備蓄米のニュース、連日報道されていますね?あれを見ていて思うことがあったので、今日はそれについて書きたいと思います。 備蓄米の放出、これまでの競争入札を辞めて、随意契約で売るように方針転換がはかられました。早ければ6月2日にも、店頭に備蓄米が出回る可能性が出てきました。いかに、古古米とはいえ、5キロ2000円(税別)で販売されるなら、それを欲しいという人は、必ず出てくると思います。なので、ここまでの流れは評価に値すると思います。 でも、ニュースではこれを評価する声は、あまり取り上げられていないように感じています。それよりも、この随意契約が年間1万トン以上の米の取引がある業者に限られている点など…