メインカテゴリーを選択しなおす
#おっさん日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#おっさん日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
朝からドタバタ!ペッタンコになった息子のチャリンコ
息子の自転車のタイヤがペチャンコに!ど素人が自転車(ママチャリ)のパンク修理に挑戦する【パンク修理の方法】
2024/09/04 19:41
おっさん日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
百名山【日光白根山:その①】ロープウェイであっという間に2,000m:おっさんハイク
おっさんハイク【百名山:日光白根山:その①】白根山ロープウェイであっと言う間に2,000mの山頂駅へ
2024/09/04 19:37
頭頂部がハゲてきた!!
お疲れ様です、みやのよしとです。 台風の進路が変わりすぎてびっくりよ。 でもどうやら熱帯低気圧に変わった模様(´・ω・`) なんとなく気づいてたけど禿げてた。 頭頂部が薄くなってた、、ハゲてたわ。 www.youtube.com 最初はスマホで撮って確認したんだけどね、やっぱり剥げてたわ。 このyoutubeの写真はまだマシかも。 お風呂上りとかもそうだし、汗ダラダラのときもそうだけど、ハゲだわ。 いや、乾いていてもハゲなんだけど。 AGAなのか?近所にAGA検査できるところがあれば行こうかなと。 35歳でハゲは速いわ(´;ω;`)ウッ… もっと早くハゲてる人はいるけど、平均的には速い部類だろ…
2024/09/01 15:23
引っ越し
最近、引っ越しを考えていまして・・・。 今までの人生で2度も同じ失敗をした私。 金銭的な問題で信用を2度も失ってしまった。 だから46歳にもなるのに、結婚も出来ず、マイホームすら持てない情けない人生。 車はHILUXで大 […]
2024/08/30 10:16
説得力
後輩などに仕事を教えたり、お客さんなどに作業内容について説明をする際、説得力がかなり重要になってくると思うんです。 その私が思う説得力って、勉強して知識が無いといけないし、経験を積んである程度の応用力も無いといけないと思 […]
2024/08/24 10:51
動画完成!赤城山【覚満淵&小沼サクッとハイキング】シモテン the movie
赤城山の覚満淵・小沼ハイキングの様子を編集した動画が完成しました! シモテン the movie【覚満淵・小沼ハイキング動画】爽やかで気軽な高原ハイクがお勧めです
2024/08/24 07:22
昼食&スイーツ【道の駅 白沢&尾瀬かたしな】楽しめる道の駅が増量中!
日光白根山登山:その②【道の駅 白沢・尾瀬かたしな】で昼食とスイーツを楽しむ!無料の足湯でほっこり
2024/08/16 11:25
格安で
休日の天気の良い日限定で、ドローンによる空撮をやろうと考えています。 工事の進捗管理などに有効な定点撮影を毎週行ったり、着工前・完成の撮影を考えており、ゆくゆくはPCをハイスペックなものに入れ替えSfMソフトを導入し、写 […]
2024/08/14 12:28
お盆休み
真面目な考えを持って、一所懸命なのはとてもありがたいし、とても関心するんだけどね。 相手に気を遣わせるように上司からしむけるのは、明らかなパワハラで、受け取り方一つでとんでもな話になってしまう。 以前勤めていた会社で、現 […]
2024/08/12 11:37
経験値
工程管理を任されて2週間がたちました。 私は「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と思っているので、みんなに聞きながらスムーズに進めるにはどうしたら良いか、工程を考えている。 今までは上司が一人で苦労してやっていたのですが […]
2024/08/11 17:09
有能な部下
いきなり凄い環境を用意されると、結構疑うというか、様子を伺うというか、しばらくの間猫かぶっちゃって本性をなかなか出さなかったというか、出せなかったというか・・・。 いきなり部長で、12人を上手く使わなきゃってなり、何でも […]
2024/08/11 17:08
信頼
入社してから様子をみて少し会社の中身が見えたころ、少しずつでも私に仕事を任せてくださいとお願いしたんだけど、なかなか任せてもらえず。 信頼されていないのかなぁ・・・。 意地になって仕事振ってこないのかなぁ・・・。 と思い […]
2024/08/11 17:07
赤城山【覚満淵&小沼サクッとハイキング】
赤城山「覚満淵と小沼をお手軽ハイキング」小尾瀬とも言われる爽やかな高原の湿地を、寄り道気分でのんびり散策
2024/08/09 11:15
やっぱり
いきなり部長職で雇われたのもすごくプレッシャーなんだけど、なんだかそれぞれの会社の色が見えると、飽きっぽい私は面倒くさく感じてしまい、だんだんやる気がなくなってしまう。 ダり~って毎日を過ごし、週末は家から一歩も出ず、だ […]
2024/08/03 22:04
都合の良いったら・・・
この間2等無人航空機操縦士の国家試験を受けましてね。 経験があるとはいえ、ナメてかかったら絶対に落ちると思ったし、そもそも会社に高いドローンスクール代出してもらったので、落ちるわけにはいかないと、帰宅後毎晩勉強していまし […]
2024/08/03 22:03
距離
相手との距離が近けりゃ近いほど、やりやすい反面、やりにくい事も・・・。 その丁度良い距離がわかってくるまでに時間がかかるし、そのためにわざわざ時間割いてまで距離をつかむための労力を使いたくない。 気を使っているんだろうな […]
2024/07/28 15:59
構内に響く女性の悲鳴【シモテンのカメラが捉えた落雷の瞬間!】ゲリラ雷雨と暑さ対策
激しいゲリラ豪雨と落雷で駅から動けず…今後は体温越えの危険な暑さも…家の暑さ対策を急ぐ
2024/07/26 20:59
強い味方
ある元請けさんに「スポットでいいから手伝って欲しい」と懇願され、違う会社の若手の教育に来ております。 測量のいろはから、実際に現場で測量丁張りをかけられるようになるまで、丁寧に指導しています。 外気温が異常に高く、クソ暑 […]
2024/07/24 15:34
たらい回し?
ドローンの国家試験を受けている最中なのですが、まぁ登録しなければいけないところが多すぎて、参っちゃってるんですよね・・・。 当たり前にDIPS2.0でしょ? 技術証明申請者番号ってのを取得して、試験の申込みをしようとした […]
2024/07/22 09:17
過信は禁物
先日、二等無人航空機操縦士試験の実地試験を免除するため、ドローンスクールに行ってきました。 私は包括申請をしていて、北海道内で目視外・建物及び人からの距離30m未満の特定飛行(カテゴリⅡ-A)を行ってきました。 写真測量 […]
2024/07/22 08:40
もう買い替えるしか…【ボロボロになったヘッドセットのスポンジを交換】新品同様に復活!
経年劣化でヘッドセットのスポンジがボロボロ…これで解決!イヤーパットの交換で新品同様に復活、まだまだ使える
2024/07/19 07:28
相手の気持ちになって
今までと立場がガラリと変わった私。 これまでは元請けとしての立場に置かれていたが、今年の3月から下請けが主な会社に入社したので、これまでとは全く違う状況になった。 こうなってみてはじめに感じたのは、今までの自分が欲しかっ […]
2024/07/17 12:31
工事の入札
誰にでもチャンスはある入札。 とはいえ実績が必要なので、まずは下請けからコツコツやっていかなきゃならない。 自分の中でチャレンジの年と位置づけているので、私を拾って頂いた会社を良くするためにも、頑張ってみようと思います。 […]
2024/07/17 12:30
ありがたい話
高校生の頃の成績からは想像できない今の私。 部下に学生の頃の話をすると、何があってこんなに変われたんですかと、全員に言われる。 社会人になってからたくさん悔しい思いを経験し、そのたびに「いつか抜かしてやる!」と心のなかで […]
2024/07/13 11:45
便利な世の中
私の考え方は「メリハリつけて楽しく仕事をする」です。 集中力の切れた状態では仕事がはかどらない。 疲れが溜まっていて気力の無い状況でも勿論ダメ。 頭を使う計算がメインの仕事なので、間違えがあるとシワ寄せ、辻褄が合わないな […]
2024/07/13 11:44
どうやって付いてる?【割れちまったリップスポイラーの取り外し方と修復】自分でやっちまえ
エアロパーツのリップスポイラーは、どうやって付いているのか?破損してしまった【リップスポイラーの取り外し方】を紹介します
2024/07/13 11:25
突然指にしびれが!曲げる事もできず、紫色に変色…ヤバい!?
ぶつけた覚えもないのに、突然小指の痺れが!あっという間に腫れてきて紫色に変色し、痛くて指を曲げられない症状に…いったい何の病気なのか
2024/07/10 07:20
素人が外せるか!?【愛車のバンパーの取り外し方法】シモテンの自分でやっちまえ!
素人が出来るか?【フロントバンパーの取り外し方法】画像と動画で分かり易く紹介する「自分でやっちまえ!シモテンのおっさん日記」
2024/07/05 17:14
ガツッ!バキッ!!あちゃ~、やっちまったなぁ…
ガツッ!バキッ!!初めて行った定食屋さんの駐車場での一幕。リップスポイラー破損!やっちまったなぁ
2024/06/28 16:45
チェックが大事
成果品を納める前に必ずするチェック。 測量成果簿の場合、だいたい2回チェックするのが一般的です。 同じ人が2回するのではなく、別々の人がそれぞれチェックする。 当たり前だけど、地道な単純作業の繰り返し・・・。 ただね・・ […]
2024/06/27 16:04
デカい・・・
新天地で働き始めて3ヶ月。 だいぶ落ち着いて来たのもあって、趣味であるオフロードバイクを再開しようと動いています。 今住んでるアパートの駐車場に空きがなく、バイク置き場も無いので、近くの駐車場を探して早いとこ契約しなきゃ […]
2024/06/25 07:19
あれっ、消えてるじゃん!【HIDバルブの交換方法】シモテンの「自分でやっちまえ!」
高電圧で明るい車のHIDヘッドライトですが寿命はある。今回は、愛車のHIDバルブの交換方法を動画も使って紹介します。作業工賃や寿命、種類にも触れながらDIYでのやり方を紹介していく「シモテンの自分でやっちまえ!HIDバルブ交換方法:動画あり」
2024/06/21 11:32
誘惑に負けて・・・
出張最終日、出張メンバー全員で帯広にめったに来ることないんで「豚丼で〆よう」となりましてね。 特大サイズの豚丼を食べてきましたよ。(左:中ー右:特大) 「豚丼のかしわ」 ダイエット始めたはずなのに、誘惑に負けちゃいまして […]
2024/06/19 07:21
帯広といえば
出張に行ったらその土地の美味しいものを食べてみたい。 前回は「吉野家」「中山商店」と帯広といえばって感じじゃなかったけど、今回は行ってきましたよ。 豚丼の元祖らしいです。 出張メンバーを招集し食べてきました。 「豚丼のぱ […]
2024/06/19 07:20
ダイエット始めました
出張へ行くとその土地の美味しいものを食べてみたくて、すぐにググっちゃうんですよね~。 私の限界体重が86キロみたいなので、今までダイエット頑張ろうと気持ちはあるんだけど、なかなか本格的に始動せず・・・。 5~6年前に26 […]
2024/06/15 08:46
引き継ぎ
退職する前は当然のこと、業務の引き継ぎはとても難しい。 引き継ぐ相手がわからないことが無いように、丁寧に詳細を伝えなければならない。 日本語って難しいよね・・・。 人間の記憶も曖昧で、2~3ヶ月も経ってしまえば、覚えてい […]
2024/06/15 08:45
メルカリトラブル対処法【購入者都合でのキャンセル申請】
メルカリトラブル対処方法【購入者都合で取引キャンセル】支払い完了後に購入者から間違って購入したので取引キャンセルしたいと連絡が
2024/06/14 07:28
独身者
出張のメンバーは誰なのか、会社のホワイトボードを見ていると・・・。 知らないうちにメンバーが決められ書かれていた・・・。 別に嫌ではないけど、休みなしの強行スケジュール・・・。 人選した人の話を聞いてみると、独身者から選 […]
2024/06/10 16:17
あれっ、新品なのに冷えてない!?壊れてるのか②
息子が借りることになった小さなアパートしかし、引き渡し当日に起こった冷蔵庫のトラブル新品なのに、コンセントを差してから4時間経っても全く冷えてないいったい、なぜ!?あれっ、点いてないじゃん一旦、中に入れておいたお茶とコーラを取り出して、冷蔵
2024/06/07 07:21
ラーメン大好き
すんごい混んでてかなり待ったけど、食べてきましたよ、ラーメン。 何がおすすめかわからなかったので、とりあえず食券販売機の一番上にあった「ホルモンラーメン」を頼みました。 美味しかったですよ~。 今度来た時は違うメニューを […]
2024/06/06 17:47
あれっ、新品なのに冷えてない!?壊れてるのか①
息子がアパートを借りて暮らすことになった築35年の小さなワンルームアパートであるちょっと古いアパートだったので室内をリフォーム工事したのだが、4月の引っ越しシーズンには間に合わなかったそうだリフォームで新しくで、タイミング良く綺麗にリフォー
2024/06/05 07:27
安定の・・・
せっかく帯広に出張に行ったのに・・・。 宿泊したホテルの近くにはあまりお店が無くってね・・・。 安定の吉野家っす。 明日こそは地元で食べれないお店に行こう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
2024/06/04 15:21
十人十色
それぞれのポテンシャルを見極め、適材適所を心がけている私。 3ヶ月もいるといろいろ見えてきた。 自分を客観的に見ることができずに、どこから湧き出てくるのかわからない自信を持て余している奴。 自身の保身ばかり気にして、守り […]
2024/06/03 18:00
人を見る
今の職場に勤めてから人事的なこともチョイチョイ携わるようになったのですが、人を見抜く力なんてあるわけ無い私が面接に立ち会っていいのだろうか・・・。 人の人生を左右するかもしれないことだから、慎重に判断しなくてはならないし […]
2024/05/31 10:50
買っちゃった
5年くらい前オフロードバイクが趣味で、友人たちと藪コギやコースへ行って遊んでいたんですが、当時勤めていた会社の社長に「ケガされたら困るから止めてくれ。」と懇願されましてね・・・。 バイクもろともヘルメットからプロテクター […]
2024/05/27 19:23
自分でやっちまえ!【愛車点検:エアフィルター交換作業】綺麗な空気で燃費向上
車検前に済ませておきたい愛車の整備!素人が自分で交換出来た【エアフィルター交換方法、やり方、手順】を紹介します。
2024/05/25 12:07
そろそろエアコンの出番だ!っと、その前に車のも交換しとかなきゃ
【カーエアコンフィルターは交換してますか?】エアコンの臭いが気になる、かび臭い、風量が落ちた等の原因はカーエアコンフィルターにあるかもしれない。自分でやっちまえ!素人DIYでエアコンフィルターの交換方法を紹介します
2024/05/25 12:06
10分で全部交換【素人おっさんのワイパーゴム交換】
車検の時に必ずチェックされるワイパーブレード、ワイパーゴム、やっぱり切れてた。素人おっさんでも10分で交換できるので、妻にもわかるようにワイパーゴムの交換方法を紹介します
2024/05/10 12:33
辛い思い出
置かれている立場がガラリと変わった事により、辛い思い出が蘇ってしまったD-LINKでございます。 というのも、元請けから下請けになったことで、それまでお付き合いのある方々との接し方が180度反転したので、嫌な人とも接しな […]
2024/05/09 16:14
ストレス
前職場の元上司からしょっちゅう電話が来て困っているD-LINKでございます。 昨年度担当した工事の手直しの件で、「あーでないこーでない」とうるさい・・・。 きちんとデータを引き継いだのに「俺はわからんから」とか「俺は見れ […]
2024/05/08 17:06
次のページへ
ブログ村 101件~150件