湊川公園駅、新開地駅のちょうど真ん中くらい。やきとりのあやとり。焼鳥食べに行くなら、ここがいいっていうお気に入りのお店です。エントランスのドア、カウンター横の窓から中の様子が見えるので、席が空いているか分かります。<単品いろいろ 23.1.
神戸・元町・湊川・新開地を中心に美味しいお店を紹介、またサッカー観戦等、自由気ままに掲載。また、過去ヴィッセル神戸ジュニアユース、作陽高校、関西大学サッカー部に所属していた息子とのサッカー奮闘記も掲載してますので見て下さい!(^^)v
【酒】湊川公園駅から直ぐ。超お気に入りのあやとり。何を食べても旨いんです。いつも満席(^^;!!
湊川公園駅、新開地駅のちょうど真ん中くらい。やきとりのあやとり。焼鳥食べに行くなら、ここがいいっていうお気に入りのお店です。エントランスのドア、カウンター横の窓から中の様子が見えるので、席が空いているか分かります。<単品いろいろ 23.1.
【中華】再訪 西脇市の四川料理の名店 小洞天。日替わりランチ 金曜日はホイコーロ770円+汁なし担々麺330円!!担々麺は絶対食べて下さい!!
もう何回食べに来たか分からないくらいのお店。(^^;お昼は日替わりランチがお得です。メインは日替わり、小皿も日替わり・・麻婆豆腐か、今は水餃子??肉まん??(^^;いつも麻婆豆腐なので分かりません。(^^;金曜日は大好きなホイコーロ。(^^
【洋食】再訪 これこそ、ボアの日替わりランチ 750円。唐揚げ、むっちゃ美味しい!!4個も入ってるし、アジフライも分厚いし!!(^^)v
前回は、チキンカツが日替わりでしたので、唐揚げが食べられませんでした。かといって、唐揚げ定食を食べる勇気はありませんでした。(^^;唐揚げ定食は、ほんまに勇気がいりますので唐揚げが大好きな人は唐揚げ定食を食べてみて下さい。味は、ほんまに美味
地域タグ:中央区
何も考えずにiPhoneのそのままの画像を貼り続けてレンタルサーバーのディスク容量がえらいことになってた。(^^;突然、画像が掲載出来なくなり・・・PCというかワードプレスの知識も素人並で、むっちゃ焦りましたが何とか原因がディスクが満杯とな
地域タグ:中央区
東映創立70周年記念作品「レジェンド&バタフライ」加東市の国宝朝光寺が映画のロケ地に。比叡山延暦寺役でした。(^^;
さすがに本能寺ではありませんでした。(^^;全国各地30か所以上でロケが行われたようです。兵庫県内は3か所。1.朝光寺(加東市)2.篠山城(篠山市)3.明石城(明石市)朝光寺のシーンは、まさかの本能寺ではなく・・・(^^;比叡山延暦寺の焼.
地域タグ:加東市
【和食】北野の料亭で接待をうける(^^)v 不動坂 菊池 北野坂コース 10,120円。むっちゃ贅沢で、美味しかったです。自分でも行けそうなお店です!!
久しぶりに夜の三宮へ。(^^)v接待する方ではなく、していただけるということで北野へ。ウキウキしながら、加納町交差点の歩道橋を北へ。(^^)v若かりし頃、新神戸に住んでいた頃はこの道を通って通勤していました。仕事終わりに、設備設計のおじいち
地域タグ:中央区
【和食】加東市の人気店。日替らんち(お造り、鯖煮付、豚しゃぶ、冷やっこ、なす煮びたし、ヒレカツ、蓮根の金平)これだけ入って1,150円!!
加東市の人気店です。狭いお店なので、オープン前に到着。播磨中央公園の直ぐ近く、加東市観光案内所の並びにあります。端には、焼鳥の名店やんべの丼のお店やんべ丼もあります。(^^)v何回か来たことがありましたが・・・かなり前。で...
地域タグ:加東市
少しだけリニューアル。美味しいお店紹介に【酒】追加&不労所得にタイトル変更!!
美味しいお店紹介のページをまとめてて肉、和食、洋食・・・当てはまらなところが出てきたので焼鳥屋さんや居酒屋さんは・・・・【酒】にまとめることにしました。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle
地域タグ:中央区
【中華】再訪 加東市にある創作中華料理店とらいあんぐる。いつもAかBかで悩みます。Aランチ1,380円!!1品1品美味しいんです!!
久しぶりにとらいあんぐるへ。おススメランチ。Aは肉系、Bは魚貝系っていう感じのメニューです。この日は、<Aランチ1,380円 23.1.23> (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pu.
地域タグ:加東市
ランチを楽しみに神戸駅方面へ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});パターンを変えて久々にパスタにしようとGoogleマップで調べて高架下のお店へ。...
地域タグ:中央区
【洋食】満を持して・・・ボア。YouTubeでも有名なお店。日替わりランチは特大チキンカツ定食750円!!ボリューミーやけど旨いんです!!(^^)v
湊川公園駅から西へ。まんだらやと同じくYouTubeでよく見てたお店。大盛りのお店のイメージがあり、なかなか行けなかったのですが満を持して行って来ました。(^^)vすき焼きの美味しい木曽路の角の交差点を南へ。【和食】すき焼き 木曽路!!また
地域タグ:兵庫区
【他】誰もが知ってる神戸の超有名店 風月堂 実は本店でランチもケーキもぜんざい、あんみつ、みつまめも食べられます!!(^^)v今回はモンブラン1,100円!!
喫茶百名店のサントスを目指しましたが・・・行列。(^^;なんで、喫茶店で並ぶん??(^^;諦めて・・・3丁目へ。そういえば、何回も前を通ってたけど、風月堂でお茶したことなかったなぁってことで中へ。 (adsbygoogle = wi
地域タグ:中央区
【肉】いつもむっちゃ流行ってる焼鳥屋さん吉鳥!!福原のすぐ近くやからか・・・店の横にいる立ちんぼさんに、よく声を掛けられます。(^^; ここも、生中308円 安い!!
ちょこっと飲むかってことで、江戸屋食堂へ案内しましたが・・・もう食材ないので無理と断られて・・・。(^^;仕方なく、新開地方面へ。どこか開いてるやろってことで・・。何回か前を通った時に、やたら声を掛けられる場所。この焼鳥屋さんのすぐ横で。(
地域タグ:兵庫区
【中華】新開地で美味しい中華のお店開拓 豊味。ここも定期的に行きたくなります。2番定食980円&麻婆豆腐定食780円。一人で2つは食べられないけど・・・食べたいな。(^^;
Googleマップで高評価な中華のお店、豊味を目指して新開地へ。途中、信号無視した車にむかついたおじいちゃんが自転車で車の運転手に文句を言いに車道へ。(^^;信号無視はよくありませんが、そんな近距離でもなかったので危なくはなかったのですが・
地域タグ:兵庫区
【他】クリームパンも最高に美味しいですが、他のパンもヤバいです!!クリームパン173円+チーズフランス194円!!大好きなパン屋さん、ハナサク!!
妓おんから歩いて帰りながら・・・。レトロなガチャガチャ。これって正式名称って何??(^^;子供の頃から、ガチャガチャ。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});..
【肉】再訪 定期的に食べに行きます。空いてて快適、コスパもよくて美味しいステーキランチ1,330円。このお肉をこの値段で食べられます!!(^^)v
神戸に来てから、お肉、特に牛肉を食べる機会が多くなりました。(^^)v焼肉のように薄いお肉ではなく、少し厚みのあるお肉。ビフカツにしても、ステーキにしても、やっぱ美味しいのでいつまでも若く生きるために、お肉を食べようと・・・。朝からステーキ
あの地震から今日で28年。当時住んでたハイツが大きく揺れて、生まれて1歳半のオネエをかばったのを想い出します。大きく揺れましたが、加東市に大きな被害はありませんでした。しかし、もしもバブルが崩壊していなければ、神戸にあのまま住んでいました。
【和食】再訪 とんかつ食べたいという後輩君と、あなぐらへ!!ガーリックポーク 1,280円。ちょっと残念でした。(^^;
あまりにおススメしたので、是非、とんかつが食べてみたいとあなぐらへ一緒に行って来ました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});この路地にお店があります。ちょうど湊川神社
地域タグ:中央区
【中華】再訪 加東市の超人気店 やっぱりコスパ最強の中華の日替定食 これが1,000円です!!(^^)v
12時に売り切れの時もある日替定食。無ければ・・・おまかせ定食か、チャーハン定食か・・・もしくは、また来ます!!って帰るかと悩みながらお店へ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pus
地域タグ:加東市
新長田 鉄人28号は世代ではないけど・・・むっちゃでっかいです!!後ろ姿ってこんなんやったんか。(^^;焼きそば・・食べたかった。
仕事で新長田へ。洋食ジャンボに行って以来か・・・。美味しかったなぁ。洋食ジャンボ。(^^)v【洋食】新長田の超人気店 洋食ジャンボに行ってきたぁ。むっちゃ美味しいやん。ビフカツ1,500円+チキンキエフ600円!!新長田駅から地下を延々と歩
【麺】十割蕎麦が食べられる道の駅淡河。天ざる蕎麦 1,200円!!天ぷらの野菜が旨いです!!
仕事で移動する際によくトイレ休憩で寄ってた道の駅淡河。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});改装されて綺麗になってからも、何回か寄ってて蕎麦が食べられるのは知ってました
地域タグ:北区
【和食】30年間住んでた加東市の一度も行けなかったお店 食堂やしろ。外観が・・(^^;でも、むちゃくちゃいいやん。茶美豚スタミナ焼定食 880円!!(^^)v
加東市・・・旧加東郡社町に住む前から、何回前を通ったか分からないお店。もちろん、怪しいなぁ・・・絶対においしくないやろ・・・という外観からの先入観。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle
地域タグ:加東市
【他】座るんやったら持って帰って!新開地 えびす大黒 生中199円orハイボール199円(^^)v!!
新開地にあるえびす大黒に行ってきました。グリル一平、喜楽館のある商店街。1階は立ち飲み。2階は椅子有り。1階、2階でビールも料金が違います。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).
地域タグ:兵庫区
ヴィッセル神戸から届きました!!これで仕事もはかどります!!(^^)v
起業当初はお金も無かったので、ネットで6,000円くらいの安物の椅子を使ってましたが・・・むちゃくちゃおしりが痛くなる椅子で長時間座ってられなくて、低反発の座布団でごまかして使ってましたが・・・この機会に購入しました。(^^)v箱を開封する
地域タグ:中央区
【麺】東山商店街にあるいつも行列の手打ちうどん はまもと。海老天丼定食1,280円+かしわ天370円!!
東山商店街を歩いていると常に行列になっているお店がありました。それが、手打ちうどん はまもと。12:48だいたい、いつもこれくらいは並んでます。(^^;この日は、並んでみます。時間の経過を写真の下に書いておきます。 (adsbygo
地域タグ:兵庫区
起業して良かったぁ。平日に滑りに行きたかったのがやっと実現!!(^^)v
令和2年に会社設立。その前からひたすら仕事をしてきていつか平日にスキーに行きたいなぁって思いながらなかなか行けませんでしたが、ついに平日滑りに行って来ました。6時前に家を出て、下道で吉川インターへ。そこから、中国道、舞鶴若狭、北近畿豊岡自動
【他】むっちゃ旨いやん。花隈駅前 すーぷ房 スンドゥブチゲセット950円+スタミナ焼肉950円。次はサムギョプサルかチジミにしよっと!!(^^)v
まず・・・動画です。また縦向きですが・・・。(^^;むっちゃ熱々。むっちゃ辛いけど、旨い。(^^;モトコー沿いを花隈方面へ。線路の北側です。ハンバーガー屋さんもきになっているのですが・・・。エントランスは、...
地域タグ:中央区
【洋食】再訪 やっぱ並ばなくてもいい元町クワトロ姉妹店。洋食 おがわ。クワトロには無い新鮮なお刺身と洋食のセットもありますよ!!
神戸駅近辺にいると美味しいお店がたくさんあるのでローテーションで回りたくなります。(^^)vとりあえず、東山商店街方面へ。たつやは相変わらず並んでます。(^^;【麺】たつや エビカレー丼(エビ2本)1200円!!エビ3本で、1,400円かぁ
【和食】再訪 やっぱり美味しい日替わりランチ。お刺身、サラダ、煮物、揚げ物、茶碗蒸し付いて、900円はお得です!!
西脇市、加東市と新年のご挨拶回り。合間をぬってランチへ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});珍しく空いていたので、ごうまるさんへ。どの料理も美味しいんですよねぇ。ここ
神戸のえべっさん 宵えびす 柳原えびす神社。今年は夜店エリア復活!!お祭り騒ぎです。10日、11日と商売繁盛を祈願しに行ってみましょう(^^)v
毎年、出かけている柳原えびす神社。神戸に来て最初に行った時はかなりの賑わいにびっくりしました。(^^;なぜか、帰りは兵庫駅から神戸駅まで電車で帰り、大倉山まで歩いたっけ。(^^;今は、大倉山から、笹を持って徒歩でお詣りに。そして、行ってみる
お土産を買いに老祥記&友達のお店 美人女将のいる??家庭料理 味彩 新年の挨拶に向かう!!
麤皮での豪勢な食事の後、豚まん買って帰りたいって言われたので北野からゆっくり歩いて元町へ。神戸は歩いて移動できる距離にいろんな観光スポットがあるので他の都市には無い魅力的な街。(^^)v (adsbygoogle = window.
【肉 ステーキ百名店】麤皮(あらがわ)ヤバいほど旨いです!!そして、お値段もヤバいです。会社の新年会3名で、14万円也。(^^;
食べログを見ていると、百名店やランキングで上位のお店に行ってみたくなるもの。しかし、この麤皮。コースの金額が半端ない。(^^;さすがに行けないよなぁって思ってましたが、一生に一回のことやし、新年会として行こうと昨年12月に食べログから予約。
地域タグ:中央区
令和5年 新年合同祝賀会に参加して来ました。兵庫県内の政財界トップら計約1,000人が参加!!
久しぶりに海を越えて、ポートアイランドへ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});ポートライナーで市民広場へ。駅から直結しているポートピアホテルへ。ホテルのロビー。...
地域タグ:中央区
【喫茶】ちょっとだけ贅沢なモーニング にしむら珈琲本店 サラダセット900円!!
4日の朝に生田神社へお詣りに。初出の会社関係の人たちもたくさん来られてました。大和ハウスのユニフォームを着た集団にも遭遇。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});まだ行け
地域タグ:中央区
12月のブログ収入 41,950円。クリック稼ぐブログ村はむちゃ儲かってるやろなぁ。副収入が欲しいなら自分でHPを作るしかない!!
Google AdSenseの広告を貼るようにしてからブログで副収入を得られるようになってきました。(^^)vただ、ブログを書くだけで・・・月末に振り込まれます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle
地域タグ:中央区
【和食】農業高校レストラン いかに昼間のランチがお得か。メンチカツ単品748円。そりゃミンチカツ御膳950円食べるわな。TKGも550円って。ランチなら50円やん。(^^;
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});夜の農業高校レストランへ初めて行って来ました。食材も新鮮なので、ランチがむっちゃお気に入りのお店。2階席へ。夜は単品に...
地域タグ:中央区
【中華】ずっと気になてった元町商店街にある町中華。ミックス(海老+牛肉)玉ご飯と小ワンタンのセット 850円!!美味しい(^^)v
この日は、朝の8時から役員会のため、7時半頃に公民館へ。最後の役員会議と地区の初集会の資料作り。農会の初集会資料は1人で作ったけど・・・地区のは、7名で作業。(^^;しかし・・・時間がかかり、結局終わったのが13時半。お弁当も出ず、さすがに
地域タグ:中央区
恐怖 また新型コロナ(2回目)にかかるのか・・・濃厚接触者になってしまった!!(^^;
今日、村の子から電話があり、やはり陽性でした。って・・・。マジか。(^^;1月3日8時から13時半くらいまで、公民館でずっと一緒に初集会の資料を作ってました。(^^;寒かったので、換気も無く・・・。最後は、みなさん呑んで、いっぱい喋ってはっ
地域タグ:中央区
【中華】新開地にある有名中華料理店 YouTubeでよく見る長安 エビ玉飯!!
YouTubeでお父さんの調理シーンが視聴できるので何回も見ていて、なかなか行くことが出来ませんでしたがやっと行ってきました。(^^)v (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({
地域タグ:兵庫区
【麺】内橋ラーメンでシメるはずが・・・来々軒の味噌らーめん650円でシメ。でも、結構旨いやん!!安いし。(^^)v
何とかそばを食べようと、つるてん西店に行ったけど、大行列で諦めて、四代目松川できんつば&最中を買って一度事務所に戻って切り直し。(^^;年の瀬最後の外食は蕎麦でも食べるかぁって・・・甘かった。つるてん西店。大行列。(^^;【他】大晦日 四代
地域タグ:兵庫区
元旦に湊川神社に初詣。今年一年、仕事に恵まれますように!!会社から5分の位置にある神社。午前の遅い時間なので空いてました。(^^)vコロナから屋台の中で呑みながら食べられるお店が全く無くなってましたが境内にあるつぼやきのお店は中で食べら..
久しぶりに自炊!!年越しカレー蕎麦を作りました。(^^)v一応、そばを茹でて、しめて、水洗いして再度、温めなおして作りました。(^^)v (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push(.
【他】四代目松川 喜助最中10個2,192円&蒸しきんつば 白小豆1,242円 むちゃくちゃ旨い(^^)v!!
実家にお正月のお土産として持って行って早速、よばれました。(^^;まずは、 蒸しきんつば 丹波白小豆きんつばっていうものをあまり食べたことありませんでしたがやっぱり上品な甘さでむちゃくちゃ美味しかったです。(^^...
【中華】残してごめんなさい。もう食べられません。満園スペシャルセット1,200円!!
この日は北の方へ。中華の香水はお休み。麻婆豆腐が食べたかったんやけど残念。美味しいお店を紹介にむちゃくちゃ美味しそうな麻婆豆腐の記事を載せてます。微妙な動画もあり。(^^;仕方なく、更に北上。大好きなパン屋さん。hanasaku(...
【和食】再訪 百名店とんかつ太郎や近くのたちばなより個人的には美味しいと思える神戸ポークのとんかつ定食 1,250円。脂が美味しいんです!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});今回2回目。前回行った時は、とんかつ売り切れでしたのでどうしても食べてみたかったので、再訪。ごはんや あなぐら。お店の中は、2名。
【洋食】ホテルジュラク ホテルでチーズバーガー800円+セット180円+Lサイズアップ80円。広々したカフェでゆったりランチ。(^^)v
年末になるとどこもお店がお休み。(^^;ランチ難民になりながら・・・夕方に内橋ラーメンを狙ってたので軽くでいいかってことで、ホテルジュラクへ。サンテレビの入ってるホテルです。(^^)v (adsbygoogle = window.a
【麺】播州ラーメン2022年食べ納めは内橋ラーメン。いつものセット1,550円。2023年は1月5日からです!!(^^)v
2022年のラーメンの食べ納め・・・納めたつもりでしたが・・・。(^^;やっぱり、内橋に行かなきゃってことで、30日19時からの農会の会計監査の前に西脇まで走って来ました。フェイスブックで開いてるのは情報をもらってましたので、17時くらいが
【他】大晦日 四代目松川 行列も無く買えました!!喜助最中10個2,192円&蒸しきんつば 白小豆1,242円!!
12月30日11時過ぎには大行列。(^^;いつもの豆大福の販売はありませんとのことなのに行列。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});31日つるてんに向かう時に見
地域タグ:中央区
年の瀬最後の外食は蕎麦でも食べるかぁって・・・甘かった。つるてん西店。大行列。(^^;
最後の外食は蕎麦。八間蔵の蕎麦はまだ食べてないし、えび天も食べてないのでランチは、天ぷら蕎麦にしよう。元町商店街へ。ホテルシェレナ??もほぼ解体が終了。何が建つのか・・・。やっぱマンションなのか。テナントビルが希望。元町商店街の西の始まり。
地域タグ:中央区
社員とその家族へ感謝の気持ちを込めて!!人気店 八間蔵の年越しそば&カレー蕎麦をプレゼント!!(^^)v
当社の恒例行事。年末の年越しそば&カレー蕎麦を本年度も社員とその家族に配りました。毎年、八間蔵のお蕎麦を注文し、最後の日に取りに行きます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push(
地域タグ:北区
【肉】ずっと気になてった吉川のお店。予約無しで行って来た。佳豊おすすめ。三田和牛の低温ローストビーフ丼と自家製焼豚御膳 2,000円!!
中国縦貫道の吉川インターから加東市に向かう途中にあったお肉屋さんが始めたお店って噂は聞いていましたが、今まで行ったことがありませんでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push(
地域タグ:三木市
神戸の台所。東山商店街、神戸新鮮市場、マルシン市場・・・お正月前なのでたくさんの人々。鯛は売ってるわ、おせちの具はむっちゃ安売りしてるわ。年越しそばがむっちゃ安くなってたり、えび天が売ってたり・・・見てるだけでも楽しい商店街です。北から南下
神戸の台所。東山商店街、神戸新鮮市場、マルシン市場・・・お正月前なのでたくさんの人々。鯛は売ってるわ、おせちの具はむっちゃ安売りしてるわ。年越しそばがむっちゃ安くなってたり、えび天が売ってたり・・・見てるだけでも楽しい商店街です。北から南下
地域タグ:兵庫区
【洋食】再訪。やっぱり、チャーリーのトンテキは最高!!定期的に食べたい味!!(^^)v
お弁当を持ってきていないということで、一緒にランチに。どこに行こうかと悩みながら・・・洋食の藤を目指すがやっぱ並んでるやろうなぁってことで道中にあった洋食のチャリーへ。 (adsbygoogle = window.adsbygoog
地域タグ:兵庫区
豊岡カバン。自分で修理完了!!カスタマイズして、更にお洒落な取っ手になった!!(^^)v
買って間なしの傷にショックを受けてましたがメーカーに連絡して、交換できる取っ手があることを知り更に色違いもあると知って、2色買いました。(^^)v前はこんな感じでしたが・・・黒に黒の取っ手でしたが・・・取っ手??持ち手??どっち??(^^;
地域タグ:中央区
【和食】やっぱりコスパは最強です。日替わりは愛知産の金目鯛の煮付 700円!!この日は、生中つけて、喜び定食1,000円!!(^^)v
久しぶりに八喜為(ハキダメ)へ。これって、チャップリンを形どってるらしいです。(^^;知らなかった。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});休みの日はやっぱ空いて
地域タグ:兵庫区
只今上映中の映画。こっちは普通の映画館。パルシネマ しんこうえん次週は男はつらいよ。みたいです。みんな、むっちゃ若いですよね(^^)v。そのまま進んでいくと照明が無いと、むっちゃ怪しい感じです。(^^;夜はスナック...
地域タグ:兵庫区
【和食】和食屋さんのむちゃくちゃ旨いローストビーフコース 4,000円。和食屋さんが作る絶品の手作りプリンも旨すぎです!!(^^)v
加東市の旧175号線沿いにある豊後。この日は、農会の役員会&忘年会。2年間の農会長としてのお役目も今年で終了です。当初、8名の予定でしたが・・・徐々に人数も減り結局5名となりました。(^^;コースメニューはこんな感じです。...
地域タグ:加東市
ヴィッセルのHPチームを去っていく選手ばかり。ボージャン 契約満了櫻内 FC今治へ完全移籍・・・レンの先輩。しかも、今治か。 FC今治!! 高砂ミネイロでお世話になってた時、FC今治との試合に出させてもらってたっけ。 FC今治!!
落として取っ手に傷。やっぱ修理かな??って思ったら、好みの取っ手にカスタマイズできる。さすが豊岡カバン。(^^)v
買ったばかりの豊岡カバン。仕事中に車の後部座席から落下して取っ手に傷が・・・。(^^;さすがに長く使いたいので、修理に出そうかとメーカーに問い合わせ。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle
地域タグ:中央区
【中華】町中華 菊水一貫楼のからあげメンセット950円。やっぱり菊水一貫楼は美味しいです!!(^^)v
久しぶりに東山商店街方面へ。たつやは、やっぱり並んでます。でも、意外と少なかったのでたつやにしようかと迷いましたが・・・。やっぱり、そのまま西へ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).p
地域タグ:中央区
【洋食】旧オリエンタルホテルのシェフが作る絶品ホテルビーフカレー!!普通盛りと大盛りを注文してみた!!(^^)v
前回行った時は、これ。【洋食】元町Sion 賄いハンバーグ1,450円+カレートッピング200円!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});前回行った時は、賄いハンバーグ
地域タグ:中央区
【他】つぼ焼き芋 紅はるかorシルクスィートor紅まさり あなたなら、どの焼き芋にします??(^^)v
11月くらいからオープンするのをネット情報で見てたのですがやっと行けました。(^^)vつぼ焼き芋 あんどあーち可愛いお姉さんが販売しているのかな?と想像してましたが男性2人組でした。(^^; (adsbygoogle = windo
地域タグ:中央区
【麺】元町商店街にあるうどん屋さん。セットの天ぷらが豪華です。ご飯も選べます。もちろん、玉子かけご飯。讃也ランチセットA 900円!!
元町商店街にあるうどん屋さんに行ってきました。会社の近くのうどん屋さん、花隈亭に過去行きましたがやっぱり麺にコシがなくて・・・。他にも【麺】立ち食いうどん ふく井 きつねうどん 250円@湊川公園!!【和食】水曜・木曜限定の鶏唐揚げとうどん
地域タグ:中央区
【洋食】お昼12時やのに客ゼロ。食べてる間も客ゼロ。12時半に店を出たけど、その間お客さんは一人も来なかったです。西脇市のアルヴァアーレ 香住ガニのクリームパスタ 1,480円(パスタ単品)!!
にしわきごはんに載ってたパスタ屋さん。オープンした時に、今は料理人から不動産管理人になってる高校の時のツレと行ったことがあったお店。その時はパスタのハーフ&ハーフがあったような・・・。(^^;それから、何回か前を通ることはあったけど。にしわ
地域タグ:西脇市
【他】長崎カステイラ製造本舗 長崎屋本店 なんと150円!!
かなり前に元町で仕事していた時に見つけたお店。レトロ感のある看板。右から左に読む文字が年代を感じさせます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});箱入りのカステラ。このサ
地域タグ:中央区
三宮の仕事を終え、ランチ場所を選定。まずは、洋食百名店 ラミ。・・・・行列。(^^;11:20 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});洋食クワトロ・・...
地域タグ:中央区
【麺】つけ麺一心 気になってたメニュー旨辛つけそば900円+叉焼丼250円を食し、一番おススメを決めてみた!!(^^)v
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});全部のメニューは食べてませんが・・・人気ナンバーワンの旨辛つけそば。当初から気になってましたので、今回はこれを注文。お得定食は叉焼
地域タグ:中央区
加東市の国宝朝光寺が映画のロケ地に。加東市にもキムタクと綾瀬はるかが来たのかな??まさか、国宝朝光寺が・・・本能寺とか????(^^;
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});キャストがむちゃくちゃ豪華やなぁ。(^^;清閑にたたずむ国宝朝光寺。法道仙人により孝徳天皇白雉二年(西記651...
【肉】やっぱり美味しい三田屋のハム。ドレッシングかかった玉ねぎをハムに巻いて・・・最高に旨いです!!(^^)v
製品検査を無事に終えて・・・。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});次の定例会議のため移動。ランチ難民になりそうに・・・ここは無難に三田屋へ。丹波篠山の三田屋は初めて。
地域タグ:丹波篠山市
【泊】湯の花温泉 松園荘 保津川亭 朝食もほんとに美味しい!!1泊2食21,450円で大満足のホテル!!(^^)v
朝食も夕食と同じ食事処。朝ごはんもむっちゃ美味しかった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});魚を自分で焼きます。(^^)v...
地域タグ:亀岡市
【泊】湯の花温泉 松園荘 保津川亭 夕食の丹波和牛づくしがヤバい!!ほんとにこれで1泊2食21,450円??(^^;
前回の記事の続き。お食事処での夕食。初めて阪急交通社のツアーに参加したお食事処はむっちゃ不満だったので、少し抵抗がありましたが・・。他のテーブルは釜めしらしきものがありますがグレードアップしたのはうちらだけのよう。(^^;夕食メニューはこ.
地域タグ:亀岡市
【泊】湯の花温泉 松園荘 保津川亭 京都の奥座敷。丹波牛が味わえるグレードアッププランが大人1名21,450円!!
鉄骨製品検査を行う鉄工所のすぐ近くにあった湯の花温泉。その中にある松園荘保津川亭に行ってきました。はっきり言って、超おすすめです。ここまで満足した旅館は初めてかも。(^^)v「食通さんおススメ。常に人気の地元ブランド【丹波牛】も余すことなく
地域タグ:亀岡市
新名神高速道路 宝塚北サービスエリア お土産も手塚治虫先生の作品だらけです。(^^)v!!
亀岡市で10時から鉄骨製品検査があるので、前泊し、ついでに忘年会&慰労会を兼ねようと午前中に仕事を切り上げて、京都に向かって出発。新名神で久しぶりに宝塚北SAへ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle
【和食】しぶき弁当1,200円じゃなくて、楓弁当1,500円を食べてみましたが・・・しぶき弁当でええやん。(^^;!!
久しぶりの和食。品数が豊富で、どれも美味しいしぶき。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});しぶき弁当のひとつ上の楓弁当。300円の差は何なのか・・・興味津々で注文。..
地域タグ:中央区
【麺】長浜ラーメン 丸羅とんこつ 久しぶりのとんこつラーメン。本格全のせとんこつ 980円!!
寒かったので、こういう日はやっぱりラーメン。山神山人。つけ麺一心。第一旭。もっこす。以外に行こうと思いどこがあったかなぁ・・・って。神戸駅方面へ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).p
地域タグ:中央区
【洋食】おおもりめしのこふじ。やっぱり食べログ見ないと入れないお店。(^^;
つけ麺一心の近くのお店に再訪しようと向かう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});椅子の上に日替わりメニュー。1回行ったことのあるお店で誰もお客さんいなかったのに、..
地域タグ:中央区
【洋食 百名店】創業70年 グリル一平 ビーフカツも美味しいけど、ビーフシチュー 2800円。むちゃくちゃ旨いやん!!
前回の記事でビーフシチューの通販を紹介したのに食べてないやんってつっこまれそうやったので、急遽食べてきました。(^^)v創業70年 洋食神戸の百名店 グリル一平のビーフシチューが家で食べられます!! お正月用に買うのもあり?(^^)v焼肉の
洋食百名店 グリル一平 西宮店 12月22日オープン!!地図も載せておきますね!!
あと、4日後。22日 木曜日に西宮店がオープンするようです。(^^)v創業70年 洋食神戸の百名店 グリル一平のビーフシチューが家で食べられます!! お正月用に買うのもあり?(^^)vグリル一平冷凍ビーフシチュー2食入り ビーフシチュー 洋
地域タグ:西宮市
創業70年 洋食神戸の百名店 グリル一平のビーフシチューが家で食べられます!! お正月用に買うのもあり?(^^)v
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});ちょっと高いです。(^^;でも、そのままの味を湯煎で15分。神戸の超有名店の味を全国どこでも食べることが出来ます!!自分へのご褒美
地域タグ:兵庫区
【和食】西脇にある老舗店。三角地に建つ あじ処 村上。とんかつ定食 1,500円!!
昔からあるお店。初めて行った時はいつやったかな??ってくらいのお店。長い間行けてませんでしたが・・。兵庫県西脇市内の飲食店やカフェ、菓子店などの情報を紹介した冊子「にしわきごはん」に掲載されていたので、久しぶりに行ってきました。(^^)v駐
地域タグ:西脇市
【洋食】新長田の超人気店 洋食ジャンボに行ってきたぁ。むっちゃ美味しいやん。ビフカツ1,500円+チキンキエフ600円!!
学園都市の仕事を終え、会社に戻らず途中下車。新長田にある洋食ジャンボを目指して行ってきました。鉄人28号の写真を取り損ねてましたが・・・。そこは、同じ新長田にある美味しい味噌ラーメンのお店の記事で・・・。(^^;北海道ラーメン めんこい【麺
地域タグ:長田区
【他】学園都市駅にあるパン屋さん。仕事の待ち合わせまで時間あったのでモーニング。学園都市駅 穀物日和!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});前から気になってたパン屋さん。外からパンの種類がよく見えます。(^^)v種類がむっちゃ多いんです。駅の...
地域タグ:西区
【和食】楠公さん近くの路地裏に新しく出来たお店。その名も「あなぐら」とり竜田とコロッケ 880円。入り口のドアが会員制の飲み屋さんみたい(^^;!!
神戸医師会館を南下して・・・。右手の美容院の三叉路を東へ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});曲がるとちょうど真正面に楠公さんの門が見えます。曲がるとすぐ。黒く塗..
地域タグ:中央区
【麺】こんな所に播州ラーメン。怪しい路地の奥にあるラーメン マルシゲ。むっちゃ旨いやん!!
名前は聞いたことあったけど、どこにあるかも・・・どんな店かも分からず・・・。なんせ、路地の奥にあるお店としか・・・。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});コープ
地域タグ:西脇市
【肉】お刺身からサーロインまで・・フルコースが5,500円。いろんな部位が食べられる最高の焼肉です!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});荒田町の太田家へ。神戸に事務所を出してから、よく行ってるお店。朝来市で仕事してた時は、このお店は知らずに朝来市の太田家さんによくラ
【和食】困った特の農業高校レストラン。小鉢が替わるので飽きません。お野菜摂れて健康的なお昼ご飯が1,000円です。!!
13時半回ってからのランチ・・・。(^^;八宮神社の前にあるもっこす本店は行列。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});そのまま南下。元町商店街の方に出ようか..
【他】洋食の朝日の近くでナポリピッツァ専門店のピザが300円。ファーストフード感覚で食べられます。(^^)v!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});お店の前で焼いたピザを売ってたので買ってみました。1枚、300円。(^^)v...
地域タグ:中央区
【洋食】路地裏にあるビストロ ジロー 隠家みたいなお店です。ジロー自慢のフィレビーフカツレツ 2,750円!!
三宮の業務終了後、元町の方で食べるかなって思いながら路地裏に良いお店があるかも・・・って思いながら歩いていると名前を聞いたことあるお店を発見。全く予備知識もなく、聞いたことあるっていうだけでメニューを見てみると・・・。いろんなメニ...
地域タグ:中央区
【中華 百名店】大阪のめちゃ有名で人気の四川麻婆豆腐ランチ1,200円。ご飯おかわり無料。一度食べたら病みつきになります。合法ドラックっていう表現がぴったり(^^)v!!
せっかく大阪に行くので、梅田周辺で美味しいものを食べようといつも見ている食べログ百名店に美味しそうな麻婆豆腐のお店が出ててそこにしようと決めてましたが、場所をはっきりと調べておらず・・・。(^^;とりあえず、大阪駅の北西側。確か工事してまし
地域タグ:福島区
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});今年は、400枚購入し、朝からデザイン決め。そして、新しく名刺交換した方々の住所を登録し印刷して、完成しました。(^^)v印刷は、
【他 パン百名店】大阪にある超人気のパン屋さんに連れて行ってもらったら、パン百名店でした。(^^)v!!
来年も新年合同祝賀会に参加するためのスーツを買いに大阪に行ってきました。久しぶりの梅田。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});当社から2名が参加予定なので、それぞれオー
地域タグ:中央区
今年一年頑張りました。自分へのご褒美は、今年も豊岡カバン(^^)v!!
2年前に買って、毎日使ってた豊岡カバンのリュックがいよいよぼろっちくなってきたので、新しいカバンに買い変えました。(^^)v少し高級感のあるデザインで、とても気に入ってます。収納量は圧倒的に減りましたが、このワンタッチの開閉が、とても使い易
【中華 百名店】元町駅のすぐ北側の路地にある超有名店 順徳。ネギそばが人気メニューです。(^^)v
今回は、【中華百名店】の順徳へ。(^^)v洋食屋さんは行列出来るのが当たり前かなって思うようになってましたがさすがに中華で並ぶことはないやろうと、みくびってました。(^^;11時半オープンで、洋食の末松のように30分前に着きましたが誰もいな
地域タグ:中央区
洋食の朝日 年末年始の休みの日が張り出されてました。(^^)v年明けは、ずぅーっと休みです。(^^;
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});超人気店の洋食の朝日。今日は土曜日のため、休み。他に7日、14日の水曜日休みです。年末年始のスケジュールが貼られてました。(^^)
地域タグ:中央区
【和食】このランチが900円です!!ごうまるさん 本日の日替り503定食。旨くて安い。最高です(^^)v!!
今、一番加東市でコスパの良いランチかも。(^^)vしかも、むっちゃ美味しいんです。だから、この日は混んでました。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});ランチメニ
地域タグ:加東市
【他】クワムラハム 工場直売所 冷凍食品&ウィンナーが超お買い得です。CMが懐かしい。(^^)v!!
生まれ育った町。多可郡中町。今は合併して、多可郡多可町中区と住所が謎の「区」になってしまいましたが・・・中町の大企業。クワムラハム。懐かしいCMを想い出します。クワムラハムの子、負けないぞぉ~♪クワムラハムの子、諦めないぞぉ~♪(^^)vそ
【和食】加東市にある一凛お昼の定食1,400円or一凛お昼の土鍋ご飯定食1,700円。どっちにします??土鍋のご飯も4種類から選べます!!(^^)v
仕事の移動で食べるところを探していて、そういえばあそこにお店があったなぁっていう感覚で寄ってみました。(^^)vうーん、メニューが無い。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pu
古い図面をみていると手書きなので字が見えにくい。本来は、A1サイズの大きな図面ですが、A3に縮小されていることが多く文字が更に小さくなります。(^^;設計士独特の文字。(^^;1年目に先輩に文字の書き方練習させられたなぁ。設計図の字やない!
【麺】つけ麺 一心 つけ麺ではなく、中華そば 塩750円を食べてみた。やっぱり、一心はつけ麺が美味しい(^^)v!!
夕方になり、仕事終わりに新しく出来たという三木のラーメン屋さんに寄って帰ろうかと思った矢先、微妙なタイミングで赤信号となり・・・信号無視でパトカーに捕まりました。(^^;ほんとタイミング悪いですよねぇ。普段から安全運転では無いので、気を付け
「ブログリーダー」を活用して、アズーリ管理人さんをフォローしませんか?
湊川公園駅、新開地駅のちょうど真ん中くらい。やきとりのあやとり。焼鳥食べに行くなら、ここがいいっていうお気に入りのお店です。エントランスのドア、カウンター横の窓から中の様子が見えるので、席が空いているか分かります。<単品いろいろ 23.1.
もう何回食べに来たか分からないくらいのお店。(^^;お昼は日替わりランチがお得です。メインは日替わり、小皿も日替わり・・麻婆豆腐か、今は水餃子??肉まん??(^^;いつも麻婆豆腐なので分かりません。(^^;金曜日は大好きなホイコーロ。(^^
前回は、チキンカツが日替わりでしたので、唐揚げが食べられませんでした。かといって、唐揚げ定食を食べる勇気はありませんでした。(^^;唐揚げ定食は、ほんまに勇気がいりますので唐揚げが大好きな人は唐揚げ定食を食べてみて下さい。味は、ほんまに美味
何も考えずにiPhoneのそのままの画像を貼り続けてレンタルサーバーのディスク容量がえらいことになってた。(^^;突然、画像が掲載出来なくなり・・・PCというかワードプレスの知識も素人並で、むっちゃ焦りましたが何とか原因がディスクが満杯とな
さすがに本能寺ではありませんでした。(^^;全国各地30か所以上でロケが行われたようです。兵庫県内は3か所。1.朝光寺(加東市)2.篠山城(篠山市)3.明石城(明石市)朝光寺のシーンは、まさかの本能寺ではなく・・・(^^;比叡山延暦寺の焼.
久しぶりに夜の三宮へ。(^^)v接待する方ではなく、していただけるということで北野へ。ウキウキしながら、加納町交差点の歩道橋を北へ。(^^)v若かりし頃、新神戸に住んでいた頃はこの道を通って通勤していました。仕事終わりに、設備設計のおじいち
加東市の人気店です。狭いお店なので、オープン前に到着。播磨中央公園の直ぐ近く、加東市観光案内所の並びにあります。端には、焼鳥の名店やんべの丼のお店やんべ丼もあります。(^^)v何回か来たことがありましたが・・・かなり前。で...
美味しいお店紹介のページをまとめてて肉、和食、洋食・・・当てはまらなところが出てきたので焼鳥屋さんや居酒屋さんは・・・・【酒】にまとめることにしました。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle
久しぶりにとらいあんぐるへ。おススメランチ。Aは肉系、Bは魚貝系っていう感じのメニューです。この日は、<Aランチ1,380円 23.1.23> (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pu.
ランチを楽しみに神戸駅方面へ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});パターンを変えて久々にパスタにしようとGoogleマップで調べて高架下のお店へ。...
湊川公園駅から西へ。まんだらやと同じくYouTubeでよく見てたお店。大盛りのお店のイメージがあり、なかなか行けなかったのですが満を持して行って来ました。(^^)vすき焼きの美味しい木曽路の角の交差点を南へ。【和食】すき焼き 木曽路!!また
喫茶百名店のサントスを目指しましたが・・・行列。(^^;なんで、喫茶店で並ぶん??(^^;諦めて・・・3丁目へ。そういえば、何回も前を通ってたけど、風月堂でお茶したことなかったなぁってことで中へ。 (adsbygoogle = wi
ちょこっと飲むかってことで、江戸屋食堂へ案内しましたが・・・もう食材ないので無理と断られて・・・。(^^;仕方なく、新開地方面へ。どこか開いてるやろってことで・・。何回か前を通った時に、やたら声を掛けられる場所。この焼鳥屋さんのすぐ横で。(
Googleマップで高評価な中華のお店、豊味を目指して新開地へ。途中、信号無視した車にむかついたおじいちゃんが自転車で車の運転手に文句を言いに車道へ。(^^;信号無視はよくありませんが、そんな近距離でもなかったので危なくはなかったのですが・
妓おんから歩いて帰りながら・・・。レトロなガチャガチャ。これって正式名称って何??(^^;子供の頃から、ガチャガチャ。(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});..
神戸に来てから、お肉、特に牛肉を食べる機会が多くなりました。(^^)v焼肉のように薄いお肉ではなく、少し厚みのあるお肉。ビフカツにしても、ステーキにしても、やっぱ美味しいのでいつまでも若く生きるために、お肉を食べようと・・・。朝からステーキ
あの地震から今日で28年。当時住んでたハイツが大きく揺れて、生まれて1歳半のオネエをかばったのを想い出します。大きく揺れましたが、加東市に大きな被害はありませんでした。しかし、もしもバブルが崩壊していなければ、神戸にあのまま住んでいました。
あまりにおススメしたので、是非、とんかつが食べてみたいとあなぐらへ一緒に行って来ました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});この路地にお店があります。ちょうど湊川神社
12時に売り切れの時もある日替定食。無ければ・・・おまかせ定食か、チャーハン定食か・・・もしくは、また来ます!!って帰るかと悩みながらお店へ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pus
仕事で新長田へ。洋食ジャンボに行って以来か・・・。美味しかったなぁ。洋食ジャンボ。(^^)v【洋食】新長田の超人気店 洋食ジャンボに行ってきたぁ。むっちゃ美味しいやん。ビフカツ1,500円+チキンキエフ600円!!新長田駅から地下を延々と歩
冨安が怪我なので、谷口(国内組)ではなく、板倉でしょう。(^^; 大迫南野 柴崎 伊東 守田 遠藤長友 板倉 植田 酒井 権田しかし...
▽GK川島永嗣(ストラスブール)権田修一(清水)シュミット・ダニエル(シントトロイデン)▽DF長友佑都(FC東京)酒井宏樹(浦和)谷口彰悟(川崎F)山根視来(川崎F)植田直通(ニーム)板倉滉(シャルケ)中山雄太(ズウォレ)冨安健洋(アーセナ
今年度も、当社にてヴィッセル神戸シーズンシートを2席購入いたしました。昨年と同じビッグ上段指定席 大人2枚です。ダイエットが続かない方へ/人生を変えるマンツーマントレーニング福利厚生のため、基本は社員優先でということになりますが、どうしても
本日はアウェイのため、DAZN観戦。大迫と武藤のツートップが先発。前半は素晴らしい試合。ボールへのアプローチが次から次に・・・。1点目は、大迫らしい得点。(^^)vFWとして再生して、日本代表でもまだまだ輝いて欲しい。武藤との相性も抜群なの
何とか勝ちました。(^^;アジア王者という貫禄はどこか過去の物。(^^;スタメン予想は、ほぼ当たり。冒険できない監督。 大迫南野 伊東 柴崎 田中碧 遠藤長友 冨安 吉田 山根(酒井
本日?明日か・・・25時からオマーン戦。前回、ベトナムと1-0。最後はコーナーフラッグで時間稼ぎ。情けない試合。相も変わらず、調子のいい選手を使えず、いつもと同じメンバー。交代枠も同じ。(^^;愛弟子?の足の速い浅野を真っ先に交代させてボー
アウェイで5位名古屋と引き分け。0-2となり大量失点で完敗かと思われましたが武藤のおかげで追いつき、勝ち点1を手にしました。ボージャンの怪我が心配。せっかく機能してきたのに・・。1位川崎、2位横浜に追いつけないので・・・3位に入らないと厳し
■2021年10月16日(土)明治安田生命J1リーグ第32節ヴィッセル神戸 対 アビスパ福岡16:00 キックオフ @ノエビアスタジアム14:00 GATE OPENビッグ上段指定席 大人 2枚です。今節は、長谷部監督の率いる福岡。ヴィッセ
何とか勝ちました。監督インタビュー。記者 フォーメーションを変更して臨みました。どういう意図で・・・。監督 調子のいい選手を使っていこうと・・・私 は??(^^;もうよく分かりません。(^^;勝ったことで、2勝2敗。勝ち点6。得失点差 ±
スターティングメンバーを見てから・・・一気にテンションダウン。どんだけ信頼してるねん。旧日本代表に。上手く世代交代出来ないよなぁ。日本って。代表メンバー発表の時もかなりがっかりしたけど、チームで活躍している選手を使ってくれることを期待したけ
見どころ満載、そしてALC出場の3位を目指すうえで両チームとも負けられない試合ということで楽しみに観戦してきました。レッズに加入した酒井宏樹。酒井高徳と両サイドバックで日本代表として戦っていたのが懐かしい。更に、大迫、武藤と同じ世代の日本代
10月4日に配当金が入金予定です!って楽天証券から連絡が来ました。いわゆる不労所得っていうやつですね。といっても、株数が少ないので微々たるものですが銀行の金利に比べると・・・かなりマシ。(^^)vどれくらいかというと・・・。・ISHARES
先着で募集いたしましたところ早速、メールいただきましたので、お約束通り、先着の方にプレゼントいたします。遅れてメールしてくださった方、ありがとうございました。また次回、ご応募下さい。ありがとうございました。
今回、応募がありませんでしたので、先着で応募のあった方にプレゼントします。是非、ご応募下さい。■2021年10月2日(土)明治安田生命J1リーグ第31節ヴィッセル神戸 対 浦和レッズ15:00 キックオフ @ノエビアスタジアム13:00 G
仕事の方がかなり忙しくなり、気が付くと、もう水曜日。(^^;急いで募集します。今週はノエスタです。■2021年10月2日(土)明治安田生命J1リーグ第31節ヴィッセル神戸 対 浦和レッズ15:00 キックオフ @ノエビアスタジアム13:00
惨敗 1-3。大迫から武藤の得点までは良かったのですが・・・。大迫、イニエスタのところで得点出来てたら・・・。モヤモヤした敗戦。今日のフロンターレなら勝てたのに・・・自滅かな。ファールでしか止められない、トラップ出来ない、ボールをおさめられ
楽天ヴィッセル神戸株式会社から後半戦のポスターが届きました。大 2枚小 2枚小は会社のビルの1階に貼らせていただきました。もう一枚の小は、後輩に。大の2枚は加東市に持っていきましたが・・・。果たして貼ってくれるのか・・・。加東市に柔軟性があ
久しぶりのメルカリ話題。(^^;昭和初期の陸軍省の発行した學校教練必携を購入していただきました。銃の構え方、射撃の姿勢等々。映画でしか見たことないので本当にこんなことを教えていたのかと思うとやっぱり怖いです。誰も二度と戦争にはなって欲しいな
金曜日に開催された清水戦。DAZNで観戦。スタメンは、前節の札幌戦と同じ。怪我の山口のところに大﨑。前回の札幌戦があまりにも、つまらない内容だったのであまり期待していなかったのですが昨日は大迫がよくボールに絡みに行ってて90分通して、お!っ
台風で中止になるかと思いましたが、台風一過で快晴!!(^^)v久しぶりの観戦。しかも、昔からヴィッセル観戦以外でもよく行ってたユニバー記念競技場。前回のDAZN観戦の広島戦から、1試合、他チームと比べて試合が無かったので、十分チームの戦術確