6年生でも説明会に行きました。3年にわたる学校選びを振り返る
こんにちは。 我が家では ゼタ(是太郎。息子)が6年生になっても 学校説明会に行きました。 本日はその辺りの事情と 3年間の学校選びを振り返ります。 ⚫︎ リスト作り コロナ禍の余韻がまだ残る2022年、 ゼタは4年生。 説明会や文化祭のハードルも少し高い。 はじめにしたことはリスト作りでした。 ロングリストとショートリスト。 ロングリストは受験可能な全ての学校。 つまり女子校以外です。 そこから以下の切り口で絞り込んだ ショートリストには100校ほど残りました。 (学校選びの切り口) 【学校選びDAY1】リスト作り 【学校選びDAY2】男子校推し 【学校選
2025/07/13 18:38