メインカテゴリーを選択しなおす
#投資初心者向け
INポイントが発生します。あなたのブログに「#投資初心者向け」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
資産形成で必要な5つの考え方
7記事目になりました。前回の記事では資産形成の基礎知識についてお話をさせていただきました。家計金融資産の内訳を知ることでどのようにお金を増やすかを選択するヒントになればと思っています。ぜひ興味があるかたは前回記事(資産形成の基礎知識)も読ん
2022/10/09 08:30
投資初心者向け
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
中央倉庫(9319)のQUOカード優待100株は9月が最後【過去の逆日歩とクロス取引】
総合物流事業で有名な『中央倉庫(9319)』の株主優待情報をまとめました。 過去の逆日歩と株主優待制度、クロス取引コスト(売買手数料・貸株料)の理解や、信用売り在庫の推移を知りたい方向けの記事です。 投資メモ 中央倉庫は …
2022/10/08 23:29
アグロ カネショウ(4955)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
農薬を使う技術を売る会社『アグロ カネショウ』の株主優待情報をまとめました。 過去の逆日歩、クロス取引コスト(売買手数料・貸株料)の理解を深めたい方向けの記事です。 投資メモ アグロ カネショウは、果樹・野菜・花卉向けの …
SMBC日興証券の一般信用売り在庫(3月・4月・5月優待クロス取引)【毎日更新】
SMBC日興証券の一般信用売り在庫一覧のリニューアルです。 株主優待目的で、クロス取引している方必見です。 夕方17時の取引開始時間前に、日興証券の在庫復活(補充)が確認できます。 株主優待を取得したいけど、株を保有する …
2022/10/07 16:22
共同印刷(7914)の株主優待(拡充)とクロス取引【逆日歩一覧】
歴史も実績もある老舗印刷業の『共同印刷』の株主優待情報をまとめました。 記事最後まで読むことで、逆日歩リスクの理解とお得なクロス取引のやり方がわかります。 投資メモ 共同印刷(7914)は、100年以上の歴史がある総合印 …
2022/10/07 08:59
確定拠出年金3つ元本割れからぬけだしてプラス137円でしたー
私のポートフォリオ 今日の発表です 1位 ゴールド プラス 341円 ...
2022/10/07 07:44
SMBC日興証券の一般信用売り在庫一覧(復活・補充)【当日夜との比較】
夕方17時の争奪戦で一般信用売り在庫は、一瞬でなくなったけど、本当に多くの方がクロス取引したの? まだまだ貸株料が十分高いのに・・・本当に株主優待(つなぎ売り)目的で、多くの投資家が取得しているの? そんな疑問は、夜のS …
2022/10/06 22:07
確定拠出年金 1か月ぶり位のプラスになりましたー89円
久しぶりに、元本割れから抜け出せましたー ゴールドが、上がり相場で、好調です それてば、発表...
2022/10/06 12:28
【ポートフォリオ】ネオモバで9月の高配当投資!初めての株売却と1株からもらえる株主優待【配当金】
お疲れ様です!ぷよぱんです。この記事はこんな方向きに書いてます! ・ネオモバやLINE証券に興味のある方・少額投資をはじめてみたい方・配当金が気になる方 セミFIREをするために、2020年12月より僕はLINE証券やS […]
2022/10/05 22:07
富士電機(6504)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
富士電機は、脱炭素社会の実現に向けて、パワー半導体とパワーエレクトロニクス技術を徹底的に追求し、産業・社会インフラを支えてきている企業です。 さらに食品流通事業にも力をいれているので、株主優待の内容が気になります。 また …
2022/10/05 21:07
【簡単解説】ジュニアNISAポートフォリオ公開!設定3ステップを紹介【実践ブログ】
平均年収サラリーマンが実践する投資ブログ。年間に資産を500万円増やし続ける方法を解説。ジュニアNISAのポートフォリオ紹介!
2022/10/05 04:55
ついに、ゴールドが、元本割れからプラスになりました
赤丸で描いたのが損益です プラス1円、残りは全滅の元本割れ継続中です 75000円投資して、...
2022/10/05 03:14
ラウンドワン(4680)の株主優待は年4回【過去の逆日歩とクロス取引】
アミューズメント施設『ラウンドワン』の株主優待・クロス取引に必要な情報をまとめました。 過去の優待制度も確認可能です。 当記事を最後まで読むことで、信用売り在庫、逆日歩一覧、貸株料(手数料)の理解を深めることが可能です。 …
2022/10/04 23:28
関西フードマーケット(9919)が上場廃止【過去の株主優待と逆日歩】
関西フードマーケットが2024年7月29日に上場廃止しています。 2022年に優待拡充しているのに、非常に残念なお知らせです。 3月末と9月末に実施、割引券やお米が貰える人気優待の1つでした。 2024年9月末の株主優待 …
2022/10/04 23:27
クックパッド(2193)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
料理レシピサイト最大手『クックパッド』の株主優待情報をまとめました。 過去の逆日歩とクロス取引の理解を深めたい方向けの記事です。 投資メモ クックパッドは、料理献立に特化したレシピサイトを運営する企業です。 献立の悩みを …
2022/10/04 21:55
【ブログで解説】初心者向けの節約投資でスモールスタート
投資を検討中の方の悩みとして・・・・元手が少ないのではじめられない・いきなり大きな金額で投資は怖い・できれば最初は少額からはじめたいもしかしたら投資は数百万などの大きな金額が必要とお考えの方が多いのではないでしょうか。ちなみに銘柄によっては
2022/10/04 18:51
湖池屋(2226)株主優待のクロス取引は超危険【過去の逆日歩】
ポテトチップス『湖池屋』の株主優待情報をまとめました。 過去の逆日歩を確認すると、高額逆日歩が発生していない…と安堵していたら危険です。 その理由は、驚愕の高額逆日歩発生後に優待権利日が変更しているからです。 そんな湖池 …
2022/10/04 10:42
確定拠出年金マイナス 2016円でしたー
1位 ゴールド マイナス 1円 2位 外国債券 マイナス 40円 3位 国内債券 マイナス ...
2022/10/04 07:28
神戸物産(3038)の株主優待は継続保有がお得【過去の逆日歩とクロス取引】
「食の製販一体体制」を確立している『神戸物産』の株主優待情報をまとめました。 記事最後まで読むことで、逆日歩リスクの理解とお得なクロス取引のやり方がわかります。 優待権利日直前までの一般信用売り在庫の情報も確認できます。 …
2022/10/03 23:38
プレサンスコーポレーション(3254)の株主優待【過去の逆日歩とクロス取引】
投資用ワンルームマンション『プレサンスコーポレーション』の株主優待情報をまとめました。 尚、優待権利日は3月末から9月末に変更になっています。 過去の逆日歩、クロス取引コスト(売買手数料・貸株料)の理解を深めたい方向けの …
「鉄壁」で月利15%の複利運用10/3の結果
ブログ16年目に突入!会社経営やめた専業トレーダーの時事ネタ日記
2022/10/03 18:49
確定拠出年金、また下がってしまいましたーマイナス1939円
昨日は少し株価を取り戻し期待していましたが、 まだまだ、元本割れは、続きそうです 元本割れ商...
2022/10/03 18:22
予算10万円でクロス取引可能なおすすめ銘柄!【2022年9月末優待】
2022年9月末、予算10万円以内のおすすめ株主優待銘柄をご紹介です。 前回の予算5万円で購入できる、おすすめ株主優待の続きです。 10万円予算の株主優待銘柄も個別に詳細を確認できます。 この辺りの優待一覧は、管理人が過 …
2022/10/03 17:20
2022年9月3週目 トラリピ損益+36,232円
こんにちは。8月末から元金800万円で新しいトラリピ設定を稼働し始めました。目標年利は20~30%のアクティブな資産運用設定で、今週からこの設定での週間損益をまとめていきます。では、9月3週目の結果です。引き続き裁量トレードは外貨ex、JFX株式会社、ヒロセ通商 の3口座、自動売買はマネースクエアのトラリピで資金を運用しています。 先週のトラリピ損益 先週のトラリピ損益は+36,232円でした。内訳とこれまでの収益は以下の通りです。 ユーロ/ポンド:9,265円 ドル/カナダドル:26,967円 先週、プレ運用として水曜日までの結果をまとめましたが、その後木曜日、金曜日はリピートが無かったため…
2022/10/03 13:53
2022年9月4週目 トラリピ損益+33,358円
こんにちは。8月末から元金800万円で新しいトラリピ設定を稼働し始めました。過去数年のトレンドから目標年利は20~30%のアクティブな資産運用設定で開始したのですが、3通貨ペア全てでレンジアウトとなりトレンドから外れる動きとなっています。今後の各通貨の動向の背景と合わせて、9月4週目の結果をまとめていきます。引き続き裁量トレードは外貨ex、JFX株式会社、ヒロセ通商 の3口座、自動売買はマネースクエアのトラリピで資金を運用しています。 先週のトラリピ損益 先週のトラリピ損益は+33,358円でした。内訳とこれまでの収益は以下の通りです。 ドル/カナダドル33,358円 先週はドルカナダが1.3…
確定拠出年金 株価は少し上がりましたが、元本割れ中、マイナス1446円
元本割れ商品 1位 外国債券 マイナス 39円 2位 ゴールド マイナス 42円 3位 日...
2022/10/03 03:34
カナモト(9678)の株主優待が拡充【過去の逆日歩とクロス取引】
カナモト(9678)は、建設業界のニーズに応えるための幅広い機械レンタルサービスを提供しており、安定した収益基盤と今後の成長機会を持つ魅力的な銘柄です。 そんなカナモト(9678)の株主優待は、ふるさと納税でも大人気の北 …
2022/10/02 00:12
「B面」大幅に最高益更新
2022/10/01 15:34
BRUNO(3140)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
BRUNO(ブルーノ)は何を隠そうライザップ系列の企業です。 社名をイデアからブルーノに変更しているから、わかりにくいんです。 あれだけライザップのCMをTV等で告知しているので、ライザップ感満載にしても良いのではと一株 …
2022/10/01 12:38
黒谷(3168)の株主優待【過去の逆日歩とクロス取引】
銅スクラップの販売や回収が事業の柱の『黒谷(3168)』の株主優待、クロス取引情報をまとめました。 当記事を最後まで読むことで、過去の逆日歩一覧、クロス取引手数料(貸株料・逆日歩)の理解が深まります。 投資メモ 黒谷は、 …
2022/10/01 01:39
常磐興産(9675)株主優待廃止で最後のタダ取り正攻法【過去の逆日歩とクロス取引】
常夏のハワイアンズが有名な『常磐興産』が上場廃止です。 2024年9月末の優待権利日が最終です。 そして最後の逆日歩が発表。もちろん売禁になっているので、逆日歩0円です。 この最初で最後のチャンス、常磐興産(9675)の …
2022/09/30 22:40
S&P500最安値更新 回復の鍵は「家賃」の下落か【投資日誌#3】
9/30 S&P500は最安値を更新。。。この下落を止める「鍵」は、アメリカの「家賃」の下落にある!?その情報は本当か、EFFICが情報を分析し分かりやすくまとめてみました!!
2022/09/30 18:26
夜間飛行 28日の訂正
2022/09/30 16:33
確定拠出年金が、少しだけ回復しました、マイナス1484円
まだ、どうなるかわかりませんが、 全体的に株価が上がってましたが、 まだ、元本割れは、継続し...
2022/09/30 07:39
2022年9月27日 FX少額トレード日記
2022年9月27日 FXトレード日記 2022年9月27日のトレード日記です。 ※10,000通貨 取引なし
2022/09/29 08:20
確定拠出年金の止まらない大暴落 マイナス2331円
ドンドン下がって大暴落中です 元本割れマイナス 2331円です まだまだ、下がりそうな感じで...
2022/09/29 07:21
9月末の株主優待!逆日歩発生銘柄の一覧リスト!【毎日更新】
9月末の株主優待クロス取引可能な銘柄に厳選した、9月中の逆日歩一覧リストです。 9月1日から、1度でも逆日歩が発生(日証金の逆日歩速報に掲載)した銘柄のみ表示しています。 銘柄名をクリックすると、クロス取引手数料など、株 …
2022/09/28 23:54
確定拠出年金がまた、下がりましたー、マイナス1775円
また下がっちゃいましたー 株価が下がっている間に 沢山買い集めて、力を蓄えて 株価が上昇し...
2022/09/28 03:59
たった1時間だけの夜トレ「夜間飛行」9/26の結果
2022/09/27 16:00
確定拠出年金が、大暴落しましたー、マイナス1733円
投資信託5か月目 ついに7つの商品、全て元本割れしちゃいました( ; ; ) 元本割れ商品 外国...
2022/09/27 06:54
日本ドライケミカル(1909)の株主優待【一般信用在庫でクロス取引可能】
防災設備大手『日本ドライケミカル』の株主優待情報をまとめました。 制度信用銘柄ですが、一般信用売り在庫があるので、優待目的のクロス取引も可能です。 株主優待銘柄のつなぎ売り(クロス取引)の知識を高める事を目的とした記事で …
2022/09/26 12:47
確定拠出年金の9月26日 マイナス354円
全体から マイナス 354円 7つの商品の内、 外国株とゴールドが、プラスで 残りの5つの商...
2022/09/26 07:41
大冷(2883)の株主優待(冷凍食品)とクロス取引【9月末】
業務用冷凍食品の卸売大手『大冷』の株主優待情報をまとめました。 クロス取引を行いたい方に必要な情報(貸株料・つなぎ売り方法)の記事です。 投資メモ 大冷は、製造こそ外部企業に委託していますが、業務用冷凍食品事業が強い卸売 …
2022/09/25 12:47
「投資の達人になる投資講座」の無料セミナーを受けた感想【銘柄選びのノウハウを学べます】
投資をはじめるうえで不安をお持ちの方は多いのではないでしょうか?最近は投資をはじめる方向けに投資スクールも増えてきました。ですのでスクールで学べば不安解消もできるかもしれません。とはいえスクールに対するイメージは・・・・なんだか怪しいな・・
2022/09/25 07:58
【仮想通貨ブログ2】仮想通貨をするなら手数料を返して貰おう
引用元:https://coinback-crypto.com/ 仮想通貨の手数料を抑えたいですどうすればいいの? コインバックを利用して手数料をキャッシュバックしてください 登録は5分で終わるので簡単です! ①コインバックって何? コイン
2022/09/24 15:31
【シリーズ00】私がおすすめする副業とおすすめしない副業を比べてみた
結論から言います。あなたの努力次第で稼げます! こんなことを言って副業をしない人増えないの? 副業しない人はいると思うよでも当たり前の事で辞める様であれば副業に向いていないからね 本業だけで生活できたら良いと思うよ 本業だけでは厳しいですね
2022/09/24 15:30
【仮想通貨ブログ0】投資って怖いの?投資初心者のための基礎知識
結論から言います。投資は怖くないです。貯金を作れれば誰でもできます。 仮想通貨ブログを始める前に実績と知識は得ときましょう 「投資って怖いんだよね~」 「
2022/09/24 15:29
井村屋グループ(2209)の株主優待とクロス取引【3月末・9月末】
肉まん・あんまん、あずきバーで有名な『井村屋グループ』の株主優待情報をまとめました。 各証券会社毎の手数料(貸株料)を理解して、つなぎ売り(クロス取引)をおこないたい方向けの記事です。 投資メモ 井村屋グループは、水よう …
2022/09/24 12:14
確定拠出年金 9月分追加購入15000円
投資金額が、75000円になりましたー コツコツと頑張っています 1位 外国株 プラス 13...
2022/09/24 07:19
近鉄グループホールディングス(9041)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
奈良と大阪が地盤の鉄道『近鉄グループホールディングス』の株主優待情報をまとめました。 過去の逆日歩、クロス取引コスト(売買手数料・貸株料)を知りたい方向けの記事です。 投資メモ 近鉄グループホールディングスは、営業キロ数 …
2022/09/23 18:16
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件