「人生もっとポジティブに生きたい」って悩んだことはありませんか?・仕事が楽しくない・人間関係がうまくいかない・お金がないので人生楽しめない私自身、こんなことを思っては、コロナのせいだ、不景気のせいだと、とにかく何かのせいにしていました。そう
元栄養士のオタクママです。 スピリチュアル、読書、テニプリ、モンハン、ゲーム、ドラマ鑑賞など、インドア大好きな3児の母です! 自由気ままな雑記ブログを運営しています。
1件〜100件
【テニラビ】「マジックアワーディスティニー」で乾の優しさにキュンでした
テニプリ大好きなテニラビ初心者のはねはなです!2022年6月15日から開催されていた「MAGIC HOUR DESTENY」のネタバレ&感想です。初めてストーリーを全部開放したけどよかったな~♪こいういうのが、9月発売の「新テニスの
【鹿児島ネタ】柿の木らぁめんの冷凍ラーメンを自販機で買ってみた!
鹿児島県民のはねはなです!先日、柿の木らぁめんの自販機でようやく冷凍ラーメンを購入できました!!柿の木ラーメンの敷地内にあります。24時間営業です!メニューリストは・醤油豚骨ラーメン 730円・トマトラーメン 850円・トロ肉ラーメン 85
地域タグ:鹿児島市
読書好き女子が選ぶ!スピリチュアルおすすめ本ランキング5~2022上半期~
読書大好きなはねはなです!!あっという間に2022年も半年が過ぎましたね!!ブログ超初心者時代に公開した2021年版が意外と好評だったので、今回は2022年上半期でに読んだ中で、スピリチュアル本おススメランキングを紹介していきます!参考にな
アラフォーオタクのモンハンサンブレイク初日!!舐めてかかったら大変だった…!!
モンハン大好きオタクママのはねはなです!!6月30日!!ついにモンハンサンブレイクが解禁になりましたね~!!ひゃっほ~!!Amazonさんからダウンロードコードが届いたので、早速解禁してプレイしてみました!!モンハンライズサンブレイク、早速
新テニスの王子様switchゲームの内容解禁!【まさかのタイミングゲーム?】
新テニの新作ゲーム「新テニスの王子様 LET’S GO!! 〜Daily Life〜 from RisingBeat」のゲームが9月に発売ですね!!ひさしぶりのゲーム発売に、テンション爆上がりの方も多いのではないでしょうか!?そんなテニプリ
switchでトモコレが出たらどんな機能を追加して欲しいか考えてみた【なつかしゲーム感想】
「トモコレの新作、そろそろ出ないかな~?」そんなことをふと考えた管理人、はねはなです。トモコレ最新版が出たのがかれこれ9年前の2013年!!発売当日の開店と同時にイオンにかけこみ、トモコレ仕様の3DSを買ったのが鮮明に思い出されます。その後
新テニスの王子様のswitch新作ゲーム「どこで予約する!?」問題
テニプリ大好き羽田です!!ついにテニプリの新作ゲームが予約開始されましたね!もうさ、どこで予約します???テニプリ好きにとって、おまけの特典って結構大事な要素ですよね?今まで、結構な数のゲームを特典を見て予約してきましたが、「特典によってお
宇随天元を愛する息子が日輪刀で母のクビ狙ってくる【バンダイ日輪刀感想】
オタク2世になりそうな我が息子5歳。鬼滅の刃「遊郭偏」が放送終了し、すっかり熱が冷めたかな~と思いきや全く静まる気配なし!!ただ、その情熱を「あいうえお」を覚えることに1ミリほど向けてくれないか?母はそろそろ焦っている。毎日でアニメを見ては
【感想】柿の木ラーメン食べてきました!自販機で冷凍版も買ってみた!
鹿児島県民の羽田です!鹿児島市谷山駅近く上福本町にある「柿の木らぁめん 鹿児島本店」に行ってきました!ザ・鹿児島ラーメンという感じで、何度もお世話になっているお気に入りスポットです。昔は東谷山タイヨーのすぐ近くにあったんですが、火事でなくな
地域タグ:鹿児島市
昼のワイドショーを見ていたら、オタク向け女性専用ジムがあるという話題にくぎ付け!!そんな羨ましいジムあるなら通いたい!!と思いきや、まだ池袋と秋葉原にしかないらしい。早く九州まできてー!!まだ通えていない私ですが、「もし自分がオタク向けジム
きたる6月30日!!いよいよ「モンハンライズ・サンブレイク」が発売されますね!!!そんなわけで37才の母親と、5才の男の子が親子でモンハンした約1年ほどの体験談を綴っています。モンハンに出会ってしまった息子(息子が撮影したモンスター写真。こ
もうすっかり梅雨。そんな梅雨のマストアイテムといえば傘ではないでしょうか?ゴゴスマで、めちゃ可愛い傘があったので、思わずブログに書いてしまっていいかな?wこれです!!!クリームソーダアンブレラminiめちゃかわいくないですか!?まさかクリー
卒乳するたび貧乳問題私の悩み、それは貧乳であることだ!もうそれはコンプレックスでしかなく、「貧乳なので結婚はおろか彼氏もできないのではないか?」と真剣に悩んでいた時代もあった。セーラームーン全盛期の頃に小学生だった私は、毎週土曜、夜7時から
1歳半男子にニュートンのゆりかごを見せるとどんな反応をするのか検証してみた【育児日記】
ニュートンのゆりかご。運動量保存則という物理原理によって成り立ち、両サイドのカチカチ音と、左右に揺れるそのフォルムは、見るものを魅了する不思議なおもちゃだ。そんなニュートンのゆりかごを知るきっかけとなったのがこれだ。あつまれどうぶつの森、通
山ピー目的で正直不動産見たら原作の大ファンになっちゃった【ドラマ感想】
「今度、山ピーが久しぶりにドラマに出るんだって!!」という話をジャニーズ好きの友人に聞いたので、「絶対見なければ!!」と思い、全て録画して一気見しました。正直不動産に漫画があるとは知っていましたが、詳しい内容までは知らず、とりあえず山ピーが
リピーター続出!奄美の里「IL MOLE」でハンバーグランチを食べた感想
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)鹿児島市南栄の奄美の里内にあるレストラン「IL MOLE(イルモーレ)」に行ってきたので、今日はその感想をお伝えしたいと思います!おススメは、何といってもハンバーグランチです♪↑和風ハンバ
地域タグ:鹿児島市
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)ブログをしていると、アクセス数がなかなか集まらない…という悩みを抱えたことはありませんか?私も昔、アメブロで商品を紹介していた時代があるのですが、集客がいかに大変か、死ぬほど思い知らされま
【並木良和先生の話】2022年5月後半のラジオ要点まとめと感想
こんにちは!並木良和さんが大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)6月は今までの努力が報われる月!!と先生がラジオでおっしゃっていました。なんだかワクワクしますね♪今回は、5月後半のラジオで放送された要点まとめと感想を記事にしました
3人の育児をしながらブログでGoogleアドセンスに合格した方法をまとめてみた
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)専業主婦副業でブログを始めてみたけど、なかなかGoogleアドセンスに合格できない…子育てママこどもの育児をしながら隙間時間にアドセンスに合格するにはどうしたらいいの?アフ...
こんにちは!並木良和さんが大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)並木さんの最新刊「「マンガ 並木良和の目醒め」を読みました!それでは感想をアップしたいと思います!!私が感じた本の感想次元上昇する魔法の言葉と比較すると少し厚めサイズ
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)2022年5月31日に放送されたラジオ「言ったもん勝ちだもん!」も本当に学び満載でした。羽田美智子さんって、心がキレイですよね。声も好き...!!並木先生の話に、羽田さんが「それ私も気にな
【並木良和先生の話】2022年5月前半のラジオ要点まとめてみた
こんにちは!並木先生のラジオが大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)並木先生の新刊、「マンガ 並木良和の目醒め」もうお手元に届きましたか?私も現在読んでいますが、マンガで描かれているので、頭に入ってくる速度が速かったです。「目覚め
【ラジプリ感想】千歳と小春が初めてタッグを組んだ5月最初の夜
こんにちは!テニプリ大好きはねはなです!(→プロフィールはこちら)5月29日のラジプリはなんと記念すべき放送1000回目!!すごいですよね!!#ラジプリ1000回 迎えました‼️ご用意しましたお祝い記念ケーキはこちらです🎂✨#ラジプリ pi
ママ友付き合いでトラブルに巻き込まれないための3つのポイント
こんにちは!小学生のこどもがいるはねはなです!(→プロフィールはこちら)ママ友付き合いって、ぶっちゃけ面倒くさくありませんか?仕事でも日常生活でも、ただでさえ気の合わない人間はいるのに、こども達が小学生にあがると、もれなくPTA活動が始まり
【並木良和先生の話まとめ】人間関係・仕事・お金の悩みを解消する方法
こんにちは!スピリチュアルが大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)4月後半から5月前半のラジオで、スピリチュアルリーダー並木良和先生が話していた「これ大切!!」と思った部分をまとめています。人間関係の悩みQ.人と関わる時、「この人
こんにちは!はねはなです!!(→プロフィールはこちら)みなさんは、自分の苗字は好きだろうか?私は、生まれてから30年ほど「一氏ひとうじ」という苗字で過ごした。幼少期は大変なことも多く、一刻も早く結婚して誰でも読める苗字になりたかった。今では
【並木良和さんの最新刊】「最高の死に方をするための最高の生き方」感想その3
並木良和先生の最新刊、奥が深すぎて感想を3つに分けてお伝えしています!こんにちは、はねはなです!(→プロフィールはこちら)ネタバレを含みます。ご注意下さい。今回は、本の項目4・5章の感想をお伝えしたいと思います!第四章 あの世にいる人のため
20代時代の恐怖の賃貸失敗談。「正直不動産」は勉強になる~!
20代の頃、賃貸選びに失敗して、あやうく大家に120万円をだまし取られそうになったはねはなです!!(→プロフィールはこちら)山ピーが大好きで、最近はNHKで放送されている「正直不動産」にはまっています。ドラマを見てふと思い出すのは、20代時
30代後半になって薄毛が進行!!改善方法を調べたら遺伝じゃなくて〇〇が関係していた!?
30代も後半になり急に薄毛が気になる女、はねはなです!(→プロフィールはこちら)もともと生まれつき、髪の毛が細くて毛量少なめに生まれた私。頭頂は元から薄いのに、3人の子を妊娠出産したら、尚更ハゲに悩むようになりました。後ろから写真なんてとっ
断捨離の期日はいつまでにする!?フリマアプリが送料値上げラッシュの予感…
「断捨離で波動を上げるぞー-!!」と思っているはねはなです。(→プロフィールはこちら)断捨離は波動を上げる!!スピリチュアルを学んでいると、ほとんどの先生が「とにかく断捨離しよう」と言います。江原啓之さんしかり、並木良和さんしかりです。家の
【並木良和さんの最新刊】「最高の死に方をするための最高の生き方」感想その2
スピリチュアルリーダーである並木良和さんの最新刊「最高の死に方をするための最高の生き方」をようやく完読しました!!こんにちは!はねはなです!!(→プロフィールはこちら)はねはないや~今回の本も最高でした!!「死」というのは、ネガティブなこと
【並木良和さんの最新刊】「最高の死に方をするための最高の生き方」感想その1
こんにちは。はねはなです!並木良和先生の最新の本「最高の死に方をするための最高の生き方」が届いたので、早速感想を書きたいと思います!!早めに予約したつもりだったけど、発売日から4日後に届いたので、Amazonのスタッフさんも梱包と発送作業が
【体験談】コンサル、物販、ポイ活…色々な副業に挑戦!本音を正直に語ってみた~カメラ輸出編~
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)みなさんは副業というと、どんなものを思い付くだろうか?私はどうしても雇われることが嫌すぎて、栄養士を退職後に色々な副業に挑戦してみた。そんな中でも、一番稼げる副業は「カメラ輸出」だったと思
【並木良和先生の話】猫は霊が見えてるの?ペットとの上手なコミュニケーション法は?
こんにちは!並木先生が大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)並木先生の新刊「最高の死に方をするための最高の生き方 」が発売されましたね!!みなさんの手元には届きましたか??私は4月中旬くらいには予約したのに、まだ届きません…(泣)
【並木良和先生の話】自分の体から毒素を排出する方法とは?1日1回のデトックスが必要な理由
こんにちは!並木先生が大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)先生がラジオ語や本で話していて「これ大事!!」と思った部分の要点まとめと個人的な感想です。並木先生の教えをインストールして、一人でも幸せな人が増えますように。2022年4
こんにちは!並木先生が大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)先生がラジオや本で話していて「これ大事!!」と思った部分の要点まとめと個人的な感想です。並木先生の教えをインストールして、一人でも幸せな人が増えますように。2022年4月
【ネタバレ注意】テニプリに久しぶりに戻ってきたら真田が一皮むけていた件(テニラビ真田感想)
こんにちは!テニプリに10年ぶりに帰還したはねはなです。(→プロフィールはこちら)みなさんは、常勝立海大の副部長、真田弦一郎をどう思いますか??私はというと、大好物すぎて気が狂いそうです。初めて漫画を読んだとき、まさか真田がここまでのいじら
こんにちは!テニプリ大好きはねはなです!(→プロフィールはこちら)2022年4月もついに最終のラジプリ。時が過ぎるのは早いよねぇ。本日はピノチャレンジ(ピノ2箱を食べるタイムを競う)2022春の陣が催され、大盛り上がりでした。もういっそのこ
【 感想】テニスの王子様 BESTGAMES!! 手塚vs跡部を見てタイタニック並みに泣いた日
こんにちは!テニプリ大好きはねはなです!(→プロフィールはこちら)もうすぐアニメが放送、そしてswitchでゲームが発売予定など、まだまだ盛り上がりを見せるテニプリ。そんなテニプリを栄養士時代&こども乳児時代になかなか愛めでることが
【新テニスの王子様ラジプリ】橘桔平と神尾アキラの話は青春感が満載
こんにちは!テニプリ大好きはねはなです!(→プロフィールはこちら)4月17日に放送されたラジプリ第538回の感想を自由に語っています。4月のパーソナリティーは、川原慶久さん(橘 桔平役)&鈴木千尋さん(神尾アキラ役)でした!!川原慶
こんにちは!江原さん大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)江原啓之さんがラジオ語や本で話していて「これ大事!!」と思った部分の要点まとめと感想です。江原さんの教えをインストールして、一人でも幸せな人が増えますように。2022年4月
アラフォーから夢だったイラスト修行開始!!親の言いつけ守りすぎると大人になってから後悔するぞ!!
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)みなさんは、叶えたい夢はあるだろうか?私は37才にして、叶えたい夢ができた。同人誌描けるレベルまで、絵をうまくすることだ!!というわけで、今日は宣言も兼ねて「自分の人生、好きなことした方が
こんにちは!並木先生が大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)先生がラジオ語や本で話していて「これ大事!!」と思った部分の要点まとめと感想です。並木先生の教えをインストールして、一人でも幸せな人が増えますように。2022年4月4日放
【新テニスの王子様】第537回ラジプリ感想(2022/4/10)
こんにちは!テニプリ大好きはねはなです!(→プロフィールはこちら)4月10日に放送されたラジプリ感想です!4月のパーソナリティーは、川原慶久さん(橘 桔平役)&鈴木千尋さん(神尾アキラ役)でした!!川原慶久さん(不動峰:橘桔平役)1
こんにちは!並木先生が大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)2022年4月13日に放送された「言ったもん勝ち!だもん」の要点まとめと感想です。質問あれこれQ.食べ物の好き嫌いは前世と関係ある?A.関係あるものもある全ての人がそうで
並木良和先生の話【これからの時代に大切にすべきポイントとは?】
こんにちは!並木先生が大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)2022年4月9日のに放送された「ハートフルラジオ 虫の知らせ」で先生がお話していた内容の要点まとめと感想です。Q.人に頼ることが苦手と思っているなら?人に頼る練習をして
【添加物の豆知識】こどもにも安心な市販品まとめ(お菓子&インスタントラーメン編)
こんにちは!添加物が気になるはねはなです!(→プロフィールはこちら)スピリチュアルの勉強をしていると、腸内環境と運勢というのはかなり関係があるそうだ。腸内環境を整えるための一つとして、「添加物を取りすぎない」ことは重要な課題の一つである。と
【感想】並木良和さん&本田健さんの本「風の時代を幸せに生き抜く方法」
こんにちは!スピリチュアル大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)みなさんは、今が「風の時代」になっていることをご存知だろうか?2021年の冬至当時を超え、今までの「土の時代」から「風の時代」に移行したそうだ。「土の時代」は、物を所
【体験談】栄養士養成の学生時代に食生活アドバイザー取得。メリットは?就職は?試験難易度は?の謎
こんにちは!管理栄養士で食生活アドバイザー3級2級取得済みのはねはなです!(→プロフィールはこちら)・食生活アドバイザーのメリットとデメリットは?ー-------------・就職に有利?どんな人に向いてる?ー-------------・試
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)2021年、3人目の子どもを出産したことをきっかけに発覚した卵巣のう腫。その治療の体験談をまとめています。
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)先日、祖母の家で大騒動があった。それは、いつも掃除をかかさない祖母の家で、キッチンの排水溝が詰まったのだ。きれいにしていても、見えない場所は着実に詰まっていたのだ!!慌ててホームセンターに
こんにちは!はねはなです。(→プロフィールはこちら)2021年10月、私は人生初、卵巣のう腫による手術を受けた。その時の退院後の体験談を語りたいと思う。その前に、手術当日の心境を知りたい方は、こちらを見て頂けると幸いだ。↓↓退院後の家での生
【新テニスの王子様】第536回ラジプリ感想(2022/4/3)
こんにちは!テニプリ大好きはねはなです!(→プロフィールはこちら)九州では、ずー-っと聞けなかったラジプリ。いつも過去回を【アニメイト】にラジプリCDを買いに行っていたけど、ついに時代の流れでradiko(※全国放送を聴くのは有料です)なる
遺産相続でもめる親たちの修羅場。上手な終活をしようと決心した13の夏。
こんにちは。はねはなです。(→プロフィールはこちら)みなさんは、遺産相続でもめる人たちを見たことがあるだろうか?私はというと、中学1年生の13の夏に、ものすごい修羅場を見た。それはそれは、渡る世間は鬼しかいないような状況だった。遺産争いとい
鹿児島大好きはねはなです!(→プロフィールはこちら)鹿児島に住んでいる私は、フラワーパークは行きつけだ。疲れているとき、フラッと指宿にドライブし、海を眺め、フラワーパークで緑に包まれる。そうすると、体の底から浄化される気分になるのだ。そんな
地域タグ:鹿児島市
こんにちは!並木先生が大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)2022年4月8日の「愛こそは全て」の感想です!はねはな並木先生のプライベート話も沢山で楽しい30分でした♪並木先生がこどもの頃に好きだったお弁当のおかずは、「あま~い卵
【感想】江原啓之さんの本「あの世の歩き方」で知った死後の世界
こんにちは。江原啓之さんが大好きなはねはなです。(→プロフィールはこちら)みなさんは、「死後の世界」について考えたことがあるだろうか?私は幼少期から何度も気になっていたが、最近大好きな曾祖母が亡くなったことをきっかけに、「見送る側」としても
並木良和先生【言ったもん勝ち!だもん】感想(2022/4/5)
こんにちは!並木先生が大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)4月5日に放送された「言ったもん勝ち!だもん」もとても学びになりました~!!はねはな研ナオコさんとのトークが最高です!笑いあり、学びありの素敵な時間でした!!ラジオ前半の
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)2021年10月、私は卵巣のう腫治療のため、36才にして人生初の手術を受けることになった。その時の感想を綴りたいと思う。術後は天国のような日々だった術後1日目。点滴継続しながらごはん開始。
並木良和先生ラジオ【虫の知らせ】2022年4月9日要点文字おこし
こんにちは!並木先生が大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)2022年4月9日の「ハートフルラジオ 虫の知らせ」の要点まとめです。Q.人に頼ることが苦手と思っているなら?人に頼る練習をしてみよう。人に頼ることは、弱いからではなく、
【卵巣のう腫闘病記③】人生初の手術に挑む!待ち時間と術後の心境
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)2021年の10月のある日、私は右の卵巣のう腫による手術を受けた。人生初の手術に、とにかくびびりっぱなしだった。だが、手術を受けた後の正直な感想は「入院期間、本当にゆっくりできたな~」だ。
並木良和先生【言ったもん勝ち!だもん】2022年4月13日要点まとめ
こんにちは!並木先生が大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)2022年4月13日の「言ったもん勝ち!だもん」の要点まとめです。リスナーからの質問(ガチボイス)Q.食べ物の好き嫌いは前世と関係ありますか?A.関係あるものもある全ての
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)卵巣のう腫の手術の1週間前、手術説明や術前検査が組まれた。産婦人科は、妊婦時代はそれはワクワクする場所だったが、病気の治療となると全然ワクワクしなかった。当たり前だけども、マジで憂鬱だった
【卵巣のう腫闘病記①】産後に卵巣のう腫発覚してショックだった話
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)2021年の12月、私は次男を出産した。約4年ぶりに3人目の出産を成し遂げた私は、久しぶりの新生児に気持ちがホワホワしていた。そんな幸せなある日のこと、産後の1カ月検診で、生まれて初めての
【体験談】コンサル、物販、ポイ活…色々な副業に挑戦!本音を正直に語ってみた~コンサルタント編~
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)3年ほど前の話である。「家にいながらお金が稼げたらいいな」人間関係が辛く、苦しかった栄養士時代にそんな理想を思い描いていた。スマホをポチポチしては、「女性 起業」とか「女性 自営業になる方
こんにちは!並木良和さんの大ファン!はねはなです!(→プロフィールはこちら)みなさんは、最近、何をする時が楽しいですか?はねはな私の最近の楽しみは、並木良和先生のラジオを聴くことです♪先生の教えで、「これ大事だな!」と思ったことをまとめてい
こんにちは!元栄養士のはねはなです!(→プロフィールはこちら)短大を卒業後、20才から30代前半まで栄養士を続けてきたが、正直とても辛かった。いいこともあったと思うが、辛いことの方が多かった。その中でも、格段に辛かったのは病院勤務の時代だっ
【体験談】20・30代女性が喜ぶプレゼントは?女子受けがいい贈り物3選(残念談も)
20代の頃の残念彼氏からのプレゼント体験談と、20・30代女子が喜ぶプレゼント3選をまとめています。
Amazonアソシエイトに1年半でやっと合格!成果出るまでのただならぬ心境
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)なんと本日、個人的に赤飯炊きたい案件があった。ブログを初めて1年半。ようやくAmazonアソシエイトに合格したのだ。朝に寝ぼけまなこでメールを確認していたら、不意打ちで合格通知がきていた。
子育て中でも!仕事で忙しくても!簡単に始めるポイ活・自己アフィリエイトのすすめ
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)専業主婦節約できるって話題のポイントサイトって色々あるけど、結局どれを選べばいいの?子育てママ自己アフィリエイトって聞いたことあるけど、初心者でもできるの?専業...
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)我が家の次男、そら(1才)の行動が、最近さらにパワーアップしてきました。1才児、やることなすこと豪快すぎやしませんか…?(;'∀')しかも、ほぼ本能行動なので、こちらが
こんにちは!並木良和先生が大好き!はねはなです!(→プロフィールはこちら)春分の日目前の3月19日に発売された次元上昇する魔法の言葉111がAmazonさんから届きました~(^^)/楽しみすぎて、発売日の2~3日前からソワソワでした(*&#
江原啓之さん著書「あなたが危ない」を読んで気づいた添加物の脅威①
こんにちは!スピリチュアル大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)江原啓之さんの著書、「あなたが危ない」に食のストレスと真正面に向き合いなさいという教えがありました。あなたが危ない!・添加物への正しい知識を持つこと・自分の体にあった
こんにちは!初産を完全なる勉強不足で挑んだはねはなです!(→プロフィールはこちら)ノー勉強で出産に挑んだ結果、産後に驚くことが多数出現!!「え?ウソだと言ってくれ…」と思う日々ばかりでした。もう少し、しっかり勉強しておけばよかった…!!そん
こんにちは!テニプリファン歴約20年のはねはなです!(→プロフィールはこちら)今ではすっかり人生の一部になったテニプリ。この記事では、私のテニプリファン歴を自己満足状態で語っています。テニプリ好きさんと仲良くなれたらいいな♪テニプリを愛して
こんにちは!はねはなです!(→プロフィールはこちら)我が家の次男、そら(1歳2カ月)が最近芸達者です。その4コマ絵日記↓↓「エクササイーズ」と声掛けすると、足を片方あげるようになった息子。家族全員がリクエストしすぎて、最後はやってくれなくな
末っ子くんが最近芸達者です。エクササイズポーズがツボ!
【自作まんが】ネガティブモードな夫のために観葉植物を置いてみた結果
こんにちは!スピリチュアル大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)観葉植物はネガティブなエネルギーを吸収し、ポジティブなエネルギーに変換してくれます。ただし、ネガティブエネルギーが植物の受け止めることのできる許容範囲を超えると枯れて
チロルのコーヒーヌガーが大好きすぎる1980年世代~お得に大人買いする裏技を紹介!~
こんにちは!チロルが大好きすぎるはねはなです!!(→プロフィールはこちら)チロルチョコって本当に美味しいですよね!!特に私は、コービーヌガー味をこよなく愛しています。チョコの甘さと、キャラメルの苦みが絶妙で、気づけば何個も食べてしまいます。
スピ系大好き読書家アラフォーが選ぶ!スピリチュアル本おすすめランキング~2021~
こんにちは!スピリチュアル大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)上司からのいじめが辛すぎた頃、スピリチュアルに出会い、人生が明るく一変しました。そんな私なので、とにかくスピリチュアル系の本には目がありません。特に江原啓之さん並木良
2022年の始まりにこれだけは読んでおきたい!並木良和さんの本で一番おすすめだと思った一冊
こんにちは!並木良和さん大好きなはねはなです!(→プロフィールはこちら)並木先生の本は手当たり次第読んでいるのですが、今から読むなら「全宇宙の大転換と人類の未来―2038年前後、集団アセンションが起こる! ―」はとりあえず、真っ先に読んでお
【体験談】保育園栄養士の気になる仕事内容・お給料・人間関係の本音
栄養士養成校に入ってみたものの、どこに就職しようかな…?と思っている人って、少なからずいますよね?私自身、なんとなく「料理が好き」という理由から栄養士養成短大に進学したものの・病院は上下関係がとても厳しくて、忍耐がないと続かない・学校栄養士
1984年生まれの女子が高校時代の淡い恋を思い出す曲10選~女性アーティスト編~
こんにちは!J-pop大好きなはねはな(➡プロフィールはこちら)です!1984年生まれの私が、青春時代によく聞いていた音楽の中で「高校時代の淡い恋を思い出してキュンとする」曲をまとまめした!はねはな「なつかしい~」と思いながら、楽しんでいた
【体験談】3人の子を産んだ栄養士のつわり対策~つわりは出産より辛かった~
つわりは出産より辛し!!!3人の子育て中の元栄養士、はねはなです。つわりは、本当に辛すぎます。人生の辛かったことランキング1位を争うほどの経験でした。ぶっちゃけ、産むときよりつわりの方が辛かったです。しかも、栄養士という職業柄、・職場は常に
自己中人間の特徴7選。ママ友・上司・同僚…クソ人間との付き合いは百害あって一利なし
「こいつ、法がなかったらうっかり殺しちゃうくらい嫌いだわ…」と思うような自己中人間っていませんか?はねはな私も何度も出会いました!・依存しまくってくるママ友・自分の都合で振り回してくる友人・パワハラ全開の上司・後輩いじめをする先輩・不機嫌オ
変質者からこどもを守るために親が教えておくべき3つのポイント
こんにちは!変質者は滅びるべきと思うはねはなです。学校から変質者情報が流れてくるたびに、気が気でなくなった経験ってありませんか?・小学校が遠い・「怪しい人情報」がよく流れてくる場所に住んでいる・習い事に通っていて帰宅が夕方これに該当する子ど
アフィリエイトブログで成果を出す為に読んでてよかった本6選~初心者編~
アフィリエイトブログを始めて半年ほど。たま~に、成果が出るようになりました。はねはな正直少し前まで、心は座礁して沈没寸前でした。成果が出ただけでもありがたい話ですが、出ない日々が続くと気持ち折れるわ…そんな中、諦めずに読書だけはして、ブログ
こどもをつい怒ってしまう【毒親育ち】の親がすべきたった一つのこと
「ママ、怒らないで」(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c
パソコン苦手でも30分でワードプレスでブログ開始できるまでの最速ステップ
こんにちは!ブログ歴半年のはねはなです!はねはな今年、実はワードプレス立ち上げたんだよね。と在宅ワーママフレンズに自慢したら「面倒くさがりな羽田ができるなら、私もやってみよかな!!」と言い出す友人多数。褒められてるのか、ディスられてるのか不
小学一年生の娘の母、羽田です。私の娘は勉強がすごぶる嫌い。テストは70点あればいい方です。1年生でこれはかなりやばい気がします。リアルのび太君になる予感しかしないです。「子のやる気スイッチは勝手に起動しませんよ。放置すると、あっという間にで
もうすぐ40歳の女が真剣に選ぶ、テニプリゲーム過去作で面白かったランキング!
テニプリ大好き羽田です。テニプリの映画、始まりましたね!!まだコロナの影響で映画館に行けてないので予告をYouTubeで見まくっているのですが、踊り狂う真田から目が離せないです。テニプリが始まった当初、アラフォーの私もまだセーラー服を着てい
守護霊は4種類!?人生の地図とは?【江原啓之さんの「スピリチュアルな人生に目覚めるために」読んだ感想】
「スピリチュアルなんて信じたらダメ! 宗教みたいだから、絶対にはまらないこと!!」私は、幼少期から親にこう言われ続けて育ってきました。私以外にも、こう言われた経験のある人は少なからずいると思います。「スピリチュアル=宗教的なもの」と思ってい
ヒトデさんの本「ゆる副業のはじめかたアフィリエイトブログ」を読んだ感想
「アフィリエイトって聞いたことあるけど、稼げるようになるの?」「ブログはしたことあるけど、アフィリエイト向けの記事ってどうやって書くの?」「そもそも何からすればいいの?」アフィリエイトに興味を持ったり、始めたての頃は、こんなことを疑問に思っ
コロナ自粛は息子と一緒に「モンスターハンターストーリーズ RIDE ON」 でストレス解消!【アニメ感想・ネタばれあり】
こんにちは!羽田です。コロナ禍で、保育園が自粛要請ばかりの日々、助けてくれたのはAmazonのプライムビデオ。4才の息子と共にモンスターハンターストーリーズ ライドオンを見まくったので感想を書きました。ネタばれがあるので、嫌な方はリターンを
収益0円を脱出できたきっかけはこれ!初心者アフィリエイターの味方「かんたんリンク」
こんにちは!ブログを開設して半年。ようやく初心者ブロガーの私も収益が発生するようになりました。8月の報酬は88円!!額的にはチロルチョコ4個分ですが、自分だけの力で月に88円稼げたのは、正直とてつもなく嬉しかったです。とにかくアフィリエイト
管理栄養士の国家試験を独学で一発合格するために心がけた極意3つ
先日、ご近所に住む栄養士の子が、突撃我が家の晩ご飯状態で家にやってきました。来年に管理栄養士の国家試験を控えてるらしく、全く勉強をしていないので不安になったそうです。・仕事で疲れて試験勉強する時間がない。・全く勉強してなかったので、どう勉強
アラフォーブログ初心者がアフィリエイトで0円を脱出するまでの道のり
ワードプレスでブログを持って半年が過ぎそうな8月中旬。なんと、アフィリエイトブログで初の収益が出ました!その額、なんと44円!!生まれて初めて、自分の力だけで稼いだ44円は、かなり感慨深いものがありました。アフィリエイトは0を1にするところ
人生辛い時期に「うまくいっている人の考え方」を読んでみた【感想】
「人生もっとポジティブに生きたい」って悩んだことはありませんか?・仕事が楽しくない・人間関係がうまくいかない・お金がないので人生楽しめない私自身、こんなことを思っては、コロナのせいだ、不景気のせいだと、とにかく何かのせいにしていました。そう
ホリデイラブで中村倫也さんのファンになったので本を読んでみた【感想】
中村倫也さんの著書「THE やんごとなき雑談」って知ってますか?こんにちは!オタクママのはねはなです。(➡プロフィールはこちら)中村倫也さんを知ったきっかけは「ホリデイラブ」を見てからでした。妻に不倫され、とにかく怒り狂い、敵に回したら厄介
コロナ禍でなかなか旅行にいけない昨今。お取り寄せスイーツで、「神戸」のチーズケーキ「バニラフロマージュ」を食べてみました。その感想を少し。神戸バニラフロマージュを食べてみた感想見た目は少し小さめ外箱は直径14センチほどでした。おしゃれな箱に
「ブログリーダー」を活用して、羽田花さんをフォローしませんか?
「人生もっとポジティブに生きたい」って悩んだことはありませんか?・仕事が楽しくない・人間関係がうまくいかない・お金がないので人生楽しめない私自身、こんなことを思っては、コロナのせいだ、不景気のせいだと、とにかく何かのせいにしていました。そう
中村倫也さんの著書「THE やんごとなき雑談」って知ってますか?こんにちは!オタクママのはねはなです。(➡プロフィールはこちら)中村倫也さんを知ったきっかけは「ホリデイラブ」を見てからでした。妻に不倫され、とにかく怒り狂い、敵に回したら厄介
コロナ禍でなかなか旅行にいけない昨今。お取り寄せスイーツで、「神戸」のチーズケーキ「バニラフロマージュ」を食べてみました。その感想を少し。神戸バニラフロマージュを食べてみた感想見た目は少し小さめ外箱は直径14センチほどでした。おしゃれな箱に
下の子が生まれたら、上の子が赤ちゃん返りをする。そう聞いたことはないだろうか?私は2020年冬、3番目の子となる次男を出産した。上の兄は4つ年上で、当時は5才だった。初めて弟ができる長男の心がどう変化するのか、期待と不安で家族全員がドキドキ
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。