メインカテゴリーを選択しなおす
#世界一周
INポイントが発生します。あなたのブログに「#世界一周」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アーバンな道は幸運の道・前編【スペイン巡礼日記 #19】
アーバンな道 オビエドでの休息を経てまた歩き始め、歩行距離が500kmを超えた。 夫はいつも通り牛を見ては 「モオォォォォォー」 羊を見ては 「メエェェェェ…
2024/06/12 23:55
世界一周
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【アルメニア②】エレバンからセヴァナヴァンクへ日帰り観光
《2023.11.23》何の情報収集もせずに入国したアルメニア。どんな観光地があるのかもよく分からずに来てしまったのですが、幸いなことに宿の同室には日本人のお姉さんが泊っており、アルメニアのおすすめ情報をあれこれ教えてくれました。お姉さんに
2024/06/12 17:21
【アルメニア①】未知の国アルメニアへ入国
《2023.11.22》大変居心地の良かったUAEを離れ、次の国への移動します。次の目的地はアルメニア。“…アルメニア?どこそれ?”と思った方。その気持ちよくわかります。正直私も、旅に出るまでアルメニアがどの大陸にあるどんな国なのか、さっぱ
2024/06/10 20:02
オビエド観光記・後編【スペイン巡礼日記 #18】
アストゥリアス考古学博物館 久々の連泊で心身ともにリラックス、という名目でオビエドに2泊とったが、案の定リラックスどころか普段より忙しくなった。 今日1日で…
2024/06/08 18:23
世界一周ブログ⑦ 7日目 ルヌガンガ・エステートを探検して過ごした一日
ちょっと更新があいてしまいました。 一週間ほど東京に旅行に来ておりまして、新宿二丁目ど真ん中の女性専用カプセルホテルでのんびり過ごしております。意外に爽やかな気候ですし、ホテルもなかなか快適です。 ナインアワーズウーマン新宿(公式HP)→フロントページの写真そのまんまのオシャレで居心地の良い最上階のラウンジでまったりブログを書いております(ラウンジは飲食OKなので、夜はコンビニで買ってきたワインとお...
2024/06/08 08:29
ドバイは金持ちしか楽しめない街なのか?
セレブなイメージのあるドバイ。中心地には見たこともないような超高層ビルや超高級ホテルが立ち並んでおり、食事の値段も高額。。では、ドバイには金持ちしか滞在できないのか?いいえ。そんなことはありません。ドバイはお金が無くても全然楽しめる街でした
2024/06/08 01:56
【モンゴル旅行記①】ウランバートルでVIVANTごっこ
【2024.4.8】 エジプトから韓国に飛び、そのまま帰国するのもなんだかさみしくて、韓国から行きやすい国、どこかないかな〜とグーグルマップを見ていたら、そうだ!モンゴル!!!となり行くことに。ダハブ滞在中、モンゴル行きの航空券をずっとチェックしていて安いタイミングを見計らって購入。ソウルからウランバートル、アシアナ航空の直行便往復で45,000円ちょっとだった。 別にドラマのVIVANTが好きで行くわけではない(夫にすすめられ旅中Netflixで見た、とてもおもしろかった)、前々から一面に広がる大草原を見てみたいと思っていたのだ。 ウランバートルのチンギスハーン空港に到着。市内までは片道30…
2024/06/06 23:48
【ドバイ②】格安で楽しむドバイ市内観光
《2023.11.20-21》前回に引き続き、今回も引き続きドバイ観光をしていきたいと思います。本日は、ドバイクリークと呼ばれるエリアを散策していきます。セレブな観光地には手が出せませんので、今回ももちろん無料で。以下の地図を参考に、5つの
2024/06/06 14:37
オビエド観光記・前編【スペイン巡礼日記 #17】
分かれ道 《北の道》にはやたらと分かれ道が多い。 《フランス人の道》にも分かれ道はあったが、こんなに頻繁ではなかった。 たとえば宿やバルが少ないエリアに第2…
2024/06/06 06:41
青空とシードル【スペイン巡礼日記 #16】
スーパーと自炊 日本でも関東と関西では異なるスーパーが幅をきかせているのと同様、スペインでも地域ごとにスーパーの勢力図も変わってくる。 バスク地方では「ER…
2024/06/04 16:02
世界一周旅ブログ⑥ 紅茶工場、バワの理想郷「ルヌガンガ・エステート」へ到着
24年春の世界一周旅行について書いております。 本日は6日目、スリランカ内陸部のキャンディからベントータという海岸部への移動日です。 キャンディで泊まったのはキャンディフォックス(Kandy Fox)というリゾートホテル。高台にあるこじんまりしたホテルでしたが、新しくて快適でした。朝食会場からの眺めも最高で、気持ち良い滞在が出来ました。 キャンディフォックスのデータは下記です。こちらもBooking.comで予約しまし...
2024/06/04 12:57
最近の巡礼生活【スペイン巡礼日記 #15】
ハッカと発汗 以前スペイン巡礼路の《フランス人の道》を歩いたとき、われわれには何人か日本人の友人ができた。ときどき連絡を取り合い、今も縁が続いている。 その…
2024/06/02 23:24
カミーノの特別ではない一日・後編【スペイン巡礼日記 #14】
州境を越えて 巡礼21日目、「おいしかったなあ」と昨夜のディナーを思い出しながらセルディオを出る。 7kmほど歩いたところにウンケラという町があり、ここで…
2024/06/02 16:13
カミーノの特別ではない一日・前編【スペイン巡礼日記 #13】
丘をいくつも越える日々 巡礼20日目、コミージャスという町のアルベルゲを出たわれわれは、まず巡礼ルート近くにあるガウディの設計した「エル・カプリチョ」という…
2024/06/01 04:59
まさかアルタミラ洞窟【スペイン巡礼日記 #12】
中世どころじゃない町 その町に入ったときから、われわれは中世に迷い込んだ。 丘を下ってたどり着いた石畳の町、サンティリャーナ・デル・マル。「マル」はスペイン…
2024/06/01 04:58
世界一周旅ブログ⑤5日目 キャンディ観光 お寺や宝石屋やキャンディダンス
本日は大家をしているアパートの入居者さんのお部屋にエアコンを設置する工事の立ち合いをしました。 二階だったしエアコン用の穴等も無い古い物件ということもあり、工事費用が嵩んで1件あたり10万円ちょっとかかってしまいました。2世帯分なので2十数万円。。。ちょっと痛い。。。でも高齢者にとって最近の札幌の夏はクーラー無しは辛くなってきているので仕方ないかもです。。。クーラー回りについては別記事で書こうと...
2024/05/31 17:24
サンタンデール観光記・後編【スペイン巡礼日記 #11】
海辺の現代美術館 サンタンデールはカンタブリア州の中心都市であるので、当然ミュージアムもあるだろうと期待していたらやはりあった。 わたしは2か所ピックアップ…
2024/05/30 02:09
世界一周旅ブログ④4日目 シギリヤロック博物館~ナーランダ遺跡~キャンディへ。酒屋でちょっと失敗したり。。。
24年春の世界一周旅について書くシリーズ。 本日は4日目、スリランカ国内の移動(シギリヤ→キャンディ)です。 宿泊したホテル、ヘリタンスカンダラマで超充実して雰囲気も良くて最高の朝ごはんを堪能した後、名残惜しいですがチェックアウトして9時にエントランス前でドライバー君と待ち合わせました。 ヘリタンスカンダラマの宿泊データは下記です(Booking.comで予約)。円安が痛い。。。・部屋カテゴリ:ラグジュアリーツ...
2024/05/29 10:41
サンタンデール観光記・前編【スペイン巡礼日記 #10】
闘い スペイン、カンタブリア州の中心都市サンタンデールは、バスク地方のビルバオを出て以来の大都市だ。われわれは少し先の予定を調整するためサンタンデールで2泊…
2024/05/29 03:58
世界一周旅ブログ③3日目 スリランカ ポロンナルワ遺跡、アーユルヴェーダ、野良ゾウ
24年春に行った世界一周旅についての記録。 本日は3日目です。 最初の2日はもっぱら移動メインだったので、いよいよ観光が始まったって感じです。 ホテル「ヘリタンス・カンダラマ」についたのは夜遅くで真っ暗だったので周囲の様子は全く分かりませんでした。 で、疲労困憊でバタンキューした翌朝。。。 なんだか窓の外が騒がしい感じがして目が覚めました。 時間は朝の5時くらいだったかな。 カーテンを閉めずに寝たの...
2024/05/28 14:21
わたしたちの未来【スペイン巡礼日記 #9】
本当に春なのか 近ごろスペイン《北の道》は寒く、日が当たっていない場所ではちょっと震える。 わたしの手には生まれて初めてあかぎれができた。本当に赤く切れて…
2024/05/28 02:13
【エジプト旅行記③】沈没…ダハブ編。紅海ダイビング&シナイ山トレッキング
【2024.3.22】 GO BUS カイロ22時発→ダハブ翌日8時着(300ポンド) シナイ半島に入るところで1回目の検問があった。バスから降りて、荷物も一旦全て降ろしチェックされる。その後3回の検問では、車内でパスポートチェックのみだった。(一応シナイ半島は外務省のレベル3渡航中止勧告が出ているエリア、ダハブは除く) ダハブに到着するまでに、計4回の検問がありそのたびに起こされたが意外にもよく眠れた。 夜が明けカーテンを開けると岩山!(ワディラムの既視感) 到着!ひとまず3泊分の宿はおさえてある。3泊で切り上げて南部にあるルクソールやアスワンに行こうかどうしようかまだ決めきれていない。せっ…
2024/05/27 20:14
世界一周旅ブログ②2日目 とっても長かったスリランカへの移動日
24年春に実施した世界一周旅について書くブログ、2本目です。 第2日は成田空港からスリランカ航空でスリランカの首都コロンボへ飛び、空港から車で3時間くらいのところにあるホテルまで移動するという長時間移動日でした。 今回の旅、私はワンワールドで貯めたマイレージを使った世界一周チケットを使っています。もう若くは無いですし、奮発してビジネスクラス設定にしました。総旅程14,001~20,000マイルを引き換えられるよう...
2024/05/27 08:28
カミーノの魔法【スペイン巡礼日記 #8】
カミーノのレジェンド 巡礼11日目、われわれはレジェンドに会った。 予約したアルベルゲ(巡礼宿)のある町に予定より早く着き、バルで昼食をとりながら宿が開くの…
2024/05/26 23:18
世界一周記事をスタートします。この記事は目次となります。
さて、世界一周旅行から戻って1週間くらい経ちまして、記憶が薄まらないうちにブログ記事に書こうかと思います。 全部で50日くらいあるのですが、基本的には1日1記事で書こうと思います。なので暫くはセミリタイア日常記事少な目になるかと思います。 あと、にほんブログ村さんのカテゴリーを少し変えました。基本的に3つまで登録できるようになっていて、これまではセミリタイア生活、一人暮らし、アラフィフOLの3つのカテゴ...
2024/05/26 12:53
世界一周旅ブログ① 1日目 成田空港近くで前泊しました
24年春に実施した世界一周旅について書くシリーズ。 一つ目の記事になります。 基本的には1日分を1つの記事にしようと思ってます。 第1日は国内移動。時期は4月上旬です。 住んでいる北海道はまだ雪が残っている季節。実家を長期間空けることになるので、母(アラエイティの後期高齢者)は冬囲いを外したり家じゅうの観葉植物になみなみと水を遣ったり、乾燥に弱い鉢はバケツに漬けたり、留守の準備が大変だったようです。 ...
2024/05/26 12:52
ある日のアルベルゲの夜【スペイン巡礼日記 #7】
青と黄色と黄緑の世界 巡礼10日目、わたしたちはポルトゥガレテを出てオントンを目指した。イルンから始まった巡礼はバスクを抜け、とうとう次の州であるカンタブリ…
2024/05/25 04:49
憧れのグッゲンハイム・ビルバオ【スペイン巡礼 #6】
憧れのグッゲンハイム•ビルバオ グッゲンハイム・ビルバオ、という名の美術館があると知ったときから、わたしは行きたい行きたい、どうしても行きたいと思い続けてい…
2024/05/23 23:23
ゲルニカ、そしてビルバオ【スペイン巡礼日記 #5】
ゲルニカのその日 巡礼7日目、わたしたちは霧雨のなか森の小径を抜けゲルニカに向かった。予約していたアルベルゲ(巡礼宿)はそのさらに先にあったが、その日の予…
2024/05/22 06:18
山を越えてビルバオへ【スペイン巡礼日記 #4】
山登りのテクニック わたしはアウトドアなアクティビティがそれほど好きではない。 登山にしてもそうだ。上りはしんどいし下りは怖い。 別に運動嫌いではないので誘…
2024/05/21 04:57
春の小径は海へと続く【スペイン巡礼日記 #3】
海の見える巡礼路 スペイン巡礼路の《北の道》を歩く人々は、カミーノ経験者が多い。われわれにしても8年前に《フランス人の道》を歩いたが、そのときは初めてのカミ…
2024/05/21 04:56
世界一周 最後のホテルのチェックアウト30分前
マイレージ世界一周旅、いよいよ終盤です。 スリランカ→インド→イングランド→アイルランド→スコットランド→ロンドン→ニューヨーク→シアトル→グランドキャニオン→ハワイ島ヒロ→オアフ島ホノルル(今ここ) あと30分くらいでワイキキのホテルをチェックアウトし、日本帰国のためにホノルル空港に向かいます。 朝食のパンを買いに行った、通称ピンクホテルのロイヤルハワイアンホテルのエントランス。このライトアップ、超不気味...
2024/05/20 02:19
パンツかぶって巡礼路【スペイン巡礼日記 #2】
洗濯物が乾かなかった日 巡礼のペースは人それぞれであり、1日にどのくらい歩くかは自由である。 日程的な余裕がない人や体力に自信のある人は30kmくらい歩く…
2024/05/18 04:45
世界一周旅行 空振り続きのハワイ島。。。
ワンワールドのマイレージを使った世界一周旅行中でして。。。 スリランカ→インド→イングランド→アイルランド→スコットランド→ロンドン→ニューヨーク→シアトル→グランドキャニオン→ハワイ島 (今ここ) 最後はハワイ島を経てオアフ島(ホノルル)から帰国予定なので、もう帰国直前です。1ヶ月以上旅をしていますが、あんまり長い感じはしてません。でもま、かなり疲労は溜まっている感じはしますが。。。 ところで、ハワイ...
2024/05/17 06:37
カミーノ初日【スペイン巡礼日記 #1】
巡礼が不安だ スペインの「カミーノ」というのは、済州の「オルレ」のモデルとなった巡礼路である。 巡礼者のシンボルであるホタテ貝をバックパックにつけ、壁や標…
2024/05/17 04:43
【エジプト旅行記②】念願のピラミッド!!!ギザ編
【2024.3.21】 ピラミッドのあるギザへ移動。カイロからは車で30分ほどなので日帰りでも十分行けるのだが、せっかくなのでピラミッド近くの宿に泊まることに。 カイロの宿からはUberで向かい、8時過ぎスフィンクス側のチケット売り場へ到着。あまり並んでいなくてチケットはすぐ買えた。 2024年3月現在のチケット価格表 ピラミッドエリア全体の入場券(540ポンド)+クフ王のピラミッド内部の入場券(900ポンド)を購入。合計で約4700円。(ちょっと前のレートなら8000円弱ぐらい、ポンド急落の恩恵ありがたい) いざ入場。 早速スフィンクスー!!! あとでまたじっくり見るとしてさくっと素通り、チ…
2024/05/16 18:51
マドリード、考古学博物館にて
国立考古学博物館 マドリードではソフィア王妃芸術センターとプラド美術館のほか、国立考古学博物館を訪れた。 そして一部展示が閉鎖されていたためなのか時期的な…
2024/05/15 15:03
【モロッコ旅行モデルコース】8日間でマラケシュ→サハラ砂漠→フェズを訪れました!
モロッコ旅行を計画中ですか?8日間のモロッコ旅行へ行ってきたモデルルートと、道中で訪れた観光スポットをそれぞれ紹介しています。マラケシュ、サハラ砂漠/メルズーカ、そして、迷宮都市のフェズの街。8日と数日追加で旅行に行ける方には、ぜひ青い街のシャウエンとカサブランカもおすすめの観光スポットです。
2024/05/14 15:37
傷心のマドリード
ナイフをとられた マドリードに着いて当初2泊の予定が、北へ向かうバスと鉄道のチケットが満席だったため1泊のばして計3泊。その後スペインの高速鉄道Renfeで…
2024/05/14 04:56
【エジプト旅行記①】世界三大ウザい国?カイロ編 コシャリ&オールドカイロ&ハンハリーリ市場
【2024.3.18】 ヨルダン アンマン→エジプト カイロへ! ジャジーラ航空という初めて聞く航空会社。クウェート乗継なので目的地のエジプトからどんどん離れていく。安い航空券あるある。 クウェート乗継でカイロへ向かうのは私一人だけで、乗継時、ジャジーラ航空のスタッフ数人に引き継ぎされながら、リレーのバトンのように身柄を引き渡しされていく。 深夜2時すぎカイロに無事到着。エジプトはビザが必要だが、アライバルビザを簡単に取得することができる。 まずはビザカウンターへ行く。記入用紙も何もない、名前を聞かれる事もパスポートを見られる事もなく、25ドルを支払いシールをもらう。以上。 え!ただクソ高い2…
2024/05/13 18:59
世界一周旅行中 そろそろ帰国後のことも考え始めたりして。。。
ワンワールドのマイレージを使って世界一周中でして。 スリランカ→インド→イングランド→アイルランド→スコットランド→ロンドン→ニューヨーク→シアトル→グランドキャニオン→ロスアンゼルス(今ここ) (写真はグランドキャニオンのコテージ前で見つけたリスを撮影している私の影。さてリスはどこでしょう?そして私の背後にでっかいグランドキャニオンがあります) 目下、ホノルル移動直前でロスの空港のアラスカ航空ラウ...
2024/05/12 22:07
古都アユタヤの黄金と遺跡【後編】
アユタヤ、有名な仏像の頭部がある遺跡 『古都アユタヤの黄金と遺跡【前編】』そういえば遺跡の町 バンコクでは王宮や寺院に全く興味を示さなかった夫であり、アユ…
2024/05/10 23:20
古都アユタヤの黄金と遺跡【前編】
そういえば遺跡の町 バンコクでは王宮や寺院に全く興味を示さなかった夫であり、アユタヤでもどうせ食い物のことしか考えていないだろうと思ったが一応 「ゾウに乗れる…
2024/05/10 23:19
アユタヤはコーヒーの実験場【後編】
寺脇さんのこだわり 『アユタヤはコーヒーの実験場【前編】』 「ブルーベリーレモンパイ味」 夫は観光プランの組み立てや移動手段の調査、宿の予約などの雑務を全…
2024/05/07 01:32
横浜港大さん橋に未知のオブ・ザ・シーズ現る、セレナーデ・オブ・ザ・シーズ。
この日は山下公園にやって来ました。インド水塔の向こうに見える大さん橋に見慣れぬ客船が接岸しています。この船がセレナーデ・オブ・ザ・シーズ、オブ・ザ・シーズが…
2024/05/05 12:55
アユタヤはコーヒーの実験場【前編】
「ブルーベリーレモンパイ味」 夫は観光プランの組み立てや移動手段の調査、宿の予約などの雑務を全てわたしに丸投げしているが、唯一、まれにではあるが自主的に調べ…
2024/05/05 05:56
タイの甘い誘惑【アユタヤ編】
アユタヤでもち米三昧 『タイの甘い誘惑【バンコク編】』 バンコクのスイーツ 世界各地のコンビニ世界地図というものが存在するなら、モンゴルは韓国でありタイは日…
2024/05/04 04:02
タイの甘い誘惑【バンコク編】
バンコクのスイーツ 世界各地のコンビニ世界地図というものが存在するなら、モンゴルは韓国でありタイは日本である。 モンゴルの首都ウランバートルには韓国のコンビ…
2024/05/03 06:19
バンコクを不真面目に旅する【後編】
パッタイの生ニラ 「おいしいものを食べたい」と言ってタイにやってきたわれわれだが、夫は腸チフスの恐怖を忘れてはいなかった。 「このキュウリ、皮ついとるからや…
2024/05/03 06:18
【ヨルダン旅行記④】快適すぎて延泊したワディラム砂漠キャンプ
【2024.3.12】 ペトラからワディラム行きのバス(10ディナール)は前日に宿で予約。朝6時に宿ピックアップなので楽ちんだ。2時間半ほど走り、まずワディラムのビジターセンターで入域料7ディナールを支払う。 JETT BUSはこのビジターセンターで降ろされるみたい。わたしが乗ったミニバスはその少し先にあるワディラムビレッジまで連れて行ってくれる。 バスを降りたら、予約した宿のオーナーが待っていてくれていた。ミニバス乗車時、どこのキャンプ予約してるん?と聞かれたので、事前に連絡を入れてくれていたようだ。 宿泊キャンプは、ホームページを見てWhat's upで予約をした。📍Wadi rum fi…
2024/05/03 01:30
次のページへ
ブログ村 501件~550件