メインカテゴリーを選択しなおす
#自分を満たす
INポイントが発生します。あなたのブログに「#自分を満たす」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
基本的にはコツコツ頑張るタイプだけれど、100%コツコツできるわけではない
四柱推命を学んでわかった自分のコツコツ度。 やっぱりというかかなりコツコツ度はあります。 自分がやりたいことや自分が叶えたい夢のためならかなりコツコツ頑張れる…
2023/02/18 18:13
自分を満たす
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ちゃんとしてないと、ダメ?だろうけど、ちゃんとしてない自分も愛してね!
小さいころから「ちゃんとしなさい」と言われて育ってきて、自分の意見を表に出さず、周りに合わせて生きてきていませんか?そもそも女の子って、自分の意見をはっきり言…
2023/02/16 18:16
子どもを尊重することは、自分を尊重すること
子どもを認めるとか子どもを尊重するとか子どもの話を肯定的に聴くとかどれもこれも子育てや子どもの成長にとってとても大切なこと。そして子どもを尊重するためには自分…
2023/02/14 17:00
自分を止めているのは、自分だってことに気づこう
おかんはどちらかというと息子たちがまだ中学生くらいの頃から泊りがけで出かけることが時々ありました。最初は母に応援をお願いしていたのですが長男が高校生になった時…
2023/02/14 16:56
セッション受けて、この道をまっすぐ進めばいいってわかったよ。
11月入って1週間。 しょっぱなからエンジン全開で走ってる気がする。 来年1月末くらいまでは休息ね。と、久しぶりに受ける側でセッション受けて、教えていただい…
2023/02/09 15:59
自分の気質がわかると自己肯定もあがる。すると毎日が楽しくなる。
ご提供中の気質診断では、生年月日から人が生まれ持った気質を大きく3パターンに。そこからさらに分類して全部で12パターンの気質に分けて診断しています。例えばこの…
2023/02/08 11:02
「〇〇してもいい」ってたくさんたくさん自分に言ってあげて
自分ではいいと思ってないことも、実際はそれでいいよ。って自分に言ってあげていいのよ。 ダラダラしてもいい イライラしてもいい 怒ってもいい 焦ってもいい ちゃ…
2023/02/07 20:16
ぱぱっとやって、これ無理とか結論だすの早ない?そんな勝手に思い込まんでもええねんで。
自分に対して、これができひんとか、あれが苦手とか、色々思ってるかもしれへんけど、それもだいたいは根拠のない思い込みやで。 一度やってみてうまくいかへんかった…
2023/02/05 15:02
じっくりお聴きして、サポートしていきます!~アフターフォローセッションでした
今日は午後からアフターフォローセッションでした。 これは、方眼ノート講座を受講された方を対象に、ご提供させていただいている、60分間のセッション。 ご自身で方…
2023/02/02 10:30
ゆっくり時間を自分にプレゼントしていいのよ
お母さんたちって、自分のこと以外の子育てや家事で気づいていないかもしれないけど、みんなかなりパツパツなのよ。 このくらい当たり前、みんなやってる、って思って…
2023/01/26 11:40
子育てにあった方がいい「お母さんの自己肯定感」の鍵は行動と環境にある
子育てをし子育てコーチングを学びさらに子育てコーチングを伝えてたくさんのお母さんと関わってきた中で確信していることがあります。それは「子育てにはお母さんの自己…
2023/01/21 10:25
今年はたくさんの「初めて」を経験してみようと思う
今さらですけどね。 2023年も10日以上過ぎてしまいましたが昨日ふとそう思ったのでここに書いてます。 コロナ禍のこれまでの3年は行動の制限もあったり…
2023/01/19 12:01
いつもは意外と気を遣っていることが判明した、おかんの一人旅@福岡博多①
今朝8時の飛行機で博多に来ています。 きっかけはANAのキャンペーンでした。 それで今まで行ったことない場所に行ってみたいなぁ。ということで一人旅です。 …
2023/01/19 11:59
いつもの日常にすんなり戻るためにしていること
楽しい3日間の一人旅が終わり今日から日常です。 お正月とかもそうですけどいつもと違うパターンの生活をすると元の生活まで崩れやすくなったりしませんか? 以前は私…
2023/01/19 11:58
集中力とかやる気とか、コツコツ積み上げる力とか。もともとあったら、こうはなってへんのよ。
コーチング学んで、方眼ノート学んで、やりたいことを叶えたり、継続してコツコツやったり、自分をコントロールしてやる気を出したり。 講座でもそんなことを結構お伝え…
2023/01/11 15:31
あなたが今注文したもの、それは本当に欲しいもの?
たまーにファストフード食べるんだけどね。 あれって注文するとき、ポテトとドリンクが定番だったりして、あまり考えずにとりあえずセットで。 とかってやってない? …
2023/01/09 11:10
ꕥ 湯内安全ꕥ
写真は湯内安全のお守り昨年あるイベントでもらったものです。掃除してたら出てきました。 昨日は今年最初の長女のイベントごとがあり、緊張その他いろいろな気持ちを…
2023/01/08 16:57
ꕤ 這い上がれ自分! 自分へのプレゼント*ルピシアの福袋* ꕤ
昨日届いたルピシアの紅茶福袋・・・竹③ ●ロゼ ロワイヤル●ラムレーズン●メルシー ミルフォア●オレンジ&ジンジャー●キャラメレ●アップルティー●サクラ…
2023/01/07 12:02
今年は自分のやりたいことをさらにとことんやって行く所存
年が明けると気持って新たになりますよね。 なんか「今年は〇〇をやるぞ!」みたいのなのが結構出てきます。 おかんの今年のテーマは「自分のやりたいことを…
2023/01/06 15:27
✿読書記録✿ セルフ・スピリチュアルケア
今日あたりから這い上がっていきたいと思っているTutuです。 荒れに荒れた昨日の気持ち・・・俯瞰で見たら引く一択だと思いますが・・・ 後であれは必要な…
2023/01/06 13:13
子育てでイライラを減らしたいなら、まずは自分を満たすことから始めよう
子育てをしているとどうしても子どものことでイライラすることが出てきてしまいます。そうなること自体はなくすことができません。だって自分でコントロールすることが出…
2023/01/03 13:47
四柱推命を学んでから「自分らしく過ごす」方法がわかるようになりました~「病」という星
昨年ほぼ1年をかけて学んだ四柱推命。 自分の持っている資質を知り得意要素を知りさらにそれを活かしていく方法を学びました。 今は学んだことを実践しながらさらに実…
2023/01/02 13:42
頑張らないで楽しむ方がうまくいく
今日の夜は週に1回の方眼ノートトレーナー同期のミーティング。 同期にはゆとり子育てコンサルタントのあやちゃんぼくとかぁかのノートの世界♪のゆかちゃん13年70…
2022/12/28 11:16
やりたいことは、すればいいのだ
これまでのたくさんの学びと経験から自分がやりたいと思ったことはしっかりやった方がいいということがよくわかりました。 といっても周りに迷惑をかけてまですることで…
2022/12/28 11:11
細かく説明して頂けたのがとても良かったです~性格診断アドバイス+四柱推命鑑定のご感想
リニューアルした自分と家族のトリセツを手に入れて、よりよい毎日を手に入れる!性格診断アドバイスの自分+家族の持つ性格・得意要素を知る気質診断+四柱推命鑑定セッ…
2022/12/18 14:38
なぜかこんなところが筋肉痛・・・でも原因はわからない。というか覚えていない。
昨日起きたらね筋肉痛だったですよ。 おしりが・・・・ さわやかな朝を痛みと共に迎えたぞ なんでここが筋肉痛なのかめっちゃ謎。 前日は自治会の役員会があ…
2022/12/15 10:38
結局「自分を満たす」のだということにたどり着きました~四柱推命鑑定セッションでした
先月の後半から立て続けに四柱推命や算命学を使った性格診断や運気についてのセッションをしております。 毎回今ご本人がどうしたいのか?をお聞きしつつ鑑定結果からわ…
2022/12/09 11:35
自分がわかると生きやすくなる
物事をうまくいかすためにあるいは「なりたい自分」に変わるためまずしてほしいこと。 それは「自分を知る」ことです。 自分を知るとどんなパターンで自分が動…
2022/11/22 17:26
まず 誰よりも 先に、自分を満たす
昨日は、街を歩いて いろんな お店を覗いた 初めて入った カフェバーは、 一人だと なかなか入りづらい 雰囲気だったけれど・・ 一緒に行った mさんのおかげで、 愉快な 店主さんに いろんな お話が聞けた その後、知っている場所、 知らない場所を いろいろ回って また いろんな人に会った 一つ 感じたことは、 その時の自分が 満たされているかどうかで、 相手の印象が 変わってしまうこと 自分が 満たされていないと そこを 埋めてくれる 誰かを つい求めてしまうけれど・・ 本当の 本当は、 自分以外 誰も そこを 埋めることができないのを ちゃんと 知っている 誰かが きっかけを くれることはあ…
2022/11/19 19:11
子育ては自分育て~まずは自分を自分で満たしていますか?
よく言われますよね。「子育ては自分育て」って。私自身息子たちを育てていて何度それを実感したことか。で実感したタイミングってどんな時かというと自分とは全く真逆の…
2022/11/14 11:04
どうせやるなら、楽しく一所懸命やることにする
現在マンションの自治会役員をしておりまして。 そのため今日は地区の文化祭の前日準備で小学校に行ってました。 明日が本番の文化祭なのですけれど体育館にシートを敷…
2022/11/10 13:03
欲しいものと必要なもの。自分を満たしてくれるものは何?
今日からアマゾンのセールが始まりましたね。 こういうニュースを見るとついついいろんなものをカートに放り込みたくなります。 そうそうこれも欲しいと思ってたんだ!…
2022/11/10 13:02
ひと手間で満たされる
今日も穏やかな1日でした。午後3時頃の空。 写真に撮ると、肉眼で見るより青く写ります。 私の目には、もっと白っぽく見えます。 色の見え方って、みんな同じなの…
2022/10/30 17:17
自分を満たすのは内側から モヤモヤを解消
ここ最近感じること 暇 暇なんです。いや、母親&主婦業はそんなに暇じゃないし寧ろ忙しいけれど暇なんです。暇だという思考になっている。 それは多…
2022/07/30 02:09
ちゃんみなさん出演のマツコ会議が神回だった話
練馬のビヨンセと呼ばれたことのあるアーティストのちゃんみなさんがマツコ会議に出演し、マツコさんと深い話をされていたのが印象的でした。
2022/06/03 13:15
ミー・ファーストで自分喜ぶ
雨で屋上行けないから、今朝はパソコンでペット氣功の「遠隔ヒーリング応用編」動画見ながら、ぷるぷる氣功。いつも屋上で聞きながらやってるのよりも詳細なバージョン。 最後に両手を目に当てるとこでペットが顔のとこに来たから、あ、今この最高に氣の高まってるの当てたげようって思ったんだけど、いや、自分を優先しようって思い直して自分に当てたの。そしたら涙が出てくるの。あ、自分はずっとこれを待ってたんだなって…
2022/03/26 21:39
どう思われるか気にしない、人と比べない方法
他者評価で自己評価をしようとすると、人からどう思われるかが気になり、常に誰かと比較してしまいます。 人のことが気になるのは自分のことに集中できていないから。 満たすべき相手は他者ではなく自分自身です。
2022/03/11 15:12