ぱぱちゃんが母の日ギフトカタログからままちゃんにプレゼントを送ってくれました〜(≧▽≦)(って、自分で食べたいヤツを選んだんですけどね 笑)ワッフルの詰め合わせで〜す(^_^)おいちそぅ〜♪冷凍の品なので、少しずつ大事に食べたいと思いま〜す(≧▽≦)
ぱぱちゃんが母の日ギフトカタログからままちゃんにプレゼントを送ってくれました〜(≧▽≦)(って、自分で食べたいヤツを選んだんですけどね 笑)ワッフルの詰め合わせで〜す(^_^)おいちそぅ〜♪冷凍の品なので、少しずつ大事に食べたいと思いま〜す(≧▽≦)
ぱぱちゃん休みの夜。それまで静かに布団で寝ていたニノさんが、苦手な小虫が室内を飛んでいたのか?はたまた気圧の影響か?何かわかりませんが急にビクン💦となり、それからはもうブルブルと震えハカハカとパンティングをして、ままちゃんに抱っこを要求してきました💧確か
前にも何回か書いてますが↑ (-_-;)ニノさんは散歩に行く前の準備として ままちゃんがハーネスや服を用意し、ニノさんにつけるのに床に座って「にっちゃ〜ん!散歩行くよ〜コレつけて〜!」とか声を掛けると急にそれまでほったらかしにしてあったオモチャ等を咥えてヴェ〜
さすがに溝がもったいない(笑)ので、ガソリンスタンドに持ち込んで冬タイヤの交換をしてもらいました。多めに1時間位時間をとるようだったので、その間は近くのスーパーで買い物をしました。スタンドに戻ってお会計をしてもらうと『3600円』との事。え〜タイヤ交換と空気圧み
夕方仕事を終え、前後不覚に眠り込んでしまったので急ぎ足で記事を〜(^_^;)↑かけてた目覚ましも無意識で止め再び寝た模様💧*****春のスギ花粉が落ち着いたと思ったら次の草系(イネ科)花粉でヤられているままちゃん💧振り返れば去年の5月10日記事にも同じような事を書い
特に何もしませんでした 笑 ←いつもだろ、ってゆ〜ままちゃんはずっと体調イマイチだし。ぱぱちゃんは仕事中背中をおかしくして毎日湿布貼ってるし。ニノさんは吐いちゃってるし。↓(我が家呪われてます?(^_^;))そもそもぱぱちゃんが世の中カレンダー通りの仕事ではない
昨夜は夜中寒かったのか、ニノさんが震えている時間がありました。寒かったのか、どこか痛かったのか…電気毛布をかけて、体をさすってあげているうちに震えもおさまってきて寝ました。いつも空腹吐き対策に朝5時、ゴハンを少しあげるのですが、この時は食べず…まぁ近頃はこ
ままちゃんは内職仕事をしながらYoutubeで『推理小説』を聴くのがお決まりです(^_^)(紙の本を読むのも好きなのですが、今はなにしろ仕事も進めねばなりませぬゆえ💧)Youtubeで無料で聴けるような小説は、著作権が消滅した作品しか朗読配信出来ない法律があるそうなので(作者
よく晴れて爽やかに気持ちが良かったので、ニノさんも好んでベランダを散策していました。ニノさん用のペットドア(笑)にしようとダイソーでレースののれんを買ってきたので、それは今度ちゃんと設置しよう…(^_^;)ととりあえず臨時でとめておいて。(虫入ると嫌だからね)(ちな
あさんぽ後は玄関前から抱っこされてそのままお風呂の洗い場に連行されるニノさん。服とハーネスを取って、シャワーからお水を直飲み(笑)し洗い場にタオルを敷かれ、ままちゃんに「にっちゃんよ、タオルの上に座ってオクレ」と言われてその通りちょこんと座るニノさん。ジッ
ままちゃんが夕方仕事を終えて、台所でヨーグルトを食べていたらニノさんがやって来たので、ニノさんもヨーグルト食べたいかなと思い小皿にとって差し出すと、どうやら今は気分じゃなかったらしく(;´∀`)きびすッ…めちゃくちゃ塩対応されました(;´∀`)(若い頃はなんで
朝ごはんが終わって、みんなそれぞれに過ごすTime。ままちゃんは仕事をしながら洗濯機を回していたのでウロウロと洗面所に行ったり、ベランダに行ったりしていました。するとニノさんもままちゃんの足元についてウロウロしてくるので「にっちゃんちょっと蹴っちゃいそうで危
うふふ…(*´ω`*)と思って寝顔を撮っていたら めちゃくちゃ睨まれました(;´∀`)💦*****先日、顔のボツボツと痒みが酷くなり 皮膚科に行きました。↓あの時よりは今は痒みもだいぶおさまってきて、しかしながらまだボツボツと赤みはあるので絶賛治療
前にも書いたとは思いますが(^_^;)ニノさん、昔はきゅうりが好きではなくて、ニオイを嗅ぐと(クサッ(# ゚Д゚))という顔をしていました(^_^;)多分あの青くさいニオイが苦手だったのだと思います。それがいつからか食べるようになり今日ままちゃんが買ってきて、ぱぱちゃんが漬
日曜は日差しがすごかったです💦でもそんなに気温自体は高い訳でもなかったので、カラッとした印象の晴れでした☆おかげで朝から布団を干したり、冬のジャンパーを洗って干したり、日差しを有効に使えました☆ニノさん的にも気持ちが良かったのか、ままちゃんに『網戸を開け
ままちゃんは大体ニノさんが何を訴えているのかわかります(≧▽≦)💦その正答率は…えぇと8、9割かな 笑前後の状況や顔・体の向き、などなど 様々なヒントをもとに何を言っているのか判断して それをやってあげると、ニノさんは大概(そうそう、コレコレ♪)と満足
散歩中見つけた花。なんの花ですか?笑なかなかにド派手なピンクですね(^O^) 仕事の納品に行ってきました。ままちゃんはお礼状書きの内職をしていて、用紙をドバっともらいある程度出来たら連絡して納品に行ってまた新たに用紙をもらい…という感じでやっているのですが大体
↑絶賛皮膚絶不調中のままちゃんです(ᗒᗩᗕ)フツーのニキビと違って、『酒さ』治療中のままちゃんの顔面のボツボツは痒いっつ〜のがしんどいです(ᗒᗩᗕ)あと腕や脇腹の蕁麻疹も痒く(ᗒᗩᗕ)もちろん掻くとその時はチョ〜気持ちE〜☆とは思います
我々はステーキ宮で肉を食らってきました☆ 『米騒動』の世の中を反映するかのように原材料費の価格高騰により、という事でライスバー・ソースバーのサービスが終了となっていました💧(ライス大盛りも+99円となっていました。)世知辛いね。ままちゃんは『カタラーナ』も食べ
ままちゃん体調不良が続いていて何をするのもしんどいです(ᗒᗩᗕ)片頭痛は酷いし、↑の添付記事にもあるように 肌状態も悪く皮膚科で出された抗生剤の影響か なんとなく胃もたれというかスッキリしないし💧(これでも先生に言ってまだマシな方です💧ホントに合わ
軟便気味なニノさんを心配しつつも、ままちゃん自身も今顔のボツボツが暴れ出してて( ≧Д≦)みなさんも皮膚トラブルが出る季節?なのか?皮膚科も激混みで、駐車場に車が停められず近くのショッピングセンター駐車場の片隅に停めて(すんませんm(__)m💧)歩いて行
先日から軟便だった↑ニノさん💧ピーク時には1日に4回も軟便をしたので、相当心配しましたが(普段だと💩は1日2回とか)元気と食欲はあるし、震えるとか丸まって寝てるとかそういう様子もないので、食事内容を調整して様子を見てきました。夜も軟便のわりには横倒しになってイ
土曜も暑かったです(;´Д`)朝8時半頃みんなで行った散歩でさえ「もう上着なんかいらないね〜💦」と言う位で謎に見つめ合う男達。昼過ぎには軒下の温度計は30℃をさし室内も徐々になんだかモヤモヤと暑くなってきてついには冷房エアコンをつけました💦ほんの数日前まで夜な
ニノさんが軟便になり出し( ≧Д≦)幸い元気も食欲もあって、夜もイビキをかいて健やかには寝てるんですがどうもウンコがかたまらず💧あぁ、もしかすると4/13からあげはじめた漢方サプリの副作用か?とも考えてこちらただちに中止しました💧漢方をあげた日から、
ヤバイよヤバイよ〜↑出川さんではない 笑もう朝からの活動は割愛しますが(^_^;)家の事とかにっちゃんの事とか仕事とかやってるうちになんだか知らないけどヤベェ時間がねぇ( ≧Д≦)💦前にもおんなじ事を↓書いていましたが 笑多分途中でままちゃん宇宙人にさ
火曜のおはなし。ニノさん地方、あさんぽ時は前夜の雨で地面が濡れていました。空模様もどんよりで。。。「また…花見…行く…?」と 休みのぱぱちゃんとの会話になりましたが「いや…10時から雨予報だよ…?」「どうせにっちゃん歩かないしねぇ…(^_^;)」と、2人ともゴニョ
2020年11月23日からスタートしたこのニノさんブログ。もともとはニノさんの分離不安で悩んでいて、その関連したワンコさんのブログから繋がったbさん、そしてそこからさらに繋がったマさんのお二人が立ち上げて下さった留守番苦手ワンコの飼い主さん達がネット上で集える掲示
近頃ニノさんの体調不良話とかばっかりだったので(^_^;)たまには種種雑多な事を 笑💩久々にニノさんが引っ張りっこに誘ってきました(≧▽≦)最近大人になった(笑)らしいニノさん。ニノさん記録帳によると、実に1/12以来久々のゾウさん遊びでした(^_^)💩Amazonでバッ
昨日の晩は気分不快からか ニノさんはずっと口をペチャペチャさせていて、それが気が気でなく↓あまり寝られなかったままちゃんですから(-_-;)翌晩(今夜こそは頼む…)という願いもむなしく消灯後前半、ソワソワと部屋を動き回っていたニノさん💧深夜2時半頃、夜食のやや消
ニノさん、今度の6月17日で12歳になります。近頃は若干お耳が遠くなってきたのかな?と思うようになってきたし、引っ張りっこ遊びをほとんどしなくなりました。(ただスリッパを咥えて爆走したりは相変わらずしてます…(;´∀`))最近気になる事は、散歩中謎に立ち止まる事が
木曜の夜中からほぼ一晩中、ニノさんは気分が悪かったのか口をペチャペチャさせてウプウプ💧している時間が多かったです💧(吐きはしなかったです。)この夜はニノさんが苦手とする夜中の雨降りで、気圧グラフもこのように↓不安定でしたからそれの影響が大きかったのかなとは
散歩にて。近所のお宅のちびっこの忘れ物らしい。 なにかしら。スンスンスン…ジョウロね。ちゃんとしまっときなさいよ。たいした興味はそそられなかったらしいです(^_^;)*****ここ数日比較的どんよりとした日が続いています。日中はだいぶ気温も上がるようにはなって
先日花見に行った我々。↑ 楽しげな表情の裏では。もうええて。花とかええて。何枚撮ったって同じやって。まぁこんな顔もたくさんありましたよ(^_^;)そりゃあワンコからしたら花とかど〜でもEわな 笑SNSの表舞台、それは切り取った美しい部分のひとコマ。笑(今回ままちゃ
関東地方など、福島のニノさん地方から南のみなさまのブログを拝見していて(やべぇ、桜咲いてるやん!(; ・`ω・´))と思いみんなで花見に来ましたが…そこは福島。。。また早かったです 笑でも木によっては華やかになっている所もあり〜♪天気も良く風もなく、花見日和に来
いつやら(笑)のニノさん、いちごを食す。ウマいウマい…キリッ☆*****ままちゃんはお礼状書きの内職をしています。↓お礼状と言ってもボールペン書きなんですけども、ひたすら毎日何時間も文字を書き続けているので当然(^_^;)『腱鞘炎・ばね指』になっています💧(ググ
夜勤仕事帰りのぱぱちゃんから朝『これからほっともっと行くけどどうする』的なLINEが来ました。その時、ニノさんとのあさんぽを終えてお手入れもして、洗濯をしながら掃除機をかけ、床の水拭きをしていたままちゃん。無意識に(あ〜なんか肉食いてぇな〜…)と思い(^_^;)『ビ
以前ホームセンターにプランター用の花を買いに行った時に↑ レンガをいくつか一緒に買って来ました。(安かったからね 笑)前からニノさんが部屋からベランダへ出る時に、わりとその部屋とベランダの地面との高低差があるな…と気になっていてそこを改善するべく工夫しまし
またまた(笑)マックのデリバリーをしたぱぱちゃん休日の我が家〜☆白犬が近付いて来ましたよ(^_^;)スンスン…☆(コレにっちゃん好きなやつだ…)ぬん☆急に距離をつめてくる白犬(^_^;)ジッ…☆キュルルン…☆モジモジ…☆しおらしさ全開。(-_-;)この後、ニノさんまんまとバン
木曜も昨日に引き続き 朝から雨続きの1日となりました。気温も低めで1日中暖房エアコン生活でした💦あさんぽでままちゃんと二人 外に出たニノさん。少し雨が降っていたのですが、昨日の午後散歩が雨で中止となっていたのでやる気に満ち溢れていたようで(^_^;)(やらない、と
水曜も雨降りの寒い1日となりました。あさんぽは外に出るも、やはり途中から雨が結構強くなってきてしまってニノさん自らUターンして早々に家に帰りました。(午後も雨で中止〜)ちゃむい…帰宅後お手入れタイム〜あれ?ブレた…またブレた…今度こそ(;´∀`)ニノさんのお腹
なんとなんと、雪降りの4月スタートとなりました(@_@;)冬の寒さの1日💧(雪の粒、見えるかな?)結構な勢いで降っていたので、あさんぽは行けず〜💧でもニノさんのお腹が赤いのが気になっていたので↓お手入れだけすると、昨日よりお腹の赤みがひけていました!良かったよ〜
あさんぽ終了後。ニノさんの皮膚をチェックするのに いつも通り目の前にお腹が来るように『高い高い』状態に持ち上げる。…………◉‿◉💦💦💦ウソでしょ………昨日までは目にとまらなかったハズのニノさんの右足付け根の皮膚が真っ赤になってよくよく見ると皮が剥けて
ままちゃんの春の不調は相変わらず続いてまして言っても救いようがないので(^_^;)たまには他の話題を 笑以前↑私達夫婦がふざけるとニノさんはドン引くという事を記事にしましたが、それは大概いつだってそうで(;´∀`)先日は自分が食べるのに買って来て置いておいたフラ
今花粉症でMAX体調不良なままちゃん。少しでも快適に過ごせたら、と Amazonで『花粉症が軽くなった』と高評価の空気清浄機を買ってみました☆19センチ×30センチというコンパクトサイズで、5000円しないお買い得価格でした(・∀・)空気清浄機は台所の方に1台あるの
春の不調が酷いままちゃん。 ↑しかしなんとか頑張って生きようという気持ちはあります。↑大袈裟な人(^_^;)仕事の納品に行った帰りにホームセンターで花を買って来ました。花は良い…外を歩くのがしんどいのでせめて家で花を愛でようと 笑ずっとやりたいなと思ってはいた
ままちゃん、春の不調が酷いです💧まず花粉症でとにかく目が痒くて、常に涙目、充血、鼻はまぁそこまで酷くはないのですが夜もよく寝られていないらしく、また花粉症の薬も飲んでいる為日中もカキカキ仕事(礼状書き)をしながらもタマシイが飛んでいます💧にのさんぽ中もとに
水曜ニノさん地方は朝から警報級の暴風で、荒れた天候でした💧それでもあさんぽはみんなで楽しみ☆その後食材を買いに近くのスーパーに買い物に行ったままちゃん。前にままちゃんが床に焼き鳥をぶちまけてしまった↓スーパーです(^_^;)いつも愛飲している炭酸水が箱で売って
以前吐くのが続いて病院行きとなったニノさん。↑あの後薬を飲んで回復したのですが、昨夜はまたぱぱちゃんの夜勤出勤後、ままちゃんと寝ている夜中になんだか気持ち悪そうな感じでウプウプが続きました(;´Д`) 結局吐きはしなかったのですが、口をペチャペチャさせたり
以前↑散歩中ゴミ捨て場から突然人が出てきてめちゃくちゃ驚き、腰を抜かしてしまったニノさん。 それから5回以上はその道に来て、でもゴミ捨て場正面がやっぱり怖くて引き返したり、ままちゃんの抱っこで通ったりしていました。最初に腰を抜かしたのが3/12だったのですが
しじみ目ニノさん。 「フッ…」というセリフがピッタリ合いそうな写真 笑日曜も良く晴れました。気温は昨日ほどは上がりませんでしたが、風もあって花粉症症状の酷いままちゃんは朝起きた時から絶不調💧とにかく目がもう真っ赤っかで、まぶたも腫れてガチャピン状態💧(ゴメ
先日買ったノミダニ対策のお薬。↑さすがのみちのくニノさん地方も気温が上がってきたので、いよいよやるかと、あさんぽ後の風呂場でのお手入れタイム時にニノさんに垂らしました。基本的になんでもお手入れは静かに受け入れてくれるニノさん。(昔はそりゃあ苦労しましたよ(
ニノさんのペットシーツとして愛用している↑『ダブルストップ』。 過去いろいろな商品を使ってきましたが、やはりこれ以上の商品はありません。←断言 笑ニノさんがいくら物凄い勢いでビャンビャンビャンビャン小便をしようとも←書き方 笑笑その、シーツに当たって弾け
↑雪だったトリミングデーの昨日とはうってかわって晴れの今日(^_^;) ままちゃんは花粉症症状が酷いし、昨日はみんな活動したので今日はゆっくりと過ごしました☆あさんぽはみんなでお喋りをしながら20分楽しんで☆ ぱぱちゃんに鼻ツン♪朝ごはんにぱぱちゃんが『粕汁』
なぜかニノさんがトリミングの日って、いつも天気が悪い気がする…ここ最近の中で一番寒かったんじゃね〜かというような雪の日のトリミングとなりました…(-_-;)今回の我々は、最近オープンしたショッピングセンターに行ってきました。もともとイトーヨーカドーだった店舗が
耳鼻科に花粉症の薬をもらいに行きました。ここ数日の春めきと強風のせいか、一気に花粉症症状が酷くなったままちゃん💧一番には目がヤられています(;´Д`)とにかく痒いのと充血が酷くて、まぶたも荒れているのか水に濡れたりするとピリピリとしみます(;´Д`)くしゃみ
月曜は朝からとんでもない暴風でした💦もう玄関ドアや窓がドッカンドッカンいう位に凄くて午後にニノさんと外に出たのですが、ニノさんはさすがに酷いな、と思ったのか隣の草地でオシッコをしただけですぐ足早に家に向かっていました💦それでもあさんぽは20分程度楽しみ(*
昨シーズン7月の末にフィラリア予防の注射を打ってその後自分でノミダニ対策のスポット型お薬を買って…↑でまた今年暖かくなる季節を前に、再び同じお薬をネットで買いました。ニノさんは草地でウンコちゃんをしたりだとかするお方なので、特に対策は必要です(^O^;)それで
先日のごごんぽ☆いつもの我が家建物脇のジャリ駐車場になぜかゴルフボールが(^_^;)発見して近寄ったニノさん、一応軽くスン…とニオイを嗅ぐ。「にっちゃん、なんでゴルフボールあるんだろうねぇ」と声を掛けると何かくれるの?何かオヤツをもらえるのかと勘違ったらしい(^_
先日みんなで行ったあさんぽの時の事。ニノさんの散歩コースに、サッカーゴールみたいにわりと大きめの全面ネットで囲ってあるゴミ捨て場があります。これまでは特に何の事はなく 少しニオイを嗅いだりして通り過ぎていたのですが、この日は『燃えないゴミの日』で、ゴミを
ごごんぽニノさん。トリミング前のボサボサと、風と眩しいのとで オジイ感がすごい 笑笑しかしながら立ち姿はやたらキリリとしている(^_^;)凛☆この日は頻繁に草をはんでいたニノさん。放牧中の馬ではない。普段のニノさんは、草をちぎってポイポイと口から出したりするの
水曜ニノさん地方、急に春めきまして。気温がグッと上がりました。朝からもう冬っぽいアウターではちょっとおかしい位で、冬が来る前に衣替えした時、例のごとく(笑汗)ド派手に断捨離したものですから(≧▽≦)💦薄手の春アウターが一着も無い事に気付き(^_^;)↑君極
ニノさんが体調不良だったりだとか、ぱぱちゃんの仕事が変則的でバタバタしたりだとか、ここのところ落ち着かない日々ではありましたがままちゃんはそれなりにいつも通り精力的に動いてはいました(^O^;)室内のエアコンの風が、部屋の作り上うまいこと隣の部屋にあまりいかな
体調がイマイチで病院に行ったり↑ぱぱちゃんの仕事がイレギュラーで大変だったり↓我が家にとって落ち着かない日々が、ようやく終わりを告げました。ニノさんの体調もすっかり元通りとなり、ぱぱちゃんの変則地獄シフトの日もなんとか乗り越えた我々。(まぁまた次の日曜も
通常夜勤のぱぱちゃん。しかしながら今日は職場の電気点検のどうのこうので↑説明だいたい 笑19時頃一度出勤して仕事をして、21時頃一旦終了。その後家に帰って来て睡眠を取り、翌朝6時頃もう一度出勤しなければならないという鬼シフトで(ᗒᗩᗕ)夜の出勤に備えてぱ
胃腸機能が弱っているニノさんの為に、食事の時間や量、内容などをアレコレと思案し↑『寝る前のご飯(少)』は胃腸の負担になるからやめようと考え、昨夜寝る前にニノさんにそれを話すと「ピ…!」と泣きました(;´∀`)💦「僕食べたいよ…!」という事です。(ぱぱちゃん曰
連日お伝えしております通り↑吐いて体調イマイチなニノさん。 昨夜も、吐かないまでも夜中じゅうウプウプと気分が悪そうで口をペチャペチャやり、ままちゃんも気が気でないのでほとんど眠られず頭痛が酷い今日この頃…(;´∀`)過去に胃腸炎からニノさんを回復に導いた勝
胃腸の具合がイマイチで病院行きとなったニノさん↑も だいぶいつもの調子に戻って来ました☆まだご飯はロイカナ消化器サポートフードをふやかした物をあげていますが、少しずつそのふやかし度合いもかために近付けていっています。最近読んだワンコカタログのコラムで『愛
何度も吐いてついに病院送りとなったニノさん。↑回復傾向です(^_^)まだロイカナ消化器サポートのふやかしとウエットフード多めの食事ですが、ゴハンが待ち遠しいようで、これまで通り用意している段階からソワソワとしてお皿が出されると勢い良くガツガツと完食してくれ(^_
月曜夜に吐いてしまったニノさん。↑元気も食欲もあるし、排泄も普通で 大丈夫かなと過ごしていましたがその夜中、ぱぱちゃんが出勤し またいつも通りままちゃんと布団に入ると何度も口をクチュクチュ言わせ、ツバをごくんごくん飲み続けるのでなんだか吐きそうな前兆だな
月曜ニノさん地方、朝から雪が降り続きました。ここ数日は春のような気候が続いていたので一層寒く感じられました。夜にぱぱちゃんが夜勤へ出掛けて行くといつも寝る前にニノさんに空腹吐き対策として少しだけゴハンをあげ、それから眠るのですが昨夜はその夜食を食べてから
先日↑も自由人ぱぱちゃんの散歩中の自由行動に対するニノ班長のおはなしを書きましたが(^_^;) この日も再びぱぱちゃん班員は注意をされていましたよ(;´∀`)散歩中みんなから離れ 道端の自販機に飲み物を買いに行ったぱぱちゃん。少し先を歩いてふと振り返った時、ぱぱ
断捨離をしました。てゆ〜かムラムラの使い方が特殊 笑土曜は福島のニノさん地方も春の陽気となり、晴れて気温が上がりました。こうなるとままちゃん、土から這い出す虫のように(?)元気になりゴミ袋片手に玄関からグルリ部屋を回り出して急に断捨離をしはじめ(^O^;)ニノさ
ご存知の方もたくさんいらっしゃるかと思いますが『うんぽパンツ』、お試しで買ってみました☆トイレでの排泄が難しくなったシニアの子や留守番中の排泄に心配がある子などに便利な商品ですね(^_^)形状は普通のオムツですが、こうして↑緑テープの所からシッポを出し、四角い
常連のみなさんにはもうすでにお馴染みの自由人ぱぱちゃん 笑みんなでお散歩中も、相変わらず自分の気になった物の方へフラリフラリと輪を乱しますよ(^_^;)先頭を行くニノさんはお散歩班長ですから(^_^;)(昔はままちゃんがリーダー!と厳しくやっていましたが、紆余曲折の結
ままちゃんは確かにネットでよく買い物をします。特になんですけども、楽天で買い物した後は迷惑メールがたくさん来る気がします…(-_-;)メールの『迷惑メールフォルダ』には毎日たくさんの迷惑メールが来てるし(事前に振り分けられてそっちのフォルダに行っているので見はし
寒さからの体調不良か、ゲボ ッてしまった↑ニノさんでしたが翌朝にはカリカリフードも食べてすっかり通常運転に戻りました。◕‿◕。その時はいつもニノさんにあげているロイヤルカナンの『満腹感サポート』という療法食のフードのふやかした物をあげたのですが、ま
いつもニノさんに夕飯をあげる19時になったので、ニノさんに「にっちゃんメシだよ〜♪」と声を掛けると立ち上がったニノさん、どうやらヨロヨロと様子がおかしく見ていると 次の瞬間ボエッとゲボを吐いてしまいました💧多分14時半頃いつも少し軽食としてあげるフードのやや
スマホの画面の保護フィルムにヒビが入って画面を大きく横切り、さすがに気になるので、新しいのを買おうとAmazonの『注文履歴』から、(あ、コレね。)と何も考えずに自分が前に頼んだ保護フィルムを再び発注しました。届いて貼った時にはじめて(コレ…前のスマホん時のフィル
久々に散歩後お手入れタイムのお写真 笑にっちゃん毎日頑張ってるよ☆久々に顔にバカついてる(^_^;)なぜ耳が折られているのか(;´∀`)ニノさんのお耳の折れ目部分が赤くなっているのを先日見つけ、自分の過去記事から見つけた写真を貼る(^_^;)昔は何にでもビクタスクリー
Amazonプライムで海外ドラマを観るのが昨年夏位からのままちゃんの趣味で(≧▽≦)もともと推理小説が好きなのもあって、一番最初に観たのはみなさんおなじみの名探偵・シャーロックホームズを現代版にした『SHERLOCK(シャーロック)』というドラマでした。ここから(海
↑ホームセンターに行った帰りの事 。信号待ちで停車していると、歩道にお散歩中のパピヨンちゃんとお母さんのコンビが。可愛い(^_^)と思って眺めていると、パピヨンちゃんは道の隅の土でおしっこをして本人的にはそれを後ろ足でケリケリしたかったご様子。(ニノさんも排泄
我が家の賃貸物件、BSアンテナがついていなくてですね💧前に住んでいた家は築年数の古い平屋の貸家だったわりに(笑)BSアンテナが元々ついていたので、何も考えずにいました。引っ越してきて、途中までそんな事気にもしていませんでしたよ(^_^;)しかしながら、子供の頃から野
火曜の早朝ゴミ捨てに行った時は 外はうっすらと白い世界になっていて、8時半過ぎにみんなであさんぽに出た時は少し雪が残っている感じでした。とにかく風が強くて時折吹雪く寒い1日でした💧でも積もるほどでなくて良かったです(^_^;)*****マックのデリバリーをはじめ
月曜ニノさん地方は15時頃から猛吹雪となりました💧風がとても強いし、昨日までわりと気温高めだったので余計に寒く(;´Д`)また積もったら嫌だなぁ…近くのスーパーへ買い物に出掛けたままちゃん。一通り買い物をして、セルフレジでお会計を済ませ、さて帰ろうとカートを
2/13の午前中の話ですが、とても寒くて吹雪いていたその日。「吹雪いてるゥ〜さみィ〜(;´д`)」と言いながら窓の外を眺めていたままちゃん。うちのベランダの前に小さな川が流れているのですが、その対岸の土手に何やら黒いものがピョッコリした気がしたのでよくよく眺めて
近頃体重増加が危ういままちゃん(^_^;)いろいろと良さそうな事を頑張っています(^_^;)『水を1日1.5L飲む』は↓先月21日からやっていてもうすぐひとつきになりますが、これの効果としては体重どうこうよりも『顔にボツボツが出来にくくなった』というのが一番わかりやすく現
バレンタインの前から(っつ〜か いつも)確かに毎日のように食っていた。こんなのとかこんなのとかこんなのとかこんなのとか(あれ?ちょっと色が(^_^;)カヌレです)あ、これはまだ食ってないけど冷蔵庫に眠ってるしこの子もベンチで控えてますわ。全部ぱぱちゃんが買ってきて
にっちゃんく〜ん、バレンタインデ〜キィ〜ッス♪(≧▽≦)↑古いけどド定番 笑?アリガトゴザマ〜ス。にっちゃん君の好きな食パンにいちごのヨーグルトを塗って、まわりにこれまたにっちゃん君の好きなメロンを散りばめてみましたよ〜(≧▽≦)一応食パンは2
と いうことで〜今回は蕎麦です☆ 近頃食欲旺盛ぽんぽこりん気味の←?ままちゃんの希望でお馴染みのびくドンやステーキなどではなく蕎麦屋になりました(^_^;)夏にも行ったリーズナブルなお蕎麦屋さんです♪↓『ジャパ〜ン、蕎麦=ヘルシ〜』みたいな外人さんのような事を
火曜ニノさん地方、とても寒かったです。それでも朝は15分くらいはお散歩を楽しんで☆コスコス♪我が家の建物の駐車場は北側にあるので、日が当たらない部分はもう完全氷ですよ(^_^;)あぶないったらありゃしない(^_^;)昼過ぎくらいからは寒い+とんでもない暴風になってきて
日中日差しが出て雪がとけるのは良いのですが、ハンパにとけてそれが夜、朝とバッキバキになっているのがまたコワイです(^_^;)氷道…『滑りにくい靴』よ、今こそその力を発揮せよ!!!日当たりの悪い道はガッキガキですよ(^_^;)電気毛布で寝るニノさん…のケツ。*****
日曜朝もまた新たに積雪 しました〜(^_^;)なんか素敵に撮れた(. ❛ ᴗ ❛.)今朝もみんなであさんぽしましたよ〜☆フワフワの雪道をニノ班長を先頭に歩き、ふとぱぱちゃんの手元を見ると雪玉をニギニギしていたので、ままちゃんは警戒(^_^;)しかしながら
土曜も朝から雪が降ったり日差しがのぞいたりの不安定お天気なニノさん地方です。今朝はぱぱちゃんは仕事でいないのでままちゃんと2人散歩〜☆ですが相変わらず元気な班長です 笑ズドドドド…細かい雪が降ってとても寒いのですが、10分も歩くと体がポカポカになってきますよ
金曜もまたサラサラとした細かい雪が降ったニノさん地方です。積雪は10センチ〜15センチって感じですかねぇ〜←アバウト(^_^;)あさんぽはまたみんなで楽しく歩きましたよ☆ブルドーザーニノ(^_^;)いつものニオイ嗅ぎスポットも積もっていますが果敢に(^_^;)体力を使ったあと
先日おノドが痛くなった↑ままちゃん。 耳鼻科で花粉症の薬をもらうついでに一緒に診てもらいました。喉が赤いのと、右耳の後ろと下のあたりが痛むので診てもらうとまぁいわゆる「風邪ですね。」との事(^_^;)(コロナも陰性でしたし)熱は終始36℃くらいで、ホントに喉とその
昨日↑の続き〜☆夜にはぱぱちゃんが買って来てくれたびくドンを食べて☆しかし美味しそうに撮れないな(^_^;)ままちゃんの好きなポテサラパケットディッシュです☆終始静かに悲しく隣で見守っていたニノさん(^_^;)あまりに不憫なので、食後にプリンをあげましたよ〜☆ぷりん
昨日喉が痛く、珍しくあまり食欲もなくて体調イマイチだったままちゃん。↓うがい薬でうがいをしまくって、パブロンを飲んでのど飴を舐めてマスクして、夜も夜勤のぱぱちゃんを送り出して22時ちょい過ぎにはもう寝て、今朝起きるとすっかり喉の痛みもなくなり、食欲も普段通
久々に霜柱踏んでみた(≧▽≦)サクサクきもちええ…(☆▽☆)月曜は予報通り、朝から(昨夜から)とても冷え込んでめちゃくちゃ寒いあさんぽでしたがニノさんは相変わらず元気に歩いてるし颯爽☆ままちゃんも寒いながらも、霜柱を踏んだりして遊んで 笑元気は
にっちゃん、ハッピ〜せつぶ〜ん(≧▽≦)♪↑もはや意味不明……。(ハッピ〜???)アリガトゴザマ〜ス…今年もニノさん恵方巻きを作りました☆去年↓と同じやないか〜い!って感じなんですけどもまぁニノさんが喜んで食べてくれるのでよきよき☆モクモクと食べはじ
ぱぱちゃんの夜勤が終わるのは朝9時です。特に何も買い物せず家に帰ってからゴハンを食べる時もあれば、買い物をして帰る時もありまたほっともっとを買って帰って来る時もあればラーメンを食べて帰って来る時もあり。先日はぱぱちゃん『1人焼肉』をして帰って来ましたよ〜☆
「ブログリーダー」を活用して、みきすけさんをフォローしませんか?
ぱぱちゃんが母の日ギフトカタログからままちゃんにプレゼントを送ってくれました〜(≧▽≦)(って、自分で食べたいヤツを選んだんですけどね 笑)ワッフルの詰め合わせで〜す(^_^)おいちそぅ〜♪冷凍の品なので、少しずつ大事に食べたいと思いま〜す(≧▽≦)
ぱぱちゃん休みの夜。それまで静かに布団で寝ていたニノさんが、苦手な小虫が室内を飛んでいたのか?はたまた気圧の影響か?何かわかりませんが急にビクン💦となり、それからはもうブルブルと震えハカハカとパンティングをして、ままちゃんに抱っこを要求してきました💧確か
前にも何回か書いてますが↑ (-_-;)ニノさんは散歩に行く前の準備として ままちゃんがハーネスや服を用意し、ニノさんにつけるのに床に座って「にっちゃ〜ん!散歩行くよ〜コレつけて〜!」とか声を掛けると急にそれまでほったらかしにしてあったオモチャ等を咥えてヴェ〜
さすがに溝がもったいない(笑)ので、ガソリンスタンドに持ち込んで冬タイヤの交換をしてもらいました。多めに1時間位時間をとるようだったので、その間は近くのスーパーで買い物をしました。スタンドに戻ってお会計をしてもらうと『3600円』との事。え〜タイヤ交換と空気圧み
夕方仕事を終え、前後不覚に眠り込んでしまったので急ぎ足で記事を〜(^_^;)↑かけてた目覚ましも無意識で止め再び寝た模様💧*****春のスギ花粉が落ち着いたと思ったら次の草系(イネ科)花粉でヤられているままちゃん💧振り返れば去年の5月10日記事にも同じような事を書い
特に何もしませんでした 笑 ←いつもだろ、ってゆ〜ままちゃんはずっと体調イマイチだし。ぱぱちゃんは仕事中背中をおかしくして毎日湿布貼ってるし。ニノさんは吐いちゃってるし。↓(我が家呪われてます?(^_^;))そもそもぱぱちゃんが世の中カレンダー通りの仕事ではない
昨夜は夜中寒かったのか、ニノさんが震えている時間がありました。寒かったのか、どこか痛かったのか…電気毛布をかけて、体をさすってあげているうちに震えもおさまってきて寝ました。いつも空腹吐き対策に朝5時、ゴハンを少しあげるのですが、この時は食べず…まぁ近頃はこ
ままちゃんは内職仕事をしながらYoutubeで『推理小説』を聴くのがお決まりです(^_^)(紙の本を読むのも好きなのですが、今はなにしろ仕事も進めねばなりませぬゆえ💧)Youtubeで無料で聴けるような小説は、著作権が消滅した作品しか朗読配信出来ない法律があるそうなので(作者
よく晴れて爽やかに気持ちが良かったので、ニノさんも好んでベランダを散策していました。ニノさん用のペットドア(笑)にしようとダイソーでレースののれんを買ってきたので、それは今度ちゃんと設置しよう…(^_^;)ととりあえず臨時でとめておいて。(虫入ると嫌だからね)(ちな
あさんぽ後は玄関前から抱っこされてそのままお風呂の洗い場に連行されるニノさん。服とハーネスを取って、シャワーからお水を直飲み(笑)し洗い場にタオルを敷かれ、ままちゃんに「にっちゃんよ、タオルの上に座ってオクレ」と言われてその通りちょこんと座るニノさん。ジッ
ままちゃんが夕方仕事を終えて、台所でヨーグルトを食べていたらニノさんがやって来たので、ニノさんもヨーグルト食べたいかなと思い小皿にとって差し出すと、どうやら今は気分じゃなかったらしく(;´∀`)きびすッ…めちゃくちゃ塩対応されました(;´∀`)(若い頃はなんで
朝ごはんが終わって、みんなそれぞれに過ごすTime。ままちゃんは仕事をしながら洗濯機を回していたのでウロウロと洗面所に行ったり、ベランダに行ったりしていました。するとニノさんもままちゃんの足元についてウロウロしてくるので「にっちゃんちょっと蹴っちゃいそうで危
うふふ…(*´ω`*)と思って寝顔を撮っていたら めちゃくちゃ睨まれました(;´∀`)💦*****先日、顔のボツボツと痒みが酷くなり 皮膚科に行きました。↓あの時よりは今は痒みもだいぶおさまってきて、しかしながらまだボツボツと赤みはあるので絶賛治療
前にも書いたとは思いますが(^_^;)ニノさん、昔はきゅうりが好きではなくて、ニオイを嗅ぐと(クサッ(# ゚Д゚))という顔をしていました(^_^;)多分あの青くさいニオイが苦手だったのだと思います。それがいつからか食べるようになり今日ままちゃんが買ってきて、ぱぱちゃんが漬
日曜は日差しがすごかったです💦でもそんなに気温自体は高い訳でもなかったので、カラッとした印象の晴れでした☆おかげで朝から布団を干したり、冬のジャンパーを洗って干したり、日差しを有効に使えました☆ニノさん的にも気持ちが良かったのか、ままちゃんに『網戸を開け
ままちゃんは大体ニノさんが何を訴えているのかわかります(≧▽≦)💦その正答率は…えぇと8、9割かな 笑前後の状況や顔・体の向き、などなど 様々なヒントをもとに何を言っているのか判断して それをやってあげると、ニノさんは大概(そうそう、コレコレ♪)と満足
散歩中見つけた花。なんの花ですか?笑なかなかにド派手なピンクですね(^O^) 仕事の納品に行ってきました。ままちゃんはお礼状書きの内職をしていて、用紙をドバっともらいある程度出来たら連絡して納品に行ってまた新たに用紙をもらい…という感じでやっているのですが大体
↑絶賛皮膚絶不調中のままちゃんです(ᗒᗩᗕ)フツーのニキビと違って、『酒さ』治療中のままちゃんの顔面のボツボツは痒いっつ〜のがしんどいです(ᗒᗩᗕ)あと腕や脇腹の蕁麻疹も痒く(ᗒᗩᗕ)もちろん掻くとその時はチョ〜気持ちE〜☆とは思います
我々はステーキ宮で肉を食らってきました☆ 『米騒動』の世の中を反映するかのように原材料費の価格高騰により、という事でライスバー・ソースバーのサービスが終了となっていました💧(ライス大盛りも+99円となっていました。)世知辛いね。ままちゃんは『カタラーナ』も食べ
ままちゃん体調不良が続いていて何をするのもしんどいです(ᗒᗩᗕ)片頭痛は酷いし、↑の添付記事にもあるように 肌状態も悪く皮膚科で出された抗生剤の影響か なんとなく胃もたれというかスッキリしないし💧(これでも先生に言ってまだマシな方です💧ホントに合わ
5月の第2日曜日。『母の日』です( ╹▽╹ )母の日の起源うんぬん♪は割愛するとして←割愛するんかにっちゃんの母ちゃんであるままちゃんもいただきましたよ~☆バ〜ン♪『お母さんありがとう』若干の物々しさを感じる包装 笑中身は〜バ〜ン♪…………ちょっ
近頃くしゃみ鼻水が酷いままちゃん。↑早速耳鼻科へ行ってきました。やはり春のスギ花粉シーズンよりは患者さんが少ないのか、はたまた頑張ってままちゃんが早起きして行ったおかげなのか(^_^;)いつもよりは早く診察時間が回ってきました☆自分で事前に調べていった通り、『
最後に今シーズンの耳鼻科花粉症薬をもらったのは3月末。↓毎回1月から花粉症の薬を飲み始めるので(スギ花粉対策)、スギ花粉の症状はかなり軽度で済み「この薬飲みきったら今シーズンも終わりですかね〜」なんてじぃさん先生とも話して私達は感動的な別れ?をしたハズでした
散歩コースの中で、第3候補くらいまでニノさんお気に入りのウンコスポットがあるのですが(^_^;)そのひとつが この新緑の季節の勢いすさまじく、草がボーボーと生い茂って閉鎖(?)状態になってしまいました。ボーボー。ニノさん的にはそこに来るまでの間に 多分ですが(今日
先日口内腫瘍摘出手術をしたニノさん。↑ 手術から約10日経った今日、術後の経過観察として先生に診てもらう日となりました。あれだけGW中暑い暑いと、連日天気が良かったはずなのに…ぱぱちゃん休みの本日火曜…雨…(-_-;)ぱぱちゃんの『あめお』発動…💧朝から雨降りでし
小売店勤務のぱぱちゃん。こどもの日用の商品が残ってしまったのでしょう、『197円』と赤札のついたチロルチョコBOXを買ってきてくれましたよ 笑柏餅もまた食うよね。これにっちゃんの?ううん、ごめんだけどにっちゃんはチョコ食べられないの。可愛いです(☆▽☆)
ニノさんの口内腫瘍摘出手術の日の明細書を記録として載せておきます。病院によって金額設定はそれぞれ違うと思いますが、まぁお金はかかりましたよね…(;´∀`)💦今回、足先カユカユの時用のかゆみ止めとフィラリア薬も3ヶ月分出してもらったのでこのような金額となりまし
先日口内腫瘍摘出の手術をしたニノさん。病理検査の結果も無事『良性』だったという連絡がきたので↑ようやく安心して手術の日の事を振り返れる気持ちになりました☆*****さて4/26(金)の朝10時病院お預けで、全身麻酔の為前日の24時以降の食事はナシで、という事だった
↑木曜夕方に 先生から連絡が来て、病理検査の結果ニノさんの腫瘍が悪いものではなかったという事がわかり、散歩後お手入れタイムではじめて口の中に出来物を発見してからおよそ1ヶ月。ずっと気持ちがソワソワと落ち着かず過ごしてきたままちゃんでして💧お年頃もあるのか、
※ご心配頂いたみなさまへの報告の為、いつもより早目の記事アップです☆本日の前回記事まだの方はそちらもぜひお立ち寄り下さいませ〜( ꈍᴗꈍ)木曜夕方、先生から電話がありまして…ニノさんの腫瘍病理検査結果『良性』のものでした〜〜〜!!!良かったよォォ
数日前とは一転、肌寒い水曜ニノさん地方でした。でもニノさん的にはそれくらいの気候の方が歩くには快適らしく術後短縮していたお散歩時間も すっかり通常運転に戻し、45分散歩を楽しみましたよ(*´ω`*)家の庭に帰り、お花とニノさんを撮りたいままちゃん。
草むしり、タイヤ交換に続いて↑ 再びままちゃんの中にケンシロウが降りて来ました 笑今回は『断捨離』作業です(^_^;)GW期間中、(ぜ…絶対に断捨離するぜよ!)と息巻いていたままちゃん。連休中1回燃やせるゴミの日が休みになってしまうのでその前の回で捨てるのよ!と、午
もう10年以上前の事ですが、ままちゃんは冬の凍った道でスッ転んで右足の膝の半月板を損傷しました。聞いただけでも痛い話だとは思いますが(^_^;)ブラックアイスバーンを踏んでしまい足先は外側に、膝が内に入った状態で思いっきりアスファルトに膝をつきその瞬間「ボギッ!
ニノさんの病院での事↑を書こうかと思いましたが 連日重め記事だとなんかアレ(?)なんでニノさんブログらしい(?)ど〜でもE☆記事もあいだにブッ込んでおこうかなと 笑(病院の事はまた次回☆)…つ〜かさぁ…(# ゚Д゚)←急にキレ出す暑いんよ!!!(# ゚Д゚)は!?(# ゚Д゚)
昨日手術をしたニノさん。↑ 病院から帰った夕方 みんなでひと眠りしている間、点滴で水分多めだったせいかままちゃんが目を覚ますとトイレ周辺にオシッコが撒き散らしてありましたが。(;´∀`)食欲もあり、吐き気もなさそうで 今朝(土曜朝)は本人希望もありゆっくりと
ニノさん無事手術を終えて自宅に戻りました☆病理検査の結果はまだ出ませんが、腫瘍自体の切除は全て無事終わり先生の見立てでは悪いものではないと思うとの事。(悪性は骨への影響など特徴があるらしいです。ニノさんのはそれがないから多分大丈夫だろうと。結果は後日連絡
にっちゃん! またご褒美いちごちゃん用意するから!もっといっぱい食べたいでしょ!どうか悪い物じゃありませんように!無事手術が終わりますように!ちゃんとぱぱちゃんままちゃんとこに戻って来ますように!頑張ってよ!金曜10時お預けの17時お迎え予定です。★歯茎の出
火曜から水曜、終日片頭痛が酷いままちゃんなので(寝ても痛いってなんなん(-_-;))短めブログで〜☆*****ついにオモチャだけでは飽き足らずオモチャ入れまで狙いだしたヤカラ💧いろいろツッコみたい室内(^_^;)(ドロボー入った?(^_^;))ンギギギギ…!ちょっとォ〜!やめ
1日中どんより肌寒い火曜ニノさん地方でした。どよよ〜ん…でもニノさんの散歩としてはそれくらいの気候の方がちょうどいいのか、久々に45分もゆっくりとお散歩をやりました☆(最近は日差しが強い日が多くて散歩時間20分とかだったので…。まぁままちゃんはこの曇天に片頭痛
前回↑は庭の草むしりでケンシロウ化したままちゃんでしたが 笑 今回はタイヤ交換で再びケンシロウ化しました(^O^;)ずっと気になっていた冬タイヤの交換。この冬タイヤは昨年の冬新しく買ったものだったのでもう気温も上がってきた今日この頃、(アカン…タイヤの溝もった