chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
bk31
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/02

arrow_drop_down
  • そば(富士そば/高幡そば/そば信州屋)(2023年12月)

    年越し前にそば3食いただきました。■富士そば:そば屋の担担そば富士そばもときどき風変わりなメニューを出します。今回は担担そば。担担麺のように辛い肉玉に、ほうれん草、ネギ細切り。600円。■高幡そば:みぞれ舞茸天そば、きつね明大前駅構内のそば屋。舞茸天2個はメニュー写真より小さかったです。他に大根おろし、わかめ、ネギ。きつねは三角に切ったものが4枚。以前食べた「田舎そば」とはそばの種類が違う感じがしました。麺つゆは濃いめ。みぞれ舞茸天そば600円、きつね90円、合計690円。■そば信州屋:きつねそば、かき揚げそば信州屋は新宿、渋谷にあります。今回は渋谷店を利用しました。マークシティ横。そばにはわかめ、さやえんどう、ネギ。きつねは大きめのものが1枚。かき揚げはにんじんと春菊が入っていて色鮮やか。きつねそば43...そば(富士そば/高幡そば/そば信州屋)(2023年12月)

  • 吉祥寺ラーメン(蒙古タンメン中本/真風/吉祥寺家)(2023年12月)

    吉祥寺でラーメン3食いただきました。■蒙古タンメン中本:蒙古タンメン(890円)人気の激辛ラーメンチェーン。吉祥寺店はヤマダ電機のある通りを少し歩いたところにあります。店名と同じ名前のメニュー。辛いです。具は豆腐、キャベツ、もやし、ニラ、にんじん、きくらげなど。■真風:鯛塩(850円)「まじ」と読みます。吉祥寺では中本よりこちらのお店に行列ができています。中本と同じ通りにあり、中本よりも駅近。おススメの「鯛塩」にしました。豚骨しおスープに細縮れ麺。具はチャーシュー2枚、メンマ、のり、ネギ、ほうれん草など。メンマは歯応え、甘みがあります。卓上のゴマ、黒胡椒、辛子高菜を利用しました。■吉祥寺家:醤油ラーメン(600円)公園口マクドナルド近くのお店。壱角家系列ですので、毎月11日はラーメンが600円。安いですが...吉祥寺ラーメン(蒙古タンメン中本/真風/吉祥寺家)(2023年12月)

  • 西武新宿ラーメン(味噌屋八郎/駄目な隣人/坂内)(2023年12月)

    新宿駅よりも西武新宿駅に近いラーメン店で3食いただきました。■味噌屋八郎:味噌ラーメン(880円)小滝橋通りのラーメン二郎の隣にある味噌ラーメンのお店。マー油がかかった濃厚味噌スープに中太麺。大盛無料です。具は厚切りですが面積は小さいチャーシュー2枚、もやしたっぷり、ネギ。卓上の生姜、山椒、一味で味変しました。■駄目な隣人:らーめん(900円)西武新宿駅から歌舞伎町に向かう小道にあるお店。以前は福しん歌舞伎町店があった場所。「駄目な隣人」というユニークな店名。麺は太麺/細麺、並/大盛が選べます。細麺、大盛にしました。スープはあっさり醤油。具は大きめ薄めのチャーシュー1枚、ぶつ切りチャーシュー、細長いメンマ、ネギ。卓上の海苔、生卵、ニラ胡椒、鰹節などを自由につかってよいところもユニーク。■坂内:ねぎラーメン...西武新宿ラーメン(味噌屋八郎/駄目な隣人/坂内)(2023年12月)

  • 阪神タイガースTHE MOVIE2023-栄光のARE-

    阪神タイガース18年ぶりのリーグ優勝と38年ぶりの日本一を振り返る映画。上映前に平田コーチが出演するアサヒビールのCMが流れました。今シーズンの名場面と監督・コーチ・選手のインタビューで構成されています。選手インタビューはレギュラーメンバーのみでしたが、プレーのシーンでは、試合の出場機会が少なかった割に、糸原のシーンが多かった印象。昨シーズンまでのレギュラーははく奪されてしまいましたが、ここぞの場面で活躍したということでしょうか。捕手目線の話も聞きたかったですが、梅野、坂本のインタビューはありませんでした。シーズン終盤は梅野の怪我で坂本がマスクを被り続けましたが、2人のうちどちらか一方だけにインタビューをするのは難しいという、製作者や球団の配慮かもしれません。日本シリーズは静止画のみ。随所に選手応援歌が流...阪神タイガースTHEMOVIE2023-栄光のARE-

  • 【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・鉄板牛カルビ定食)(2023年12月)

    吉野家の株主優待券を利用して「W定食」の「牛皿・鉄板牛カルビ定食」をいただいてきました。ご飯大盛無料です。また30円ほど値上がりしていますが、牛皿も鉄板牛カルビも量はありました。さらに牛皿はつゆだく、鉄板牛カルビにつけるコチュジャンも別皿にたっぷり入っていました。紅生姜もいつもどおり多めに。料金は定価908。吉野家のスマホアプリクーポンで50円引、500円の株主優待券を1枚利用して差額は358円。ごちそうさまでした。吉野家新仕様牛丼(牛丼の具/120g×10袋セット)吉野家オリジナルボックス入り冷凍どんぶりおかず...【内容量】・冷凍牛丼の具(120g)×10袋【賞味期限】[冷凍]-18度で製造日を含めて365日(残存賞味期限4...吉野家関連エントリ:【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(20...【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・鉄板牛カルビ定食)(2023年12月)

  • 中華料理(福しん/兆楽/龍驤)(2023年12月)

    都内の中華料理屋で3食いただきました。■福しん:ニラそば(700円)新宿小滝橋通りのお店。毎年この時期に発売されるメニュー。辛く濃厚なスープ。辛さが選べます(1段階ごとに+20円)。普通にしましたが十分辛かったです。ニラとゴマが一面に広がっています。他に細切りチャーシュー、ネギなどの具。前回利用時のレシートで冷奴サービス。■兆楽:焼肉定食(880円)渋谷道玄坂のお店。訪問した週のサービスメニュー。具は豚肉、玉ねぎ、にんじん、ニラなど。前回は「豚スタミナ定食」にしましたが、具はまったく同じに見えます。味付けが違うのでしょうか。今回の「焼肉定食」には「豚スタミナ定食」には付いていなかったキャベツ(マヨネーズ付き)、生玉子が付いていて、お得な感じがします。■龍驤:担々麺、五目半炒飯(800円)新宿西口に多数ある...中華料理(福しん/兆楽/龍驤)(2023年12月)

  • 駐車場のあるラーメン店(町田商店/幸楽苑/ラーメン魁力屋)(2023年12月)

    都内で駐車場のあるラーメン店3店行ってきました。■町田商店:塩ネギラーメン(960円)三鷹店を利用しました。駐車場は21台あります。麺は硬めにしました。家系にしては細いです。チャーシュー1枚、のり3枚、ほうれん草、うずらなどの具。卓上トッピングが豊富です。玉ネギ、生姜、豆板醤、にんにく、ごまを利用しました。■幸楽苑:みそらーめん+半チャーハン(790円)高井戸店を利用しました。駐車場は15台あります。ランチメニューです。みそらーめんには小さめのチャーシュー3枚、メンマ、のり、なると、ネギなどの具。半チャーハンは多めの肉、玉子、ネギなどと炒めています。■ラーメン魁力屋:コク旨ラーメン(869円)三鷹大沢店を利用しました。駐車場は15台あります。この日はコク旨ラーメンにしました。チャーシュー薄切り3枚、メンマ...駐車場のあるラーメン店(町田商店/幸楽苑/ラーメン魁力屋)(2023年12月)

  • 世界史の中のパレスチナ問題

    「世界史の中のパレスチナ問題」臼杵陽著、講談社現代新書、2013年1月世界史の中のパレスチナ問題(講談社現代新書)臼杵陽講談社パレスチナ問題の根源がどこにあり、どのように展開し、現状はどうなっているかを考えた、2013年に出版された新書。ここ数ヶ月イスラエル・パレスチナの争いが激しくなってきましたので読み返してみました。本書は三部構成になっており、第一部ではユダヤ教・イスラム教・キリスト教の相互関係、歴史上の十字軍、東方問題など、第二部では帝国主義時代から第一次世界大戦、第二次世界大戦、第二次世界大戦後のアラブ・イスラエル紛争など、第三部ではアラブ・イスラエル紛争のパレスチナ化、アメリカによる支配、アラブ革命など、を概観しています。・宗教・欧米からの差別・支配の歴史・イスラエル・パレスチナ双方の内政・内紛...世界史の中のパレスチナ問題

  • 【株主優待】日高屋:ネギタワー味噌ラーメン、餃子3個(2023年12月)

    日高屋の株主優待500円券を利用して、「ネギタワー味噌ラーメン」と「餃子3個」をいただいてきました。「ネギタワー味噌ラーメン」はネギが別皿で提供されます。味噌ラーメンにはたっぷりのもやしと、にんじん、ニラ。先にネギを入れてネギタワーを作ってもよいですが、自分はネギを少しずつ入れて食べました。餃子3個もつけると満たされます。料金はネギタワー味噌ラーメン720円、餃子3個150円、合計870円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の370円をEdyで支払い。ごちそうさまでした。サッポロ一番カップスター味噌78g×12個原材料:油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、砂糖、ポーク調味料、みそ)、スープ(糖類、みそ...サンヨー食品関連エントリ:【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年8...【株主優待】日高屋:ネギタワー味噌ラーメン、餃子3個(2023年12月)

  • 隣人X -疑惑の彼女-

    週刊誌記者の男性が、地球人の姿をした宇宙人ではないかと疑う女性に近づく話。何が本当で何が嘘か、分かったような分からないような話だったのですが、誰も自分が何者であるかを本当に証明できない、と解釈しました。原作がある割に、話の展開にぎこちなさを感じました。ロケ地が滋賀の彦根だそうです。同じく滋賀が舞台となった「翔んで埼玉」との作風の違いが興味深いです。(ヒューマントラストシネマ渋谷)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2023年3月末分)原作:パリュスあや子監督・脚本・編集:熊澤尚人出演:上野樹里、林遣都、??嘉(ファン・ペイチャ)、野村周平、嶋田久作、バカリズム、川瀬陽太、原日出子、酒向芳映画『隣人X-疑惑の彼女-』オフィシャルサイト隣人Xパリュスあや子講談社関連エントリ:私をくいとめて花芯隣人X-疑惑の彼女-

  • 吉祥寺ラーメン(洞くつ家/祥/竹祥)(2023年12月)

    吉祥寺でラーメン3食いただきました。■洞くつ家:ラーメン並(850円)ヤマダ電機そばの家系ラーメン。麺かためにしました。家系にしては細い麺。普通のラーメンの具はチャーシュー1枚、海苔3枚、ほうれん草。卓上のごま、しょうが、生唐辛子、にんにくを入れました。■祥:祥らーめん(750円)サンロードの中ほどにある博多豚骨ラーメン店。麺はバリ(かため)にしました。具はチャーシュー1枚、ネギ、きくらげ。卓上のゴマ、もやし、紅生姜、辛子高菜、食べるラー油を入れました。■竹祥:貝出汁塩そば(900円)北口線路沿い、あっさり系のお店。味は醤油、塩、味噌があり、順番に食べています。今回は塩にしました。具は豚肩ロースと鶏むね肉のチャーシュー、貝つくね、メンマ、ほうれん草、玉ねぎ。柚子胡椒がついてきます。ごちそうさまでした。最新...吉祥寺ラーメン(洞くつ家/祥/竹祥)(2023年12月)

  • 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~

    埼玉が大阪の恐ろしい計画を阻止するために、滋賀・和歌山・奈良と共闘する、壮大な茶番劇。第一弾もそうでしたが、馬鹿馬鹿しい内容をキャストが真剣に演じているところが面白く、見終わった後ポジティブな気持ちになれます。様々な種類の笑いのネタを仕込んでいますが、自分は、本人の事情で本作は出演できなかった伊勢谷友介をいじるシーン、GACKTが関西弁になるシーン、本物の夫婦である片岡愛之助と藤原紀香がいがみ合うシーン、和歌山の姫が元の姿に戻るシーン、などが気に入りました。堀田真由がゲジゲジ眉毛で真剣に演じていたり、大宮市民のTシャツに「日高屋」のロゴがあるのもよかったです。監督は「テルマエ・ロマエ」、「ルパンの娘」などの武内英樹。いずれの作品もコンセプトは共通しています。この路線で続けてほしいです。来場者プレゼントでス...翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~

  • 中華料理(大阪王将/菜香菜/餃子酒場)(2023年12月)

    都内の中華料理屋でランチ3食いただきました。■大阪王将:マーボーメン+半チャーハン(890円)日替わりランチ。前回訪問時と同じメニューに当たってしまいました。マーボーメンのスープはしび辛。たくさんの豆腐にひき肉。チャーハンにはひき肉、玉子、にんじん、ネギなど。両方に自家製ラー油をかけていただきました。■菜香菜:きくらげと玉子豚肉炒め定食(800円)ランチメニュー。炒め物の具は豚肉、玉子、きくらげ、たけのこ、ニラ、にんじんなど。量は多いです。麻婆豆腐はピリ辛。前回麻婆豆腐丼の時はそれほど辛くなかったはず。単品だと辛いのか、料理人によるのか。ザーサイ、杏仁豆腐もついてきます。■餃子酒場:青椒肉絲(600円)似たような店名が多いのでどこまで同じグループかは分かりませんが、「餃子酒場」の公式サイトには都内9店舗と...中華料理(大阪王将/菜香菜/餃子酒場)(2023年12月)

  • 【株主優待】リンガーハット:海鮮ちゃんぽん

    リンガーハットの株主優待券を利用して、「海鮮ちゃんぽん」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------「海鮮ちゃんぽん」は、たっぷりの国産野菜を使用したちゃんぽんに、尾つきえび、ほたて、あさりをトッピングした、海の幸を楽しめる贅沢な一杯です。スープは、ホタテエキスとおろし生姜を入れて、うま味たっぷりのちゃんぽんスープに仕上げています。海鮮と国産野菜の甘味を引きだす、コク深い味わいの一杯で、体が温まる冬にぴったりの商品です。----------〈冬季限定〉海鮮ちゃんぽん 長崎ちゃんぽんリンガーハットスープの違いはそこまで分かりませんでしたが、なんとなく魚介風味でした。具はえび、ほたて、あさりの他、かまぼこ、キャベツ、もやし、にんじん、玉ねぎ、いんげん、きくらげ、水菜など。卓上のからし、胡椒...【株主優待】リンガーハット:海鮮ちゃんぽん

  • 丼・定食(すき家/かつや/すた丼)(2023年12月)

    都内の丼・定食チェーンで3食いただきました。■すき家:牛すき鍋定食(890円)毎年この時期に発売されるメニュー。(公式サイトより引用)----------『牛すき鍋』は、特製の割り下がしみ込んだ柔らかなお肉やたっぷりの野菜、うどんをグツグツと目の前で煮込みながら召し上がっていただく商品です。溶き卵や卵とじなどお好みの食べ方でお楽しみいただけます。----------牛すき鍋定食 すき家ごはん並盛、肉並盛にしました。何も言わなければ、たまごが2個ついてきます。鍋には牛肉の他、白菜、にんじん、ネギ、玉ねぎ、しらたき、うどんなど。たまご2つはどうしようか迷いましたが、ひとつは牛すき鍋用、もうひとつは玉子かけご飯にしました。■かつや:ヒレカツ定食(924円)通常メニュー。ヒレカツは3枚。衣はサクサク、肉は柔らかで...丼・定食(すき家/かつや/すた丼)(2023年12月)

  • 吉祥寺ラーメン(天下一品/麺屋海神/青葉)(2023年12月)

    吉祥寺で種類の異なるラーメン3食いただきました。■天下一品:明太ご飯ランチ(1090円)公園口から徒歩30秒ほどのところにあるお店。ランチメニューのラーメンと明太ご飯のセット。前回訪問時すでに1000円でしたが、今回さらに値上がりしていました。ラーメンはこってり、あっさり、屋台の味から選べます。記憶にないくらい久しぶりに「あっさり」にしました。「あっさり」でも濃厚なスープ。麺は比較的細い麺。具はチャージャー2枚、メンマ、ネギ。卓上のからし味噌、ラーメンタレを追加しました。■麺屋海神:あら炊き辛塩らーめん(935円)公園口の夜のお店が集まっているビルの2階にあるお店。あっさり系。細麺です。麺大盛無料です。大盛だとかなりの量。辛塩にすると辛さが選べます。中辛にしましたが、辛いです。卓上の山椒でシビれる辛さも追...吉祥寺ラーメン(天下一品/麺屋海神/青葉)(2023年12月)

  • 女優は泣かない

    不倫疑惑で謹慎中の女優のドキュメンタリーを、女優の実家がある熊本で、仕事がうまく行かないテレビ局の若手女性スタッフが撮影するヒューマンコメディ。女優はデビュー前に父親とケンカ、半ば故郷・熊本を捨てる形で上京し、かつ不倫疑惑中のため、家族や地元の人たちに会いたくないのですが、すぐに気づかれて色々な人に会ってしまいます。また、低予算での撮影だったり、スタッフがドキュメンタリーに不慣れだったりして、様々な出来事が起きます。前半笑えて、後半泣けました。女優役の蓮佛美沙子は静かな役が多いイメージを勝手に抱いていましたが、本作でそのイメージがだいぶ変わりました。前半のキレるシーンとかはかなりおもしろかったです。テレビ局スタッフ役の伊藤万理華は最近映画やテレビドラマでよく見かけます。見るたびに印象が違います。先日完結し...女優は泣かない

  • カレーライス(いんでいら/パクパクもりもり/イマサ)(2023年12月)

    渋谷・新宿で、カレーライス3食いただきました。■いんでいら:カシミールチキンカレー渋谷道玄坂の下の方にあるカレー屋。何度か通っていたのですがお休みで、先日通った時久々に開いていたので入店。カシミールチキンカレーを注文しました。カシミールカレーは「インド風(辛口)、豊富なスパイス」だそうです。チキン、にんじん、いんげんなどが入っていました。辛かったですがもう一段辛くてもいけそうな気がしましたので、次回は極辛のベンガルカレーを試してみたいと思います。800円。■パクパクもりもり:パクもりなすぴ~渋谷道玄坂の上の方にあるカレー屋。キーマカレーの部分は甘みがあり、通常のカレーの部分は辛いです。たっぷりのなすにピーマン、玉ねぎ。卓上のゴマ、福神漬、ピクルスを利用しました。香辛料は一振りで激辛。990円。■イマサ:チ...カレーライス(いんでいら/パクパクもりもり/イマサ)(2023年12月)

  • 【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2023年9月分)

    武蔵野興業から株主優待が到着。2020年9月分から、無料優待券が少なくなり、割引優待券が増えました。所有株式数100株の場合①新宿武蔵野館映画無料優待券4枚②映画割引優待券8枚新宿武蔵野館では①、②、シネマカリテでは②が、2024年1月から6月までの6ヶ月間利用可能です。最近の株価は2000円台。1年前から横ばい。今のところ売買予定なし。株主優待制度の変更に関するお知らせ(PDF)2023年7月~2023年12月に新宿武蔵野館で鑑賞した作品:サタデー・フィクション旅するローマ教皇熊は、いないマッド・ハイジ関連エントリ:【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2023年3月分)【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2022年9月分)【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2022年3月分)【株主優待】武蔵野興業:映画...【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2023年9月分)

  • 【株主優待】日高屋:汁なしラーメン、メンチカツ(2023年12月)

    日高屋の株主優待500円券を利用して、「汁なしラーメン(油そば)」と「メンチカツ」をいただいてきました。たまには餃子以外のものが食べたくなったので、餃子と同じ料金のメンチカツを頼んでみました。先にメンチカツが来ました。2個のっています。大きさはそれなり。キャベツつき。ソースとマヨネーズもついてきます。汁なしラーメンの具は細切りチャーシュー、メンマ、ネギ。半熟玉子もついてきます。まずは器の底にあるタレと絡めて。その後ラー油、酢をかけていただきました。メンチカツについてきたマヨネーズも入れてみました。おいしかったです。料金は汁なしラーメン600円、メンチカツ270円、合計870円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の370円をEdyで支払い。ごちそうさまでした。日清食品日清デカうま油そば157...【株主優待】日高屋:汁なしラーメン、メンチカツ(2023年12月)

  • 花腐し

    二人の男性が、別の時期に付き合っていた共通の女性の想い出話を語る映画。今のシーンがモノクロ、回想シーンがカラーという独特な演出。綾野剛、柄本佑、さとうほなみという有名俳優が主要キャストの割に、濡れ場が生々しかったです。R18+でした。エンディングは綾野剛、さとうほなみが山口百恵「さよならの向こう側」をカラオケデュエット。昭和を感じました。さとうほなみの年齢は30代ですが、ここ数年急に映画やテレビドラマで見かけるようになりました。自分が鑑賞した映画だと、「愛なのに」に出演。検索したところ、バンド「ゲスの極み乙女」のドラマーだそうです。バンドでは「ほな・いこか」の名前で活動しているとのこと。(テアトル新宿)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2023年3月末分)原作:松浦寿輝監督:荒井晴彦脚本:荒井晴彦、中...花腐し

  • 中華料理(龍驤/一番館/香港亭)(2023年12月)

    都内の中華料理屋で、定食・チャーハン3食いただきました。■龍驤:肉・もやし・にら醤油味炒め(800円)新宿西口に多数ある中華料理店の一つ。ランチメニューです。ライス大盛無料です。炒め物もライスも想像以上の量でした。炒め物は卓上の激辛自家製ラー油や山椒をかけてもおいしいです。激辛自家製ラー油や過去の経験を活かして小さじ1杯だけ、よく混ぜて食べましたが、やっぱり辛く、汗が吹き出てきました。■一番館:スタミナ肉野菜炒め定食(650円)スタミナ肉野菜炒めは、豚肉、きくらげ、白菜、もやし、にんにくの芽、にんじん、ニラ、メンマなどの上に半熟玉子。たくあん付き。定食のご飯は大盛無料ですが、この日は普通にしました。■香港亭:麻婆豆腐チャーハン(900円)明大前のみのお店かと思っていましたが、都内に10店舗以上あるチェーン...中華料理(龍驤/一番館/香港亭)(2023年12月)

  • 【株主優待】吉野家:ねぎだく牛丼、お新香セット(2023年12月)

    吉野家の株主優待券を利用して「ねぎだく牛丼」をいただいてきました。最近吉野家では定食や期間限定メニューを注文しており、牛丼を食べるのは久しぶり。吉野家の「ねぎだく」の「ねぎ」は玉ねぎのこと。別皿で提供されました。丼の方を少しずつ食べて空いたスペースに玉ねぎを置きました。玉ねぎのシャキシャキとした歯ごたえがよかったです。お新香セット(お新香、みそ汁)をつけました。料金はねぎだく牛丼608円、お新香セット195円、合計803円。500円の株主優待券を1枚利用して差額は303円。ごちそうさまでした。吉野家新仕様牛丼の具28袋セット(牛丼120g×28袋)レンジ・湯せん調理OK冷凍(牛丼の具どんぶり)...【内容量】・冷凍牛丼の具(120g)×28袋【賞味期限】[冷凍]-18度で製造日を含めて365日(残存賞味期...【株主優待】吉野家:ねぎだく牛丼、お新香セット(2023年12月)

  • 正欲 吉祥寺プラザ閉館

    少数派の価値観を持つ人々の繋がりを描いた作品。原作は朝井リョウの長編小説。原作を読んでから鑑賞しました。小説ほどマイノリティの部分を表現できなかったのかもしれませんが、登場人物の趣味嗜好をダイバーシティ=多様性と定義づけて、対立を煽るほどのことでもないような気がしました。本作での新垣結衣の表情が話題になっています。原作で「顔面の肉が重力に負けていく」という表現が何度か出てきます。それを実写化したメイクや表情の作り方だったと思います。磯村勇斗は本作に限らず独特な世界観の作品での個性的な役が多いです。本作は2024年1月31日閉館予定の吉祥寺プラザで鑑賞しました。吉祥寺プラザ閉館のお知らせ閉館間際は混雑するかもしれませんが、まだ空いていました。原作:朝井リョウ監督:岸善幸脚本:港岳彦出演:稲垣吾郎、新垣結衣、...正欲吉祥寺プラザ閉館

  • うどん(丸亀製麺/なか卯/いぶきうどん)(2023年12月)

    都内でうどん3食いただきました。■丸亀製麺:タル鶏天ぶっかけ鶏天が4個にタルタルソース。ボリュームがあります。野菜、すだちもあり、少しさっぱりします。ネギと生姜は無料セルフサービス。鶏天を2個食べたところでネギを投入。定価890円、丸亀製麺のスマホアプリクーポンで30円引き、差引860円。■なか卯:野菜たっぷり鶏塩うどんなか卯では親子丼かうどんを注文することが多いです。この日は期間限定メニューの野菜たっぷり鶏塩うどんにしました。(公式サイトより引用)----------なか卯の「鶏塩うどん」は、自慢の関西風うどんだしをベースにしたスープに、鶏の旨みがたっぷり詰まった奥深い味わいが特長の商品です。コクのある鶏油(チーユ)や、にんにくがきいた“藻塩の塩だれ”を加えることで、あっさりとしつつも奥行きとパンチのあ...うどん(丸亀製麺/なか卯/いぶきうどん)(2023年12月)

  • 【株主優待】松屋:牛豆腐キムチチゲカルビ焼肉セット(2023)

    松屋の株主優待券を利用して、「牛豆腐キムチチゲカルビ焼肉セット」をいただいてきました。券売機をスルーして店員さんに直接オーダー。(公式サイトより抜粋)----------牛肉の旨味がぎゅぎゅっと凝縮され、身体も心もホッとするこだわり海鮮だしが効いたピリ辛チゲスープに、自社製"なめらか富士山豆腐"と"松屋特製キムチ"の最強タッグが、冷えた身体を温める逸品です。単品の他、選べる玉子(生玉子・半熟玉子)がついたセットや、お肉好きにはたまらない、じゅわっと香ばしい「カルビ焼肉」とのセットも販売いたします。----------松屋の冬メニューが復活「牛豆腐キムチチゲ」発売|松屋フーズ半熟玉子、ライス大盛にしました。半熟玉子はチゲに入れました。「牛豆腐」だけあって、牛肉と豆腐がたくさん入っています。他に玉ねぎ、ネギ。...【株主優待】松屋:牛豆腐キムチチゲカルビ焼肉セット(2023)

  • 淋しい狩人

    「淋しい狩人」宮部みゆき著、新潮文庫、1997年2月東京の下町の古本屋店主と、古本屋を手伝う孫の周辺で繰り広げられる6つの事件を描く連作短編集。各話本を通じて人が繋がったり事件が解決したりします。実在する本もあれば著者の創作もあります。やりきれない事件を店主と孫の温かい関係で包んでいる印象。各話のあらすじ:「六月は名ばかりの月」結婚を控えた女性の身の回りで起こる不吉な事件の犯人を捜す話。この話に出てくる「歯と爪」という小説は実在するそうです。「黙って逝った」急死した父親のアパートの本棚に、「旗振りおじさんの日記」という本だけが302冊収納されていた真相を探る話。「詫びない年月」高齢の女性が一人で住む古い一軒家を建て替えるため取り壊してみると、地下の防空壕から二体の白骨が発見された話。「うそつき喇叭」古本屋...淋しい狩人

  • 松屋フーズグループ(ステーキ松/松軒中華食堂/マイカリー食堂)(2023年11月)

    株主優待券で利用している松屋ですが、今回は自腹で、松屋フーズグループの3店で食事しました。■ステーキ屋松:松ロース150g(1000円)ステーキ屋松ではもちろんステーキも食べますが、サラダバーも目当てですので、ステーキは最小の150g。サラダバーはキャベツ、きゅうり、にんじん、ポテト、コーン、海藻、春雨、枝豆など。おかわりしました。スープバーはコンソメスープ。ゴマ、オリーブオイルがあります。ステーキにはオニオンソース、ガーリックソース、オリジナルソース、醤油にわさび、にんにくなど、色々つけました。以前はありませんでしたが、コーヒーゼリー、杏仁豆腐もありました。両方プルプルの食感。■松軒中華食堂:ホタテ塩バターラーメン(680円)松屋も中華料理では苦戦しているのか、松軒中華食堂は店舗数がなかなか増えません。...松屋フーズグループ(ステーキ松/松軒中華食堂/マイカリー食堂)(2023年11月)

  • 【株主優待】日高屋:チゲ味噌ラーメン(2023年12月)

    日高屋の株主優待500円券を利用して、毎年この時期に期間限定発売される「チゲ味噌ラーメン」をいただいてきました。先日2023年8月分の優待券が届きましたが、2023年2月分がまだ残っていますので、先にそちらを使いました。公式サイトより引用。----------毎年、ご好評いただいております期間限定メニュー「チゲ味噌ラーメン」は、コクのあるスープに旨辛さが後を引く人気商品です。豚肉、国産ニラ、白菜キムチ、国産玉ねぎといった具材を中華鍋でサッと炒め、一気にスープと合わせました。秘伝の辛味噌が旨味と辛みのバランスのあるスープを生み出しています。仕上げの溶き卵でまろやかさが加わり、辛いものが苦手なお客様にもおいしく召し上がっていただけます。----------チゲ味噌ラーメン 株式会社ハイデイ日高スープは濃厚で具...【株主優待】日高屋:チゲ味噌ラーメン(2023年12月)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bk31さんをフォローしませんか?

ハンドル名
bk31さん
ブログタイトル
Blue Blue Blue
フォロー
Blue Blue Blue

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用