chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
bk31
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/02

arrow_drop_down
  • 【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン+やきとり丼セット(2023年1月)

    日高屋の株主優待500円券を利用して、「野菜たっぷりタンメン+やきとり丼セット」をいただいてきました。「野菜たっぷりタンメン」は日高屋の人気メニューですが、定番過ぎて久しく注文していませんでした。久しぶりに食べてみて、改めて人気の理由を実感しました。塩味のスープに、豚肉、もやし、キャベツ、白菜、にんじん、玉ねぎ、ニラなど具がたくさん。やきとり丼もやきとりにタレがしっかりと染みていておいしかったです。料金は810円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の310円をEdyで支払いました。ごちそうさまでした。エースコックどっさり野菜塩タンメン60g×12個原材料:油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、しょうゆ、砂糖)、かやく(キャベツ、コーン、人参、ねぎ)、...エースコック関連エントリ:【株主優待...【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン+やきとり丼セット(2023年1月)

  • ケイコ 目を澄ませて

    耳が聞こえないプロボクサーの実話を原案に映画化した作品。耳が聞こえないということは、ゴングの音やレフリー、セコンドの声が聞こえないわけで、そのような状況でボクシングをするというのは大変なことと想像できます。その難役に挑んだ岸井ゆきのにも役者魂を感じました。三浦友和らボクシングジムの人たちはゆっくり大きな声で話しかけてしましたが、そうすれば聴覚障害者もなんとなくは分かるのでしょうか。相手の口の動きでなんとなくは分かるようですが。ただ、コロナ禍でマスクをしていると口の動きが見えないので、聴覚障害者にとっては一段と意思疎通が難しい時代になっているのかもしれません。(テアトル新宿)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2022年3月末分)監督:三宅唱原案:小笠原恵子「負けないで!」(創出版)脚本:三宅唱酒井雅秋出...ケイコ目を澄ませて

  • 駐車場のあるラーメン店(ラーメン魁力屋/丸源ラーメン/くるまやラーメン)(2023年1月)

    ドライブがてら寄れる、駐車場のあるラーメン店3店行ってきました。メニュー写真は自分で撮りましたが、駐車場の写真はGoogleMapからお借りしました。■京都北白川ラーメン魁力屋:にんにく背脂醤油ラーメン(935円)練馬インター店を利用しました。駐車場は14台あります。期間限定の「にんにく背脂醤油ラーメン」をいただきました。二郎インスパイア系のメニューです。昨年訪問したので、販売終了しているかもしれません。卓上にはネギの他、たくわんがあるのが独特。調味料も豊富。豆板醤だけ入れました。■丸源ラーメン:熟成醤油肉そば+鉄板玉子チャーハン(小)(990円)練馬関町店を利用しました。2022年12月1日リニューアルオープンしたそうです。駐車場はかなり広くて、約40台あります。店内も広々。「熟成醤油肉そば+鉄板玉子チ...駐車場のあるラーメン店(ラーメン魁力屋/丸源ラーメン/くるまやラーメン)(2023年1月)

  • 嘘八百 京町ロワイヤル

    嘘八百京町ロワイヤル中井貴一古美術商と陶芸家コンビが、骨董品を巡り騙し合いを繰り広げるコメディ映画。予告編では、広末涼子が父の形見の陶器をだまし取られる和服美人として登場しますが、いまの広末がただだまされる役で終わるはずもなく、その陶器をめぐって、最後まで誰がだまされているのか分からない展開が続きます。コンゲーム映画で広末が出演しているというと、「コンフィデンスマンJP」が頭に浮かびます。「コンフィデンスマンJP」は長澤まさみが勢いで引っ張っていますが、「嘘八百」は中井貴一、佐々木蔵之介、2人のベテラン俳優と周辺の人物の掛け合いを楽しむ感じ。2020年1月劇場公開。チャンネルNECOで鑑賞。本作が第2弾ですが、第1弾は見ておらず、第3弾は劇場公開中。監督:武正晴脚本:今井雅子、足立紳出演:中井貴一、佐々木...嘘八百京町ロワイヤル

  • 【株主優待】松屋:カットステーキのビーフストロガノフ(2023)

    松屋の株主優待券を利用して、「カットステーキのビーフストロガノフ」をいただいてきました。券売機をスルーして店員さんに直接オーダー。(公式サイトより抜粋)----------鉄板で焼き上げたジューシーな牛肉のカットステーキとやわらかな薄切りビーフを、甘味と酸味、コクの溢れる上品なオリジナルソースで仕上げた、ごはんにもお酒にもあうビーフストロガノフを発売いたします。「カットステーキのビーフストロガノフ」は、一口味わっただけでコク旨ソースに絡んだ牛肉の旨味と玉ねぎの甘味が口の中で広がる逸品です。深みのある味わいが皆様をトリコに。----------心も体も芯から温まる冬メニュー「カットステーキのビーフストロガノフ」発売|松屋フーズ説明文どおり、深みのある味わいでした。ご飯は大盛にしました。定価850円。株主優待...【株主優待】松屋:カットステーキのビーフストロガノフ(2023)

  • 恋のいばら

    元彼女と現彼女が、写真家の彼氏に撮られたセクシー画像のデータを削除しようとして意気投合する話。前半はミステリアス、後半はファンタジック、随所にユーモアが散りばめられています。ラストはパルコ配給らしく、新感覚というか、今だったらありえるのかなあと思える終わり方。松本穂香が粘着系の元彼女、玉城ティナがサバサバ系の現彼女を、W主演で演じています。彼氏役は渡邊圭祐。城定秀夫監督・脚本作品では必ずといっていいほどあるキスシーン、ベッドシーンもあります。来場者特典で造花のバラをいただきました。監督:城定秀夫脚本:澤井香織、城定秀夫出演:松本穂香、玉城ティナ、渡邊圭祐、中島歩、北向珠夕、吉田ウーロン太、吉岡睦雄、不破万作、阪田マサノブ、片岡礼子、白川和子(渋谷シネクイント)※「水曜サービスデー」割引1,200円で鑑賞映...恋のいばら

  • うどん(丸亀製麺/はなまるうどん/いぶきうどん)(2023年1月)

    都内うどんチェーンで3食いただきました。■丸亀製麺:俺たちのにらバタ豚汁うどん丸亀製麺の期間限定メニュー。豚肉が惜しげもなく入っていました。他にごぼう、にんじん、だいこんなどの野菜。無料トッピングはネギを小皿1皿、生姜と天かすはうどんに乗せて。並盛890円。スマホアプリのクーポンで50円引き。合計840円。■はなまるうどん:牛すきぶっかけはなまるの牛すきぶっかけも牛肉が多く乗っています。味もよく染みていました。ちくわ磯辺揚げもいただきました。うどんチェーンでちくわ頼みがち。牛すきぶっかけ小690円。ちくわ磯辺揚げ110円。合計800円。■いぶきうどん:いぶきスペシャル吉祥寺は大抵の外食チェーンがあるのに、丸亀製麺はないなあと思っていたら、ガード下にあるいぶきうどんが、丸亀製麺と同じ運営会社(トリドール)で...うどん(丸亀製麺/はなまるうどん/いぶきうどん)(2023年1月)

  • クジラアタマの王様

    「クジラアタマの王様」伊坂幸太郎著、新潮文庫、2022年7月クジラアタマの王様(新潮文庫)伊坂幸太郎新潮社製菓会社広報部社員が、風評被害、サーカスの熊・虎、パンデミックと闘い、更にパラレルワールドでも闘う、伊坂幸太郎の長編小説。タイトルの「クジラアタマの王様」は、ハシビロコウという鳥の学名だそうです。本書ではパラレルワールドに登場します。製菓会社広報部社員は、一人ではなく、人気ダンスグループメンバー、政治家と共に闘いに挑みます。自分が読んだ伊坂幸太郎の小説の中では、比較的一件落着した感のあるストーリー。闘ってますが全体的に明るく、社会への皮肉・風刺が効いてます。多めにある挿絵は、はじめは何か分かりませんでしたが、読み進めると文章と繋がっていることが分かります。登場人物名の岸、ヒジリは、プロ野球楽天の選手名...クジラアタマの王様

  • 【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2022年9月末分)

    東京テアトルから映画招待券(2022年9月末分)が届きました。今回も半年で16回分(2~4月で8回、5~7月で8回)。株価は1100円台。2022年下半期の東京テアトル配給作品のうち、自分が鑑賞したのは、さかなのこ窓辺にてわたしのお母さんどれもよい作品でした。株主優待のご案内|東京テアトル株式会社さかなのこ(特典映像付き)のん関連エントリ:【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2022年3月末分)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2021年9月末分)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2021年3月末分)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2020年9月末分)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2020年3月末分)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2019年9月末分)【株主優待】東京テアトル...【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2022年9月末分)

  • 新宿西口ラーメンとご飯もののセット(陳麻家/広州市場/かむくら(2023年1月))

    新宿西口で麺とご飯ものもセットを3度いただきました。■陳麻家:担々麺とハーフ陳麻飯(980円)新宿西口のお店。平日ランチセットメニューは6種類ほどあるのですが、コスパを考えると、毎回「担々麺とハーフ陳麻飯」のセットにしてしまいます。担々麺は辛さが選べます。自分は1辛で十分です。特に昼間は。陳麻飯も山椒が効いたしびれる辛さ。■広州市場:粗びき肉汁雲呑麺、塩、本気の魯肉飯(1200円)新宿東口、西口両方にありますが、今回は西口のお店。ランチメニューです。曜日の縛りはなく、土日祝でも同じです。粗びき肉汁雲呑麺は塩・醤油が選べます。塩にしました。雲呑だけでもかなりの量が入っています。卓上の様々なタレ、調味料で味付けしました。麺は食べ応えのある太麺で、雲呑麺だけで十分でした。魯肉飯も豚の角煮、高菜、ゆで玉子が乗って...新宿西口ラーメンとご飯もののセット(陳麻家/広州市場/かむくら(2023年1月))

  • わたしのお母さん

    母がトラブルを起こしたことから、久しぶりに同居することになった母娘の生活と衝突を描いた映画。母を石田えり、娘を井上真央が演じています。母はよかれと思って家事をしたり小言を言います。娘からすれば、これまでの生活習慣をかき乱しているのは母だし、母がトラブルを起こしたから同居することになり、娘は母の気質を受け継いでいる部分もあるから小言は言われたくないという態度をとります。男でも共感できる内容です。近すぎず遠すぎずがいちばん心穏やかに過ごせると感じました。(テアトル新宿)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2022年3月末分)監督・脚本:杉田真一出演:井上真央、石田えり、阿部純子、笠松将、ぎぃ子、橋本一郎、宇野祥平映画『わたしのお母さん』公式サイト関連エントリ:【井上真央出演映画】カツベン!白ゆき姫殺人事件謝...わたしのお母さん

  • 【株主優待】吉野家:牛すき鍋膳・”追加玉子”無料キャンペーン(2023年1月)

    吉野家の株主優待券を利用して「牛すき鍋膳」をいただいてきました。公式サイトより抜粋----------『牛すき鍋膳』は大判の牛すきやき肉と成人の目標摂取量半日分が摂れる野菜(白菜、ねぎ、豆苗、人参)と絹豆腐、きしめんを特製すきやきのたれで煮込んだ「牛すき」と玉子、ご飯、漬物を御膳仕立てでお召し上がりいただけます。鍋で用いる牛すきやき肉は、「牛丼」同様、穀物肥育の牛肉を使用しています。くさみがなく、赤身と脂身のバランスが良いことが特徴です。提供時から鍋の良い香りがただよい、五徳の火の上に置かれた鍋が目の前でグツグツと煮込まれる様子は、食欲をかきたてます。特製すきやきのたれには昆布や椎茸などの出汁に加え、牛のうまみと風味が詰まった牛肉のエキスを追加。鍋いっぱいに深みのある牛の旨味が行き渡っているので、具材ひと...【株主優待】吉野家:牛すき鍋膳・”追加玉子”無料キャンペーン(2023年1月)

  • 渋谷で麺類(光醤/兆楽/威風)(2023年1月)

    渋谷で麺類3食いただきました。■光醤:特製らーめん(880円)井の頭線渋谷駅西口そばにある豚骨ラーメン店。「ひかりひしお」と読むそうです。スープはなんとなく凝った味。「特製らーめん」の具はチャーシュー2枚、のり3枚、煮卵、きくらげ、もやし、ネギ。麺の固さはバリ(かため)にしました。替玉が無限に無料ですが、1回だけにしました。紅生姜、辛子高菜、にんにくを順番に追加して味変。■兆楽:五目焼きそばセット(900円)「アメトーーク!」放送後は、休みの日に行くと待ち行列ができている日もありますが、平日昼間に行ってみると、以前よりは混んでいましたが、行列はできていませんでした。「今週のサービスメニュー」の五目焼きそばセット。この日は豚肉、いか、メンマ、にんじん、白菜、きくらげ、さやえんどうなどの具がバランスよく入って...渋谷で麺類(光醤/兆楽/威風)(2023年1月)

  • サイレント・トーキョー

    テロリストが東京で犯行予告を続け、警察がテロの警戒・犯人逮捕に動く映画。場所は恵比寿、渋谷ハチ公前スクランブル交差点、東京タワー、レインボーブリッジなど。疑わしい人物が何人か登場し、衝撃的な展開もあり、豪華キャストによる演技もよかったんですが、テロリストの犯行理由が、それだったらテロで人を殺そうとしないでほしいなあという理由で、ちょっとモヤっとしました。2020年12月劇場公開。チャンネルNECOで鑑賞。監督:波多野貴文原作:秦建日子脚本:山浦雅大出演:佐藤浩市、石田ゆり子、西島秀俊、中村倫也、広瀬アリス、井之脇海、勝地涼、毎熊克哉、加弥乃、白石聖、野間口徹、財前直見、鶴見辰吾(チャンネルNECO)サイレント・トーキョー|東映[映画]サイレント・トーキョー|映画・チャンネルNECOサイレント・トーキョー佐...サイレント・トーキョー

  • そば(そば信州屋/小諸そば/吉そば)(2023年1月)

    都内そばチェーンで3食いただきました。■そば信州屋:きつねそば、かき揚げきつねそばにかき揚げを追加。きつね、かき揚げともそれほど大きくはありませんが、一緒にのせると盛りだくさんに見えます。かき揚げは春菊とにんじんで色鮮やか。きつねそば390円、かき揚げ140円、合計530円。■小諸そば:満腹セット(天丼、そば)天丼とそばのセット。天丼には海老天とかき揚げがのっていて、天丼だけでも満足感があります。卓上の小梅を追加。そばにはゆず一切れしかなく寂しいですが、卓上のネギをどっさりのせて、見栄えも食感もよくなります。680円。■吉そば:春菊天そば、きつね春菊天そばにきつねを追加。吉そばのそばは他チェーンに比べると柔らかく物足りない感じがしますが、お揚げはふっくら、春菊天の緑が濃く、見栄えはよいです。春菊天そば57...そば(そば信州屋/小諸そば/吉そば)(2023年1月)

  • 【株主優待】リンガーハット:太めん皿うどん

    リンガーハットの株主優待券を利用して、「太めん皿うどん」をいただいてきました。「太めん皿うどん」は販売店舗が限定されているため、目にする機会自体が少なく、久々に食べました。歌舞伎町の新宿東宝ビル店にありました。通常の皿うどんはパリパリの食感ですが、太めん皿うどんはモチモチの食感。豚肉、エビ、かまぼこ、さつま揚げ、コーン、キャベツ、もやし、にんじん、いんげん、きくらげなど具だくさん。皿うどんのソース、洋がらし、お酢を順番に入れて味変しました。レジ後払い方式のお店では、店員さんに伝票と一緒に優待券を渡します。料金は890円。550円分の優待券1枚を出し差額340円をEdyで支払いました。ごちそうさまでした。[冷凍]リンガーハットの長崎皿うどん244g×6袋エネルギー522Kcal、たんぱく質13.0g、脂質2...【株主優待】リンガーハット:太めん皿うどん

  • そばかす

    恋愛感情を持ったことがない女性の家族との関係、友情、恋愛を綴った物語。タイトルの「そばかす」は主人公の名前「蘇畑佳純(そばたかすみ)」を略したもの。家族は佳純本人に黙ってお見合い話を進める母親、鬱気味の父親、バツ3の祖母、妊娠中の妹をよそに浮気する夫など。周りの人たちは元AV女優、ゲイの保育士など、個性的な面々。劇中デジタル紙芝居の、恋愛感情を持たない視点でのシンデレラが面白かったです。主演は三浦透子。映画「ドライブ・マイ・カー」、ドラマ「エルピス」、そして本作で、影があって芯の強い、彼女が演じる女性像が出来上がってきた印象。主題歌も担当。演技の時の声とは違う、自分が以前よく聞いていたYUIに少し似た、透明感のある歌声でした。前田敦子も個性的な役が続いている気がします。(新宿武蔵野館)関連エントリ:【株主...そばかす

  • 吉祥寺ラーメン(祥/さわ田/真風(2023年1月))

    吉祥寺でラーメン3食いただきました。■祥:黒祥らーめんサンロードにあるラーメン屋。豚骨スープににんにくを揚げて作ったマー油がかかっています。麺は細麺。具はチャーシュー3枚、煮卵、ネギ、きくらげ。卓上トッピングが豊富で、ゴマ、もやし、紅生姜、辛子高菜、食べるラー油をのせました。にんにくは自分ですりつぶす方式。マー油がかかっていたので、今回は使いませんでした。料金は950円。■さわ田:特製鴨と大山どりの醤油らぁ麺南口にあるラーメン屋。新宿の有名ラーメン店「はやし田」の姉妹店。スープはあっさりですがしっかりとした醤油味。チャーシューは豚と鶏が3枚ずつ。煮卵に長くてシャキシャキとしたメンマ。料金は1000円。■真風:しろ、チャーシュー飯(小)吉祥寺駅からヤマダ電機を通り過ぎたところにあるお店。「まじ」と読みます。...吉祥寺ラーメン(祥/さわ田/真風(2023年1月))

  • 【株主優待】日高屋:とんこつラーメン+餃子セット(2022年12月)

    日高屋の株主優待500円券を利用して、「とんこつラーメン+餃子セット」をいただいてきました。今回から2022年8月分の優待券を使用します。とんこつラーメンにはチャーシュー1枚、メンマ、ネギ、海苔などの具。ただ、見た目が少し寂しいので、トッピングの細切りネギも頼みました。とんこつラーメン+餃子セットが710円、細切りネギが130円、合計840円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の340円をEdyで支払いました。ごちそうさまでした。撮影すると色々なものが写ってしまうので撮りませんでしたが、日高屋でもそんなに広くはない店内を配膳ロボットが動き回っていました。【Amazon限定ブランド】【ギョーザカンプレミア】餃子お取り寄せ冷凍食品極餃子玉葱入り48個×1袋...✅【Amazon限定ブランド】ギ...【株主優待】日高屋:とんこつラーメン+餃子セット(2022年12月)

  • 日経ビジネス 徹底予測2023

    「日経ビジネス徹底予測2023」日経BP、2022年12月徹底予測2023日経ビジネス日経BP2022年は2021年末に読了していたので年始に記事にできましたが、2023年は年始に読み終えたので、このタイミングになりました。2022年版もそうだったのですが、2023年版も自動車関連の記事が多いです。大きく4つのパートに分かれているのですが、各パートに1つは自動車関連記事。自動車産業はすそ野が広いと言いますので、記事がゼロになることはないと思いますが、若者中心に自動車離れが叫ばれる中、2023年の日本経済と世界を予測する雑誌が自動車偏重でよいのだろうかという疑問は湧きました。IT関係では「Web3」が取り上げられていますが、「DX」同様、ワード先行で実態が伴っていない印象です。毎年いちばん読み込むPART4...日経ビジネス徹底予測2023

  • 新宿ラーメン(氣華/よってこや/萬馬軒(2023年1月)

    新宿でラーメン3食いただきました。■氣華:気華ラーメン(900円)新宿二丁目の豚骨ラーメン屋。豚骨スープ。麺は太麺と細麺が選べます。太麺にしました。チャーシュー1枚、煮卵、ネギ、もやしたくさん、のり4枚。卓上のごま、豆板醤、にんにくを追加しました。■よってこや:京都屋台味醤油ラーメン(840円)とんこつと鶏ガラのスープ。麺は細麺。チャーシュー2枚、メンマ、ネギ。卓上のごまを振りかけました。■萬馬軒:辛味噌らーめん(890円)辛味噌スープ。太麺。チャーシュー1枚、ネギ、もやし、メンマ、キャベツ、玉ねぎ。見た目以上に野菜が入っています。しびれる辛さ。けっこう辛かったので、次は普通の味噌らーめんにします。ごちそうさまでした。最新の価格とは異なる場合があります。明星チャルメラバリカタ麺豚骨5食パック410g×6個...新宿ラーメン(氣華/よってこや/萬馬軒(2023年1月)

  • 水曜日が消えた

    幼少期の事故が原因で、曜日ごとに7つの人格を持つ男性の水曜日の人格が消えてしまったことから巻き起こるユーモアミステリー。「曜日ごとに人格が違う」という設定は面白かったと思います。他の曜日の人格の詳しい言動が分からずあたふたしてしまうところとか。ただ、1つの人格が人生の1/7しか行動できないとできることが少なく、話があまり深まらなかった印象。主演:中村倫也、監督:吉野耕平の組み合わせは「ハケンアニメ!」と同じ。2020年6月公開。年末年始にDVDレンタルで鑑賞。監督:吉野耕平脚本:吉野耕平出演:中村倫也、石橋菜津美、中島歩、休日課長、深川麻衣、きたろう水曜日が消えた 映画 日活水曜日が消えた中村倫也関連エントリ:ハケンアニメ!ウェディング・ハイファーストラヴ人数の町美人が婚活してみたら水曜日が消えた

  • 【株主優待】松屋:海鮮豆腐キムチチゲ カルビ焼肉セット(2023)

    松屋の株主優待券を利用して、「海鮮豆腐キムチチゲカルビ焼肉セット」をいただいてきました。券売機をスルーして店員さんに直接オーダー。(公式サイトより抜粋)----------寒い季節にぴったりのチゲが今年も登場。「海鮮豆腐キムチチゲ」は15年ぶりに復活します。エビ、イカ、イタヤ貝、アサリがごろっと入り海鮮の旨味が凝縮されたダシに、松屋定番牛めしの肉の旨味がギュギュっと加わり特徴的なチゲに仕上がっています。富士山麓で作った自社製のキムチとなめらか豆腐が自慢の松屋のチゲをたっぷり楽しめる「キムチチゲ」、この機会にぜひご賞味ください。----------今年もチゲの季節がやってきた!海鮮豆腐・牛豆腐の「キムチチゲ」発売|松屋フーズ豆腐と魚介がたっぷり入っていながら、牛肉も入っている贅沢さ。玉子は生玉子にしました。...【株主優待】松屋:海鮮豆腐キムチチゲカルビ焼肉セット(2023)

  • 月の満ち欠け

    悔いの残る亡くなり方をした女性が、生まれ変わって同じ男性を愛する話。原作は読んでいません。基本的にはシンプルに、逢いたい人に巡りあえてよかったという気持ちで鑑賞しました。大泉洋と目黒蓮の2人がテレビで宣伝しているのをよく見ましたが、作品自体は女性陣が重要な役割を果たしています。有村架純と目黒連のラブシーンと、柴咲コウが出会いを回想するシーンがよかったです。2代目?瑠璃役の菊池日菜子も気になり、ブログ内検索したところ、私はいったい、何と闘っているのかにも出演しており、その時も美人と書いてました。大泉洋と目黒蓮は悪くはなかったですが、27年経っているはずなのに外見があまり変わらず、どの年のシーンだっけ?と思うところがありました。田中圭は近年ちょっと間抜けでいい人の役が多かった印象ですが、本作では怖い人。他にも...月の満ち欠け

  • パクパクもりもり/いんでいら/マイカリー食堂/CoCo壱番屋(2023年1月)

    昨日に続いてカレーの話題になりますが、渋谷にあるカレー屋2店と、チェーンのカレー屋2店で食べてきました。■パクパクもりもり:大吉カレー(990円)渋谷道玄坂の上の方にあるお店。「大吉カレー」の具はチキン香味揚げとだいこん。角切り大根がルーに見た目以上にぎっしり詰まってます。福神漬とピクルスも乗せました。■いんでいら:いんでいらカツカレー(800円)大きく分けると、・いんでいらカレー(欧風・中辛又は辛口)・カシミールカレー(インド風・辛口)・ベンガルカレー(インド風・極辛)から選べ、いんでいらカレー(辛口)にしました。さらにトッピングがいくつかあり、カツカレーにしました。ルーの濃い部分が辛かったです。ライスは硬めでカレーに合います。■マイカリー食堂:オムレツ欧風ビーフカレー(690円)カレーに外れなし。オム...パクパクもりもり/いんでいら/マイカリー食堂/CoCo壱番屋(2023年1月)

  • 【株主優待】すき家:ファイヤー炭火チキンカレー

    すき家の株主優待券を利用して、「ファイヤー炭火チキンカレー」をいただいてきました。昨年の冬は「ほろほろチキンカレー」でしたが、今年は頭に”炭火焼き”が付いて「炭火焼きほろほろチキンカレー」。その上にガーリックと唐辛子を合わせた特製フレークをかけたのが「ファイヤー炭火チキンカレー」。公式サイトより引用----------「炭火焼きほろほろチキン」は、目を引くほど大きなチキンを炭火で香ばしく焼き、さらに、柔らかくなるようじっくり丁寧に蒸し上げました。スプーンでほぐれるほどの柔らかい食感、食欲をそそる炭火焼の焦げ目と鼻から抜ける香ばしい香りなど、五感でお楽しみいただける新商品です。すき家のカレーは、クミンなど20種類以上のスパイスと、玉ねぎやトマトの甘みが溶け込んだコクのある味わいで、炭火焼きチキンと相性抜群で...【株主優待】すき家:ファイヤー炭火チキンカレー

  • ぶぶか/武蔵野アブラ学会/麺屋海神/蒙古タンメン中本(2023年1月)

    吉祥寺で油そば、ラーメンなど4食いただきました。■ぶぶか:黒丸草食系油そば「草食系」だけにもやしとネギがタワーになっています。ほうれん草も少し、チャーシュー1枚。器の底のタレを混ぜてそのままでもおいしいです。酢、ラー油、唐辛子、にんにくなど少しずついれて味変。料金は870円。■武蔵野アブラ学会:特製武蔵野アブラそばこちらは「特製」だけにチャーシュー、海苔、かいわれ、メンマ、温泉玉子など盛りだくさん。こちらも器の底のタレを混ぜてそのまま食べられます。一口で胸焼けするくらい濃厚でした。大盛も同一料金なので大盛にしました。卓上の昆布酢を入れると少しさわやかな味になります。辛もやしとスープはセルフサービス。スープには溶き玉子、椎茸、ゴマ、背脂など具がたっぷり。料金は890円。■麺屋海神:あら炊き辛塩らーめん店内に...ぶぶか/武蔵野アブラ学会/麺屋海神/蒙古タンメン中本(2023年1月)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bk31さんをフォローしませんか?

ハンドル名
bk31さん
ブログタイトル
Blue Blue Blue
フォロー
Blue Blue Blue

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用