こんにちは、MABOです。 春の風物詩のひとつ、ミズバショウ。 昨年は4月17日にブログを書いているので、 一週間くらい、今年は遅いのかな。 美・水芭蕉を探す 道中で出会った花と鳥 美・水芭蕉を探す ミズバショウの花言葉は「変わらぬ美しさ」 大きさ、形、向き、泥汚れなどイロイロの中から、美人な水芭蕉を探します。 白い部分は葉の変形したもので、花は黄色の部分なんだそう。 白く丸みがある、美人ミズバショウの条件。 今年もこの場所で、マガモを見る事が出来ました。 道中で出会った花と鳥 座禅草(ザゼンソウ)水湿地に生え、ミズバショウの群生地でも見られる。 姫踊り子草(ヒメオドリコソウ) 世界中に分布す…