メインカテゴリーを選択しなおす
#スノーボード
INポイントが発生します。あなたのブログに「#スノーボード」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
投資再開⁈
投資関係って、若い頃は時々やってました。 ぶっちゃけ、マイナスでしたね。 その時の授業料で痛感したのは、みんな世間やマスコミが「もう日本おしまいだ~」と思っているときに、逆張りで買いを入れに行く強い精神力が必要。 誰もが、「まだまだ上がるよ~」という見通しを示しているときに、逆を打てる強い精神
2023/12/17 12:28
スノーボード
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
FAMILY SNOWSURFERS "The Roots" 近日公開
2023.12.16 The Roots “The Roots” color tint gray length 1525mm price rocker 128,000yen camber 128,000ye チューンナップサービス付き! ☆ストーン仕上げ斜めクロスストラクチャー...
2023/12/16 08:35
FAMILY SNOWSURFERS "The Roots"
2023.12 吉日 スノーボード企画からおおよそ一年、 ひとつの形となって誕生した板、"The Roots" 私の大好きなスノーボードのご先祖様のような、FINKEEL に刺激を加え完成いたしました! FAMILY SNOWSURFERS "The Roots" RAY BA...
2023/12/15 14:40
七つの雪が降る?
写真は今年じゃないよ。雪が降らないので、早くこんな風に積もるようにとの願いを込めて。 私の好きな歌のお話。 タイトルや歌詞に「雪」という言葉が入ってると それだけで好きになる。 桑田の『白い恋人
2023/12/14 20:36
群馬県 某スキー場 omake movie 2023.03.16
2023.03.16 よき日の群馬県某スキー場 もうこのような日は訪れないのか… 悲しいなぁ。 世の中、銭では無いと思っていても、 銭、持ってる者が優位に立つことが多いんだろう。 でも、どうにかしたい、 ほんとに少しでも、 この某スキー場の経営方針が良い方に向くようにしなければ...
2023/12/14 16:26
キャンピングトレーラーの巻
2023.12 吉日 脱サラして一年半 長年のサラリーマン生活の平々凡々な日々から抜け出し、 大組織の中でぬくぬくやっていた甘ったれ根性も大分洗浄されてきた。 久々にこのブログ復活させて、 話が繋がってないところも多々あるが、 私は32年務めた会社を脱サラし今は自営業者である。...
2023/12/14 07:32
【スノボ】初心者が知っておきたいスノボの注意点!
スノーボードを始める際、初心者の方にはいくつかの重要なポイントがあります。ここでは、スムーズなスタートを切るための注意点を紹介します。
2023/12/13 09:47
【スノーボード初心者必見!】初めてのスノボで揃えた方がいいアイテム
初めてのスノーボードで何を揃えた良いかわからない方、必見です!スノーボードを楽しむ上で欠かせない役立つアイテムを紹介します。
23-24スノーボードビンディングの選び方・おすすめビンディング18選
スノーボードを楽しむ上で欠かせないのが、適切なビンディングの選択です。正しいビンディングを選ぶことで、快適で安全なライディングが可能になります。今回は、スノーボードビンディングの選び方とおすすめブランドについて詳しく紹介します。
スキー流行語大賞を考えてみればぁ
先々週の初滑り~!でもその後、雪が降らない~! 今年の流行語大賞が「あれ」だって。 阪神の岡田監督が「優勝」を指して「あれ」と言い続けてたらしいんだけど 野球ファンの私でも知らなかったよ。 ま、パ
2023/12/12 20:12
snow wax BEIGE FAMILY SNOWSURFERS スペシャルパッケージ版!!
2023.12 吉日 snow wax BEIGE FAMILY SNOWSURFERS スペシャルパッケージ版の登場です テムポ化学ブランドのベージュと同じワックスです。 今季はベージュの良さを皆様に知っていただきたく、 お試しで是非ベージュを実感してもらいたいと大量に仕入れた...
2023/12/12 10:55
オマケムービー 群馬県某スキー場の巻
2023.03.15 2022 ~ 2023 の日記がまだ終わってませ〜ん(^^;;v 既に今シーズン入ってるスノーボーダー多いのにね。 第二子が誕生し、我が家はてんやわんやの日々、 雪山は年明け持ち越し、 まだまだ先の予定でございます(。-_-。)v そんな塩梅でございますが...
2023/12/11 11:37
ドジボ、基礎スキーヤーと飲む
新雪を荒らしたらサッサと帰ることが多いドジボは ランチをゲレ食ではなく麓の町で取ったりする。 夏油帰りには4号線沿いになるラーメン屋「宝介」によく行く。 味は中の上。まあまあ美味しいレベル。 わざ
2023/12/10 18:23
0ffshore/シービスケット23-24
いよいよ冬、雪、スノーボード!New Board 受け取りました。船橋のショップSIFTさんの試乗会で夫が恋したボード0ffshore/シービスケットです。 Photo:SIFTさんにてニセコでハンドメイドされた板 詳しくは後日。 乗るのは本州だけど楽しみです。「1m以上の積雪で乗ってください」って、まずは、年末にかけて雪乞いをします。にほんブログ村
2023/12/09 22:13
冬の入口…毎年この季節のワクワク感たまりませんね〜だが…
2023.12.08 12月になり雪シーズンインのお便りも続々届き出した。 まだまだ寒暖差の大きい冬の入口で気候が安定してない季節だが、 この季節のワクワク感にはたまらないものがある。 だが、今季はひとつだけいつもと違うシーズン前になっている… ホームゲレンデの谷川岳天神平が星...
2023/12/08 22:05
関西子連れスキー場おススメ!【峰山高原リゾートホワイトピーク】
1月2月にまともに営業していることが確実に見込める所は、造雪をやめてしまった奥神鍋が微妙であるので、造雪機(アイスクラッシャー)がある以下のスキー場。 奥伊吹、ハチ北、六甲山、(神鍋万場のキッズエリアのみ) 加えて、高性能な降雪機や標高の高さで雪が見込めるのは、 琵琶湖バレイ、峰山高原、ちくさ
2023/12/08 21:32
【23/11/24時点】春っぽい雪質の軽井沢プリンスホテルスキー場!人工雪ってどう?初心者向き?
2023年11月24日に軽井沢プリンスホテルスキー場に行ってきましたのでゲレンデ状況をお伝えしていきます。 人工雪のコースが2コースのみオープンしている状況でしたが、コース内で土が見えている場所もないくらいしっかりと積もっていました。 小さ
2023/12/07 08:40
23-24シーズンも登場!リフト券が半額になる【秋田プレミアム冬アソビクーポン】についてまとめます
令和5年12月1日より販売が開始され、リフト券が最大半額になる【秋田プレミアム冬アソビクーポン】を知っていますか?この記事はクーポンの詳細や昨年よりパワーアップしたバックカントリーなどを含む体験コンテンツなどにも触れています。秋田の冬をお得に楽しみましょう。
2023/12/06 22:58
雪はどこ・・・?かつて無い少雪でのシーズンインとなりました@秋田八幡平スキー場
こんにちは、ノニヤマ(@_noniyama_)です 長かったオフシーズンが終わり、ようやっと23-24シーズンインを迎えることが出来ましたぁぁぁ!! 今年は平年より降雪量が少なくなるエルニーニョ現象が発表され、実際どうなるもんかと心配してま
2023/12/06 22:57
初滑り!豪雪天然雪で全コースオープンの夏油
夏にスキーをまったく想ってなかったドジボ 初滑りに行ってきたよ~! 先週の土曜日、夏油高原スキー場に。 その前の週にいきなりオープンした夏油。 あまりにも突然だったので出遅れてしまった。 タイヤもま
2023/12/06 00:54
森吉山阿仁スキー場に行けば冬がある。
12月9日(土)から、秋田県北秋田市にある森吉山阿仁スキー場が冬期スキー営業を開始します。 スキー、スノーボードだけでなく、スノーシューを履いてのスノートレッ…
2023/12/04 22:47
一夜にして雪景色 2023/11/25 土
2023/11/24 夜から北海道上空に氷点下12℃の寒気がやって来て一夜にして雪景色になりました。これは深夜1時半頃。 朝起きるとこんな具合でした。10〜15cmの湿った新雪です。 バイク保管庫のねこ達は寒がって出てきません。 アポくんは降る雪を窓から興味津々で見ていまし...
2023/11/25 09:18
【新潟県】妙高エリア おすすめスキー場 8選!
新潟県の妙高エリアは、妙高山や火打山などの2,000m級の山々が連なる豪雪地帯です。日本海からの湿った風が山にぶつかって雪雲を発生させ、一晩で1m以上もの雪が降ることがよくあります。
2023/11/24 08:40
【新潟県】塩沢・六日町エリア おすすめスキー場 7選!!
このエリアは、日本でも有数の豪雪地帯で、雪質がとても良いです。そのため、スキーやスノーボードを楽しむ人にとっては、最高の環境です。南魚沼市には、様々なタイプのスキー場があります。
【初心者必見!】スノーボード(板)の選び方とおすすめメーカー 7選
スノーボードの板を選ぶときは、自分の身長や体重、滑りたいスタイルやレベルに合わせて、長さや幅、形状や硬さなどを考慮する必要があります。初心者の方には、以下のようなポイントをおすすめします。
【初心者必見】スノーボード3点セット!迷ったらこのメーカー3選
スノーボードにも様々なメーカーやモデルがあります。どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね?今回は、初心者におすすめのメーカーを3つご紹介します。
2023/11/24 08:39
【新潟県】エリア別 おすすめスキー場
新潟県のスキー場は、日本でも有数のスノーリゾートです。エリア別に特徴を紹介します。湯沢エリア新潟県湯沢町は、スキー・スノーボードを楽しむには最適なエリアです。
中学受験終了後の小6スノーシーズン決算記録!
中学受験が終わったのでスキーを再開します。 2月中旬の苗場でフリースキーをはじめとして、お世話になったスキーの先生へ、受験の報告がてら、レッスンを受けに行きます。 基礎のプライベートレッスンと、アルペンスキーのポールレッスンと、こぶのレッスンなどを受けて、5月のGWまで滑りました。 出遅れま
2023/11/23 01:25
【引用備忘メモ】イチローも警鐘を鳴らした…「大人に叱ってもらえない」Z世代が直面する「やさしさという残酷」
東大・米大学院卒が中学受験とスキーと海を綴る 子はSAJ1級と西大和(東京会場)と渋幕に合格 著作『1月の勝者』
2023/11/22 21:26
202302 札幌スノボ?食い倒れ旅3日目②【札幌国際スキー場】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 会社の新しい…
2023/11/21 19:04
202302 札幌スノボ?食い倒れ旅3日目①
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 旅は3日目の…
2023/11/21 19:03
がんばろう! ジャパニーズ・スノーボーダー!!FAMILY SNOWSURFERS
2023.11 吉日 リフト券の高騰 シーズン券の廃止 定休日の新設、拡大 スキー場までの交通費や燃料代高騰 そして、道具も例外なく高騰中… などなどあります ま、 シーズン券の廃止は論外で勝手な経営陣の滑り手を無視する暴挙であって、スノーボーダーとしては決して受け入れ難いこと...
2023/11/20 14:17
スノーボードの準備に!ワークマンのインナーをチェックと質問
高品質とコストパフォーマンス: ワークマンのインナーは高品質で、価格も非常にリーズナブルです。ネットショップで購入するよりも安い価格で提供されており、賢く節約することができると評価されています。 レイヤリングのための選択肢: スキー・ス
2023/11/13 23:50
函館で初雪2023 2023/11/11 土
11/11、函館で初雪。積もらないけど朝に降っているのを見ました。今日・明日はGLAYのコンサート、歓迎の雪か。 スキーの2023-24 シーズンも近づいて来たね。今季の私は函館七飯スノーパークがホームゲレンデになります。 ブログランキング参加してます。 よろしかったらポチッ...
2023/11/11 09:00
天神平 オマケムービー 2023.03.12 Tanigawadake Tenjindaira Ski Resort by Hoshino Resorts
2023.03.12 はれ 260cm 7℃ new0 風無し 春の天神平 ポカポカ陽気で山屋さん多くロープウィ大混雑。 ゲレンデはいつものガラガラ天神でコータローの雪遊びには最適だった。 皆に遊んでもらえて大喜びでした♡ 感謝です!! そーそーそー、 今年も水上共通リフト券が...
2023/11/08 17:35
【新潟県湯沢町】滑った後に行きたい!おすすめの美味しいお店10選!
湯沢エリアでスキーやスノーボードを楽しんだ後に、美味しいご飯を食べたいと思いませんか? 今回は、湯沢エリアでおすすめの飲食店をご紹介します。滑った後に行きたいお店を見つけてくださいね。
2023/11/08 08:56
生涯現役!! 谷川岳天神平スキー場 omake movie 2023.03.09
2023.03.09 はれ 280cm new無 南西5m/s boss81 Mr.tenjin75 生涯現役 私の目標そのものです。 omake movie にほんブログ村
2023/11/07 11:38
アラスカのどこで雪道スリップ?【スキー場から国際空港への帰り道】
時空を超えて、昔の事故の現場検証をしたい... 〇事故の概要 むか~し、昔、アラスカのスキー場からタクシーで空港まで帰る道。 アフリカから出稼ぎで来ているという黒人の運転手が80km/h以上のスピードで吹雪の雪道を爆走。 道中、明るいアフリカ人運転手さんに「いや~、オレもこんな雪道走るの初
2023/11/06 21:36
【新潟県】湯沢エリア おすすめスキー場 8選!!
新潟県湯沢町は、スキー・スノーボードを楽しむには最適なエリアです。雪質が良く、アクセスが便利で、温泉も豊富なので、冬のレジャーにぴったりです。
2023/11/06 08:35
【長野県】エリア別 おすすめスキー場
長野県のスキー場は、日本でも有数のスノーリゾートです。エリア別に特徴を紹介します。白馬エリア白馬エリアは、白馬連峰の恩恵を受けて、豊富な雪量と上質なパウダースノーが楽しめるエリアです。
ヤクウール帽子が入荷しました(*^^*)/ made in Nepal ♡
2023.11 吉日 ヒマラヤ登山の玄関口、ネパールでひとつひとつ手編みで作られた帽子が入荷しました。 昨今、需要が高まり価格高騰が目に見えている高級繊維ヤクウール。 自然素材が大好きなスノーサーファーには最高の繊維ですね!! 知る人ぞ知るヤクウール、手編み帽子。 その存在価値...
2023/11/05 21:12
播磨のロッテアライ!@ばんしゅう戸倉スキー場
近年は、土日祝日のみの営業となっている。 その結果、平日に降った雪が、休日にも残っている! 休日しか行けない普通のサラーリンマンのためにゲレンデパウダーが残っておりパウダーランを楽しめるのが最大の魅力だ。 下の図の、スキー場一番奥の「みはらしペアリフト」方面の「青い線で囲ったところ」がパウ
2023/11/04 19:35
【長野県】南信エリア おすすめスキー場
南信エリアには、様々なスキー場があります。どのスキー場も、雪質やコース、施設などに特徴があります。ここでは、このエリアの中からおすすめのスキー場を紹介します。自分の好みやレベルに合わせて選んでみてください。
2023/11/04 16:01
【長野県】中信エリア おすすめスキー場 9選!
長野県の中信エリアには、様々なスキー場がありますが、ここでは9つのおすすめスキー場を紹介します。Mt.乗鞍スノーリゾート乗鞍岳の裾野に広がるスキー場で、標高2000m以上の高地にあります。
東信エリア おすすめスキー場 7選
東信エリアは長野県の東部に位置し、自然豊かな高原や山々に囲まれた地域です。冬になると、この地域には多くのスキー場がオープンし、スキーやスノーボードを楽しむ人々で賑わいます。
2023/11/04 16:00
スノーボードの芝トレ
これええやん。 FC2 Blog Ranking 人気blogランキング にほんブログ村ランキング...
2023/11/04 08:54
202302 札幌スノボ?食い倒れ旅1日目②
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 羽田空港を…
2023/11/03 19:03
202302 札幌スノボ?食い倒れ旅1日目①
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 (2023年…
2023/11/03 19:01
飯山・飯縄・信濃町エリアのおすすめスキー場 9選
飯山・信濃町・飯縄エリアは長野県の北部に位置し、豊かな自然と歴史を持つ地域です。このエリアには多くのスキー場があり、初心者から上級者まで楽しめるコースや施設が揃っています。ここでは、その中から9つのスキー場を紹介します。
2023/10/31 09:26
【白馬エリア】おすすめスキー場 8選
白馬村と小谷村は、日本でも有数のスノーリゾートエリアで、個性豊かなスキー場がたくさんあります。どこに行こうか迷ってしまうほどです。今回は白馬村、小谷村のスキー場の中からおすすめスキー場を紹介します。
次のページへ
ブログ村 601件~650件