メインカテゴリーを選択しなおす
#ノースポール
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ノースポール」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
庭用の花を買いに行って来ました
庭に植える花を買いに行って来ました。 入間にある 大の園芸 お花がいっぱい 大量のシクラメン ここならなんでも有りそうです。 買って来たのはコレ 妻が庭に…
2022/12/14 07:07
ノースポール
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
*冬も実る、可愛いワイルドストロベリー♡
四季なりのワイルドストロベリー+。.໒꒱°* 冬になっても 甘い実を収穫してます+.゚(´▽`人)゚+.゚ まだ、新たな実もスタンバイ中です 去年の12月中旬は 紅葉してましたヽ(・∀・) 2021月12日19日 今の実が収穫できたら 今年もいよいよ紅葉ですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::: 寒いせいか 開花がゆっくりです❁.。.:* *ローダンセマム *ノースポール ↓クリックして応援お願いします 励みになります٩( 'ω' )و♡ にほんブログ村
2022/12/08 06:59
ハボタンの寄せ植え…作ってみました
こんばんは〜(◕ᴗ◕✿)お正月にお馴染みのハボタンをメインに寄せ植えを作ってみました~#35番ワイヤーで透かし編みで編んだバスケットにハボタン…パン…
2022/12/04 09:36
*春♪気分の花たち♡
朝晩と寒くなり、冬に近づくなか まるで春の雰囲気の花たちがいます❁.。.:* *ノースポール ピンクのクリスマスローズも ツボミ達が 続々と膨らみ始めました(๑´ლ`๑)フフ♡ ローダンセマム プチマカロンは 秋に2個咲いたと思ったら あちこちで無数のツボミが!(´⊙ω⊙`)もうすぐ 咲きそうなツボミも+。.໒꒱°*♡:* これは…12月になったら 満開の予感(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 冬の準備に入った植物もいます ピンクのホタルブクロ 二重咲きは 地上部はほとんど枯れました地下茎は 春まで眠りにつくんでしょうね❁.。.:*11月中旬に土を入れ替えたので ふかふかのベッドでねヽ(・∀・)Good!…
2022/11/30 17:46
*春っぽい雰囲気の寄せ植え♡&ぴっぴ♪
先日、妹が作った寄せ植え+。.໒꒱°*♡:* * 紫色のビオラ 2株 * ノースポール * 白色のアリッサム * チューリップの球根 素敵なパープル(๑´ლ`๑)フフ♡ ノースポールが 春の雰囲気を醸しだしています❁.。.:*今、開花中の花はないけど ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::: ぴっぴは、握り文鳥です♪( ´θ`) へい!お待ちぃ〜♪ ↓クリックして応援お願いします 励みになります٩( 'ω' )و♡ にほんブログ村
2022/11/24 06:42
ベランダガーデニング始めました!
「ベランダガーデニングを始めました!」と言っても、そんなに大袈裟なことではないです(;^_^A自宅と相方宅での生活が半々になったので庭の小さめなプランターは水枯れしちゃうといけないので相方宅のベランダーに移動しただけのこと(笑)面積的には狭いけどやっぱり花の
2022/11/05 11:18
コデマリ、かなり咲いてきました
今日は昨日と打って変わって良いお天気でしたね。コデマリがかなり咲いてきていました。まぁ、日の当たり具合だろうけど、何故が道路側に向いている花が多い。我が家のほうには、ほぼ、向いてないからこんなに咲いているのに気付かなかったんですよね。
2022/10/27 05:07
azurさん家の火災報知器が鳴るとき
おはようございます。azurです。ネタがないので探してみました。夫がずっと録画して見てるドラマがいくつかあるのですがそのうちのいくつかは私も一緒に見ます。余談ですが彼はドラマを毎日3本ずつくらい録画しており、ハード残量を常に心配しています。挙げ句の果てに、私が録画して楽しみに置いてる番組を「早よ見て消せ」「消さんのやったら、早よダビングせえ」と攻撃してきます。自分だって映画を何本も見ずに放置してるくせに。しかも容量バカでかいBS放送の番組だったりするのだ。「これはゆーっくり観る」「それはまだ、もうちょっとしてから観る」なら、ダビングすればいいと思うのですが「ずっと置いとくほどのことはない」多分、日々の連続ドラマ鑑賞に置いたくられて、映画にまで手が(目が)回らないんだと思うけどBDやDVDで保管してる映画を、テレ...azurさん家の火災報知器が鳴るとき
2022/05/16 09:42
ノースポール(寒白菊):そっくりなマーガレットとの見分け方
初公開:2022/04/28 15:00 マーガレットが咲いてる❗️と思いましたが、よくよくよーく見たら違いました。 ノースポールでした。 ノースポールとマーガレットの違い ⭕️ノースポール 実は「ノースポール(北極)」はサカタのタネの商品名。 本当の名前は、 英名:スワン...
2022/05/15 00:22
5月8日撮影 E353系による特急「信州号」の送り込み回送と特急「信州号」より
2022/05/12 23:57
クリサンセマム
(これは出かけた時に撮影したものですが) 我が家では毎年こぼれ種から咲いてくれます。 丈夫で花期も長く有難い花です。 ブログランキングに参加しています。
2022/05/10 14:50
ダリ?
いつもの休日のよう、母の納骨堂まで散歩。途中で大量の「ねぎ坊主」をみた。ねぎ坊主が珍しいわけではないが、とにかくすべてのねぎの坊主部分が小ぶりのテニスボールぐ…
2022/05/09 14:40
GW初日お花と食欲
ジシバリ 草花 強風が吹いて揺れていました。 ノースポールなら育てたことがあるけど、そうかな。マーガレット風です。 GW初日から食べ過ぎです。くっくっるしい。 フレンチトーストとアイスクリーム。あま
2022/05/03 16:27
出張に行ってきます(゚ω゚)ノ
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*´ω`)。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(*^^*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は出張ですΣ(´Д` )。
2022/04/28 01:39
昨日は暑すぎた(>_<)
こんにちは(*・ω・)またまた主人がサボテンを迎え入れました桃ちゃんと命名笑昨日は暑すぎて外にいるだけで汗ばむ陽気でした(>_<)前日に水やり...
2022/04/20 22:31
【季節の飾り】春のお花を部屋に飾って楽しむ。そして「こいのぼり」もそろそろ飾る時期?
おはようございます♬今の季節は我が家の庭にお花がいっぱい咲いています。やっぱり春ってよい季節ですね~💛▼いつ植えたのか記憶にない(をい)、「スノーフレーク」が満開です♬ほったらかしなのですが年々大株になっている気がします(・∀・)丈夫~去年の12月に「ふるさと納
2022/04/11 14:19
キバナカタクリが咲きました♪
良いお天気が続いています。この日曜は又、夏日で27℃ですと!ヒェ~火曜日からは雨続きです。キバナカタクリの花が咲いていました。ツボミを見つけてちょうど2週間くらいかしら。お天気で乾燥してるからと、水やりをしていて見つけました^^途中経過がなしでしたねぇ・・真上からクルリンコ!下から覗きもしてみました(笑)日本のカタクリより少し大きいですね。去年も一輪、今年も一輪だけのようです。早く仲間を増やしてね。カタ...
2022/04/08 21:35
安価なものだけど~個人的な逸品( ´艸`)
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は上着がなくても平気なくらい。 やっと暖かくなるのかなぁ~という気配です 午前中、源泉税の支払いがあったので ゆうちょ銀行まで行って来ました 税金
2022/04/06 03:06
デイジーやパンジー咲いていた
デイジーやパンジー咲いていた~ 遠い遠い あの野原 ノースポール いろんな色の花を植えた時に白色足すと、まとまるよね。 横に広がるので地植えの方がイイのかな。 よく似たローマンカモミールはいずこへ
2022/04/05 20:33
ノースポールとマーガレットの小さな違いと見分け方
先日の記事で、マツバギクをマーガレットの仲間(キク科)と思った、勘違い話をご披露しました。>関連記事 マツバギクとマツバボタンとマーガレットの見分け方ガーデニングの先輩たちには、「マーガレットは他にもっと似ているお花があるのにね。」と不思議
2022/04/03 21:42
ノースポールの花
マイガーデンで冬場、寒さに負けずに咲いているのが、ビオラ。そして、ノースポール(クリサンセマム)です。 ノースポールは、比較的寒さに強く、花期が長くて育てやすいので、冬から春の花壇には、ありがたい花です。 ◆ ノースポール(2019,3,1)※※ 「みずの森」での講演ご案内※※ 「日牟禮八幡宮」に花飾り展示中(2月中下旬まで)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「お家の庭や店頭をお花で彩り...
2022/03/30 11:37
ノースポールと野良のあくび。
今日も今日とて、代り映えしない赤灯台までの夕方ウォーキング。遅いスタートと曇り空で、風が冷たい。少し足を止めて、灯台の裏から港内を眺めてみます。この空のまま、暮れていきそうだ。さぁ、ウォーキング再開!と戻りかけたら、基礎の窪んだ隅に黒猫がいた。風除けなんでしょう。釣り人に慣れてるからか、カメラを向けても逃げようとしない。見た目のまんま、「オイ、クロ。」って声をかけたら・・・あくびで返してきやがった...
2022/03/12 21:48
白い花がたくさん咲く様子が北極を連想させることから付けられた名前だそうですご訪問いただきありがとうございました
2022/03/10 17:35