透析はいわゆるぶっとい針を刺す点滴みたいなことで行うわけだけれど、透析終了後、針を抜いたときにけっこうしっかりめに止血をしないと血がだばだばと出る。そりゃまあ刺し傷みたいなもんだから当然といえば当然だ。なので、止血バンドを巻いて対処する。 通常であればそれで血は止まっていくのだけど、月曜の透析のあと、帰宅後に止血バンドを外したらまだきちんと血が止まっていなくて家の中でぼたぼたと血が垂らすという事態を引き起こしてしまった。 びっくりはしたものの、自宅の床はフローリングだし、改めて止血して床を拭けば特に問題はない。さてどうすっかとおとなしくしていたところ、子が遠巻きに惨劇の床を眺めているのに気づく…