メインカテゴリーを選択しなおす
#5才
INポイントが発生します。あなたのブログに「#5才」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
鼻がかめない子に共感!おすすめの練習絵本『じぶんではなをかめるかな』
子どもが鼻をかめない…そんな悩み、ありませんか?保育士としてたくさんの子どもたちと関わってきましたが、「自分で鼻をかめる子」って、実はあまり多くありません。ティッシュは使えるけど、鼻を“かむ”という動きが難しい。すぐに鼻をすすってしまう。そ...
2025/07/13 19:35
5才
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
『うみとりくのからだのはなし』レビュー|性教育の第一歩にぴったりな絵本【元保育士が紹介】
「自分と友達の体のちがいって、どう伝えたらいい?」——元保育士が、性教育のはじめの一歩にぴったりな絵本『うみとりくのからだのはなし』をレビュー。5歳から小学生までおすすめの内容と、保育現場で伝えていた言葉・動画も紹介します。
2025/06/16 18:46
神戸須磨シーワールドへ行ってみた!
最近出来た神戸須磨シーワールドへ行ってみたチケットは前もってネットで購入時間指定のチケットで午前中は他のところへ行っていたので13時からのチケットにした。 ナ…
2024/08/04 09:53
子連れタイ旅行 チェンマイ9日目
1月18日最終日 ワットパーラートを後にして一旦ホテルに戻る今日はホテルを9時半ごろにチェックアウトし帰国しなくちゃいけない。 奥さんは荷物のパッキングをする…
2024/06/20 20:44
子連れタイ旅行 チェンマイ 9日目 ワットウモーン&ワットスワンドーク
1月18日最終日 ワットパーラートを後にして奥さんとワンニマンで待ち合わせ。奥さんも一人でホテルからMAYAまでソンテウでこれたらしい ワンニマンを一回り…
2024/05/31 16:41
子連れタイ旅行 チェンマイ9日目 ドイステープ&ワットパーラート
チェンマイ忘備録『子連れタイ旅行 1 チェンマイよ!私は帰って来た!』2024・1・10 今日は1年くらい前から計画していたタイ旅行の出発日。仕事をうっちゃり…
2024/05/31 16:40
子連れタイ旅行 チェンマイ8日目 エレフィン ファーム & カフェ
2024/05/11 15:26
ヒノキ花粉に咳き込む
しかも寒暖差レビン・ポンでございます一瞬スギ花粉が遠のいたと安堵したのも束の間、ヒノキマックスでゲホゲホ💦今日は24度の神奈川県、初夏ですね。熱中症に注意って…
2024/04/14 23:35
子連れタイ旅行 チェンマイ6日目 午後
1月15日PM ホテルに戻り一休みして午後の部へ奥さんには日ごろの感謝を込めてスパをプレゼントオアシススパホームページも日本語で分かりやすいしなんか有名みたい…
2024/03/29 11:07
お食い初めの俺
皆さまご無沙汰しましたレビン・ポンでございますお元気でしたか❓近くの公園では桜🌸咲いてました!花を愛でたいのに、なんかいろいろつらい😓ずいぶん前ですが、パーテ…
2024/03/23 21:03
子連れタイ旅行 チェンマイ6日目 午前の部
1月15日 チェンマイ旅行もいよいよ折り返し今日は今回の旅行のメインイベントの一つがある。 それは昼からなので朝はゆっくりする。いつもよりちょっと遅い朝食を…
2024/03/16 23:38
子連れタイ旅行 5日目 ちょっとゆっくり
1月14日 チェンマイ忘備録 『子連れタイ旅行 1 チェンマイよ!私は帰って来た!』2024・1・10 今日は1年くらい前から計画していたタイ旅行の出発日。仕…
2024/02/26 13:43
子連れタイ旅行 4日目 チェンマイでヘビを触ってみた
1月13日続きのつづき タイガーキングダムチェンマイを後にしてヘビを触りにいくその名もKing Cobra Chiang Mai Showキングコブラチェンマ…
2024/02/21 16:55
リハビリ4回目
皆さまお変わりございませんかレビン・ポンでございますあれから、家族の中でただ一人元気だった主人が、最後にノロにやられました💦💦で、また看病でございます💦幸い、…
2024/02/20 20:53
ノロウィルスふたたび
皆さまいかがお過ごしでしょうか?レビン・ポンでございますいつかの主人弁当🍱凍ったおかずをただ入れるのが習わし^ - ^やっと風邪が治って安堵したのも束の間、次…
2024/02/10 19:27
子連れタイ旅行 3日目 寺めぐり
1月12日 タイ(チェンマイ)3日目 今日も気持ちよく目覚めホテルで朝食をとるパンとフルーツ以外は日替わりメニューになっているみたいだ 朝食を食べ今日はチェン…
2024/02/07 23:43
子連れタイ旅行 2日目 チェンマイ動物園
2日目 つづき ソンテウに乗ってドイステープから降りてくるとチェンマイ動物園があるので降ろしてもらう。1人60B(子どもは除く) 道路沿いにあるのですぐ分かる…
2024/02/04 19:38
関西最大級の駄菓子屋へ行ってみた よしや
いちご狩りを後にしてちょっと前にできたらしい駄菓子屋へ なんでも関西最大級らしく楽しみだお菓子のデパート よしや場所は〒632-0073奈良県天理市田町410…
2024/01/31 19:24
子連れタイ旅行 チェンマイ 初日 2
1.10続き ソンテウに揺られチェンマイ旧市街の北西部に新しく出来たMAYAへ旧市街から赤いソンテウに乗って1人30B奥さんと2人で40Bだった。5才児は無料…
2024/01/30 22:46
久しぶりのリハビリへ
しつこい痛みレビン・ポンでございますなかなか治らない五十肩(60だけども)治りそうになると、グキッとまた傷めるを繰り返す事2回、トホホ😥やっと昨日お医者さんへ…
2024/01/30 22:34
今月のお題
蓄膿痛で低迷レビン・ポンでございます身体の冷えとストレスは大敵なんです、が、油断しちゃいました、、、昨日の夕方🌆水彩画教室、頑張って通っています。今期は、会計…
2024/01/26 21:49
チェンマイよ!私は帰って来た!
2019・1・10 今日は1年くらい前から計画していたタイ旅行の出発日。仕事をうっちゃり、日本を飛び出す。かつきが生まれて2泊以上の旅行は初めてだ今回はいきな…
2024/01/25 00:04
慣れるまで4年掛かった運動会
皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。今回の記事は、先日行われた園の運動会の様子と今までの運動会の振り返りについてのお話になります。 ア…
2023/10/08 11:01
筋肉量が増えた
無事に元気に帰宅しましたレビン・ポンでございますうれしすぎる😊❣️行きはベイブリッジ帰りは東京タワーのわきを通って、主人の手に汗握る運転に命を預け、10歳年取…
2023/08/18 21:19
5才 自閉っこの入院
下がらない高熱…その診断は?高熱グッタリで元気のない長男左耳下の大きな腫れをみて、もしやクリニックではなく入院出来る病院の方が良かったか!?と思い始めた所…でももう16時30分、どこも受付終了時刻で…予約したクリニック②まず行くのが良かろう…と待つ18時 やっとクリニックから呼ばれた〜🫠そして行ったら…Dr『おかぁさん、これは一旦採血するけど…このまま少し大きな病院に行ってもらっていい?この後からだけどいい?』…...
2023/08/13 08:58
また高熱
異常な暑さが少しおさまって、一息ついてるレビン・ポンでございます今日の最高温度は32度でした。下にある黒い影は電信柱の頭です^ - ^皆さまお変わりありません…
2023/07/21 21:23
楽しかった5月あれこれ
股関節痛治りましたレビン・ポンでございますしかし、ストレッチ頑張りすぎて背中の筋伸ばしちゃったー💦(おととい)ストレスのない5月ほんとに生き返る思いでした!…
2023/05/30 19:38
息子(5才)がマリオカート上手い件
ウチの息子はswitchに取り憑かれている。我が家では「switchは2時間迄」というルール(主に息子対策)があるが、息子は毎日2時間限界迄ルールを行使してくる。 妻はカンカンだ。switchなんか買わなきゃ良かったと週4で言ってる。 私も
2022/12/13 18:25
連休明け、不安の強い自閉っ子の行きしぶりに効く、リラックスタイムの過ごし方❤
こんばんは 褒めのアプローチで不安の強い自閉っ子の成長をぐんぐん伸ばす。発達科学コミュニケーションのトレーナー阿部くみです^^blogにご訪問ありがとうご…
2022/09/30 09:57
言葉を教えずおはなし脳をそだてる。いいことづくめのマル秘ポイント❤
ご訪問ありがとうございます。 こんばんは!1日3回の\褒め触れ/アプローチで自閉っ子のおはなし力を磨いてそだてる!発達科学コミュニケーション トレーナー 阿…
2022/09/30 09:55
【体験談】2023年入学 ランドセル選びと購入したランドセルは?
こんにちは!グミです(@gumi_web) ランドセル選びどうする?いつから?どうやって決めたの? なぴちゃん、2023年春に新1年生になります。 わたしが親の立場で経験した、ゆるゆるランドセル選びをご紹介。 あくまで、個人的な意見ですので
2022/09/04 03:38
宇随天元を愛する息子が日輪刀で母のクビ狙ってくる【バンダイ日輪刀感想】
オタク2世になりそうな我が息子5歳。鬼滅の刃「遊郭偏」が放送終了し、すっかり熱が冷めたかな~と思いきや全く静まる気配なし!!ただ、その情熱を「あいうえお」を覚えることに1ミリほど向けてくれないか?母はそろそろ焦っている。毎日でアニメを見ては
2022/06/25 14:37
始まるよったら始まるよ!サンブレイクが始まるよっ!!
きたる6月30日!!いよいよ「モンハンライズ・サンブレイク」が発売されますね!!!そんなわけで37才の母親と、5才の男の子が親子でモンハンした約1年ほどの体験談を綴っています。モンハンに出会ってしまった息子(息子が撮影したモンスター写真。こ
2022/06/21 12:11
先日、娘が5才になりました☆
先日、娘が5才になりました☆ - しめじのつぶやき
2022/03/03 16:25