マックのポテトが400円超えてて動揺しちゃったんです

マックのポテトが400円超えてて動揺しちゃったんです

大体のモノの値段というのは妥当なのだろうと思う。妥当であるからきちんと流通し、広く受け入れられていると言える。おそらく、モノに対して極端に高額であるものは誰にも買われず、逆に極端に低いものは利益を出すことができず、世に出回る前に淘汰されてしまうだろう。 いきなり何を言い出したかといえば、最近物価高だよねということなのであるが、高い高いと言いつつもけっきょくは適正価格内なんだよなと。とはいえ、元々そこそこ安かったものがどんどん値上げされていった末にふと我に帰ったときに「え、たっか!」となっていることってないだろうか。 例えば、マクドナルド(以下マック)のポテト。この間Lサイズを買ったら400円を…

2025/05/14 22:27