連日テンションの上がったニノさん↑も さすがに疲れるとアレなので(^_^;)今日はゆっくりと休んでもらっています。ままちゃんは午前中内職の納品に行って来て、ついでに100均にも寄り気になっていたベランダ整備用品を買ってきました。ベランダっつ〜かカメムシ対策なんで
みきすけさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、みきすけさんをフォローしませんか?
連日テンションの上がったニノさん↑も さすがに疲れるとアレなので(^_^;)今日はゆっくりと休んでもらっています。ままちゃんは午前中内職の納品に行って来て、ついでに100均にも寄り気になっていたベランダ整備用品を買ってきました。ベランダっつ〜かカメムシ対策なんで
火曜は夏のような日差しとなったニノさん地方です💦日差しがイタイ💦急に思い立って(^_^;)久々にぱぱちゃん実家にチラと行って来ました☆ぱぱちゃん実家は敷地が広いので、天然?ドッグランです(^_^;)ままちゃ〜〜〜ん♪ぱぱちゃ〜〜〜ん♪ミスドを手土産に☆ニノさんも少し
母の日という事で、ままちゃんままちゃん(母&姉)の家に行ってきました☆ぱぱちゃんがお小遣いをくれたので 笑それでみんなで好きなケーキを買って食べました(^_^)ひとしきり3人で食べて喋って、我が家まで車で送ってもらったついでに久々に母&姉とにっちゃん君のご対面とな
ぱぱちゃんが母の日ギフトカタログからままちゃんにプレゼントを送ってくれました〜(≧▽≦)(って、自分で食べたいヤツを選んだんですけどね 笑)ワッフルの詰め合わせで〜す(^_^)おいちそぅ〜♪冷凍の品なので、少しずつ大事に食べたいと思いま〜す(≧▽≦)
ぱぱちゃん休みの夜。それまで静かに布団で寝ていたニノさんが、苦手な小虫が室内を飛んでいたのか?はたまた気圧の影響か?何かわかりませんが急にビクン💦となり、それからはもうブルブルと震えハカハカとパンティングをして、ままちゃんに抱っこを要求してきました💧確か
前にも何回か書いてますが↑ (-_-;)ニノさんは散歩に行く前の準備として ままちゃんがハーネスや服を用意し、ニノさんにつけるのに床に座って「にっちゃ〜ん!散歩行くよ〜コレつけて〜!」とか声を掛けると急にそれまでほったらかしにしてあったオモチャ等を咥えてヴェ〜
さすがに溝がもったいない(笑)ので、ガソリンスタンドに持ち込んで冬タイヤの交換をしてもらいました。多めに1時間位時間をとるようだったので、その間は近くのスーパーで買い物をしました。スタンドに戻ってお会計をしてもらうと『3600円』との事。え〜タイヤ交換と空気圧み
夕方仕事を終え、前後不覚に眠り込んでしまったので急ぎ足で記事を〜(^_^;)↑かけてた目覚ましも無意識で止め再び寝た模様💧*****春のスギ花粉が落ち着いたと思ったら次の草系(イネ科)花粉でヤられているままちゃん💧振り返れば去年の5月10日記事にも同じような事を書い
特に何もしませんでした 笑 ←いつもだろ、ってゆ〜ままちゃんはずっと体調イマイチだし。ぱぱちゃんは仕事中背中をおかしくして毎日湿布貼ってるし。ニノさんは吐いちゃってるし。↓(我が家呪われてます?(^_^;))そもそもぱぱちゃんが世の中カレンダー通りの仕事ではない
昨夜は夜中寒かったのか、ニノさんが震えている時間がありました。寒かったのか、どこか痛かったのか…電気毛布をかけて、体をさすってあげているうちに震えもおさまってきて寝ました。いつも空腹吐き対策に朝5時、ゴハンを少しあげるのですが、この時は食べず…まぁ近頃はこ
ままちゃんは内職仕事をしながらYoutubeで『推理小説』を聴くのがお決まりです(^_^)(紙の本を読むのも好きなのですが、今はなにしろ仕事も進めねばなりませぬゆえ💧)Youtubeで無料で聴けるような小説は、著作権が消滅した作品しか朗読配信出来ない法律があるそうなので(作者
よく晴れて爽やかに気持ちが良かったので、ニノさんも好んでベランダを散策していました。ニノさん用のペットドア(笑)にしようとダイソーでレースののれんを買ってきたので、それは今度ちゃんと設置しよう…(^_^;)ととりあえず臨時でとめておいて。(虫入ると嫌だからね)(ちな
あさんぽ後は玄関前から抱っこされてそのままお風呂の洗い場に連行されるニノさん。服とハーネスを取って、シャワーからお水を直飲み(笑)し洗い場にタオルを敷かれ、ままちゃんに「にっちゃんよ、タオルの上に座ってオクレ」と言われてその通りちょこんと座るニノさん。ジッ
ままちゃんが夕方仕事を終えて、台所でヨーグルトを食べていたらニノさんがやって来たので、ニノさんもヨーグルト食べたいかなと思い小皿にとって差し出すと、どうやら今は気分じゃなかったらしく(;´∀`)きびすッ…めちゃくちゃ塩対応されました(;´∀`)(若い頃はなんで
朝ごはんが終わって、みんなそれぞれに過ごすTime。ままちゃんは仕事をしながら洗濯機を回していたのでウロウロと洗面所に行ったり、ベランダに行ったりしていました。するとニノさんもままちゃんの足元についてウロウロしてくるので「にっちゃんちょっと蹴っちゃいそうで危
うふふ…(*´ω`*)と思って寝顔を撮っていたら めちゃくちゃ睨まれました(;´∀`)💦*****先日、顔のボツボツと痒みが酷くなり 皮膚科に行きました。↓あの時よりは今は痒みもだいぶおさまってきて、しかしながらまだボツボツと赤みはあるので絶賛治療
前にも書いたとは思いますが(^_^;)ニノさん、昔はきゅうりが好きではなくて、ニオイを嗅ぐと(クサッ(# ゚Д゚))という顔をしていました(^_^;)多分あの青くさいニオイが苦手だったのだと思います。それがいつからか食べるようになり今日ままちゃんが買ってきて、ぱぱちゃんが漬
日曜は日差しがすごかったです💦でもそんなに気温自体は高い訳でもなかったので、カラッとした印象の晴れでした☆おかげで朝から布団を干したり、冬のジャンパーを洗って干したり、日差しを有効に使えました☆ニノさん的にも気持ちが良かったのか、ままちゃんに『網戸を開け
ままちゃんは大体ニノさんが何を訴えているのかわかります(≧▽≦)💦その正答率は…えぇと8、9割かな 笑前後の状況や顔・体の向き、などなど 様々なヒントをもとに何を言っているのか判断して それをやってあげると、ニノさんは大概(そうそう、コレコレ♪)と満足
散歩中見つけた花。なんの花ですか?笑なかなかにド派手なピンクですね(^O^) 仕事の納品に行ってきました。ままちゃんはお礼状書きの内職をしていて、用紙をドバっともらいある程度出来たら連絡して納品に行ってまた新たに用紙をもらい…という感じでやっているのですが大体
俺より先に行ってはいけない 俺より後になってもいけないめしは肉多めでいつもきれいでいろ出来る範囲で構わないから………。笑ニノさんが散歩で先走る自由人ぱぱちゃんに送る冷たい視線(笑)を見るとついつい 関白宣言風に『俺より先に〜行ってはいけない♪』と頭の中で歌
雨続きの月曜ニノさん地方でした。朝の散歩は中止となりましたが、午後は雨が弱まったタイミングでお外へ〜。どよよよよ〜ん💧空ヤバ(;´∀`)💦20分程お散歩し、また雨が強まりそうな気配がしたのでニノさんは名残惜しそうでしたが(^_^)早目の帰宅。僕まだやりたかったのに
日曜は昨日よりはマシでしたが、日差しもありニノさんも午後散歩途中からハヒハヒする位晴れました(;´∀`)💦とにかく風が強かった💦毎日基本2回のお散歩のうち1回は、帰ってからお風呂場でニノさんのお手入れをします。(シャワーでの手足流しと『ふき風呂』での全身水拭き
5月の第2日曜日。『母の日』です( ╹▽╹ )母の日の起源うんぬん♪は割愛するとして←割愛するんかにっちゃんの母ちゃんであるままちゃんもいただきましたよ~☆バ〜ン♪『お母さんありがとう』若干の物々しさを感じる包装 笑中身は〜バ〜ン♪…………ちょっ
近頃くしゃみ鼻水が酷いままちゃん。↑早速耳鼻科へ行ってきました。やはり春のスギ花粉シーズンよりは患者さんが少ないのか、はたまた頑張ってままちゃんが早起きして行ったおかげなのか(^_^;)いつもよりは早く診察時間が回ってきました☆自分で事前に調べていった通り、『
最後に今シーズンの耳鼻科花粉症薬をもらったのは3月末。↓毎回1月から花粉症の薬を飲み始めるので(スギ花粉対策)、スギ花粉の症状はかなり軽度で済み「この薬飲みきったら今シーズンも終わりですかね〜」なんてじぃさん先生とも話して私達は感動的な別れ?をしたハズでした
散歩コースの中で、第3候補くらいまでニノさんお気に入りのウンコスポットがあるのですが(^_^;)そのひとつが この新緑の季節の勢いすさまじく、草がボーボーと生い茂って閉鎖(?)状態になってしまいました。ボーボー。ニノさん的にはそこに来るまでの間に 多分ですが(今日
先日口内腫瘍摘出手術をしたニノさん。↑ 手術から約10日経った今日、術後の経過観察として先生に診てもらう日となりました。あれだけGW中暑い暑いと、連日天気が良かったはずなのに…ぱぱちゃん休みの本日火曜…雨…(-_-;)ぱぱちゃんの『あめお』発動…💧朝から雨降りでし
小売店勤務のぱぱちゃん。こどもの日用の商品が残ってしまったのでしょう、『197円』と赤札のついたチロルチョコBOXを買ってきてくれましたよ 笑柏餅もまた食うよね。これにっちゃんの?ううん、ごめんだけどにっちゃんはチョコ食べられないの。可愛いです(☆▽☆)
ニノさんの口内腫瘍摘出手術の日の明細書を記録として載せておきます。病院によって金額設定はそれぞれ違うと思いますが、まぁお金はかかりましたよね…(;´∀`)💦今回、足先カユカユの時用のかゆみ止めとフィラリア薬も3ヶ月分出してもらったのでこのような金額となりまし
先日口内腫瘍摘出の手術をしたニノさん。病理検査の結果も無事『良性』だったという連絡がきたので↑ようやく安心して手術の日の事を振り返れる気持ちになりました☆*****さて4/26(金)の朝10時病院お預けで、全身麻酔の為前日の24時以降の食事はナシで、という事だった
↑木曜夕方に 先生から連絡が来て、病理検査の結果ニノさんの腫瘍が悪いものではなかったという事がわかり、散歩後お手入れタイムではじめて口の中に出来物を発見してからおよそ1ヶ月。ずっと気持ちがソワソワと落ち着かず過ごしてきたままちゃんでして💧お年頃もあるのか、
※ご心配頂いたみなさまへの報告の為、いつもより早目の記事アップです☆本日の前回記事まだの方はそちらもぜひお立ち寄り下さいませ〜( ꈍᴗꈍ)木曜夕方、先生から電話がありまして…ニノさんの腫瘍病理検査結果『良性』のものでした〜〜〜!!!良かったよォォ
数日前とは一転、肌寒い水曜ニノさん地方でした。でもニノさん的にはそれくらいの気候の方が歩くには快適らしく術後短縮していたお散歩時間も すっかり通常運転に戻し、45分散歩を楽しみましたよ(*´ω`*)家の庭に帰り、お花とニノさんを撮りたいままちゃん。
草むしり、タイヤ交換に続いて↑ 再びままちゃんの中にケンシロウが降りて来ました 笑今回は『断捨離』作業です(^_^;)GW期間中、(ぜ…絶対に断捨離するぜよ!)と息巻いていたままちゃん。連休中1回燃やせるゴミの日が休みになってしまうのでその前の回で捨てるのよ!と、午
もう10年以上前の事ですが、ままちゃんは冬の凍った道でスッ転んで右足の膝の半月板を損傷しました。聞いただけでも痛い話だとは思いますが(^_^;)ブラックアイスバーンを踏んでしまい足先は外側に、膝が内に入った状態で思いっきりアスファルトに膝をつきその瞬間「ボギッ!
ニノさんの病院での事↑を書こうかと思いましたが 連日重め記事だとなんかアレ(?)なんでニノさんブログらしい(?)ど〜でもE☆記事もあいだにブッ込んでおこうかなと 笑(病院の事はまた次回☆)…つ〜かさぁ…(# ゚Д゚)←急にキレ出す暑いんよ!!!(# ゚Д゚)は!?(# ゚Д゚)
昨日手術をしたニノさん。↑ 病院から帰った夕方 みんなでひと眠りしている間、点滴で水分多めだったせいかままちゃんが目を覚ますとトイレ周辺にオシッコが撒き散らしてありましたが。(;´∀`)食欲もあり、吐き気もなさそうで 今朝(土曜朝)は本人希望もありゆっくりと
ニノさん無事手術を終えて自宅に戻りました☆病理検査の結果はまだ出ませんが、腫瘍自体の切除は全て無事終わり先生の見立てでは悪いものではないと思うとの事。(悪性は骨への影響など特徴があるらしいです。ニノさんのはそれがないから多分大丈夫だろうと。結果は後日連絡
にっちゃん! またご褒美いちごちゃん用意するから!もっといっぱい食べたいでしょ!どうか悪い物じゃありませんように!無事手術が終わりますように!ちゃんとぱぱちゃんままちゃんとこに戻って来ますように!頑張ってよ!金曜10時お預けの17時お迎え予定です。★歯茎の出