メインカテゴリーを選択しなおす
#色彩
INポイントが発生します。あなたのブログに「#色彩」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カラフルなサル達
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
2023/12/27 12:12
色彩
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
~私のクロッキー~
今回掲載した作品は、私がクロッキーを始めた 初期の頃に手本としていた 私の先生(師匠?)の 作品模写です。 初めてこの作品を見た時、すごく良い作品だなぁと 思いましたが、その後、これを10分以内で描いていると いうことを知り二重に驚きました。 この内容のクロッキーを10分以内で描くのか!?と。。。 これはさすがに私には無理だなぁと半ば諦めつつも、 繰り返し訓練を続けていくうちに、最…
2023/12/27 08:37
グレー系画面の中に・・
2023/12/21 12:18
フクロウの後ろに・・・
2023/12/19 12:10
背景に変化は?
2023/12/16 11:47
青空を見ていると?
2023/12/14 18:53
太陽と雲は?・・
2023/12/14 18:52
中国語・英語記事: 日本の色は「三原色」と「四原色」!?
三原色は誰もが知っていることですが、日本語には、色の名前に「い」をつけられる色は限られていて、四色だけで、三原色のうち「黄」は該当しません。また、日本語の「青」と「緑」の関係も複雑です。このような記事を中国語と英語で提供しています。
2023/12/13 20:24
絶滅危惧種 クロツラヘラサギ
202312クロツラヘラサギ(Platalea minor)トキ科ヘラサギ属 絶滅危惧種のクロツラヘラサギが見られました。。。飛来したのは若鳥のようで。。...
2023/12/12 22:00
色彩技能パーソナルカラー検定 モジュール1 受験!
こんにちは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 色彩技能パーソナルカラー検定モジュール1を受験してきました( ゚Д゚)最下級ということで、特に勉強し…
2023/12/10 14:09
交差するラインには?
2023/12/10 12:13
atsuの気まぐれ作品展『第二回目/芸術の冬』
atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ …えぇ第二回目の作品展始まりました。 前回の記事で紹介しましたが見てない…
2023/12/07 21:07
白と黒のラインによって・・・
2023/12/07 12:21
影の薄いウサギ
2023/12/05 12:22
世界最軽量、わずか20gのCDプレーヤー
ただし・・・ 音は出ない。 CDサイズのベンハムのコマ用 昨日の続きになります。 昨日は自在アームにカッターの刃を持たせて微妙な位置調整をしながら コロナモーターの構成にしてた。 あれだと、電極・・・カッターの刃の調整が手間掛かるし、 上にかぶさるので何かと使いづらい。 なもんで、ちゃんと設計?してカッターの刃を微調整できるようにして 固定する感じにしてみた。 ほんとはもっとスマートにできるけど 手持ちでいい感じの傘の大きなトラスネジがなかったので ワッシャーを重ねてるとこがちょいといまいち。 Fusion360で設計したフレーム 設計・・・っていうほど大げさなモノではないのだけど。 これまで…
2023/12/03 10:04
後ろのペンギンを見ていると?
2023/11/30 12:36
パンダは何頭?
2023/11/28 12:50
ウニキャラに紛れて・・
2023/11/25 13:57
池中のイラスト
2023/11/18 12:13
クジラは何と言っている?
2023/11/16 12:25
円の色彩が・・・
2023/11/14 12:08
トリプル・タイガーの後ろに・・
2023/11/11 12:48
黄緑・水色模様
2023/11/10 09:51
<記憶の断片>僕の道
懐かしい声がこだまする 心穏やかに過ごした 日々が駆け巡る 懐かしく美しい日々を纏って 険しい山道を超えていく 朝靄にうっすらと 色彩を取り戻す 閉ざされた道があっても 昨日までを脱ぎ捨て 身軽になった僕が 新しい道を作っていく 頬を伝う風 髪を舞う光 生きながら死んでいる...
2023/11/09 13:47
「自分の思っていたパーソナルカラーと違い、服もメイクもがらっと変えてみようと思いました!」
明るく女性らしく優しい印象をお持ちのMM様から頂いた「パーソナルカラー&骨格診断&第1印象分析 顔フォルム」のご感想をご紹介です(ご感想は後半にあります) M…
2023/11/06 21:58
ネズミが2匹
2023/11/04 12:07
~色彩探求~
今回は抽象画作品と雑誌に色を塗ったもの2点を 掲載しました。 抽象画については、少し前に制作しましたが、 雑誌に色を塗ったものについては、最近になって 着彩しました。 色を塗る楽しみは、日々増しているような気がします。
2023/11/03 09:24
鳥の姿が・・・
2023/11/02 12:10
満月とフクロウ
2023/10/28 12:05
キャラクターの後ろにも・・・
2023/10/19 12:17
星空の色彩は?・・
2023/10/17 12:11
夕日とクジラの風景
2023/10/14 12:06
夕空を観ていると・・
2023/10/05 13:36
カラフルなフクロウアート
2023/09/30 12:15
よく見るとフクロウが・・
2023/09/28 12:07
白・黒の縦ライン
2023/09/26 12:06
<世間話>浮世絵
俺は事務所に浮世絵を置いている。 アニメキャラポスターや現在アートのリトグラフ等も置いていますが、ひときわの存在感を示している。まずもって、“浮世絵”ってどんな定義なのかを簡単にまとめてみます。 ■主題とテーマ: 浮世絵は、主に風景、美人、歌舞伎役者、武士、日常生活など...
2023/09/25 19:15
ポッチャリ・ペンギン
2023/09/23 12:06
三角模様の風景
2023/09/21 12:06
中央の鳥の仲間は・・
2023/09/20 06:47
不気味な世界
2023/09/12 12:11
ワンポイント・カー
2023/09/09 14:18
クジラの下には・・・
2023/09/07 15:08
色彩士検定 3級 受験票到着!
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 色彩士検定3級の受験票が到着しました(-ω-)/出願時に「試験直前に郵送します」とメールが来…
2023/09/07 06:50
<記憶の断片>瞬画
止まった時間が流れるのなら 画面から伝わる温もりを 限られた文字で読み解いていく あなたがいた季節は オレンジに染まる街へと 色彩を帯びていく 流れている時間を止めるのなら 妄想の中にある引き出しを ゆっくりと噛みしめながら閉じていく あなたといた季節が モノクロームの画像...
2023/09/03 16:21
親子のタイガー
2023/08/26 14:12
カラフルな鳥達
2023/08/19 14:12
夕日とカエル
2023/08/17 14:09
<ファッションの話>ファッションと首周りのカラー
女性であれば、化粧品のセレクト、衣料品購入の際に“カラー診断”を事前に行い、自分に最適なカラーを把握した上で、購入を決定している人もいるかと思います。これは、女性特有のモノではなく、衣服を着用する人類に関係することです。 今回は基礎的な“カラー診断”と“首周りのカラーの...
2023/08/15 21:01
裸婦クロッキー(着彩編)
今回はクロッキー着彩作品を2点掲載しました。 1枚目は、クロッキーに色を塗り始めた初期の頃の作品です。 2枚目は、比較的 最近になって色を塗ったものですが、 少し前に改めて加筆修正しました。 (さらに色を塗りかさねました)
2023/08/11 10:42
次のページへ
ブログ村 251件~300件