chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
プーケットのカマラからあちこちに行ってます https://kamalatraveler.hatenablog.com/

1987年4月に初めてプーケットに行って すっかり気に入って 1989年にカマラに家を買いました。 それ以来 行ったり来たりです。カマラは天国です。

カマラトラベラー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/12

arrow_drop_down
  • 今日の朝食は村で マタバを食べました。 パパ、ママという呼び方。

    今朝のお歩きの途中でモスリムのレストランで朝食。チキンマタバ。ずっと前にペナンで食べたことがあります。 きゅうりの酢漬けが箸休めにちょうどいい。 若いカップルがやっている店です。近所の方々が朝食にテイクアウエイします。大繁盛。この1週間で私は2度目。 アメリカンブレックファーストもやっているというのでそのうち試してみます。 パパママという呼び方の面白い話。 懇意にしているタクシーの運ちゃんの家の近くを歩いてましたら 彼がバイクに老婆を乗せて帰宅。ママなの?とその老婆のことを聞いたら ノー!!ママはあっち!!と掃き掃除をしていた女性を指さす。 どう見ても50にもなっていない若い女性。 それで こ…

  • 雷を伴う大雨が一晩中降りました。

    降りました。気温も35度から27度に下がりました。 我が家の庭。朝6時ごろ。すっかり濡れています。 それからセブンイレブンで買ったレインコートをもって お歩きに出かけましたが レインコートは必要なし。これから気温が上がると湿度がかなり上がるでしょう。 雨が降らないと雨乞い踊りでもするかといい 雨が降ったら湿気が上がると言って 勝手なもんです。でも貯水池に水がしっかり入ったかな。

  • 雨。廃寺。かわいい薬剤師の卵。金の値段。

    昨日 お昼ご飯をセントラルで食べていたら 突然の大雨。うれしかったです。 することがいろいろあったのに すっかりうれしくなって 忘れて カマラに帰ってきました。夫は 雨?カマラには降らなかったよ。 先日廃寺かと思った ミャンマ人たちのパワースポットは 庭師に写真を見せて聞いてみたら ここ!僕が25年前に1年間セキュリテイーガードとして働いたレストランです。 なーんだ。夢がなくなった。 彼によるとバンタオにホテルを持っている方が始めたレストランで フィリピノバンドも入って お土産屋もついていたレストランだそうです。繁盛していたけど 契約切れとかで5年ぐらいで お終い。 それからジャングルに埋もれ…

  • カマラのフェアーでカエルのから揚げを食べた。

    ラマダンもソンクランも終わったのに カマラではフェアをやってます。常設市場のあるところです。 始めてカエルのから揚げを食べました。どうってことない カラカラになった揚げ物。 ちょっと食べ切れなかったので ついてくる犬にやったら 食べませんでした。 カエルはフランス、中華、ベトナム、タイ 料理で食べてますけど これが一番そのまんまの形。 スコルピオンのあげたものは1匹500バーツ。2000円です。 この芋虫は1個20バーツ。80円。 このバッタは1スプーン20バーツ。80円。 子豚もペット用に売られていました。かわいい、、かわいいから買って帰ると サライちゃんのような巨大なブタにあっという間にな…

  • ハッキムという男の子に久しぶりで会う。

    5年ぶりぐらいですか。 家族でパンナー県のほうに引っ越して すっかり忘れていましたら 今朝ママから声がかかって 覚えてる?ハッキム? モスリム一家なのに仏教徒の住む一角に住んでいる不思議な家族。 パパがとってきた魚をママが売ってました。ハッキムは赤ちゃんだったのにすっかり少年です。 オレンジ色のパンツがハッキム。赤ちゃんの時にはプラスティックのたらいで水浴びしてたのに パンツをはくような少年になってます。 2時間半後にママに会いましたら 手ぶらだったので 魚は全部売れたようです。

  • カマラビーチでの乗馬。

    ラマダンの間はアラブ人の観光客が少なかったせいか ビーチで乗馬をする人がほとんどいませんでした。 いま ラマダンが終わって 乗馬はまた大繁盛です。 アラブ人は乗馬が好きなんですね。

  • カマラの廃寺?に朝6時に行く。かなりの坂道 。クルーズ船も見えました。

    カマラからパトンに行く道筋にあります。今まではジャングルの中で見えなかったのですが 最近の猛暑と乾燥で 木々の葉っぱが落ちて 見えるようになりました。 いつか行こうと思い すごい坂道なので 躊躇していたのですが 今朝は爽快な寝起きだったので行ってきました。 思ったよりというか 全くつらくなかったです。 もうすでにどなたかお参りしたようで 線香に火がついてました。先日 義弟が行ったときにはミャンマー人たちがお祈りをしていて 何をお祈りしてるの?と聞いたら マニー、マニーと返事したと言ってました。みんなお金が欲しいのよね。 ということで往復2時間近く。家に帰って シャワーして ビール飲みたいなあと…

  • ぶたが怖い馬。マンゴを5個 80円で買う。信じられない値段。

    馬が豚を怖がってました。 PCがおそくてなにもかけません。 PC復活。 市場に行ってきました、 これ マンゴ5個で20バーツ。80円です。 今安くて甘くておいしいです。スムージーをどんどん作ってます。 スイカのスムージーもおいしいです。 ものすごく暑いですけど 果物が甘い。 私はほとんど果物を食べないのですが マンゴ、スイカ、時にバナナぐらいですかね。

  • カマラのソンクラン。 イスラエル。 私たちの47回目の結婚記念日。

    カマラの小規模のソンクランのお祭りです。コロナ以前は結構頑張ってやってましたが モスリムの村ということもあるのか ほんのちょっぴりだけ。近所のセブンイレブンの店員さんたちは頑張ってました。 水鉄砲なんていうものじゃなくてバケツでぶっかけていました。お店の中の床もびっしょり。楽しそうでしたよ。 カマラのビックCのソンクラン。ほんのちょっぴり。 47回目です。 今日はイスラエルの話ばかり。 先日イスラエルがシリヤのダマスカスのイラン大使館を攻撃したから 今回のイランのイスラエル報復があるわけです。 それを その部分を取り除いて ニュースはいかにもイランが突然イスられる攻撃をしたようなこと言ってます…

  • ソンクラン タイのお正月。

    12日から16日まで公休日でお正月です。 1年で一番のお祭り。コロナ以前のような騒ぎではないですけど かなりソンクランのお祭りも元気になったようです。 パトンのバングラロードも歩行者だけにして大騒ぎです。行ってきました。 カメラだけしか持ってなかったので 武器なし(水鉄砲)。すっかりずぶぬれ。 でもこの暑さですからあっという間に乾きました。 もう気分は戦場の報道員ですよ。 この次はカメラじゃなくて武器を持っていきましょう。いい年してね。 コロナ以前はカマラでも結構ソンクランの水かけをやってましたが 今回は全く見かけないですね。

  • OJシンプソンが死んだという話。 変な名前のブテイック。 瑠璃茉莉がきれいに咲いてます。

    OJシンプソンが死んだ。 あの裁判、 アンリカの裁判のシステムに問題ありなのか あの裁判の日系人の裁判長がだめな奴だったのか 元の妻とそのボーフレンドを殺害した シンプソンが無罪。4月10日に病院でがんで亡くなったそうです。 当時は彼が逃亡する様子などテレビて毎日流れていましたね。それから裁判の様子も。 プーケットタウンで見つけたブテイックの看板。ITというのは何でしょう。動物じゃないでしょう? 第3の性?? 道端で見かけた 瑠璃茉莉。ブルーの花もなかなかいいです。

  • 昨日の香港の火事。 昨日の夕方のカマラビーチ。昨日の話ばかり。

    このビルが火事になって 2と3階のあたりらしいですけど 死者が5人 けが人が40人近く出たそうで残念なことです。 このビル大好きで この写真を撮ったのは2018年11月頃のコロナの直前頃ですね。プロデモクラシーで大騒ぎのころ。 1階はお店や銀行。 その上はもともとはアパートメントだったらしいですが 現在はそういったアパートを利用してゲストハウスにしたのが30軒以上あるとか。シングルベット一個にトイレとシャワー。シャワーはトイレの上、 シャワーを使うとトイレがびしょびしょになる。でも個室でシャワーもあれば バックパッカーには十分でしょう。エアコンが落ちてこないかの心配もあります。 この魑魅魍魎と…

  • すばらしい日の出、世の中には腹の立つことが多い.

    日本のポチがアメリカに行ってますね。 ロシアはアメリカ軍が日本に駐屯する限り 日本とのピーストリーティーはできないと言ってます。 ハンガリーの首相がトランプが大統領になったら この戦争はすぐ終わると言いました。そうは簡単にも行きそうにもないけど。 スロバキアの新首相は親ロシア。 EUではまだこの2か国だけですか。 ほとんどまだ馬鹿みたいに黄色と青の旗を振ってます。 だんだん いかにこの戦争でロシアを制裁して それぞれの国々が燃料費を含めて 物価高でこまっているのにです。 戦争状態になって デンマークなど女性の兵役も考慮しているとか。 気ちがい沙汰です。 昨日は午後はずっとテレビでHagueの国…

  • プーケットオールドタウンの風景。

    妹夫婦が来ていたことや 歯医者通いもあって 最近プーケットオールドタウンを歩き回る機会が多かったです。 目についたいろいろ。。。。です。 この街の雰囲気最高です。ぺナンのほうがすごいですけど しばらくペナンに行ってないので プーケットオールドタウンで十分です。

  • パトン行のバス停のところにある オールドマンズショップ。

    チキンカレー。おいしいです。付け合わせに生のニンニクとチリーでした。 パトンに行くソンテウ、ブルーバスの停留所のところにあります。この雰囲気の店を見ると入りたくなります。 好きです。大好きです。 この方が オールドマンです。

  • 素敵なコロニアル風のマンション、 そこの横のコーヒー屋はダメでした。

    こういったコロニアル風のマンション、大邸宅がプーケットタウンには結構あります。100年以上ぐらい前に 錫の鉱山で儲けた華僑の大金持ちの家です。 現在はほとんどは 博物館かレストランになってますが まだ何軒か邸宅として使われているようです。この建物は10年ぐらい前にはブティックだった記憶。買い物に行きました。それからレストランだったこともある記憶がありますが 現在はオフィスだそうです。同じ敷地内にコーヒークラブがあるので ちょうど近所に用事があったので 何か冷たいものでもと立ち寄ったのです。 ものすごーくスローなサービス。 おまけに私の頼んだサンドイッチはトーストし過ぎで 固すぎて歯が立たない。…

  • すばらしい花を見つけて写真撮り。 最高に幸せな一日。 36度ですけど。今日の金の値段。

    プーケットタウンのオールドタウンから ちょっと徒歩で10分ぐらい マーリンホテルの近くに素晴らしい花の咲く木を見つけたので 写真を撮りに行ってきました。 カッシア バケリアナ。Cassia Bakeriana. Pink Shower Cassias.マメ科。 花弁の触感はちょっと固め。マメ科の花がタイには多いですね。すばらしい花でうれしかったです。ミャンマーとタイにネイティブだそうです。 今日の金の値段です。

  • ノーベル賞も哲学者も出ない暑さ。 ザクロを買いました。

    34度で ちょっといつもより湿気があって 暑い日です。家に帰ってまずシャワーそれから冷えたビール.義弟に暑くて思考能力が劣ったと話したら ノーベル賞をもらう人は出ないだろうね という返事。 そう 哲学者も出ないわね とわたし。 いいんです ご飯が食べられてみんな幸せなら。 今日の買い物。ザクロ。 道端で見かけた日干しにしている唐辛子。 サンドライトマトというのがありますけど これはサンドライチリね。

  • 肉骨茶を食べる。 スイカを買う。

    歯医者の後でお昼ご飯に行った店。RONGKOPI. 前から気が付いていたんですけど いつ行っても閉まってたのには理由がありました。 朝6時開店で午後1時までなんですって。 朝食が主なんですね。 食べ物は福建のものというか マレーシアやシンガポールの福建人たちが好むもの。 私の大好きなバクテーを食べてきました。肉骨茶です。 ポークのリブをハーブやスパイスの入ったスープで煮込んだもの。 おいしいです。この次は早く行ってお粥を食べたいです。 これがバクテー、肉骨茶です。 お店の外側の壁画も素敵。 福建省からの移民数代めの経営ですね。 この雰囲気のお店が大好きです。 夫がスイカが食べたいというので市場…

  • 妹夫婦とプーケットオールドタウンでお昼ご飯。 金の値段が上昇中。

    日本人みかけないねえといってますが 今日のレストランは8テーブルぐらいしかないのに そのうちの3テーブルが日本人。日本人好みのレストランなんでしょうね。 私は初めて。妹夫婦は2度目。マレーシア料理ですね。 ラクサがすごーくおいしかったです。 金の値段がどんどん上がってます。

  • 優れもの、サランラップ。 ちょっとよさげな喫茶店で休憩。

    サランラップとかクリナップとか言う日本製のプラスティックのラップ。すばらしいです。 ヨーロッパにはありません。 よく切れないもの、箱がお粗末ですぐにラップを切るとこが外れるもの、プラスティックがくっ付いてしまって広げられないものしかありません。 妹にいつも日本から持ってきてもらってます。 ここで休憩。コーヒーもお茶も午後に飲むと眠れなくなるのでパッションフルーツジュース。

  • 気になってた廃墟を訪ねる。 おいしいお昼ご飯。

    ずーっと―ずーっと気になっていた廃墟にとうとう行ってきました。 2542年と書いてありますから24年前ですね。もっと昔からあったような気がするけど そんなものですか。 1階はウエットマーケットだったようです。しばらく営業していたのでしょう。 上の方の階は建築も終わってなかったのでしょう。 地価は駐車場になるはずだったかな。 水浸し。不潔極まりない状態。 壁の落書き。歯で困っている私には おや!と思うものでした。 プーケットでは バンコックもそうですが とんでもなく大きい廃墟が時々ありますね。これも長年気になってましたので 行って写真を撮って満足。 お昼ご飯はこれ。 ブタの足先が大好物。タイ飯よ…

  • 今朝の曇った夜明け。 林真理子さんの短編集。

    妹が飛行機の中で読んで来たらしい単行本。置いて行くというので喜んで いただきました。林真理子さんのペットショップストーリーという11話からなる短編集の文庫本。飛行機の中や プールサイドに寝っ転がって読むのにちょうどいい。 でもね 2、3話を除いて あまり出来がいい短編集とは思えない。林真理子さんの長編で 白蓮れんれんとか 正妻慶喜と美賀子というの はなかなか読まさせてくれる本でしたが バブルのころ書いたバルセロナがどうとかという本は全く駄作でしたね。あの頃私はバルセロナに滞在中で この本に期待したのですが ハードバックで買って損したと思いましたよ。林真理子さんのエッセイは面白いです。 短編の男…

  • 夕べは大雨。 でもまた暑い日。

    夕べは大雨でした。目が覚めたぐらいです。 うれしかったですね。 そして今日はまた暑い1日。でも湿気はそんなに感じないのです。 暑いのでこんなものを食べて。 こんなに並んでいる新しいコーヒーの店。 "%" という名前らしい。 並ぶ人がいなくなったころ試してみましょう。

  • 今午後7時半で35度。妹夫婦と一緒にプーケットオールドタウンをうろうろ。

    まだ暑い思考能力低下の日でした。かなりおバカになりました。 知り合いのタイ人の娘さんが 一生懸命に勉強して エアコン、冷房のついたオフィスで働けるようになりたいと言ってましたが本当です。彼女の家には扇風機しかないし 学校もそうでしょう。エアコンのあるオフィスにあこがれる気持ち かわいいですね。 プーケットタウンは観光客で一杯。 目玉焼きの乗ったフッキンチャオミンはまーまーていだったそうですが 義弟と私の選んだものはおいしかったです。 ジンジャーアイスティーは最高。疲れもぶっ飛ぶおいしさ。 妹があれやこれや買い物して お茶の時間はこれでした。2人がフルーツミルクシェイク。氷の入ってない全くフルー…

  • 中国寺院の前を通りかかったらすごい人。 ものすごく暑い1日。

    今午後5時半で37度。暑い1日でした。 こういう暑い時のあざやかなブーゲンビリアが 青空を背景に 暑さも我慢しちゃいましょう!!となります。 ホント南国です。 プーケットタウンの中国寺院の前を通りかかったらすごい人出。何のお祝いの日でしょうか。 ちんみんフェスティバルじゃないですよね。 この暑さの中を長袖の女性が歩いてる。 久し振りにプールに入ろうかと思ったほどです。それほど暑いということ。水着のゴムが伸び切ってるかな。 暑いと思考能力が低下しますね。もうどうでもいいやの気分。やっぱりヨーロッパのように 1年のうち何か月かは寒くて暗くないと ものをしっかり考えようとは思えなくなります。 じゃな…

  • ボルティモアの橋崩壊。 ランチはプーケットで一番おいしいワントンミン。

    夕べはCNNもBBCも一晩中 ボルティモアの橋の崩壊のニュース。シンガポール籍の貨物船が橋にぶつかって 橋が嘘のようにあっという間に崩壊の映像をこれでもかというほど見せられました。息子がボルティモアのジョンズホプキンス病院にいるので まぁ朝の1時半に運転はしていないだろうと思いましたが 確認のワッツアップをしたら 無事でした。 今日のお昼は私が今まで食べたワントンミンのなかで プーケットタウンで一番おいしいお店。ここの猫がかわいいんですよ。でも 香港に行ってあの大きいぷりぷりのエビのワントンミンを食べたいなと思った次第。

  • カーテンやと家具屋に再び。 お昼ご飯はセントラル。

    おひるごはん。日本人3人の選んだもの。 おいしいけどだんだん甘さが増してきたような。 妹夫婦がセントラルに日本人みかけないわねぇという。韓国語と中国語はいっぱい。 カーテン屋はむかし我が家が使ったところ。ロータスの反対側。今でもありました。

  • 久し振りに早朝のカマラ村歩きでネコの撮影。

    ハンサムなグレーの猫。 眼の手術をしたばかりの猫。 お寺の猫。この猫もハンサム。 ジョニー。半野良。 シャッターチャンス、 ねこsにご機嫌取ってたいへんでした。いいこちゃんね!おりこうちゃんにしてた? かわいいお顔見せてね!! 。。。。。と。

  • 10日遅れの私の誕生会。尊富士の優勝うれしいけどちょっと残念・

    誕生日には歯の治療でモリモリ食べられなかったので きょう 10日遅れで妹夫婦もいるので招待して夫が料理しました。 昼間から日本人3人はワインもたらふく。 誕生会をやっていて相撲を見るのを忘れました。 再放送で見たい。 全勝優勝じゃなかったのが残念だけど よかったぁ。 うれしい 相撲好きのおばちゃんです。

  • 1日中 妹夫婦の家具や家庭用品の買い物の付き合いの日。

    まずチャオファー通りにある アイランドファニチャーという素晴らしい店。。ここにはいいものがあります。ただし注文して出来上がるのが6週間後。 次に 新しくできたホームプロ。キングパワーのすぐ近くに 巨大な店ができました。くたびれたのでここで昼食。 こぎれいでフレッシュで安くておいしかったです。 お店が新しいのできれいです。スイカのジュースが最高でした。妹夫婦のガパオライスがおいしかったそうです。 それからセントラルに隣接するバーンアンドビヨンド。ホームプロがすごくなったので 便利な場所にあるけど物足りない。 というわけで相撲をみてない。 フィギュアスケートで日本人女子が世界大会で3連覇だそうだけ…

  • 妹夫婦とオランダ人友人夫妻を招待して チーズとワインの会。

    ウイーンから持ってきたオーストリアのワイン、ハンガリーとの国境近くのブルンゲンラント地方の赤ワイン、 ツヴァイゲルト。 チーズはゴーゲンゾラはイタリーだけど あとの2個はオーストリアのカーマンベールとトムアンドジェリーに出てくるような固い穴の開いたチーズ。ブドウがチーズとよく合うので人気でした。 楽しい会話とおいしいワインとチーズで楽しかったです。

  • 妹夫婦が来カマラ。オータニの通訳が何かトラブルですって。世界ニュースですよ。尊富士は負け。

    妹夫婦が到着したので さっそくわが家に夕ご飯に招待。 わたしくし制作のマスマンカレー。毎日ラインでおしゃべりしてますが まだ話すことがあるのね。 姉妹のいいところ。 お土産がどっさり。日本の優れモノのサランラップ。ウィーンに持っていく分まで。 あんなすぐれものヨーロッパでは手に入りません。 そのほかにもまるでクリスマスと誕生日が一緒に来たみたい。文庫本もたくさん。 オータニの通訳がトラブルと英語のニュースで聞きました。早速お金が絡んでsる?? 私のひいきのお相撲さんは今日は負け。残念。 いまブーゲンビリヤもきれいですよ。

  • 相撲が面白い。尊富士です。オータニよりおもしろい。

    全勝優勝しないかなぁ。 私はつい最近までオータニというのが誰か知らなかった人。野球に興味ないですから。相撲はだいすき。 ホウオウボク。先日ユーカリの木を切り倒してもらった時に この木も剪定してもらいました。落ちてきた花です。

  • クルーズ船が毎日来てます。タクシーやトゥトゥクの運ちゃんたちの稼ぎ時。

    パトンベイに毎日違うクルーズ船が来てます。 毎日一度に何千人下船でしょう。 どこに連れていかれるのかな? ウィーンの友人は先月これでやってきて どこか知らないけどビーチに連れていかれて ランチはおいしかったわよ。 パトンに停泊?そうかな? ですって。 朝9時半から出かけて帰って来たんが午後5時半。 ちかれました。 いま冷たいレオビールを飲みながらこれやってます。 ものすごくまずい日本式デミグラスソースのハンバーガーを食べた日。 口直しにマクドナルドのアイスクリーム。今日は25バーツ。 場所と時期によって 10バーツだったことあり。12バーツも15バーツも。 今日はセントラルの中だったので25バ…

  • ネットフリックスで "ドクターハウス" にはまってます。午後6時10分の景色。

    ドクターハウスは2004年から2014年ごろの作品なんだそうです。 スマホの形がかなり今と違うので だいぶ前だなと気が付きました。 最近はどんな映画を見てもスマホで大体の年代がわかる。夫は映画の中の車の種類で年代がわかると言いますけど。 ドクターハウスというのはかなり気難しい人間らしいけど 原因不明の患者の病気を数人の部下とともに 突き止める。本当に病院にこういう部門があるのかどうか。小気味よく難病をつきとめ 今のところ患者の誰もが死なない。私生活も謎で 部下の若い女医がかなり好意を寄せているけど 何も起こらない。ピアノを巧みに弾きます。これがかっこいい。 午後に寝室のエアコンをかけて ひっく…

  • ラップトップの調子が悪い。レッドブルのはなし。昼顔

    コンピューターの具合が悪いけど 新しいのにしたくないので 何とかごまかしごまかし ご機嫌を取りながら使ってます。 レッドブルというタイで大人気のエナジードリンク、オーストリアでも大人気です。 この会社はタイのユーウイッタヤ―家が51% オーストリアのマテシッツ家が49%所有してるんだそうです。 オーストリアの創業者が2022年に亡くなって 31歳の息子さんが受け継いだとか。今ヨーロッパで一番裕福な若者の一人だそうです。。タイのほうの御曹司はいまだに逃亡中。10年になりますか。 カマラビーチに咲く昼顔。

  • 日本で同性婚が認められるかどうかのニュース。 33度。あちー!!

    英語でのニュースでは日本での同性婚は裁判所で却下されたと簡単に終わり。ちょっとひどいなの感想。 NHKのネットを見てみたら サッポロ高裁で同性婚は認めないのは憲法違反、しかし今の民法などの規定では 憲法違反と判断。 当事者たちにはちょっと希望が持てる。 私が興味があるのは同性婚より 夫婦別姓のほう。 夫婦別姓がOKでない日本で同性婚が認められるであろうか? 中国人や韓国人の女性は生まれた時のまま。父親の名前で一生を過ごしますよ。 間違ってたら教えてください。 それでいいと思う。 この頃ヨーロッパでも親の名前のママ一生を過ごす女性が多いです。友人にもたくさんいます。私の息子の嫁もそうです。 久し…

  • 私の誕生日。庭のユークリプタスの木を切ってもらう。

    朝一番に夫がハッピーバースディー!! 忘れないうちに!といって それがおかしい。 長い結婚生活で忘れたのが一度。 これがかなりトラウマになってるらしい。 私は何とも思ってないけど 気にしているのがおかしい。 私の年齢は小ガッコの同級生でいまだに38とか40歳と見られるお化けもいるし {整形していないですよ}、もう一人同じ年齢の友人は最近50歳と見られたと喜んでました。 私はウィーンでバスや地下鉄に乗ると椅子を譲られます。 最近カマラからパトンへのエアポートバスの中で どう見てもおばあさんの西洋人が私に席を譲ろうとしましたが それは断りました。中国人の若いスマホばっかりいじっているやつが 席を譲…

  • 初めて買って食べたタイのお菓子

    ソフトムーンケーキと書いてありました、柔らかい月餅ですか。 早い話が大福でした。 白い方は全く大福餅。 グリーンほうはミント味のダイフク。 これは私にはダメでした。歯磨き粉かチューインガムの味のダイフクは 今のころだめ。 2個で35バーツ。US1ドルぐらいかな。

  • カマラの "ラマダン ストリート フード" フェス。12日から18日まで。

    今年のラマダンは3月11日から4月10日まで。 カマラのラマダンストリートフードフェスティバルは大盛況。 3月12-18日。 お寿司だそうです。全部マヨネーズがかかってます。 ドライ野菜。おいしそう。 お正月ですからね あたらしいヒシャブも買いましょう。 これはママの新しいドレスになるのか おばぁちゃまのになるのかな? わたしも子供のころ お正月には下着から真新しいのに着替えましたから 同じようなものですね。

  • 今タイの国花ゴールデンシャワーが満開です。

    ゴールデンシャワー。 日本語で南蛮サイカチ。マメ科です。Cassia fistua. カマラでも満開。 パトンから降りてきて カマラビーチに入る道、左折してはいるところの角にある オセアナというアパートメントの真向かいの原っぱにある2本の大木です。 毎年咲きますが今年は特に素晴らしい。 コンケーンというバンコックから北にバスで8時間ぐらいのところの町に この木でできた3キロにわたる街道があるそうです。一度行ってみたい。

  • 天国のお天気続きます。

    そよ風があると 本当に天国です。 ウィーンはまた寒くなったというし 日本では雪が降ったなどという友人もいるのに 私は天国でアパッパを着て ゴロンとしてます。 この黄色い金鈴樹が あちこちで満開です。 サンタンカも満開。 午後6時過ぎの夕日。 真っ赤なサンセットはこのところないです。

  • 天国にいるかのようなお天気でした。 この5日間ほど遊びに来る猫がいます。

    たぶん夕べかなり雨が降ったのだと思います。地面が濡れていました。そしてすばらしい海風。 テラスの長いすに寝そべって 昨日から読み始めた川上未映子を手に持って しょちゅう眠りこけて 極楽極楽の半日でした。本はすぐに眠りこけるので なかなか進みません。やっと3分の1。まるで猫みたいな生活。 5日ほど前からどこからかやってきた猫がいます。 飼い猫らしいので責任持たなくていいので らくちん。 朝やってきては食べて1日中我が家で寝ていきます。メイドがどこそこの猫というので その方がいい。トイレットペーパーで遊ぶわけでも カーテンによじ登るでもなく ただただ寝ていきます。 私の生活みたいなものです。 全く…

  • 待ってましたの雨。川上未映子の本を読み始める。

    午後5時ちょっと前にどーっと20分ぐらいの雨。きゃー!!うれしー!!でした。 数日前に夜中にちょっと降ったのですが あれは"猫のおしっこ"の量。 きょうはずっと真剣に降ってくださいましたが まだまだ足りない。カマラの貯水場の水かさがかなり低そうです。 ファラン"西洋人のことです"の方からいただいた日本の本。川上未映子の"乳と卵" 英語で"Breasts and Eggas". 英語訳のをいただきました。だいぶ前にこの本が芥川賞を取ったときに その時の審査員の一人であった あの石原慎太郎氏が認めなかった作品ということは覚えてましたが 読みたいと思わず 今まで 読むこともなし。英語訳で読むことにな…

  • カマラにはそれほどロシアからの観光客がいないという話。

    知り合いの運ちゃんによると カロンやカタはロシア人だらけだけど カマラはそれほどでもないよ。 スエーデンやノルウエーが多いという。 馬に乗っているのは ほとんどモスリム系。 女性がバーカだったりヒシャブをかぶってます。 午後6時ごろのカマラビーチ。

  • スイスの水には何か入っているのじゃないか という冗談まで出てきました。

    そういわれても仕方ないぐらいに続きました。評判がた落ち。 暑い日でした。タクシーの運転手が 夕べはパトンヒルで大雨だったよ というけど そうかね?と言いたいほど 乾燥してます。雨乞いの踊りでもするか。 村に咲いているブラシの木。コップを洗うのにちょうどいい大きさ かな?

  • 今日も話題になったのが別のスイス人のオヤジ。

    今度はプーケットのトラン地区にあるショッピングモールでタイ人の女性に暴行をしたスイス人のオヤジが逮捕。モールの中でぶつかったののかな。それで逆上して その女性を暴行。鼻の骨を折られて 全治1か月とか。この人もそろそろリタイヤメントビザの再発行なのだけど ダメだろうなということです。再発行しないでください。こういう最低な 昨日話題にしたゾウのサンクチュアリの経営者のような輩にはビザを発行しないでください。このところスイス人のオヤジたちが たちが悪い。 午後6時半

  • 最近の話題。エレファントサンクチュアリーのオーナーのスイス人の暴行事件。

    エレファントサンクチュアリーというから 営利目的でない🐘を助ける 犬に対してのソイドッグのような組織かしらと思ってましたら そうじゃないらしいですね。観光客が行って ゾウと戯れるところ。 営利目的。 なにしろ そのオーナーのスイス人が 海辺にある自宅のコンクリでできた階段に座っていたタイ人の女性を後ろ方蹴飛ばして 罵声をタイ人の奥さんと一緒に浴びせたという話。。相手が悪かったかな? その女性は女医さんなんだそうです。 プライベートビーチにその女医さんが不法侵入をしたということらしい。 タイにはビーチの不法侵入はないのです。ビーチはみんなのもの。我が家にもプライベートビーチがありますけど 海側か…

  • 早速プーケットタウンの歯医者さんへ。

    ウィーンにいた時から 歯医者に行かなきゃ!!と思ってましたが あちらは歯医者がものすごく高い。 よほどの緊急の場合以外はいきません。 スイスで2度ほど行ったことがありますけど 恐ろしい値段でした。 よってプーケットに戻って 早速いつもの歯医者さん。タイの歯医者さんは優しいので好き。 前に通っていたパトンの歯医者さんも優しかったですけど 観光客値段。。。。と気が付いたのは10年ほどたってから。 香港と比べたら飛行機に乗ってきても 安ーい!!と思っていた時期もあり。それからプーケットタウンの今の歯医者さんを知って これが普通の値段と知ったわけです。 チュラ大出の英語ペラペラの方。 ビエンナ(ウィー…

  • カマラに戻って2日目。

    あったかくて明るい。 これがヨーロッパとの違い。 明るさが全く違う。それから花が咲いている。 ヨーロッパの冬には花は花屋にしかない。 ご近所さんのブーゲンビリヤの垣根。すばらしい。我が家は竹。 これもご近所さんの。うちのは全滅。海に面しているので潮風が強いのか メイドがきちんと世話しなかったのか? 嫌な気分になりたくないので質問せず。 カマラにある仏教徒が固まって住むソイで ペットとして飼われている豚にも早速会いました。 こんなに大きくなって オーナーにも会いましたけど どうするつもりなのか。 ペットにしちゃうと食べるわけにもいかないだろうし。家の中で飼っているそうですが このときは外を散歩中…

  • 一日中忙しかった プーケットに戻って第一日目。

    戻ってきて早速 銀行のことであっちだこっちだになって パトンからセントラルにも行く羽目になりました。 ああーちかれたよ!! 3か月ぶりのパトン。 かなり観光客がいました。 パトンで仕事が終わらず セントラルまで。ここまで来たら 行くしかないな!!で行ってきました。 中には入りませんでしたけど マクドナルドがこんな風に"ワイ"をしてお客さんを迎えてます。タイランドにきたなぁ!!という感じになります。

  • 長旅でしたが無事到着。

    チューリッヒからバンコックが10時間。 かなり長時間ゆれて こんな状態でよくスイス航空はサービスするな!?と思ったらついにサービスストップしますというアナウンス。 夫からいつものようにクリアエアタービュランスの説明があって またしっかり聞かないで 理解しないで お終い。 何時間も揺れてました。 そのほかの飛行は快適。一番長いセクターがゆらゆらガタガタ。 一番よく寝たのがバンコックからプーケットへの最後のセクター。 いつテイクオフしたのかも知らず。 この写真はウィーンからチューリッヒ。下はアルプスですがあまり雪がなかった感じ。 帰ってから早速ビックC とセブンに買い物に行き 元通りになりそうです…

  • もうすぐイースター。 明日カマラに帰ります。

    今年は3月31日がイースター。 バレンタインディは全く盛り上がってませんでしたが イースターに向かってスーパーマーケットのチョコレート部門も拡大し イースターバニーやイースターエッグのチョコレートが所狭しと並んでます。 これはちょっといいお菓子屋さんのウインドウ。おいしそうですね。 明日3か月ぶりにカマラに行きます。ウィーンからチューリッヒに行き そこからバンコック。スイス航空です。 バンコックからはバンコックエアウイズでプーケット。 村のおばちゃんやおじちゃんたちと パイナイ?(どこに行くの?)を早くやりたいです。 すでにスーパーに行くにも 夫にちょっと ビックCに行ってくるね とタイのスー…

  • バレエ"ドン・キホーテ"を見てきました。

    バレエ"ドンキ"です。 3時間(休憩2回)があっという間、10分位に感じました。 人気のバレエ。今月は6回公演があって そのうちの3回の主役キトリを踊るのが橋本清香さん。可憐ですばらしいテクニック。橋本さんが踊る日に見に行こうと 日にちを調整してました。 彼女の第一幕のバリエーションも文句なし。第3幕でのキトリとバシルのグランパドドゥのバシルは 熊川哲也さんと比べてしまうと 跳躍が足りないと思うけど あれは熊川さんお得意の部分だから 比べる必要はないのかもしれない。 ヌレエフの振り付け。 舞台も衣装も立派。音楽はこの曲はつまらない曲とずっと思ってましたが ウィーンフィルにかかってしまっては 別…

  • オペラ座にバレエの切符を買いに行ってから 近辺を散歩・温度14度ぐらい。

    シュテファン大聖堂を真正面から。12世紀から建築始まる。 アンカー時計。1912-1914年製作。アンカーというのは保険屋の名前。 正午にすべての人形が出てきてパレードをしますが 私は11時頃だったので待てないので この写真だけ。 昔見たことはあります。 ピーター教会が見える。 この辺は古い建物が多い。この建物はウイーンで452番目に建てられたそうです。14世紀ごろかな。 観光客用ですが馬車もどんどん走っていて 雰囲気抜群。 最近できた花やらしい。ここは前にはオートクチュールのお店でした。 老舗のチョコレート屋らしいけどザッハーやデメールのように有名ではないと思います。 マインル銀行と書いてあ…

  • 近所を散歩して見つけたユーゲンシュティールのアパート。

    ユーゲントシティールというのはアールヌーボーのことです。19世紀末から20世紀初頭のころの建築様式です。 歩いていてこの建物を見つけました。有名な建築家の作ではなさそうですが。 ドアがとても素敵。地上階はお店でその上からが住宅です。ドアベルが12個ありますね。

  • 散歩中にお寿司をテイクアウエイしてくる。

    10,70ユーロ。 作りたてです。 プーケットより安い。 韓国人経営のなんちゃって和食ですけど 味噌ズッパ付き。ミソスープのことをドイツ語でこういいます。シェフもウエイトレスも韓国人。英語もドイツ語もペラペラ。私の韓国語をあらー!!韓国の方?とほめてくれたわ。 2,3言葉、ちょっといい発音でいえるんです。 習ったら結構上手になりそう。ドイツ語より。 息子が高校生のころ学校帰りによく引っかかっていた店。 懐かしかったのでちょっと寄って テイクアウエイしてきました。

  • ウィーンフィルコンサート。フランツウェルザーモスト指揮。

    プログラムはヒンデミットの吹奏楽のための交響曲 R.シュトラウスの"影のない女"による交響的幻想曲、シェーンベルグのオーケストラのためのバリエーションOP.31 とラベルのヴァルツ "ワルツ"。 ヒンデミットとシェーンベルグの曲は宿題していきました。シェーンベルグの曲をスコアを見ながら録音を聞いていましたが あまりの難しさに 気がついたら居眠りしてましたよ。 ヒンデミットの曲はわたしにとっては 破壊されたファンファーレ。 R.シュトラウスはオーケストレーションの素晴らしい作曲家。 ウイーンフィルのうまさで堪能。 さて 宿題中は居眠りしたシェーンベルグはこのオーケストラですと別物。 意外と好きな…

  • 行方不明の猫に10万バーツの懸賞をかけた老夫婦のニュース .3つ目のヒヤシンス。

    タイガーという英語のタイのインターネットのニュースに チョンブリに住む老夫婦が 行方不明の愛猫を見つけた人に10万バーツのお礼をするという記事がありました。これはタイでは結構大金です。(US$2787) この記事にもありましたけど 数年前にプーケットのカマラでいなくなった3匹の猫1匹に対して3万バーツのお礼 その広告代に30万バーツをかけた日本人の女性がいました。 猫はなかなか帰ってきませんね。私もカマラで1匹なくしました。たぶん大通りに出て 車にひかれたか オオトカゲにやられたか でしょうね。 3つ目のヒヤシンスが咲きました。

  • 今夜はコンサートがないので のんびり買い物してきました。

    八百屋さんの外に出ていたイチゴ。ギリシャ産だそうです。 長年ギリシャに仕事で行きましたけど一度もギリシャでイチゴを食べたことなし。あの国はスイカの国です。日本のように粒がそろってないけど 日本以外はどこもこんなものです。 ケーキ屋さん。プーケットより安い。そしてずっとおいしい。おかげでこの3か月でだいぶ太った気がします。 今日はラズベリーのケーキを買いました。 カマラに帰ったらアパッパしか着れるものがなさそう。

  • ベルリンフィル第2日目のコンサート。

    曲目はデゥテイユーの交響曲1番とバルトークのカカシ王子の2曲の現代ものだけ。 どちらも演奏会場で聞いたのは初めて。 カカシ王子というバレエ曲があることも知りませんでした。今回のコンサートのために宿題として家で聞いたのが初めて。 ディティゥーのフルートのソナタは ウィーン国立音大のフルート科のクラスコンサートで時々聞きます。フルートの名作だそうです。 デゥテイユーの曲のようなフランスの現代ものの調のないような曲は 私にはウイッシ―ウオッシーにしか聞こえないんですが 素人ですから 音楽のアプリシエイションが足りないため、でもたぶんすばらしい作品なんだと思います。 かかし王子は1時間もかかる大作。 …

  • ベルリンフィルハーモニーを聞いてきました。第一日目。

    念願かなって初めてのベルリンフィル。 毎年ウィーンには来ているのですが 私がいない時ばかりで 今年はやっと聞けています。 もうベルリンまでバスでもLCCでも乗って聞きに行こうかと思っていたところ。 ただし 音楽以外はベルリンは見所もないし なかなか オミコシをあげなかったのです。 音が違います。厚みのある音。重厚な音。それから楽器一つ一つの演奏者の腕前が違います。コンサートマスターは樫本大進さんでした。 シマノフスキ―のバイオリンコンチェルトは私は好きな曲ではないのですが 英語でいうと not my cup of teaなんですけど 演奏がすばらしい。 ジョージア出身のリサバティアショヴィリと…

  • ヒヤシンスの花が咲きました。日本の牛肉の話。 明日のベルリンフィルのコンサートに向けて宿題中。

    1月3日に買ったヒヤシンスの花が1本咲きました。ずいぶん時間がかかったこと。あと2本 カマラに帰るまでに咲いてくれますように!!! 日本や欧米で牛肉の需要が減っているというニュース。 ほんとかいな? 値段が上がって 値段ばかりでなく健康的な理由からだそうですが。 チキンの胸肉なんて 全くおいしくない。ローストチキンを作ったら 我が家ではモモとドラムスティックと手羽だけ食べて 胸のところは誰も食べないので 何時も残ります。サンドイッチに入れたら?と言っても誰も喜ばないですよ。 やっぱり脂肪分のたっぷりついたところの牛肉です。 明日は待望のベルリンフィルのコンサート。宿題してます。

  • 頭の中は昨日のオペラの旋律ばかりの一日。匂いガマズミが咲いてます。

    早口言葉で歌っているところの旋律が頭の中でぐるぐるの一日。 それからレチタティーヴォのところの伴奏がハープシコードだったのか ピアノだったのかの疑問の一日。 ハープシコードには聞こえなかったけど ピアノと言われても "うーん"とうなる。 ハープシコードっぽい音もしてたしな。 休憩時間にオーケストラピットまで行ってみてくればよかったと後悔。 先日のモーツアルトの"ドンジョバンニ"は間違いなくハープシコード。指揮者のフィリップジョーダンが自ら演奏していたので すげえ!!と感心。 昨日のは いろいろ考えて現代のスタンウエーやベーゼンドルファーのようなピアノではなく古いピアノフォルテか何かを使ってたの…

  • ロッシーニのセビリャの理髪師を見てきました。

    楽しいったらありゃしないオペラ。だいぶ笑わせていただきました。出だしの前奏曲からおなじみの音楽ですから 難しいことは一切なし。有名なアリアもありますし 話は簡単な話で 誰でも楽しめます。 ロジーナを歌ったオーストリアのメゾソプラノ。 大喝采を受けました。花束がどんどん舞台に投げ込まれたのよ。 お隣のおデブさんはフィガロを歌ったバスバリトンのチェコの歌手。 彼もコミカルに楽しく聞かせてくれました。 アフリカンアメリカンのテナー、アルマヴィヴァ伯爵を歌ったローレンスブラウンリー。現代の3大テナーの一人とか。 この役はお得意らしく世界中のオペラハウスで歌っているそうです。 カーテンコール、 オペラ座…

  • 王宮の目の前にあるロースハウス。

    この辺一帯が漆喰で装飾を施した建物なのに 突然何も装飾のない大理石で覆われた建物が現れます。 え!?という感じ。 1909年から1912年にかけてアドルフロースによって建てられた建物です。 1階部分は薄緑のギリシャの大理石で覆われています。 私はこの大理石が好きです。 時の皇帝フランツヨーゼフはこの建物を嫌って 宮殿のこの建物に面したところのカーテンを閉め この付近からの出入りをやめたということです。 1階部分は現在は銀行で2階からは住宅です。 この建物のすぐ近くにロース作の本屋さんがありましたが 閉店しました。コロナの影響でしょうか。 マンツ書店です。1912年作。

  • 日本の食用コオロギの会社とザボディショップが倒産すると聞いて。。。

    食用コオロギ やっぱりダメでしたか。 子供のころイナゴの佃煮を食べました。 足がのどに引っかかってとんでもない目にあって 2度と食べませんでした。タイではマーケットに よく昆虫のあげたものを売る屋台があります。 芋虫もです。東北地方の方々の好物とか。 まだ勇気がなくて試食してません。なんでもイッサーン地方から出稼ぎに来ている方々の ソウルフードと聞きました。 なぜカマラで? 出稼ぎのバーなどで働く東北出身の女の子たちの好物、コンフォートフード。そうなんでしょうね。 ザボディショップもだめですか。 一時期動物実験をしていない化粧品ということで だいぶ人気でした。 この化粧をほとんどしない私でさえ…

  • マルガレーテンホフという美しい集合住宅の建物。

    我が家からオペラ座に行くには 路面電車かバス。徒歩でも行けます。路面電車は途中で地下鉄のように地下にもぐってしまうのであまり面白くない。 バスのほうが楽しい。 バスの中からみかけていて素敵な建物がいつも気になっていたので 歩いて行ってきました。遠くなかったです。 1884年から1885年にかけて フェルディナンドフェラーとハーマンへルアーという建築家によって建てられ1981年から1984年にリノベ―ションされたそうです。 当時としてはかなり大きい集合住宅だったでしょう。 テラスのところだけ木造になっていて そのコントラストがまた美しい。 1階には 建築事務所、美容院、アドエイジェンシーも入って…

  • バレエ"ジゼル"を見てきました。

    久し振りのジゼル。 あっという間に終わってしまって もっと見たいわぁ!!の世界。 今月はジゼルの公演が2回あって 最初の日には木本全優さんが踊ったのですが私の見た2回目は彼じゃない方。 群舞の女性と男性のダンサーたちがすばらしい。 隣に座った台湾人のおじさんと話が弾みました。かなり裕福な方らしく 台湾とアメリカを拠点として ウィーン、ベルリン、ハンブルグにしょっちゅう音楽を聴きに来ると言ってました。 日本だったらバレエの公演は99%女子供の観客。ここでは半分は男性。教養の度合いが違います。このおじさんにハンブルグのオーケストラを聞きに行くといいですよと勧められました。

  • プーテインのインタビューを聞く。朝のウイーンの散歩。

    朝早く 最近話題になっているタッカーカールソンのプーテインのインタビューを聞きました。充実の2時間。 日本語で字幕付きのでもあったら皆さんも見てください。インタビューアーがプーテインにじっくり話をさせていて 好感が持てました。 大体いつもこうしたアメリカのジャーナリストは 自分の意見を押し付けて しゃべりすぎて じゃまをして 相手をおこらせて 途中退場などということあるのですが カールソンはプーテインに十分に話をしてもらっていました。 ウクライナのことは15世紀ごろからの もっと前から? あの辺のウクライナだけではなく ポーランドやリトアニアやドイツとの関連を含めたれ歴史を知らないと 語れませ…

  • 小澤征爾さんが亡くなりましたね。

    (この写真は借りました) 2002年のころから 私が夫と息子と住んでいたオペラ座近くの道端で 時々 とても質のいいスーツを着て あのライオン頭でさっそうと歩いている小沢さんを見かけていました。 ご近所さんだったようです。 ウィーンのオペラ座の総監督でウィーンフィルもよく指揮してられて ニュイヤーコンサートもされて オペラ座の舞踏会にも総監督ですから重要人物でお出ましになってました。 残念なことに舞踏会なのに奥さまはご一緒じゃなく それにワルツも付け焼刃でいいから習って ちょっと踊ってほしかったですね。 それが当時思ったこと。 それからだんだんと体の具合が悪いとかでキャンセルになったり 復活した…

  • バレンタインデイ用のドーナツがおいしい。

    とてもおいしいですよ。 ここではこれぐらいしかバレンタインデイ関係の商品にお目にかかってません。 チョコレート屋さんも普通通り。 わたしだって 小学校から大学までの間にバレンタインデイなんてものはなかったし こういうと歳がばれるのかな。 結婚してからは夫が仕事が終わって 花屋が店じまいする直前に バレンタインの花束を安売りしているのを 何度か買ってきてくれたぐらいですね。バレンタインデイには花がとんでもない値段になりますからね。 私の息子はウィーンで高校と大学に行きましたが バレンタインデイなんてのは祝ってなかったですね。ガールフレンドの誕生日は大騒ぎでしたけど。 でもこうしておいしいドーナツ…

  • 汗ばむぐらい暖かい。花屋さんには春。テイラースイフト。日没17:04.

    気温が14度。 冬はもう終わりなのかしら。 散歩ですたすた歩くと 毛糸の帽子と手袋はもういりません。 花屋さんにはもう春が来てます。私のヒヤシンスは全く咲きそうにもありません。プーケットに持って帰れるかしら。 日本にいる小ガッコの同級生の友人が テイラースイフトかっこいいよ と言ってきたので いったいなんじゃ!?とグーグルして そうしたら日本のニュースは東京ドームを満員にしたとかなんとかで 大騒ぎ。 ネットフリックスでは"アウトランダー"を見てます。 セックスシーンが多すぎて それはもういいから 話の続きを聞かせてね!!と言いながら見てます。

  • もういくつ寝るとお正月?? イヤーオブザドラゴンがやってきます。

    今年は2月10日が元旦。その日からイヤーオブザドラゴンが始まり―!!! バンコックのチャイナタウンやプケットのオールドタウンもさぞかし"真っ赤っか"なことでしょう。 ウィーンにはチャイナタウンはありませんが 12000から15000人ぐらいの中国人の住人がいるそうです。 日本レストランとかアジアショップなどやってる方が多い感じ。日本レストランは ほとんど中国人か韓国人経営のようです。 この写真は香港。 福がたくさん来るように金柑の実がたくさんついてます。

  • お騒がせなウクライナ人のあっという間にやめたミスジャパンのタイトル。 私のヒヤシンス。

    ジャパンニュースに英語で載ってた そんな価値のないニュース。それにコメントする私もミーハー。 こんどは 不倫をしてたのが文春にばれたので ミスジャパンのタイトルを放棄するということですね。 彼女がミスジャパンに選ばれたことがまず問題でしょ。 このミスは国際的なミスユニバースやミスワールドに出場させるような大きい美人コンテストではないようですね。 審査員の顔が見たいです。 それに不倫してたからってやめないといけないの? もうそろそろミスコンテストは処女証明書でもいるんじゃないですか。 話題提供してくれてありがとうです。 私のヒヤシンス。1月3日に購入。今日は6日で まだ咲く気配は全くなし。 3週…

  • 近所の素敵な小学校。こちらの教育制度。

    これが近所にある小学校の建物です。すてきですね。 小学校は6歳から4年間。 10歳になると 職業学校のほうに進むか 大学に行けるかもしれない方の学校,ギムネジウムのほうに進めるか 一大事になります。 日本じゃ考えられないですね。こんな若い時に決められてしまうなんて。 でも 敗者復活戦じゃないですけど あとで 勉強ができるようになったり 大学に行きたいと頑張れば転校できるそうです。 ものすごいド田舎に住んでいて ギムネジウムがなくて まず職業に就く方の学校に通ったけど ちょっと経って一人で通学できるようになったら隣町のギムネジウムに通ったという女子に会ったことがあります。 小さい時から落第も普通…

  • ウイーンホフブルグのスイス門とその後ろにあるウイーン少年合唱団が歌う王宮礼拝堂。

    ホフブルグというのは1275年ごろに出来たウイーン市内にある王宮。 ここのスイス門は1552年に設計され スイス人の傭兵が警備していたために スイス門と呼ばれるようになったそうです。 かつてはスペイン、オランダ、イギリスなどにも雇われていたそうですが 今はバチカンだけのようですね。 早い話が出稼ぎのスイスからの警備人。 最近警備人として出稼ぎが多いのはネパールの元グルカの方たちですね。パキスタン人とかもいるかもしれない。 フィリッピン人の警備はちょっと弱そうだから いないかな。 このスイス門をくぐると王室の礼拝堂があって そこでは毎日曜日にウィーン少年合唱団が歌うミサをやってます。 有料です。…

  • 世界の悪人とその息子たちという記事を読んで。。。 友人へのプレゼントのコーヒーカップ。

    その記事の中に 昭和天皇が入っていたんですよ。 ヒットラーをトップにナチスの高官たち、 ウガンダのイディアミン、 ビンラーデン、ルーマニアのチャウシェスク、セルビアのミロソビッチ、チャールズマンソンなどと一緒に昭和天皇の名前が載ってました。昭和天皇をそういう風に見たことがなかったので 驚きました。戦争責任者ということなんでしょうね。それなら東条英機の名前でもよかったのでは?それより日本に原爆を落としたトゥールーマン大統領はどうなんでしょうか。 気分を変えて 友人がもうすぐ誕生日なのでプレゼントに買ったデミタスです。 自分用にも買おうかしら。

  • 卒業演奏試験の腕試しのコンサートの聴衆になる。

    音大のフルートの学生さんが3月末に卒業試験なので そのまえに人の前で演奏したいということでした。これ重要ですね。 お金に余裕のある家の子はコンサートホールを借りてやります。何度か招待されました。 どちらも日本人の学生さんでした。日本が豊かだったころ。 ピッコロのソナタを初めて聞きました。オーケストラの曲の中でぴーひゃら演奏しているときには音楽の一部ですけど こうしてピッコロのソナタなど聞くと 脳天にびひゃ―っと響きます。 決して気持ちのいい音ではないわ。わたくしにとってはですけど。

  • キーシンのコンサートに行ってきました。

    幸運にも毎年1回はウィーンでキーシンのコンサートに行くことができて幸運です。 音がきれい。 巨匠になりましたね。 コンサートホール内の休憩時間に シャンペンやらワインやら珈琲を飲んで カナッペの一つも食べるところです。

  • オーストリア国立図書館。ヨイチオカモトの写真展。 ベンチに座って演奏するバイオリニスト。

    1970年からウィーンに時々来て 2000年ごろから 一年のかなり長い時期を過ごすようになって50年で 初めて国立図書館に行ってきました。 ホフブルグ、ウイーン市内のハプスブルグの宮殿の一部です。 これは外側。 20万冊の古書があるそうです。圧巻です。フラッシュをたかなければ撮影OK. 現在図書館の中でヨイチ岡本の写真展をやってます。 日系アメリカ人(1915-1985)。アメリカ軍付きのカメラマンだったようです。1973年ごろの懐かしいウィーンの写真もありました。 1973年7月撮影です。この通りはかなり高級品店の並ぶところで 今はこんな看板は出ていません。これじゃまるで香港のネザンロード。…

  • ほぼ毎日チェスをしてます。ボケ防止になっているのでしょうか。

    コロナ以前に始めたような記憶。 最初はわけがわからなく 夫が時々負けていてくれたそうですが 今では真剣にやって 私に時々負けています。 夫を負かすと最高の気分。やーな奥さん。 これは30年ぐらい前にハンガリーで買ったもの。 うちには夫と息子がチェスをするので スペインで買ったのやら いくつもありますが 安物を買うと首が取れたり 落とすと 割れたり。 このハンガリー製のは落としても頭も外れないし 優れものです。 そのうち私が女子で初めてのグランドマスターかな?100歳で。

  • ウイーンは今日マイナス3度から日中は6度まで。おいしいケーキを食べました。テニス。

    お昼ご飯にコルドンブルーを作って 夫がうーん!!と言って食べたので合格ね。 デザートはイチゴとヨーグルトのケーキ。甘くなくておいしかったです。これは買ってきたもの。上にアーモンドのスライスが乗ってました。ケーキは作りません。 寒いから一日家の中にいてネットフリックスで イタリアの麻薬取引マフィアのはなしに うつつを抜かしておりました。 題名は"ゴモラ"。明日も続きを見ます。 こういう話好き。 ずっと前には南米の麻薬のマフィアの話が面白かった。 トイレ掃除の話の映画ばかりじゃなくて こういうのも好きです。 オーストラリアンオープンのテニス。 若いイタリア人が優勝。 いつもの面々じゃない人が優勝す…

  • ユジャワン指揮とピアノ マーラーチェンバーオーケストラ

    なんというテクニックとリズム感。このプログラムは最後のラプソディインブル―以外は私にはお初。ストラビンスキーのブラスオーケストラとのコンチェルト まいったな!!でした。もうね モーツアルトだのベーとベンだのショパンでシックハックするのが嫌になりますよ。 こういう曲を弾けたら さぞかし気持ちがいいだろうな。ラプソディインブル―ではニューヨークの昔 幅広のズボンに帽子をかぶった男性がいたころの雰囲気がむんむん。 彼女のドレスは期待を裏切りませんでした。背中と肩は丸出し。ロングドレスなんですけど股のところまでスリット。観客側から見ると足が全部出てるわけ。 靴は10センチはあるのじゃないかと思うピンヒ…

  • 映画パーフェクトデイの影響を受けたのか トイレ掃除をやった日。 トイレ最中の話。

    役所広司さん主演の映画パーフェクトデイの影響なんでしょうね。トイレ掃除を熱心にやった日です。 後ろ側を見る鏡は使いませんでしたけど 這いつくばってやりました。一緒に見に行った友人が 映画の次の日に徹底的にトイレ掃除をしたと言ってましたから これから世界中でトイレがきれいになりそう。アカデミー賞で外国映画の賞を取ったら ますます世の中のトイレがきれいになるでしょう。 愛知県にあるINAXというトレイ会社のミュージウムのお土産屋さんで最中を売っているそうです。 食べるのにちょっと勇気がいりそう?

  • 能登半島にも"火事場泥棒"がいたんですってね。フランツヨーゼフ皇帝の大きい置物。

    アメリカで暴動や災害があると ルーティングという お店をこじ開けてでも入って略奪する人々を多く よくニュースで見ますけど そこまでひどくなくても 日本でも災害があると 東北地方、熊本、今回の能登半島の地震でも 火事場泥棒が結構いたということを聞いて驚いてます。日本人はしないと思っていた。 それから まああるかもしれないと思ってましたが 避難場所での性被害が結構あるということを読みました。 特に嫌だったのが 避難所のリーダー格の人から 物資の融通をほのめかされて 性行為を要求されたという話。 小さな男の子でも危ない。 オーストリアの実質最後の皇帝だったフランツヨーゼフのかなり大きい置物を セカン…

  • 今日のニュースで聞きましたけど ウクライナ人がミスジャパンですって!?

    国籍が日本ということで 100%ウクライナ人の子がミスジャパン。 せっかく嬉しそうにしているご本人と家族に申し訳ないけど びっくり!! なんとなくジュリアロバーツを思いださせる感じの子。ウクライナだから? もし日本国籍を持ってて可愛かったらロシア人でもいいってことね。 気分を変えて 今あちこちの花屋さんにあるプリムラの花。 この色合いが気に入って買ってきました。

  • 日曜日の朝はサキソフォーンの四重奏団を聞いてきました。

    サックスの4重奏を聞くのは初めて。 サックスの音って たばこの煙もんもんのジャズクラブにいる気がしてくる。 こうしてクラシックの曲も編曲して演奏するんですね。 コンサートホールはパレコーブルグ(コーブルグ宮殿)のなか。 ローマ時代の遺跡の上に1844年に建てられた サクス コーブルグ ゴータというドイツの王族の宮殿。 2004にホテルになりました。5星です。 イギリスのビクトリア女王のご主人がここのプリンスです。 他にもベルギーやブルガリアの王様も出てる王家。 イギリス王家も戦前はこの苗字だったそうですが まずいということでウインザーという名前に変えたんだそうです。 ちなみにサキソフォーンは金…

  • モーツアルトのオペラ"ドンジョバンニ"を聞いてきました。

    今朝は10時半からトランペットを聞いて 午後2時半からは知り合いのバイオリンの教授のクラスコンサートもあって ぜひ聞きたかったのですが 夜オペラなので我慢して昼寝をして準備万端で行ってきました。あーあ!!行ってよかったです。 早い話がセクハラな貴族の男の話。 今だったらミートゥ―ムーブメントやら 警察沙汰になる話。 2000人切りで 紀州のドンファンも某国の王様も真っ青な話。 ドンジョバンニというのはイタリア語で ドンファンはそのスペイン語です。 主役のドンジョバンニを歌ったクリスチアンバンホーンがすばらしい。 この名前からオランダ人?と思ったし ベートーベンもバンベートーベンなのでオランダ系…

  • ウィーン国立音大のトランペットのクラスコンサートを聞いてきました。

    朝10時半から スカ―っとトランペットの音。 いいものです。 3人ほどかなり上手な学生さんがいましたね。ハイドンのコンチェルトとアンリトマジのコンチェルトを吹いたフランス人の学生がダントツでした。

  • アマリリス日記。 今までで一番うれしい贈り物。

    12月18日にクリスマスプゼントとしていただく。 12月28日に 突然伸びました。 それからまたなかなか進歩しなくて 1月14日にちょっとだけ赤くなりました。 1月16日 もう少し。。。というところ。。。 そして今日 1月18日 咲きました。 夫が私があまりにも嬉しそうなので 僕のあげる7キャラットのダイヤよりうれしそうだね という。 あら! もらってみないことには どうかわからないわ!! でもプレゼントしたら 無駄使いした!!と言って怒るんでしょ ですって。 どこでどうして7キャラでどうして10キャラじゃないかもわからないけど 。 アハハ!の朝でした。ほんとにいただいてうれしい贈り物でした。…

  • 1551年創業の薬局を見つけました。

    散歩の途中で気が付いた 1551年創業の薬局。創立473年ですか。 でも もっと古い薬局を見たことありです。1400年代創業だった記憶。 気になったので調べたら ヨーロッパで一番古い薬局は1422年創業で エストニアにあるそうです。 日本にも創業500年ぐらいの旅館などありますね。

  • 1817年からやっているウィーンの楽譜屋さんに行ってきました。 ドブリンガーです。

    日本にいる妹から頼まれた楽譜を買いにドブリンガーに行ってきました。久しぶり。 1817年創業だそうですから ベートーベンがウイーンにいたころですよ。 楽譜部門のほうは たった一人の方が切り盛りしてました。 怒らせないように 丁寧にあいさつして 何が欲しいか言って 携帯に撮ってきた楽譜のコピーを見せて 電話やらなんやら忙しそうなので じっと待って やっと支払いできました。 どうしてこうここで気を遣うかというと だいぶ前ですけど 私用のピアノの楽譜を買いに行きましたら 私がアジア人だから? マナーがないと思ったのか そばに来て 怒ったように どう楽譜を探すか どう取り扱うか どう元通りにするか 厳…

  • 映画ナポレオンを見てきました。

    大スペクタクル。お金かかってるな! 衣装もいいし 音楽が あの頃ばっちりのバロック。 このころの歴史に興味のある方には勧めます。わたしは大変エンジョイしました。午後3時15分に始まって6時まで。 あっという間でした。皇后になったジョゼフィーヌとの愛ことがかなり重要視されてました。 子供ができないために離婚して 子供を作るためと 政策のために再婚させられた ハプスブルグの王女マリ―ルイーズが哀れ。 この映画館。ブルグキノ。かなり昔からやっているそうです。いまだに'第3の男'を定期的にやってるそうです。役所広司のパーフェクトデイもここでもやってます。 今日のナポレオンは全くオリジナルで ドイツ語の…

  • フィンランドからのお土産。熊とトナカイのパテを含む。

    上のほうから マリアンというミントチョコキャンデイー。 ミントの飴の中にチョコが入ってます。 その隣ファッツエルというフィンランドのチョコレート。 その隣 私の好物のハパンコルップというクリスプ。これにバターを塗ってサラミときゅうりを乗せたのは最高においしいです。 他のもの チーズでもなんでもいいですけど。 次、アラビアのパラダイス(パラテイッシ)シリーズのお皿。 私は1993年にヘルシキで 6人分のデイナーセットを買いましたけど 最近このお皿を一枚割ってしまって友人に フリーマーケットでもセカンドハンドストアでも出てきたら 一枚買っておいてと頼んだのに 彼女は新品を注文してくれました。 申し…

  • プーケットで買った毛糸の手袋が役立ってます。

    確かパトンのセントラルの2階だったと思います。60バーツ 240円。 こんなもの こんなに暑いところで 誰が買うんだろ!? はーい!!私めが買いました。 そして今すごく役立ってます。 親指と人差し指のところに穴が開いていて 携帯電話の操作にすごくいい。 零下9度でも何度でも暖かいし 優れものです。

  • フィリップジョルダン指揮のウィーンフィルのコンサート。全部海に関するプログラム。

    零度の中を帰ってきました。 あら!暖かいわ!! 慣れって恐ろしい。先日のバレエからは震えながら零下9度の中を帰ってきたので ゼロ度は暖かい。 今日はまずメンデルスゾーンの静かな海と楽しい航海。次ショーソンの愛と海の詩。休憩後はブリテンのピーターグライムスからの4つの間奏曲(ピーターグライムスは魚師) 最後におなじみドビッシーのラメール、(海)。 ショーソンの愛と海の詩はお初だったので ホームワークしていきました。 学校時代より宿題してる!!! ソプラノをうたったオーストラリアの方 ニコールカーがすばらしい。 私のフランス語が足りないので 歌われると全く聞き取れない。 宿題していったので 何のこ…

  • オーストリアの下着は素敵。

    ウイーンで買い物をしていると 結構下着屋さんが目につきます。パルマーズという20世紀初頭からやっているところと 戦後始まったウオルフォード。昔よく車でブレゲンツを通って スイスに向かうときに この国境の町でウオルフォードの会社やアウトレットの建物を見かけました。いつか行ってみようと思っているうちに 行く用事もなくなり 車も運転しなくなり あういう下着とは全く縁がなくなりました。 プーケットのカマラの市場の3枚100バーツのパンツで十分。

  • チャイコフスキー・細川作曲のバレエ眠れる森の美女を見てきました。

    下調べをよくしないで パット見て あ!眠れる森の美女! チャイコフスキーと書いてある隣に 細川と書いてあるので 細川俊夫さんが指揮と勝手に思い込んで でも なんで あの超現代音楽の作曲家の細川さんが チャイコフスキーのバレエを指揮するんだろう???とかなり疑問に思いつつも なんの疑いもなく 眠りの森の美女を見に行ったつもり。 まず指揮者が出てきて体格のいい背の高い人。日本人じゃないわ。 つぎ2幕目の途中で突然 クラッシクの現代曲 何と表現しましょうか? 猫がバケツをひっくり返した? でもまぁ バイオリンの弓を逆さまにして弦をこすりつけたような音の音楽になり ダンサーたちも現代踊り。 そこで あ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カマラトラベラーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カマラトラベラーさん
ブログタイトル
プーケットのカマラからあちこちに行ってます
フォロー
プーケットのカマラからあちこちに行ってます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用