私のお誕生日は、あっという間に終わりました。遠くのお出かけはやめました。遠くのショッピングモールへ行くと、刺激にはなりますが、結局ウロウロして終わり。特に欲しいモノがないときは、時間の無駄になります。昨日は午前中は荷物が届くので待っていたので…遠くへ行くなら、やはり午前中から出発するのがいいかなぁと思います。今年の私の誕生日は、お誕生日のケーキをケチッてしまいました。本当は不二家で2400円くらいのケ...
何かの動画で「強運の持ち虫の特徴」というのがあって、そのうちのいくつかに当てはまったのですが、私は強運なのかな? 何かに成功したでもなく、夫の言うことをハイハイと聞いて暮らして、貯金もあまりなく、早くリタイヤしたいという願望もあったけど、まだ10年くらい働かないといけなくて。いや、強運ではないんですけどね。だけど、不幸でもないと思う。こういうのを強運と言うのかしら…。ネットで様々な不幸なことを見聞きす...
挑戦と言うほどではありませんが、コンビニのセブンの宅配をしてみました。以前からアプリを入れて登録して準備をしていました。ゴールデンウィーク中に 1度は頼んでみようと思っていました。ペイペイはいつもは残高が少ないのですが、宅配をする予定だったので、お給料日に3000円ほどチャージしておきました。今日はゴールデンウイークの前半の最終日の29日ですが、アプリを確認すると、「1500円以上の注文で、1000円引き」のクー...
やっぱりブログを夜に更新するのは危ないですね。もう22時ですが、これでうっかり寝てしまったら、今日は更新なしになってしまう。まあ、毎日更新にこだわらなくていいや…とは思っているのですが、いままでの習慣で頑張ってしまいます。これからも出来る範囲で頑張ってみます。今日は親戚一同 7人で立派な和食のお店でお食事でした。ゴールデンウィークの一大イベントが終わりました。それで、またお金のことですが、私のお給料日...
団地の建て替えに伴う引越しの件ですが、もう一つ困りごとがあります。ウチは引越しは 6年後なので、まだ余裕ですが、高齢の母が同じ団地の隣の棟に住んでいて、運が悪いことに、一番最初に引越さないといけない棟なのです。(そこに最初の建物が建ちます)母の棟は 1年後に一時的に近所の団地に移転して、さらに 2年後に戻ってくるということになっています。棟が違うだけで運命が別れてしまいました。高齢の母なのに、引越しを 2回...
昨日、団地の建て替えの説明会のため集会場へ行きました。同じ棟の人たちが全員集まりました。今まで漠然としていて不安でしたが、とりあえず引っ越しの時期もわかり安心しました。ウチの棟の人たちは、一時的に別の団地へ移転しなくて良くて、一番、最後に新しく建った住宅へ直接引っ越せばいいとのことでした。これはありがたいことです。同じ敷地内の引っ越しなら、荷物を少しずつ運ぶ感じで良いと思います。しかし、ずっと先の...
今日の夜は団地の説明会へ行くので、ブログは朝にアップすることにしました。仮眠しないといけないのに、ちょっと無理してますが…。昨日、ローソンへ寄って、初めて楽天キャッシャにチャージしてみました。楽天はよく利用するのに、チャージは初めてでした。その理由は、いままで特に使うこともなかったからです。楽天edyはよくチャージして使ってましたが、最近は使っていません。楽天payはよく使うようになりました。ポイント優...
TikTokでポイ活できるのかなぁと思ってアプリを入れてみました。もう7、8年くらいにも「やってみようかな」と思ったのですが、結局、何もせずにきました。当時は本気で自分で動画を投稿しようとか思っていたのですが…。今回は、「結構、稼げる」と聞いて、興味を持ちました。稼げる方は、当てが外れたというか、人に紹介して自分と相手がポイントもらって…みたいな感じみたいですね。私はこれは苦手なので、たぶん無理でしょう。だ...
今日は 2週間ぶりくらいに Mさんが出勤しました。嬉しかったです。彼女は別の職場でも 1年くらい一緒に働いていた人です。偶然、 J社で再会しました。10年以上経っていました。今回の職場復帰が久しぶりで Mさんは戸惑っていました。ここ最近で会社の方針で大きく変わることがありました。私たちは一週間前くらいに上司から皆で聞きました。キチンと説明もあったので、なんとか理解したのですが、Mさんは事実だけを聞いて、驚いた...
団地の建て替えの説明会が今週にある。まだ何もわかっていないのですが、ソワソワしています。引っ越しと言えば、やることは色々あるでしょうが、私の頭の中は、「どの家具を捨てようか」ばかりを考えています。何もかも捨てるのはよくないけれど、家具を減らしたら、もっと快適に部屋になる気がします。一番減らしたいのが机と本棚。私と息子のと 2セットある。机、本棚を1セット捨てていいのではないかと思う。引っ越し先、広い...
昨日は地下鉄で行こうと決めていたのに、ちょっと雨がやみそうだったので、結局、自転車通勤にしました。小雨程度なら、レインコートで何度も出勤しています。それで、気づいたことですが、自転車のベルが壊れていました。蓋がいつの間にかとれていて、鳴らす部分もパキッと折れて…あと、自転車の鍵がもうすぐ壊れそう。動きが悪いのです。(これは後で錆びているせいだとわかり、シリコンスプレーをして様子を見ることにしました。...
いつも休日のたびに、「休みなのに休んだ気がしない」と感じるのは、夫が15時くらいに帰宅するからだと思う。14時頃にわざと外出して17時まで買物をしたら、午後も多少は自由かもしれないけど、それでも伸び伸びはしていない気がします。昨日は金曜日の夜は、夫が不在というだけで、・夫の夕食の心配がいらない・夫がいないとテレビが見放題・リビングが自由に使えるそれだけで自宅でも伸び伸びとした時間を過ごしていました。やっ...
今回の四国(愛媛県)九州の地震では、思っていたより、「地震大丈夫? 」の連絡が来ました。すみません、地震のことで記事を書いていましたが、ちょっと時間が過ぎてしまったので、今日は別の話題を書きますね。今日は私のお給料日でした。待ちに待った…という感じです。ですが、今月は厳しいです。楽天カードのリボ払いの残 3万円をおまとめ払いにすると決めたので、今月の楽天カードの引き落としは 7万 5千円です。そして別の支払...
これからも休日はあるけれど、しばらく忙しい感じなので、無理に断捨離をせず、のんびり過ごすことにしました。モーニングかランチかどちらかに行こうとしたのですが、結局ランチにしました。ガストがランチの新メニューになっていたからです。「チーズインハンバークとエビフライ」のメニュー。チーズインハンバーグは小ぶりですが、これで500円ワンコインっていいですね。このメニューの人は多かったです。ドリンクバーもクーポ...
今日は水曜日ですが休日です。そのかわり明日から、月の後半はわりと連続で勤務にしているので、今日はやりたいことをやって、明日から仕事を頑張るつもりです。 J社のこと。ここ最近、小さなことで悩んでいたのですが、少し進展がありそうです。人が少なくなっていく…の悩みは、これから新しい人が何人か採用されそうなので、また活気が戻ってきそうです。Mさんのことも心配していたのですが、おそらく来週から復帰されるようで安...
少しずつですが、断捨離は進んでいると思う。コツコツ捨てていく。買うスピードを遅くしていく…これをやっていけば、徐々にモノは減っていくと思う。また朝ドラのヒロインの自叙伝を買おうとしたけれど、一旦、保留にしました。買うまでは楽しいけど、読み通すことはない気がします。いままでの実績から。とりあえず、楽天市場での買い物は食料品を中心にしていたら、間違いないです。買うことが止まらなくなっていくときは、必ず...
今日はめずらしく月曜日に休みにしました。1日中雨でした。休みにして良かった。今日は夫のお給料日だったので曜日に関係なく15日は休むことにしました。こんな日に限ってMさんが出勤だったら、ごめんなさい…という気持ちです。月曜日はただでさえ人が少ない日で、以前も私とMさんの二人ってこともありました。明日、Mさんに会えますように。雨は夕方まで続くし、どのタイミングで外出するか悩みます。楽天市場、今日は5と0の日...
土曜日に仕事へ行ったら、Mさんが休んでいました。もう 4日くらいでしょうか? なんだか気になります。まさか、このまま辞めたりしないよね。もしMさんが辞めたら私も辞めてもいいかなぁと思っていたので、なんだか心の支えを失うような不安な気持ちです。しかし、本当に仕事が頑張れる人は、仲が良い人が辞めたくらいで仕事を辞めないですよね。私も一応は、Mさんが辞めても自分は辞めないで仕事は続けるつもりです。Mさんがいない...
今日は午後から仕事で終わるのが19時。帰宅が20時過ぎなので、ブログ更新は朝することにしました。午前中はいつもと違ってゆっくりしています。ブログ更新を夜に切り替えようとお試し中なのですが、土曜日の午後から勤務の時だけは、今後も更新は午前中にしますね。(月に2、3日程度ですが…)昨日は結局、一人ランチなどは回避して、家で食事にしました。ご飯をちゃんと炊いておくといいですね。おかずくらいお惣菜コーナーでちょっ...
今日は、金曜日ですが仕事は休みです。なんで休みにしたのかしら…と思ったのですが、いいんです。1ヶ月に70時間働くと決めました。何曜日に休んでも週に 4日は働いています。だから、罪悪感もなく休んでいいのです。もともとパートだって辞めたいという願望もありますが、夫の希望とか、経済的なこととか、色々総合して、「65歳くらいまでは働いて」と夫が言うので働いています。そこはあきらめたけれど、どんな働き方をするかまで...
朝に「これからブログは夜に更新します」と書いたのですが、お試しで、夜に書いてみます。そのかわり明日の朝は更新しません。まあ、でも、いろんな都合で違う時間帯に更新することもあるかもしれませんが、そこはご容赦くださいね。新人さんが全員来なくなって(3人)また人が減った J社です。4月に入ってから社員さんが不在のことが多く。ただでさえ少ないアポインターですが、体調が悪くて休む人もいて、だんだん、人がいない職場...
昨日のお休みは、計画通りに進みました。すき家で、「たまかけ朝食」をいただきました。味噌汁をとん汁に変更。卵をおしんこに変更しました。おいしかったです。370円でした。ご飯はミニサイズにしましたが、とん汁が大きなお椀に入っていて量が多かったので、お腹がいっぱいになりました。美容室は 4ヶ月ぶりに行きました。ずっと自分で染めていたので、プロの方にキチンと染めてもらって気持ちも上がりました。2480円でした。ユ...
一昨日 J社を辞めてしまった Nさん。そこまで期待してなかったけど、携帯の番号は伝えました。ショートメッセージができるかなぁと思って。そしたら、昨日メッセージがきました。短かったけど。私も返信しました。なんか、これだけで満足だったりして。何かあったとき連絡は出来る関係。いいなぁと思います。いまは大きな意味を持たなくても、いつか連絡先が役に立つときが来るかもしれません。 ( O社で働いていた人たちで集まるよ...
2月末に入社した Nさん。私の前職の O社で 6年くらい一緒でした。あちらはダブルワークで週末だけの勤務だったので、会うのは週に 1回程度。それでも会えば挨拶はしていたし、話もしていました。そんな Nさんが、突然、J社に入社してきて、私は嬉しかったです。休み時間や昼休みも楽しみが増えました。なのに…昨日、辞めてしまいました。ガッカリです。1ヶ月と少しで退職されました。やっぱり J社はアポ取るのは難しいし、自信な...
クレジットカードの件ばかりブログに書いていた間に、色々他にも書きたいことはあったように思えます。すみません。週末に楽天市場でのお買物の品が次々と届きました。ラグを買ったのですが、これがすごく良かったです。色はグレーです。肌触りや、毛が立つ感じとか。転がると気持ち良くて、私のスペースですが、まるでリビングのようです。お布団にカパーをした、偽物のソファーが部屋にあるのですが、気持ち良くて転がっていたら...
クレジットカードの件、解決はしていませんが、もう相談はしないで、時期が来たら解約することにします。電話は自動音声だったりして、なかなかオペレーターと話が出来ない。チャットサービスの画面もサービス開始を押すと真っ白な画面のまま、相談しても私が知りたいことは教えてもらえそうもありません。ただ解約するとき、残った支払いとかどうするのか心配なだけだから、解約手続きするときに何か言ってくるでしょう…というこ...
昨日の続きでクレジットカードの件です。その後も不正での使用はないので少し油断していますが、やはりこのカードは解約した方が良いと思っています。なのに、すぐには解約できなくて…このままいくと、少し時間をおいてからの解約になりそうです。実は、リボ払いの残高が 3万円ほど残っています。解約するなら一括返済になると思います。いまなら、3万円なら大丈夫ですが、支払い方法が違っていたりだとめんどうです。すぐにリボ残...
すみません、今朝は寝坊したので、ブログの時間は10分しかありません。短く書きます。そのわりにややこしい話題です。楽天カードは 2枚持っています。ポイントにつられて 2枚目を作りましたが、上手に使い分けているつもりでした。昨日、わかっていたはずなのに、フィッシング詐欺に遭いそうになりました。「カードを不正使用されているので、一時的にカードを止めています。確認したいことがあります」というメールです。カード会...
前から考えていたことではありますが…断捨離をしていたら、昔の日記とか他にも自分が書いたモノがどんどん出てきて…。「これ、どうしよう」と思います。捨てる? いや、ちょっと待ってその前に…。ヘタクソな詩や小説が膨大にあるのですが…。あれから30年。いまや、どんなコンテンツでも無料でアップできます。少しずつ、手直ししてアップしようか…と思いました。でも、どうやって?方法は色々あると思います。電子書籍にするとか。で...
今日は水曜日ですが、仕事は休みにしました。つまらない理由かもしれませんが、4ヶ月に1回の、「団地のゴミ置場の掃除当番」がそろそろ回ってきそうだったので、4月は水曜日のシフトはすべてナシにしました。掃除当番がどの日に来るのか、直前まで分かりません。ただ、自分たちの階段に、掃除当番の札が下がったら、近々掃除当番が自分の家にも回ってくることがわかります。地味にストレスです。掃除当番は一人で行い、作業時間も1...
もう 2年前くらいから話はあったのですが、その後、動きはなくて、「まだ先かなぁ」と思っていたのですが、今度、建て替えについての説明会をするそうです。いよいよです。いまの場所の団地に戻ってくる場合は、2回引越ししないといけません。最初は仮の場所へ(たぶん指定されると思う)そして、キレイに建て替えられたこの場所へ戻ってきます。一応、夫とは、「ここに戻ってくる」で意見は一致しています。大変かもしれないけど、...
週末は断捨離をして、なかなか充実した過ごし方だったと思います。日曜日は外出はまったくなし。それでも断捨離の成果が出て部屋がスッキリしてくると、生活の質も上がるし、良いことだらけです。もう何度もやっている押し入れですが、今回はかなり捨てることが出来ました。古い友人からの長い手紙も捨てました。その友人とは今は付き合いもなく、もう吹っ切れているので大丈夫でした。頑丈ボックスみたいなのは 4個あるのですが(...
「ブログリーダー」を活用して、ゆめみんさんをフォローしませんか?
私のお誕生日は、あっという間に終わりました。遠くのお出かけはやめました。遠くのショッピングモールへ行くと、刺激にはなりますが、結局ウロウロして終わり。特に欲しいモノがないときは、時間の無駄になります。昨日は午前中は荷物が届くので待っていたので…遠くへ行くなら、やはり午前中から出発するのがいいかなぁと思います。今年の私の誕生日は、お誕生日のケーキをケチッてしまいました。本当は不二家で2400円くらいのケ...
バーミヤンに行こうかなと思ったのですが、チャーハンとかラーメンならウチでも食べれるし、バースディクーポンの91円のアンニンドウフも魅力的ですが(本当は274円)これは、7月31日まで良いみたいだし、別の日でもいいかな。なにより、遠いんですよ。自転車で30分以上の場所。今日の時間を有効に使うなら、近所のショッピングモールでお買物とケーキを買うのが一番ラクです。夫の帰宅が15時くらい。あと4時間くらいです。外出に2時...
しかし、見事に今日は予定がないという。母とロイヤルホストに行くはずでしたが、都合が悪くなったとかで、水曜日に行くことになりました。まっいいか。一人ということは、行きたいところに行って好きに過ごせるということ。おひとり様を満喫します。ケーキは買って、早く帰ってくる夫とオヤツの時間にケーキをいただきます。ここ最近、買物を頑張ったり、断捨離を頑張ったりとセッセと生活を整えていました。仕事も、そろそろ失業...
昨日の土曜日の勤務は、仲良しのMさんもいたので、楽しく過ごせました。実は、苦手な人がいて、高齢男性のパートさんが 2人いて…いままでコールセンターでは、ほとんど女性と働いていたので、(管理者だけ男性とか)男性パートさんは、ちょっと気を使います。男性の正社員も多いのですが、若い男性、30代まで…は優しいし、こんな私みたいなオバさんパートに対しても、丁寧な対応をしてくれます。高齢男性のパートさんの苦手なところ...
今日は土曜日。午後から仕事があります。午前中がたっぶり時間があるから、断捨離をしようかなと思っていたのですが、寝坊したので時間がなくなりました。土曜日の仕事は最近は月に 1回にしています。日曜日だけ休んで月曜日仕事…もやったことありますが、シフトは自由に組めるので、月曜日を休みにして 2連休です。月曜日はいよいよ私の誕生日なので。外食はそろそろ減らさないと…と思ったところ、明日は夫と「うなぎ」を食べに行...
すでにバースディクーポンを使って、様々なサービスを受けて、誕生日を満喫しています。行こうかどうか迷いつつ、結局、全部行ってきました。ファミレスの無料のデザートのサービス。ジョイフル ・アイス、ドリンクバー、ゼリーなどから 1つを選んで注文ココス ・無料デザート 詳細はお楽しみで…お皿に盛り合わせのデザートガスト ・ソフトクリーム 無料ではなく 112円だったかな。内容は良く クリームたっぷりでし...
昨日はココスのランチに行って、バースディクーポンを使って、デザートを無料でいただきました。注文したのはパスタランチです。860円だったかな。パスタの方はお味は普通でした。ただ、すごかったのは、パスタの単品の値段かと思っていたら、860円で、サラダ、ドリンクバー、スープバーが付いていたのです。料金プラスのタイプだったら、たぶん、この 3つは付けてないでしょう。パスタとデザートだけで良いと思っていました。ドリ...
相変わらず迷いながらも自転車通勤をする私ですが…昨日は仕事帰りに突然の夕立に見舞われました。建物を出る時に、激しい雨が降っているのを見て…「どうやって帰ろうか」と悩みました。一応、折りたたみ傘はいつも持っていますが自転車では差せません。・自転車を置いて地下鉄で帰る・レインコートを買って着て帰る・そのまま雨に濡れて帰る結局、レインコートを買うことにしました。キャンドゥに寄りました。レインコート100円、...
毎日暑いですね。大変なことはわかっているのに、昨日も自転車通勤をしました。一応、帽子をかぶり、買ったばかりの腕カバーもしています。日焼け対策はしていますが、なにより体力を消耗します。帰宅後はぐったりしました。やっぱり体力的に無理? 1日くらい地下鉄で行ってラクをしようかな。いろいろ考えたのですが、結局、今日も自転車通勤をしようと思います。せめて早起きしたので、早めに準備をして、家を出るのを早くしたら...
暑いけれど、断捨離や片付けを頑張っています。昨日は収納ボックス 3個が届いて、チェストの隣に設置しました。まだ収納しているモノは適当になっていますが、徐々に片付けて行くつもりです。昨日は思い切って、「お菓子ボックス」をやめることにしました。頑丈ボックスの小さいサイズですが、それに自分用のお菓子を詰めていました。夫も引き出しに自分用のお菓子をストックしています。そして気づきました。「ストック分」として...
7月 5日は無事に終わりました。大災害の予言は私は気にしていました。実は、「私が見た未来 完全版」は買っています。以前、ネットで紹介されていて、楽天市場で買ったと思います。「7月5日とは言っていません。7月中です」とか、「そもそも予言はしていません」のような記事を最近見かけました。作者さんにしてみれば、当たらなかったら叩かれるかもしれないので、予防線として多少の言い訳は必要だと思います。私はもう一度、一...
7月から時給が50円アップしたので、出勤日数を15日にしました。これ以上働くと扶養範囲を超えてしまいます。すでにこの半年間で稼いだ金額は、1年稼いで良い金額を50%以上になっています。飛ばし過ぎたと思い、後半は気を付けて若干少なめに働くつもりです。有給休暇も使えてなくて捨てることになりそうです。もともと休みが多いですからね。それで、この一週間は週 3日勤務でした。ですが昨日、金曜日は18時30分までと長めの勤務...
まだまだありました。バースディクーポン。昨日はスーパーでお買物。レジに行く前にアプリを開いたら、バースディクーポンが出現しました。ヨーグルトが 1個無料ということでした。150円くらいの商品です。もちろん探しにいって、カゴに入れました。ちゃんと無料になりました。朝食でいただこうと思います。ありがとうございます。ファミレスは行ってなくて、もしかしたら行かない可能性もあります。昨日も時間はあったのですが、...
昨日、ディスカウントショップへ行きました。ブルーレイディスク10枚入りが欲しかったのと、ファンデーションが欲しかったのもあって…買うものをカゴに入れて、いよいよレジへ行こうとアプリを開きました。すると、突然、バースディクーポンが出現しました。「5000円以上で500円引き」よくユニクロなどで、これが出ても、「どうせ、5000円は今日は使わないし」と気にもとめないのですが、昨日は、なんだか気になって。「ひょっとし...
お誕生日のクーポンもあるし、早速一人でモーニングへ行こうかなと思ったのですが結局行っていません。ケーキとかアイスは嬉しいのですが、モーニングのメニューは何回もいただいているので、そこまで求めていないのかもしれません。やっぱり別の時間帯にしようかなランチとか。夫が遊びに行って不在のときの夕食とか。クーポンは今月末まで、あせらなくていいかな。平日の午前中に自分の部屋でのんびりパソコンしたり、本を読んだ...
7月1日のブログの投稿が 2記事になったのですが、最初の夜中の分は本当は 6月30日の分です。夜に無理して書いて眠くなって、気が付いたら日付が変わっていました。 6月は毎日更新できていて、最後の1日で失敗しました。でも、毎日更新にこだわって、朝ブログの時間を取るのがキツイから、夜にして、ダメな日は更新しなくてもいいねって決めたのに、結局、毎日頑張ってしまいます。まあ、たまに失敗するのも想定内です。あきらめよ...
猛暑なのに自転車通勤は無謀だったかもしれません。行きは暑かったです。汗で大変でした。ハンカチも 2枚必要。マスクも到着後に新しいのに取り替えました。明日はどうしようかな。今週は出勤日は 3日。調整のため、これからの 7月は少し労働時間を減らす予定です。明日仕事をしたら、水曜、木曜日は休みです。頑張ろう。最近悩んでいることは「断捨離」のことです。平和な悩みでしょうか? 私の部屋の窓際に服をいっぱい掛けている...
昨日の昼に待ち合わせて、母のエアコンの購入に付き合いました。最初にロイヤルホストでランチしました。母はいつものオムライス私はパスタにしました。(ナスとひき肉入りトマトソース)ロイヤルホストは高いですが、その中でも安いのを選びました。安いと言っても、1100円以上ですが。ドリンクバーもなしです。ディスカウントショップへ行き、買うのはだいたい決まっていたので、すぐに店員さんを呼びました。色々と説明を受けて別...
楽天市場の備蓄米は、2回購入しているのですが、まだ1度も届いていません。いつ届くかわからないから、またデイスカウントショップで見つけたときに、買ったりもしたのですが…。明日、ついに楽天市場の備蓄米が届きます。「発送しました」のメールが届きました。時間指定も出来るようだったので、明日の夕方以降に設定しました。まずは一安心です。この分のお米が届くなら、次に 2袋注文しているお店も同じところだから、おそらく...
今日は 6時間勤務。いつもより1.5時間多く働きました。休み時間も30分増えて。あと自転車通勤だと片道50分くらいかかります。朝は 9時に家を出て帰宅は20時30分でした。遅かったです。買物もしたかったので、寄り道が30分でした。帰宅後も忙しくしていました。お風呂も入って、ようやく一日が終わります。明日は休み。のんびりしたいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
昨日、自分のお誕生日で、もう終わってしまいました。まあ、楽しく過ごせましたが、あっけなく終わった気がして、しょんぼりです。昨日は家族がいて、自由に動けなくて、今日は一人になったので、どこかヒョロリと出かけたいです。天気は気になりますが。良かったのは、思っていたより出費が少なかったことです。お誕生日のために封筒に入れていた4000円も使わずにすみました。だから言って、今日、無理に使おうとは思っていません...
今日は私の誕生日です。なんだけど、想像していたより忙しくなりました。そんなとき、iPhoneの写真が、ほぼ全部消えている…という謎の現象があって、昨夜は復元のため、夜中の2時くらいまで起きていて、寝不足です。容量が足りないのかな? アップデートがきっかけで消えることがあるとか、消えたように見えて、iCloudにはちゃんと保存されているから大丈夫とか…。それにしても、どうでもよい写真もあります。もう、用事が終わって...
毎年秋になったら断捨離も本気で進めるようにしています。いまも、小さなことはやっていますが、家具を動かしたり大掛かりな片付け(断捨離もしながら)は、だいたい秋から年末にかけて頑張っています。毎年、毎年、同じことをしている気がしますが、今年も秋から頑張りたいです。お盆休みも休みは予定もないし、頑張りますが、暑いので、出来ることをしたいです。それで、毎年やっているのに、満足いくまで部屋が良くならない原因が...
今日は休みです。夫のお給料日なのでお金の出し入れがあるのと、あとは 2ヶ月に 1回の歯医者さんのメンテナンスがあります。夫のお給料日は、特に変わりなくいつもの通りの作業をして、夫に渡す分を現金化して渡します。新札が出てくるといいな。ここ最近考えていること。いろいろ心配しないで、いまを楽しもうと思います。休みの日の断捨離も、6年後の引越しのために、1日の休日をつぶしてやらないといけないこともありません。日...
最近の朝ドラの「虎に翼」を見ていると、主人公の寅子が批判されてばかりで、嫌になっていました。確かに仕事以外では、ちゃんと出来てなかったかもしれないけれど…じゃあ、もし仕事も出来て、家族に気配りもできて完璧だったとしたら…? その方が凄すぎませんか? 家にいて、家族のことだけに専念している人でも、ダメなところがある場合もよくあることで。ただ、忙しいだけで悪く言われることって、ちょっとわかります。私も寅子さ...
もう外で働くのも疲れたかも…。そんなことを考える最近です。もう収入さえあれば、家で働きたいし、その在宅ワークも、ちゃんとした仕事でなくて、スマホで稼げたりするような感じもいい。漠然とした願望ですけど。昨日は、出勤すると、社員さんが新しい資料を持って私に近づいてきました。「今日から新しいシステムを導入したので、今後から、このやり方で、処理してください」と、一通り説明がありました。ちょっとドキッとしま...
昨日は雨も降ってないのに、地下鉄通勤しました。暑さがひどいというのも、自転車通勤が辛い理由です。やってみて、やっぱり地下鉄で13分で職場近くまで行けるのは、ラクでしたが、家から駅まで、駅から職場までは徒歩なので…歩いた合計の時間を考えると、時間的に得したかは微妙です。昨日みたいに帰りが遅い日は地下鉄にして、16時30分上がりの普通のシフトのときは、自転車通勤にします。私の仕事の悩みは、たぶん通勤のことじ...
今日から新しいシフトを試しています。「月曜日は午後からシフト」にしました。仕事は13時30分から18時まで。4時間働きます。午後からなので、お弁当はいりません。いままで11時30分からのシフトに入っていました。帰りは16時30分ですが、同じ4時間働くにしても、もったいないのが昼休みです。 1時間の昼休み。10分でお昼ご飯をすませて(お握りだし)あとはやることがありません。外出してもいいけれど、特に用事もないのにウロウロ...
休日は楽しみにしていますが、過ごし方がイマイチ分かってない気がして…ここ最近、試行錯誤していましたが。少しだけ方向が見えてきました。まず、時間があり過ぎる、ヒマかも…は錯覚。本当はやることはいくらでもある。ただ気づいてないだけ。これを防ぐには、普段からやることリストなどを作成しておく。ヒマだから、誰か友人と会えないかな…これも、なんとかなりそう。やっぱり、ずっと会ってない友人にこちらから連絡を取らな...
ようやく週末の休みです。土曜、日曜日の休みです。ごくごく普通です。そして夫も休みです。朝食はいつもハンバーガーやバナナ。あとチーズとコーヒーという感じです。(作らなくてラクしています)この一週間、毎日仕事にどっぷりつかっていた感じで、(短時間勤務ですけどね)疲れたので、休みはありがたいです。ちょっとだけですが、「この会社いつまで働くのだろう」と思いました。1年前は、1年はもたないと思っていたから、予想は...
今週は火曜日から金曜日まで、毎日出勤しました。ここ最近は水曜日くらいに一回休みを入れる感じにしていたので、連勤は久しぶりでした。また、今週から急に暑くなって猛暑の毎日なので、自転車通勤はかなり大変でした。ウチに帰る少し前に、いつものショッピングモールの前を通りますが、今週は毎日のように寄っていました。ここは、とても冷房が効いていて涼しいです。自転車で40分以上も移動している私は、この場所に吸い込まれ...
なかなかあきらめない私です。暑さ対策を考え中です。まずは帽子です。長年使っていた帽子がもう使えなくなったので、新しいの帽子を買ったのですが…。ちゃんとした場所に入れておいたら良かったのですが、窓際に適当にかけておいたら、変色してしまいました。まだ、全然使ってなかったのに…。ブルーの帽子だったのですが、色がはげて白っぽくなった部分があって…。迷ったけれど、使うことにしました。昨日、洗濯して今日から使う...
私の自転車通勤歴は長いです。都心で働くようになってからで、もう十数年になります。体力ももある方だと思っていて、自転車通勤は年中可能だと思っていたのですが…今年は夏が心配です。昨日は出勤時は、まだ豪雨予想で、ちょうど激しい雨が降っていました。あと15分でやむという予報だったので、強く降っていたけれど、家を飛び出して行きました。途中でやみましたが、かなり濡れました。そして帰りはすっかり晴れていました。そ...
それなりに楽しもうとはしているのですが、休日の解放感とかあまり感じないまま休日が終わっていくのが残念です。休日が楽しめない理由は…夫の帰りがものすごく早いこと。14時だったりします。私はお昼ごろ、食品の買物などに行って、ちょっと遅く帰ってお昼ご飯にしていたら…もう夫の帰宅。なんだか見ているテレビも途中で、食事もそそくさとして、リビングから離れていくという。リビングは夫の居場所でもあるので。それから自分...
今日から 7月ですね。私のお給料日は20日ですが、1日は家計のスタートになります。家計管理というか、 1ヵ月に食費がいくらになるかを家計簿につけています。家計簿と言ってもカレンダーに買った日と金額の記録を残しているだけです。しかし、これを始めて食費が徐々にスリム化していきました。数年前、まだ息子が家にいた頃は、だいたい 5万円は超えていました。息子の要望通りに買っていたら、食費を抑えることはできません。か...
昨日は13時30分から19時まで働きました。土曜日なのですが…こんな日は、昼休みにお弁当…ではなく、11時くらいにお昼ご飯を食べてから出勤しています。仕事が終わるのが19時なので帰宅すると20時過ぎます。そこで、やっと夕食になるので、こういうときは、夕方の休み時間にいただくオヤツは重要になってきます。昨日の夕方の30分の休み時間に私は「あんぱん」を食べようとしていました。ガッツリとまるごと 1個食べてしまおうと思っ...
特に衣類やインナーに関しては、「着心地」が大事で、買ってみたものの、着てみたら着心地地が悪くて新品なのに、なかなか着ない服もあって…。ちょっと買い過ぎていたのかもしれません。たとえ安くても無駄なことでした。昨日もインナーを買いたいなと思ってショッピングモールで探していたのですが、高いのもあって、「これ」というのが見つからず帰ってきました。タンスの整理もかねて探してみたのですが…買おうとしていたモノは...
一人ランチには行かない方が、自分の時間があるのかも。今後のこととか色々考えようと思って、今日はまたブログを書いています。先日、母宅の本棚で、「バーガー社会学」という本を発見しました。どうやら法学部だった兄が実家に置いて行ったテキストのようですが、なかなかキレイで読んでみると、とても面白くて。最近、ちょっとした時間にこの本を開いて、好きなところから読んでいくのが楽しいです。わりと適当な読み方をしてい...
本格的な梅雨になって、とうとう自転車通勤は厳しくなりました。昨日は、地下鉄通勤しました。雨は「線状降水帯が…」と言われるくらいの大量な雨量を予測されていたので、翌日の休日も雨でお出かけもあまりできないかなぁと思って…。仕事帰りにスーパーへ寄って、お惣菜や、パンなど、休みの日に楽しめる食料を買って帰りました。さらに、昨夜はセブンのアプリの宅配を利用しました。昨日は 7が付く日で711円オフクーポンがあって...
昨日はランチは行かず、ちょっとお惣菜を買って、お昼はすませました。銀行の用事があったので、駅の方へ行ったのですが、そこに新しいお店を見つけました。新しい100円ショップです。ワッツというお店です。私は初めてです。隅々まで眺めました。今回は買いませんでしたが、たぶん、買うこともあると思います。オシャレな感じでした。アクセサリーとか可愛いです。あと久しぶりにドラックコスモスに行ったら、サラダチキンがいつ...