者氏の帰宅が今日の午前1時近かったので、こういう時の方が自分は慌ただしいよ。お陰で自分だけ晩ご飯を食べ忘れた(笑) 顔の湿疹は殆ど引っ込んだけど口元だけ長引いている。 くしゃみやあくびをするたびに治りかけの口角が割れてしまい、スプーンやコップの縁が当たってもピキッとなる。 アトピーの人は寒い時期や疲れやストレスが貯まると指先や指の関節が深く割れたりするけど、あれと同じ事が口角で起きている感じ。 …急に思い出したから書いておこう。 智光山公園こども動物園に向かうまでの智光山公園の高い樹の枝にまん丸の鶏の巣があったよ。 ↓残念ながら写真では判らないけど、…

    地域タグ:狭山市

  • 錦かな?

    …やっと雨が止んだ。 家の前に広がる運動公園のソメイヨシノも枝全体が赤っぽい色に変わり、蕾が膨らんで来たように見える。 今日は少しホットフラッシュが出てしまい、日中けっこう肌寒かったのに顔だけポッポしていた。 花粉症の方はアレグラをを飲まずに過ごせたけど眼だけはずっと痒くて、今はヒノキのアレルギーも混ざっていると思う。 去年の8月には新たにイネ科アレルギーと診断されて、何というか自分は前世で余ほど悪徳を重ねたに違いあるまい。 伊勢崎市のMr Maxで見つけたサン宝石のキャラクター「ほっぺちゃん」のお菓子「ほっぺちゃんの串マシュマロ」。この商品名(笑) …いつだったかにたまたま見かけた↓このスレ…

    地域タグ:さいたま市

  • 使用頻度が高くなりそうな予感

    昨日、配偶者氏が会社帰りにパンまつり皿(白いスマートボウル)をシールと交換して来てくれた。 今年は1個につきシール30点だったのに、どの年よりも楽に集まったよ。 それもこれもデイリーヤマザキの高得点割引商品(手作りパン&おにぎり系)のお陰だな。 これは使用頻度が高くなりそうな予感がする。↓家のリリーパもそう言ってるから間違い無い。 SEGAラッキーくじ ファンタシースターオンライン2 B賞リリーパ族ソフビ貯金箱 さっそくヨーグルトをよそって食べた。いい大きさ。 …そして、群馬県前橋市のサボテン団地に行った日は伊勢崎市の神戸クックワールドビュッフェに寄って晩ご飯を食べて帰って来たのだけど、真の目…

    地域タグ:伊勢崎市

  • 宝物として箪笥に封印

    今日は寒かったな。雨も止まないし。 判子の要る郵便物が何時に届くのか判らなかったので昨日みたいに寝落ちも出来ず、鼻炎薬を飲むの我慢して起きていたのだけど、それでも眠くて堪らなかった。気圧のせいかもしれない。 困ったので、眠気覚ましに物を磨いていた(笑) 他にやるべき事が山ほどあるのにやらなくていい事しか出来なくて、子供の頃からずっとこんな感じだから不治の病なんだと思う。 そして文房具の中では特にライオン事務器の山型クリップ(大)がお気に入りで 、久々に1〜2個買い足そうと思ったら何処にも売っていない。廃番になってしまったのかな。 …ショック。 子供の頃から当たり前だった物がどんどん消えて行く寂…

    地域タグ:さいたま市

  • お買い物ついでに

    今日は9時頃に起床。朝ご飯のパンを食べつつ寛いでいた。 お昼にアレグラを飲んだら猛烈な睡魔に襲われて我慢出来ずに眠ってしまい、起きたの15時頃。 17時頃、お買い物ついでにビバモールのフードコートで美味しい肉汁うどんを食べて帰って来た。 日中にお昼寝をしてしまったので、今さっきお風呂場で配偶者氏の髪の毛を刈って入れ替わりで自分もお風呂に入って、茹でダコになって涼んでいるところ。 今日は雨が降ったり止んだりまた降ったり鬱陶しい1日だったな。

    地域タグ:さいたま市

  • イースターのマシュマロを

    今日は5時半頃に突然の鼻詰まりで起きてしまったけど、けっこう熟睡出来たので2度寝はせずに11時頃までのんびりしていた。 配偶者氏にイースターのマシュマロを貰ったよ。これ多分カルディで売ってるのだと思う。ありがとう。 袋の可愛いニワトリ親子(兄弟姉妹?)をどーうしても見せたかったらしい(笑) 普通のマシュマロを食べたの久しぶりだな。美味しくてあっと言う間に食べ終わってしまった。 マシュマロコーヒーも美味しかった。 …で、サボテン団地。 9時頃から急に雨が降って来たり、そのまま雪に変わりそうだったのに止んでしまったり、お天気雨になったり、気持ち悪い天気だったな。 今は帰宅途中の車の中。

    地域タグ:前橋市

  • いつの間にか日が暮れていた

    日記を書く時間が無いな。これから忙しい。 日中は普段通り忙しくも何とも無かったけど、いつの間にか日が暮れていた(笑) …果たして笑い事なんだろうか?段々憂鬱になって来たよ。 ↑智光山公園こども動物園のワオキツネザル。何故かうなだれていた。

    地域タグ:狭山市

  • (´3ɷ3)←こんな感じ。

    今日も突風で昨日より寒くて足先がキンキンしている。 風の強い日は、何故かトイレの水溜まりが波打っている。マンションって何処もそうなのかな? 鼻の調子はそんなに悪くなかったけど、お目々の痒さは激烈だ。ゴシゴシ擦り過ぎて(´3ɷ3)←こんな感じ。 ホワイトデー第2弾。 これも↑動物サブレと一緒にシャトレーゼで買って来てくれたみたいだ。ありがとう。 オランジェットは昔よく作ったよ。砂糖煮のままムシャムシャ食べるよりも美味しいし。 …でも自分は作るだけで満足してしまってなかなか消費出来ず、殆ど身内や知人友人の手に渡っていた。 智光山公園こども動物園のつづき。 うわっ! たらいに浸かっている大きい人はカ…

    地域タグ:狭山市

  • 今回もお眠り中。

    16時10分前辺りから空の色が暗くなって来て、ザーッと雨が降ってあっと言う間に晴れて来たかと思ったら強い風が吹いて来た。 花粉症は昨日よりマシで、目は相変わらずだけど鼻水が大したこと無い。 アレグラでもやっぱり眠たくなるけど、今日は普通に起きていられて良かったよ。 Market Terrace川越市場の森で食べた甘い物。 この前と殆ど変わらなかったし、わざわざ載せることも無かったな。 ↓この前。 智光山公園こども動物園のつづき。 智光山という名前のわりに一目で山だと判るような地形でも無いから何なんだろう?と思っていたけど、「350年前山伏の修験場「智光山講」であったと石碑に記されている」らしい…

    地域タグ:狭山市

  • こんな身近な場所にも

    昨日はアレグラを切らしてしまっていたので、寝る前にパブロンを飲んだ。 風邪薬も鼻水鼻詰まりが止まるから応急的にはいいのだけど(真似しないでね)、アレグラよりもさらに眠くて眠くて………ずっと寝ていた。 ずっと…というか、朝に1度起きてアイスコーヒーを飲んで草食ペットのお2人にご飯を食べさせたのは覚えていて、その後どんな感じで布団に入り直して2二度寝してしまったのか、その辺の記憶が完全に飛んでいて恐ろしい。 何かしらで宇宙旅行の権利を獲得したものの、当日に怖気づいてドタキャンする夢を見ていたと思う(笑) 起きたら14時半回っていた。 新千歳空港で買って来た六花亭ベビーチョコミックス袋入。 抹茶、モ…

    地域タグ:狭山市

  • そして食べまくり。

    いよいよくしゃみ鼻水鼻詰まりまで本格化して来たな。 昨日もつらかったけど、今日よりはぜんぜん平気だったのに。 目の痒みも昨日より酷くて、たったの1日でボロボロになってしまった。 左手の怪我はもう治ったよ。スマホも落とさなくなってフライパンもブンブン振れるまで戻った。 昨日はまた「川越のビュッフェ(Market Terrace)に行こう」と配偶者氏が言うので約1ヶ月ぶりに行って来たのだけど、家を出るのが遅かったのとやっぱり国道16号線が大渋滞だったのとで、ランチに間に合いはしたけど1時間ぐらいしか居られなかったのが残念。 ほぼ満席だったのに、待たされること無く席に通されたのはラッキーだった。 そ…

    地域タグ:川越市

  • 充実したお休みの過ごし方

    今日は9時頃に起きた。 暑くて昨日よりもさらに目が痒くて、気圧も低かったせいか鼻の調子も良くなかったな。 いつも通りコーヒーを飲んで配偶者氏の髪を刈って草食ペットのお2人にご飯を食べさせて、久々におしめ坊や(巨大な方)をベランダに出して日向ぼっこさせたまま、買い物に出発。 家でのんびりし過ぎて色々慌ただしくなってしまったけど、けっこう充実したお休みの過ごし方だったと思う。 汗と日焼け止めで顔が息苦しいよ。 早くお風呂に入ってさっぱりしたいから、今日はここまでにしておこう。

    地域タグ:狭山市

  • なんて可愛いんだ。

    今日は温かくて花粉の飛散も凄かったのか、目が痒くて痒くてたまらんかったな。 左手もまだ痛いけど、昨日よりは良くなった。 それでもまだスマホを落としそうになるから不便だよ。 ↓札幌帰省で見つけた可愛いお菓子。 「き花 プティモ 北海道ジオラマ」。 新千歳空港のお土産屋さんに完成品が飾られてるのを見つけてしまい、自分達用のお土産に買って帰って来た。 なんて可愛いんだ。さっそく棚の上に飾った。 このお菓子は多分、初めて食べたと思う。 中挽きぐらいのアーモンド粉を生地に練り込んでいるのか、ココナッツファインのような食感で美味しかった。

    地域タグ:さいたま市

  • 起きていてもいい事無さそう

    0時14分頃の地震の揺れでもサプリメントの瓶がテーブルから落っこちていた。 ↑これのせいで昨日未明に傷めた左手は未だにズキズキしている。内側(親指)まで痛くなって来た。 昨日は片手鍋やフライパンの柄も持てず、配偶者氏が会社帰りにお惣菜を色々買って来てくれて助かったのだけど、その中の焼きシシャモで再び酷い目に遭った。 家のオーブンレンジのおかず温め機能には「食材の弾けを抑えながら温める」というのがあり、粗挽きソーセージぐらいにしか使ったこと無かったけど失敗ゼロだったし、当然シシャモも大丈夫だろうとラップ無しで温めながら↑この機能の素晴らしさを得意気に語っている途中でポンッ!ポンポンッ!パスッ…っ…

    地域タグ:さいたま市

  • 小さいオマケ達

    昨晩というより今日の真夜中だけど、テーブルに置いてあったサプリメントの瓶が床に落ちていたらしく、気が付かずに踏んづけて前のめりに転びそうになり、咄嗟に箪笥の角を掴んだせいで全体重が左手の外側にかかってしまった。 小指を曲げようとするとけっこう痛い。力が入らないから凄く不便だ。 プラスチック製の瓶は、サプリメントの数が残り少なくなって来ると少しの衝撃で知らぬ間に床に落ちていたりするから危ないな。籠や箱にまとめた方がいいのもしれない。 あちらが治ればこちらを傷めて、自分ってほんと何なんだろう。 …これも業ってやつなんだろうか(←便利な言葉)。 ご飯(おやつ?)は金時豆。 お風呂のバスボールに埋まっ…

    地域タグ:さいたま市

  • 今ひとつやる気が出ない

    昨晩はお風呂に入った後、ベッドに寝転んで涼んでいる内に布団もかけず寝落ちたっぽい。多分1時間半ぐらいは熟睡していたと思う。 当然だけど寒さで起きて、ちゃんと寝直そうと毛布や布団を整えている内にすっかり目が冴えてしまい眠れなくなった。 …で、今日はずっと若い頃によく聴いていた曲を色々聴いて過ごした。You Tubeで。 そしてたまたま偶然「あの歌に似てるよな」と気になっていたものの曲名も歌っている人も判らずにいた曲(洋楽)を見つけることが出来て気分爽快だ。 草食ペットのお2人には真っ赤で美味しそうな生のトマトを食べさせて、人間はトップバリュのトマトジュース(笑) ↓こういうのはスーパーのPB商品…

    地域タグ:さいたま市

  • でも今年は雪道で転ばなかったし、

    今日はとても寒くて、15時頃から強い雨が降って来て風も強くて気圧も低くて最悪だったな。 …でもそのわりに動けたと思う。 ↓4〜5日前の写真だけど、枯れかけガステリアの花の先から謎の汁が出ていた。 ちょうど自分の顔の湿疹から汁が出ていた時とかぶる。 札幌帰省最終日、家に帰る日のつづき。 配偶者氏が「焼き魚食べたい」って…。 配偶者氏は以前このお店で縞ほっけ定食を食べて美味しかったみたいなので、羨ましくなって自分も同じのを注文。 写真では伝わり難いけど、デカい! 食べても食べてもぜんぜん減らなくて焦ってしまい、とっくに食べ終わっていた配偶者氏が見兼ねて「…手伝おうか?」言ってくれたので↓残りぜんぶ…

    地域タグ:千歳市

  • 飲み食いしてばかりだ。

    顔の湿疹は、こまめにポリベビー(亜鉛華軟膏みたいなの)を塗っていたらジクジクしていたポツポツが乾いて来てかなり楽になったけど、口角の部分はあくびをするたびにピキピキッと切れて血が滲んでしまう。 でも、掻き毟りたい感じが消えただけで十分有り難いよ。ポリベビーがこんなに効くとは思わなかった。 昨日のドライブの途中で見つけた日光の男体山。多分。 日光はほぼ30年ご無沙汰だ。日帰りだと宇都宮で力尽きる。 ↑ほぼ30年前に旅行した時は確かオウム真理教関連の捜査で中禅寺湖周辺が立入禁止になっていたので、2日目の予定がかなり狂ってしまったんだよな。古い話にも程があるな。 …そして、唐突に始まる札幌帰省最終日…

    地域タグ:千歳市

  • ああ美味しい。疲れが取れる。

    今日は10時頃まで爆睡していた。 口唇ヘルペスは殆ど治ったけど顔湿疹はまだまだ酷くて、皮膚の調子が悪い時はたくさん眠る限ると思う。 ↓札幌駅で買って来た北海道サイコロキャラメル。 これは本当にお気に入りのお菓子で、あっという間に平らげてしまってなかなか写真を撮れずにいた。 …別にわざわざ撮らなきゃならんほどの物でも無いとは思うけど、記録として撮っておきたかった。だって明治のお菓子っていつ終売になるか気が気じゃ無いし。 サイコロキャラメルは、いつの間にか消えたと思ったら北海道土産になっていたんだよな。 …カルミンといい、チェルシーといい、カールといい、このサイコロキャラメルといい、明治は子供の頃…

    地域タグ:千歳市

  • 札幌農学校って、

    今さら過ぎてあまり期待していなかった口唇ヘルペスの塗り薬だったけど、意外と良く効いてくれてかなり楽になった。 顔湿疹の方はまだまだ治らなくて、ポリベビーを塗って凌いでいる。 脳味噌の調子も良くなかったな。 帰省4日目、埼玉に戻る日のつづき。 そう言えば、新千歳空港に戻る前に今年も札幌駅で札幌農学校の焼き立てクッキーサンドを食べたよ。 …相変わらず美味しかった。いくらでも食べられそうだ。 札幌農学校って、「きのとや」の商品なんだな。確か配偶者氏のお友達が大昔に一時期勤めていて、当時はまだマイナーで新千歳空港で大行列を作るようなお店では無かったと思う。 …よし。もう思い残すことは無い。今度こそ新千…

    地域タグ:千歳市

  • 北海道庁(旧本庁舎)が書き割りに

    今日(8日)に雪が降る予報だったけど何故か今日を7日だと思い込んでいて、7時半頃に起きたら外が真っ白な雪景色で死ぬほど驚いてしまったよ。 でも配偶者氏は普通に車で出勤出来たみたいだし、積もった雪もすぐに溶けて何事も無く済んでホッとしたけど、燃えるゴミを捨てそびれて悲しい。 シイタケみたいな大きいマッシュルームを安く&たくさん手に入れられたので、これはナポリタンを作れってことだなと思い、昨晩作って食べた。 配偶者氏が↓このスレッドを見つけて来て「これ美味そうだから作ってみてはくれまいか」と頼まれてから、かれこれ9年ぐらいずっと↓この作り方。 残りを今日のお昼にも食べたけど、温め直しも美味しい。 …

    地域タグ:札幌市

  • 今年も恐る恐る

    一昨日ネットスーパーで探した時は見つからなかった口唇ヘルペスの塗り薬(アラセナSクリーム)が、どういうわけか昨日になって買えるようになっていたのですぐに注文して、今日のお昼に無事届いた。 サンドラッグで注文したアシクロビル軟膏は未だに発送されてない。一体いつ届くのだろう? 水疱が出きってしまった患部に今さら薬を塗ってもあまり意味は無いと思うけど、何もしないでいるのはちょっと堪えられない。 そして、帰省3日目のつづき。 配偶者氏父の面会が終わった後、今年も恐る恐る回転寿司の「なごやか亭」に行ってみた。 去年は確か白石区の店舗に行ったのだけど、話は変わるけど「白獅子仮面」の主題歌…、何度聴き直して…

    地域タグ:札幌市

  • 秘伝のローストポーク入り

    積もっているように見えた雪だったけど、配偶者氏は何事も無く車出勤出来たし、お昼頃にはすっかり消えて失くなった。 口唇ヘルペスは、ますますジクジクして来て気持ち悪い。 去年の夏に配偶者氏が胆嚢摘出手術→退院する頃に発症したイネ科アレルギーっぽいのと同じような湿疹も少しだけ出ている。 とにかく、ヘルペスの塗り薬だけは絶対に忘れず買い置きしておかなければと心に誓ったよ。 ↓新千歳空港に戻る直前に札幌駅の北海道どさんこプラザで見つけた「よしやすカレー」。 釧路の有名なお店だとは知らず、つの丸(みどりのマキバオーの作者)テイストの豚さんイラストが気に入って買うことにした。自分の購買動機はいつも下らない。…

    地域タグ:札幌市

  • 14〜5年ぶりだったと思う。

    さいたま市は雨マークなのに雪が降って来たよ。どうか積もりませんように。 それに加えて、口唇ヘルペスが反対側の口角まで広がってしまった。痛痒くて鬱陶しい。 うっかりアクチビア軟膏を買い置きし忘れていて、今さら手遅れだけどAmazonで注文しようとしたら売っていない。 アラセナSというヘルペス軟膏も在庫有りだったのが、他の日用品も一緒に届けて貰おうと色々見ている間に消えてしまったんだよな。どうして? …で、アクチビアと同じ成分のアクシロビル軟膏エースというのをサンドラッグ通販で見つけて、ここは 3122円以上購入しないと送料がかかるし、4個ぐらいまとめ買いしようと思ったら1人1個までだって。ガッカ…

    地域タグ:札幌市

  • いい事尽くめの晩ご飯。

    今日はスギ花粉「やや多い」だったけど、遂に目が痒くなって来て悲しみに暮れている。ついついゴシゴシ擦ってしまい、余計に痒くなる悪循環で困ったよ。 鼻はまだ無事。 今年の帰省は、自分用のお土産を選ぶ気力が無かったな。 何も買わなかったわけでは無いけど、例年の3分の1ぐらいだと思う。いや、もっと少ないか。 ↓「北のミニタオル堂」というシリーズのシマエナガとヒグマは、新千歳空港内のお土産屋さんで見つけた。 配偶者氏が「ワタシは熊さんを使うから○ちゃんはシマエナガを使うがいいよ」と言い残してレジへ持って行ってしまった。気に入ったらしい(笑) 今治産の北海道土産。 セリアで見つけたシマエナガのミニタオル。…

    地域タグ:札幌市

  • 約束していたので、

    今朝は4時半頃に自然と目が覚めてしまい、このまま布団から出ようか二度寝しようか少し悩んだけど、そう言えば配偶者氏父にスティックタイプのミルクパウダーが欲しいと頼まれて、「美味しそうなのを探して送る」と約束していたので、忘れない内にクリープの100本入を施設に届くよう手配してから二度寝。 ミルクパウダーって殆んど使ったことが無くて良く知らなかったのだけど、調べてみたらクリープだけは原料がちゃんと牛乳で美味しそうだ。 帰省初日2月26日(月)のつづき。 びっくりドンキーのカウンター席の座り心地があまりに悪過ぎたので、ご飯を食べてすぐにお店を出た。 長身の配偶者氏はカウンター下の壁に膝が当たって座面…

    地域タグ:札幌市

  • どう戦えばor逃げれば

    今日は単純に生理痛で虫の息だけど、脳味噌の調子は悪くないし、旅の疲れもあと少しで抜けそうな気がする。 帰省初日2月26日(月)のつづき。 去年の初夏、配偶者氏父の暮らす介護施設から僅か2〜3kmの辺りでヒグマらしき動物が目撃されたのだとか。 ↑もし、このクマが穴持たずで面会の往復に運悪く遭遇してしまった場合、どう戦えばor逃げれば無傷で生き延びられるのか。 考えるだけ無駄でもついつい考えてしまう。 狸小路のびっくりドンキーが空いていたので慌てて入った。 …この厨房?を囲むようなカウンター席だけの店内には覚えがある。 30年ぐらい前の大昔、配偶者氏の大学時代のお友達と配偶者氏と自分の3人でとりあ…

    地域タグ:札幌市

  • ツルツルの地面に向かってブチ切れて

    …それにしても昨日の吐き気はつらかったよ。 配偶者氏も頭痛になってしまったので、茨城空港から1番近い快活CLUB(6号石岡店)のマッサージシートで2時間ほど休憩した。 首の付け根にマッサージチェアの揉み球が入るよう調節してゴリゴリしていたら生あくびは止まったけど、ドンヨリした疲れが抜けぬまま帰宅。 朝の5時40分〜45分頃?に地震で目が覚めてしまったものの、すぐに意識を失って10時頃にやっと起床。 よく眠ったお陰で大分すっきりしたけどやっぱり疲れは抜けきっていなくて、新千歳空港で買って来た「かま栄」のじゃがコーンとパンロールを食べた後は配偶者氏も自分も居間の椅子から動けず、14時ぐらいまでボー…

    地域タグ:札幌市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のいぬこいぬさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のいぬこいぬさん
ブログタイトル
noinukoinu’s diary
フォロー
noinukoinu’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用