メインカテゴリーを選択しなおす
#楽しい人生
INポイントが発生します。あなたのブログに「#楽しい人生」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
💴田舎deひとり暮らしの生活費9月分(特別出費は引いて計算)
日中はまだ暑い日が多いのだけど私は暑いのがとても心地よいので、もう少し このままの28℃~30℃ほどが続いて欲しい訳だけどそんな甘くはなさそうで…来週の土曜から気温が下がっていきそうな予報なのが悲しい (´;ω;`)私のメインブログです♡こちらもよ
2022/05/07 23:34
楽しい人生
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
★私の経験 ひとり暮らしで困ったこと
私の経験 ひとり暮らしで困ったこと家族と一緒に暮らしてた頃は、家族の時間に自分の時間を合わせなきゃならなくて困る事が多かったかな。ただし、ひとりの場合は時間の制約がないので生活リズムが崩れやすいのは否めない。しかも、ひとりとなると、すべての事を自分一人でしなきゃならないので、宅配が有る時には家に居なきゃならないし、どんなトラブルがあっても相談できる相手が身近に居なきゃ即、対応することが出来なかった...
2022/05/07 23:30
人生を楽しむ
人生は、楽しむためのもの。仕事が楽しいならいいけれど。そうでないなら仕事以外に楽しいことしましょう。お風呂にはいる。たのしいですか?たのしければ、オッケー。何でもいいんですって。あなたが、楽しいと感じること。リラックスできたり、気持ちいいと感じたり、おい
2022/05/04 06:08
人生は1度きり 楽しもう
夫婦の数だけ色々な生き方、夫婦のスタイルがあるといいます。主人とは単身赴任のため、娘が中学高校生の時から離れて暮らしています。あまりにも長く離れて暮らしているので、主人がいないのが普通になってしまいました。私たち夫婦のスタイル。人生は1度きり 楽しみたい。
2022/04/28 22:31
自分の未来は自分でつくりだせる
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今751名ご登録頂いています。ありが
2022/04/22 07:37
人生を面白おかしく生きる4つの方法
人生を面白おかしく生きようと思ったら、他人と違う発想が必要です。けれど、今までの固定観念を捨てることは難しい。ではどうしたらいいのでしょうか?人生を面白おかしく生きる方法を4つご紹介します。
2022/04/02 05:27
自己肯定感を上げるインナーチャイルドワーク
ご訪問ありがとうございます。ヒーリングであなたらしさの開花をサポートするLiberty 吉田まゆみです。 昨日は、スーパービジョン(SV)を受けました。※SV…
2022/04/01 09:55
心と体の調和から元気が出てくる【41】
昨日、また家族からお買い物頼まれてしまってね。 それだけでもめんどくさいのに今回はいつも行くスーパーより1キロばかり遠いところでしかも魚網焼きグリルに入れる鉄…
2022/03/29 17:34
人生100年時代
3月25日金曜日 晴れの鹿児島市です明和小学校の桜が満開です1階のショッピングプラザの桜です昨日の夕方散歩に出かける時に桜をパシャリ、風もなく青空でお出かけ日和の昨日でした今日は風が少しあります我が家のカランコエの八重咲花言葉は「幸福を告げる」だそうです色がイマイチ綺麗なオレンジ色なんです、もう3年目です花が終わったら刺し木しています最近では人生100年時代と言われていますねお友達が「本を読まない...
2022/03/25 11:22
未来のために捨てたもの【36】
100日ブログチャレンジも三分の一まで来ました。 立春から始めて春分までよちよちと続きました。 なんか変わったかな。 変わってないような気もして、ちょっと焦っ…
2022/03/22 21:50
タモリさん
さんま、鶴瓶も驚いた…タモリが32年も「いいとも」を続けるために絶対にやらなかったこと(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース 反省なんかしてたらやってられない。か。 なるほど。 ほんと、反省はダメ
2022/03/22 02:09
努力は本当にむくわれるのか?
努力は本当にむくわれるのか?▶︎▶︎ ✨大人気記事✨▶︎100均のコレで洗濯機の下がピカピカに!▶︎瞬時に気持ちがアップするお出かけ術!▶︎コレ1個で面白いブ…
2022/03/18 17:04
続、初心者でもわかる。人生を豊かにする『バー』とお酒の基礎知識!
前回からの続き カクテルのベースとなる主な蒸留酒 ⑴ Gin(ジン) 17世紀、オランダ人医師が熱病の薬としてジュニパーベリー(西洋ねずの実)をアルコールに浸したのが発症。穀物を原料とし、ジュニパーベリーで香りずけをしていることが定義とされ、現在は風味が良くキレのあるロンドンタイプが主流 タンカレードライジン・ビーフィータージン・ジャパニーズクラフトジンROKUなど ⑵ Vodka(ウオッカ) トウモロコシ、大麦、ジャガイモなどの穀物を原料とし、白樺の活性炭でろ過処理することが定義とされる ろ過処理によりクセのない味わいが楽しめる スミノフ・フィンランディア・グレイグースル・シトロンなど ⑶ …
2022/03/18 06:07
近所のスーパースター【32】
楽しいことは日常のいたるところに隠れている。 たまに行く近所のスーパーでのこと。 そこのスーパーは近所では大型の店舗でいつも何人もの店員さんがてきぱき品出しし…
2022/03/16 22:36
やりたいことが見つからないならやりたくないことやめたらいい『猫化論』
「やりたいことやって人生楽しもう!」という最近の流行り(?)に乗ろうとしてみたが、これといって見つからない。
2022/03/15 19:43
寅年に考える「猫みたいに今を生きる」ということ
今年、2022年は寅年で、『トラ』とはネコ科動物である。 そして、本来猫の性質はトラとほぼ変わらないと言われて
2022/03/15 19:38
【猫化論】やりたくない事やめる前にまずやめた方がいいことナンバーワン
やりたくないことやめようぜ!的なことをこの記事に書きましたが、 https://ottanmental.blo
2022/03/08 16:13
昼下がりのお嬢たち☆パワースポット巡り【26】
ちょっと遠出してお気に入りのカフェに行こうと乗り換え駅まで行ったらいつもと風景が違う。駅前に新しいカフェが出来ていました。いつの間に。パラレルワールドかしら。…
2022/03/08 13:15
暇を持て余した人々の遊び【21】
なんだかとても暇なんです。 自分を喜ばせることをしようと心に決めたここ数日でした。何となく穏やかなんですがとりわけやりたいこともないもないという変な薄曇りで…
2022/03/02 23:05
新しい世界【20】
自分を楽しませよう。 自分を幸せにしよう。 自分をかわいがろう。 そう決めたら、心も体も軽くなって気持ちの良い一日を過ごしました。 夜にいつも次の日にどん…
2022/02/27 22:04
愛と平和のラブゲーム【ROUND19】
幸せになるしかない。 そう仮定してみる。 すかさず人生の状況をジャッジする概念が頭の中で邪魔してくる。迷惑をかけている、恩返ししなきゃ、罪滅ぼししなきゃ。 …
2022/02/26 17:49