メインカテゴリーを選択しなおす
#自分事
INポイントが発生します。あなたのブログに「#自分事」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2024シーズン サッカー観戦記まとめ
[今年のサッカー観戦記まとめ] 今年の栃木SC観戦、HOME全19戦のうち1戦だけ所用で欠席。しかもそれが数少ない勝利の中の3月24日( 日 )第6節 vs. 大分トリニータ戦だったとは・・・ 更には2018年第41節 vs.松本山雅にて例の一件( ☞ 大変
2024/11/19 09:41
自分事
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
特派員報告 #17
■ The Side Rail オハイオ州内だけど住まい近辺 ⇄ 職場周辺とは全然関係ない町だけど何故? ( ゴルフでもしに行ったんかいな? ) [ APPETIZERS ]にある〝 Pretzels with Beer Cheese 〟( $8.99 )ですかね? 昼飯にチーズ掛けのプリッツエル
2024/11/05 15:09
特派員報告 #16
【 Alabama出張 続報 】 ・ BUC-EE’S ここで昼飯かと思いきや、巨大なコンビニ店だそうだ。 しかも本業はガソリンスタンドでコンビニは付帯の施設だそうだ.なので本業のガソリンスタンドはと云うと・・・ 写真で見るだけでも給油機が30基以上、
2024/10/20 07:15
2024 都道府県 魅力度ランキング
今年ももうこんな時期ですか、早いね。 下位になると県知事さんが怒る『都道府県 魅力度ランキング』の発表。 ズラ~~~ぁっと全都道府県の一覧。 2020年に喰らった最下位、調査会社に県ちじさん御自ら出向いて抗議( 取り巻きも大勢いたので恫喝? )したので
2024/10/19 08:30
2024・10・17 スーパームーン
今宵は地球と月が最接近、且つ満月のスーパームーン。 スーパームーンで記憶にあるのは・・・ 2017 J3第34節 vs.アスルクラロ沼津 @愛鷹広域公園。 あの日もスーパームーンだった2017年12月3日( 日 )、帰路の東名高速上りは大渋滞中。 前半
2024/10/18 08:12
特派員報告 #15
Columbus,OH. 駐在中の特派員は今週 Alabama出張だそうで。 ■ Bojangles 〝 Bojangles’ 〟、聞いたこと無いけどファミレスっぽいなぁ。 看板にPell cityとあるので調べてみると Alabamaでも州都から随分離
2024/10/17 06:47
特派員報告 #14
■ Sushi . com 妙な屋号ではあるが駐在先にある寿司屋。 Columbusの環状線I270外側北西部、Jack Nicklaus設計で PGAのthe Memorial Tournamentが開催されるMuirfield Village Golf C
2024/10/01 06:37
秋の味覚
過日、「 ここの鮎が美味しい。」 と云う情報を得た相方が通販で買ってみたら確かに旨いの何の。 子持ち鮎、身が殆ど無く子( 卵 )がビッシリ。 と云うことで通販第2弾、市内に住む鮎好きな叔母( 相方の母方親戚 )夫婦のところへお届け。そうしたところ、
2024/09/28 04:35
不得意なことを指摘された時の対処方法
「不得意なことを指摘された時の対処方法」をテーマにお話ししていきます。夫婦間で相手に不得意なことを指摘された時の対処方法についてお話しさせていただきます。
2024/09/27 21:00
特派員報告 #13
家族 で久しぶりの特派員食レポ。 ■ MESHIKOU RAMEN コメントにあった〝 醤油ちんたんラーメン 〟、店HPによる鶏清湯らーめん説明書きでは、Shoyu Chintan Ramen $13.50Our chicken "Chintan" (clear broth ) is served with thinstraig
2024/09/23 10:13
2024 秋のお彼岸
彼岸となれば例によって東京へお墓参りで帰省。 交通費を安く上げる為にこれまた〝 自治医大駅 〟まで車移動 + ¥500 / 日 の駅前Pに駐車しての『 のんびりホリデーSuicaパス 』( ¥2,670)。 今日はいつもより1時間近く早い電車に乗れる。上野・東京ライ
2024/09/23 06:36
特派員報告 #12
全世界チェーン店展開しているタイ料理店のSaim Orchidでの晩飯報告。 7654 Sawmill Road, Dublin, OHという住所、Google mapで見てみると嘗ては何も無かったところに大きなショッピングが出来ていた。 ご繁盛で何より。 あとは食べ物がどんどん出て来る
2024/09/09 12:00
受験勉強が自分事になったのは、親が見守ると決めたときだった
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています 「うちの子のやる気スイッチってどこ!?」 「常に接触不良なんですけどー!!」 世のお母さんたち、このように思うことはありませんか?(ありませんでしたか?) これ、わたしの最近までの叫びです。
2024/09/03 22:23
特派員報告 #11 MLB観戦 Ⅳ
大谷選手が出場する試合でもないのに・・・ 急にMLB観戦付いていてこれが4試合目の 報告。 こんなところでも$50くらいはするみたいだ。 試合が始まれば2、3階席はスカスカだが、それでも1階席はほぼ々々埋まっていて成績低迷で人気の無い何処ぞの北関東サ
2024/09/02 06:04
自分事としての理解
社内の業績を経過監視するために、必要な事は目標設定。 この目標設定の無い組織は、結構多い。単に売上の結果を見ているだけの組織と同じくらい多い。 どこをどう伸ばすか。何を進めて、何を止めるか。このために必要な事は1つ。 具体策です。この具体策を練り上げるた
2024/08/10 11:23
特派員報告 #10
US駐在の特派員、4月15日に赴任してもうすぐ4ヶ月( 帰国まであと2年8ヶ月 )は駐在生活の日常レポート編。 ◆ IKEA ( 買い物 ) ガーデンテーブル & チェア ※ 日本へお持ち帰りだそうで。 ◆ KING FU NOODLE ( 昼食 ) DAN DAN
2024/08/05 14:20
続・Coleman クーラーボックス
Coleman クーラーボックスの続き。排水栓のリッドが壊れてしまったことで永らく使っていなかったクーラーボックス、ネットで調べるとColeman純正品はどこのサイトでも売り切れ、個人のログにメーカーは違うが『 Igloo 型番:00024010 』が使えるとあったのを見て通販オー
2024/07/19 16:24
2024 お盆 ~ 博多 華味鳥・銀座四丁目店
世間一般は旧盆( 8月 )のところ、東京は新盆で今年は今日が盆の入りなので墓参りに。相方帯同で東京方面のAWAY観戦同様に自治医大駅近、いつもの駐車場へ入庫して『 のんびりホリデーSuicaパス 』利用。 7:53amの宇都宮線に乗車して9:22am上野着、即
2024/07/15 05:41
Coleman クーラーボックス
Coleman のクーラーボックス、US駐在時代に現地で買ったのでかれこれ30年以上経過。 但し排水栓のリッドが壊れてしまったのでここ数年は菜園の小屋でお蔵入り。 それが今年は自治会の役員に当たってしまって地域の球技大会で選手の飲料を運ぶのに使う必要が出来て
2024/06/14 22:53
手に入れたモノ
今日はあるモノを買うために朝からコンビニに並びました。ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこ…
2024/05/26 15:00
特派員報告 #5
車を手に入れたことで、休日ダウンタウンへと繰り出した上の社会人からの報告。 この絵を見れば、通りに掛かるシンボリックなイルミネーションゲート( まだあるんだ、これっ!)からダウンタウンに近い High St. ( 州道23号線 )だと云うことが直ぐに分かる。 High
2024/05/20 19:21
特派員報告 #4
上の社会人が海外駐在となって1ヶ月が経過。まだ1ヶ月なのかもう1ヶ月なのか、早いような遅いような。 慣れたのかどうなのか、住むところを決めたみたいで仮住まいから引っ越し完了。自分の時は3ヶ月間は会社持ちでのホテル住まいが許されていたのでゆっくり物件を
2024/05/16 12:13
特派員報告 #3
■ Wendy's 「 アメリカでハンバーガーを食べるならWendy'sでしょ。」と擦りこみ過ぎたのか行っちゃったみたいだが・・・いいなぁ~、Wendy's。 ぐんまー( 高崎 )にも1店舗あるのに現在栃木には進出無し、残念っ!一番近くでも埼玉・久喜( 菖蒲モラージュ店 )ま
2024/05/01 14:46
特派員報告 #2
駐在スタートから1週間経過、初の土日は如何お過ごしでしょうか。 まだ車を確保していないので自分一人では何処にも行けず先輩駐在員のお助けを借りて生活している様なので食事の写真しか送られてこないのは致し方なし。 と云うことで、 [ 15/ Apr.]Mon.
2024/04/22 14:12
特派員報告 #1
新任特派員の第一報。 @ ラウンジ、定食屋で一番安い朝定食を頼んだみたいな絵。 いよいよ搭乗。 ( 誰だ、前のレゲエは? シカゴ経由でジャマイカへでも帰るのか?) あれまっ、今のビジネスってボックスなの? 以前はエコノミーよりも椅子の程度が良かっ
2024/04/16 15:11
2024・04 離日の儀
【 2024・04・14】 最後の昼飯: 庭で芽吹いた山椒の葉を摘んで、 筍の炊き込みご飯に散らして最後の昼食。 最後の晩飯: 下の社会人の奢りで高級寿司テイクアウト 上の社会人分だけお高い Ver.で。 【 2024・04・15】 埼玉勤務だった
2024・03・31 誕生日祝い
相方の誕生日祝いで日光の超老舗日本料理店 〝 高井家 〟にてゆば懐石を堪能した後は・・・ 帰り掛けにお土産でたまり漬けでも買おうと提案するも、 相方 「 湯波がいい。」となってこちらへ。 ( 湯波、食べたばかりで続けるかなぁ~ ) 〝 高井家 〟では
2024/04/03 08:49
他人事
みなさんは、他人に起こった事を聞いて、自分の事のように考えることができますか。口で言うほど、簡単ではありません。 他人事です。 しかし、組織内で起こった事は、どうでしょう。そこは、難しくても、他人事ではなく、自分の事として考えないといけません。 組織の仕
2024/03/23 06:16
2024 春のお彼岸
3月17日( 日 )は彼岸の入り。となると例によって東京へお墓参りで帰省しなければならないのだが元々はお中日にする予定のところ、週間予報では 予想なので突発で急遽本日に繰り上げ。 毎度のJR 自治医大駅前駐車場利用( ¥500 / 日 )の『 休日おでかけパ
2024/03/18 21:50
支局長報告 #19
午前中の所用を済ませてからの出発となり、一刻も早く着きたいので上の社会人に試合会場まで車で送って貰っての2024 J2第2節 vs.モンテディオ山形戦 @ 栃木県総合運動公園陸上競技場。 自分を送り届けた後、2022とちぎ国体に合わせて変貌を遂げた運動公園
2024/03/05 18:25
街ナカへ 2024・02・27
所用で市役所へ。庁舎の駐車場が満車なので東隣の城址公園駐車場へ止めて所用を済ませる。 出掛けに、 相方 「 市役所へ行くならあそこで手毬を買って来て。 たまり漬けも。」 ( 何だ、その組み合わせ。 ) あそことは県庁近くの合同庁舎1Fにある物産館の
2024/02/27 20:20
刺さる言葉
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 断捨離®️提唱者やましたひでこ に師事する断捨…
2024/02/22 20:30
☆彡 2024シーズンパス届く
午後イチ、荷物が届いて、 シーズンパス到着。これで2012シーズンからパスは13季目に突入、これまではパックで届けられたが今年は段ボールだったので 相方 「 また何か勝手に買った!」とひと悶着。 『 選べる特典グッズ 』はアウトドアチェアにしてみました
2024/02/22 06:13
支局長報告 #18
上に社会人は今週末、1泊2日で会社の同僚と野沢温泉へスノボー。 今年は暖冬で雪が足りなくてサッサと閉鎖してしまうスキー場続出の中で、 160cmはあるそうなので十分に楽しめそうだ。 それでも例年ならば400cmにもなる所なので少ないと云えば少ない
2024/02/18 18:32
うどんを手打ちする、の巻
下の社会人「 今週末に帰省したらうどんを打つから粉買っといて。」と云うので「 めん小町 」で中力粉と打ち粉を購入。栃木県宇都宮市金田町452-2営業時間 [直売所] 9:00~18:00 [食堂] 11:00~14:00 平日=う
2024/02/11 20:19
支局長報告 #17
週末、上の社会人は東京の知人家族と那須へ一泊旅行。メンバーは毎秋ウチの菜園へサツマイモ堀に来るメンバー。 上の社会人が勤める会社の自社保有保養所で¥1,000 / 泊とは令和の時代にあって昭和よりもお安い。 社員本人のみならず、同行した人ならば社外であ
2024/01/30 10:49
2024年 どんな年?
元日は相方の実家に集まる慣わし、料理を持ち寄り集合。そのまま全員で直ぐ近くの叔父・叔母宅へ徒歩で移動中の16:10pm・・・グラグラと揺れが来て地震、結構長い時間揺れていた。 叔父・叔母宅へと着いてみればニュース速報で北陸で大地震! さっきのグラグ
2024/01/03 10:20
2024 謹賀新年
新年、あけましておめでとうございます。 今年もお立ち寄りのほど、よろしく願いいたします。 お帰りの際にはお手数ですが右コラムにあるバナーを〝 一ポチ 〟頂けると励みになります。 ■ ブログランキング ■ ブログ村 私事ながら・・・2020
2024/01/01 10:47
2023・12・31 大晦日
ここ数年、大晦日の落日を撮り納めるのが慣わしではあったが・・・ 今朝方は予報通りの弱雨、それでも昼前には上がったものの雲が多くて今年はダメかな? 日没の時刻は16:43pmだがこの時間で西の方角には厚い雲。 [ 自宅にて ] 来年は晴れますように。
2024/01/01 06:31
2023・12・30 小晦日
28日に仕事納めだった上・下の社会人はその日のうちに帰省して来るかと思いきや帰って来ず。しめし合わせて築地場外で自分らなりの買い出し。 ■ 築地場外 激混み。派手Capを被った上の社会人、写り込み。 タラバをゲット。 肉ゲット。 買い物
2024/01/01 06:28
2023・12・27 今年最後の満月
2023年12月27日( 水 )、月齢14.1の満月はコールドムーン。8月に2度の満月があったので今年13回目の満月は夕刻の明るいうちに撮り納めたかったが雲に隠れていたのでこの時間。 昨日だったらスッキリ晴れていたのに・・・となると気になるのが年末年始
2023/12/29 09:42
2023 Christmas Eve
♪ クリスマスが今年もやって来る・・・ 今年もあと1週間。子供等はそれぞれ予定があるらしく帰省せず、年金暮らし老夫婦 + ぼんの3人で迎えるクリスマスは極めて質素ながらプチ贅沢で。 午後からケーキ買いは〝 いづみや 〟へ。 二人分
2023/12/25 13:21
母親という素晴らしくも、老いて悲しき存在かな
当然子どもを産んだら、女性は母親になる。 人間としては何にも代えがたい歓喜の出来事なのだ。 生物としては子孫を残す使命を果たすのだから、喜びに包まれるほうが圧倒的に多い。 そして、紆余曲折があり、何とか子たちも成人し、早ければ親になることも
2023/12/17 16:40
鬼ぐるみ : 実の取り出し作業
11月23日 ( 木 )~ 24日( 金 )で1泊2日の長野・渋温泉旅行、良かったわぁ~。その時帰り掛けの道の駅〝 北信州やまのうち 〟で買った 鬼ぐるみ( ☞ 2023 長野旅行 ~ 2日目・帰路 )、 [ お土産一覧 ] 1袋¥110と安かったので3袋も買ってし
2023/12/07 19:26
香川県な日
土曜日の朝は出掛けなければ4:00am頃に起床してTVをON。 いつものルーティーンで ▼ ▼ と進んで の5ch.固定。 何と今朝の『 旅サラダ 』はMCの神田 正輝氏が番組欠席。本人弁の代読、「私、神田正輝は本日いません。72歳で初めて
2023/11/19 06:12
いも煮
今日、11月4日( 土 )はサツマイモ堀 @ 希望ヶ丘菜園 当日。 来られる方用に相方は朝から『 いも煮 』を作成。 サツマイモを掘りに来る人へ『 いも煮 』。サツマイモと里芋の違いは有れどもイモ攻め。 本場山形の味に近付けるべく、現地から宅配でだし醤油を
2023/11/04 18:40
2023・10・25 庭の畑
猫の額の我が家と違って団地内でも古くからのお宅は土地が広い分、庭も広くて羨ましい限り。冬になる前にご近所では庭木の剪定をされるお宅も多い中、 ウチはと云うと・・・相方がバッサバッサと。 全てがコンパクト。山茶花、樹は元気だが今冬の( も )花は咲かな
2023/10/25 19:35
ぼんの日記 #87 + 2023・10・08 BBQ
久しぶりにぼん散歩 @ 〝 ろまんちっく村 〟へ。 トリミングから10日経ち、少しずつ元の見た目に戻りつつあるぼん。 この日は「 日中友好丹頂鶴 『つるの家 』」鶴舎から外に出ている丹頂鶴、何処かへ飛んで行ってしまわないのか? 昼飯時なので、ぼんの散歩
2023/10/09 14:28
2023 秋のお彼岸
秋のお彼岸お中日の今日は墓参りで東京へ帰省。 東京方面の栃木SC AWAY観戦ではないが、自治医大まで車で移動してからか『 休日おでかけパス 』のJRで移動する作戦。 毎度のことながら浅草と千石2つのお寺へ行かなければならないが @ 自治医大駅、乗る電車
2023/09/24 15:39
台風も戦争もどれだけ自分事として捉えるか。
大阪では台風はいったん小康状態です。交通機関も再開したところがあります。しかしところどころで被害が出ているようです。我が家も自分の家のものかどうか不明なものが飛んできて屋根に引っかかています。完全に雨がやんでから状況を確認したいと思っていますが何が何やらわからないので困っています。どちらにしても明日以降ですね。台風7号自体は暴風圏がなくなり日本海に抜けていますが、今現在、鳥取市に大雨特別警報が出ていますので、まだ油断はできないですね。今日はもちろん外へ出ていくこともできずに家にいて、ずっとテレビを観ていたのですが、ずっと台風情報と8月15日ですので戦争関連の番組でした。どちらの番組も共通して伝えていると感じたのは、「自分事として捉える」ことでした。台風の被害も初めて被害に遭った人が「(被害が)初めて身近に...台風も戦争もどれだけ自分事として捉えるか。
2023/08/20 01:18
次のページへ
ブログ村 101件~150件