昨日、気合を入れてガーデニングをした春の園芸作業ね👩🏻🌾👨🌾バシッ!木...
北米は中西部、いつしか30余年が過ぎたアラ還主婦。日々の想いをお届けします。
読んで下さってありがとうございます。 是非 コメントを残していって下さい。必ずお返事いたします。
今日は水曜日 🚙🧅🥕🍖🥣🥚…インターナショナル・スーパーへ...
最近の長距離運転で尾骶骨(ビテイコツ)が疼くようになったトシだね👵🏻骨内部が痛いのではなく表面的な傷みの感じ1〜2時間のド...
以前から『ゆで卵のカラ剥きが上手くできない』といろいろいろいろ…試して徐々にスキルアップまあまあまあまあ…の茹で方に到達していたそこに最近 新たなる情報を...
ミツワ(シカゴにある日本食料店)でアメを買った“黄金糖”さんのアメである🍬日本で買えば200円/袋それをこちらでは600円相当($3.69...
隣町のピザ屋に入ったここのピザは石窯で焼いている本格派サラダとしてブッラータ(チーズ)&ルッコラピザは🍕マルゲリータとミックスを食...
美容師難民だったワタクシなんとかリピできる美容師を見つけた今回で同じ人に4回目✂︎ご存知のようにこちらの美容師は👎👎...
無事に出張任務を完了ハイウェイ渋滞もなく恙無く我が家に着いた😮💨シカゴのホテル近所のトレジョに寄ったときこんな物が目に止...
🏩ホテル玄関にスクール🚌が停まった酷寒の朝8:30である社会見学の生徒が降りてくるのかと見ていると防寒着に膨れ上がった小柄...
外気温が低いという事は暖房した室内は乾燥する部屋は静電気の宝庫⚡️スイッチを触るとバチッ⚡️服の着脱にバチッ⚡️バチバチバチバチッ…⚡️⚡️どうか...
シカゴは寒い🥶めちゃくちゃ寒い今朝の気温(℃)🥶滞在中ずっとこんなラシイ…雪になってないのが幸いだよく言われる表現だが寒い...
相方シカゴ出張が入りサブ運転手の依頼が入った前回シカゴでは酷い目にあったので(車窓ガラス破損)行きたくない気持ちもあったが考えるところあって同伴する事にし...
奥さまにどうぞと言われて相方が貰ってきた渡来品🐾🐾なごにゃん名古屋銘菓 なごやん の黒猫足バージョン↑好きです黒猫...
あれぇ俺の家の鍵🔑知らん?車の中に入っているはずがないんやけどえっ知らんよコートのポケットじゃないの?また失せ物であるこのところ相方はナク...
体調はもう薬を飲まずともok👍冷凍庫内のような環境に順応してきたようだしかし白湯とハチミツは続けている特にハチミツ🍯は就寝...
朝は白湯が良いらしい朝食前にすするように飲むもちろん顔を洗ってうがいもした後寝起きの口内は雑菌の宝庫だそうだから身体中に温かい水分が沁み渡っていくのが分か...
🤧どうも風邪をひいてしまったようだこれだけ寒暖の差が激しいと自己体温調整がうまく作用せず汗をかいたり寒気がしたりの繰り返しまめに汗したシャ...
この話は大雪が降る前の寒い夜の出来事だった🌃深夜0時を回った頃ガザーッ ガザーッ ガザーッ…何かを引きずるような音がした👻...
ビアホール🍻少人数で新年会↑マイジョッキにこだわる人の陳列棚🍺🍺🍺🍷ビアホ...
令和7年1月11日 例年の如く皇室では講書始の儀が行われた新年にお勉強を始めましょ と 皆でご進講を賜る皇室の新年儀式であるああ、毎年の儀式ね〜くらいに思...
食洗機の話ブロ友のpharyさん(おドイツ)は同じドイツ製の食洗機愛用者だところがウチのは購入してすぐ水漏れ騒ぎがあった原因はどうやらフィルターの目詰まり...
雪かき途中で投げ出した我が家のドライブウェイ…ご近所さんはみんな除雪したのにウチだけそのまま❄️残っている😓 今夜は−17℃まで下がる予報...
雪かきは大変なので除雪機を買おうと意見が一致していたしかし喉元過ぎればナントヤラで数年が過ぎている幸いここ2年の冬は大雪には見舞われず切迫感が無くなってい...
❄️❄️❄️WINTER STORM WARNING 発令下コンコンと降り積もる道路は雪かきトラックと氷結防止剤の散布で幹線道路オッケー👌...
時差ボケもあってか朝寝坊して相方が階段を降りてくるその足音がトツ…トツと鈍い階段の途中で腰掛けて靴下を履くので時間がかかるがどうもその歩みも 鈍いあれ〜 ...
隣町の贔屓のパン屋へ行った🚗このパン屋はクリスマスを挟んで4日間の休業正月以降4日間の休業、都合8日間の休業でアメリカの店舗にしては珍しい...
1/1が終わり米国のホリデーが終了もう正月ムードは全くないそして来週は寒波がやって来る米人の天気の話は真に受けた方がいい彼らはいつもアンテナを張っているウ...
運転免許の更新に行ってきた🚗こちらの更新はきっと日本ほど面倒ではないパンデミック以来インターネットでの受付も開始したが、私のようなガイジン...
2024年の新米が暮に届いた恒例のギフトセットである今年のチョイスは新潟コシヒカリ船荷が遅れクリスマスには間に合わなかったけれどクリスマスのなかった我が家...
きっと昭和人間はこういう事をしてると思う使い終わったガラス瓶の使い回し特に蓋がついているものは👍デザインが良ければ絶対keepԀ...
ギフトに大きな餅のようなチーズを貰ったこれが鏡餅なら日本を感じるところなんだが🧀ベビー・スイス・チーズ左に映るは大きさ比較のための相方の手...
🎍謹賀新年🎍忍耐の2024年クリスマス休日もなかったので(相方出張)恒例のチャンスは冷凍しておいたお正月にド〜ンと...
「ブログリーダー」を活用して、Lynnさんをフォローしませんか?
昨日、気合を入れてガーデニングをした春の園芸作業ね👩🏻🌾👨🌾バシッ!木...
昨年知った納豆菌水が土壌改良によくうどんこ病や防虫防止にも効くらしいので準備を始めた🦠🦠🦠🦠...
いつもの如く午前中の早いうちにスーパーへ行った🚘店を出てカートを押しながら自分の車に向かっていると東洋人女性が駐車した車の運転席にて何か食...
放置されたカチカチの土壌を生ゴミと米ぬかで改良しているのだが米ぬかがなくとも毎日の炊飯で出るとぎ汁もOKなハズ毎回捨てずに溜めてコンポストに生ゴミ処理をす...
今年は野鳥のーブルー・ジェイも窓辺にくるガラスをノックする音もロビンより低い体が少し大きいせいだろう最近は音だけでどっちの鳥かが分かるようになってきた本日...
老夫婦はお通じも気になるお年頃腸活として毎日バナナ🍌(半分こ)とジャガイモ🥔を食べるようにし始めた何気に快適でもジャガイモ...
隣町には日本でも有名な?トレーダー・ジョーズ(略してトレジョ)というスーパーがあって最近はそちらに行くことが多くなったこのお店は品揃えが面白いだけでなく新...
隣町には日本でも有名な?トレーダー・ジョーズ(略してトレジョ)というスーパーがあって最近はそちらに行くことが多くなったこのお店は品揃えが面白いだけでなく新...
ピッツァ🍕かピザかの発音スペルはpizzaだけど知人を誘って石窯焼きのあるピザ屋に行った石窯は大きくないので一度に沢山は焼けず焼き方に2種...
モナリサもこんなマスクをしていた2020年コロナ禍あれからマスクはどうなったのかいやコロナ自体がフェイクだとかワクチンは陰謀だったとかいろいろ騒がれている...
我が家のコンポストは昔は花壇であったが木々の成長で日光が殆ど当たらぬ不毛な土地となった場所何年も放置され土は硬くコンクリートのようそこをそのまま負の遺産に...
先日手に入った米ぬか1lb(450g)だがその脅威の効能、使い方がYouTubeでやっていた動画のコマが長いので実地編は後半部分米ぬかは栄養豊富でその微生...
時期的な桜吹雪〜ではなく叩きつけるような大雨〜でもなく一天にわかにかき曇った真昼間雹(ヒョウ)が降ってきた直径1cm大の❄️花粉も飛び始め体調もおかしくな...
なんか最近の私は変わったように思う今まで政治にも経済にもさして興味はなく のほ〜んと生きてきて皇室問題などKK騒動まで殆ど関心もなかったそれが今チョイとト...
昨年から始めたコンポスト(生ゴミ堆肥作り)古い花壇だったところを利用してのナンチャッテであるコレがなかなか楽しくてはまっている🧤そのコンポ...
この時期には我が家の窓ガラスを突く野鳥だが今年は2階の窓をトントントン…たまたまそこに居た相方が撮影アメリカン・ロビン目が合ってしまったそうな一階の窓ガラ...
この辺りは4月に雨が多くApril showers bring May flowers.(4月の雨は5月の花をもたらす)なんてことも言われて5月の花を楽し...
コンポストを再開した“元花壇”だが木枠が腐ってきて隙間が開いた角のところは土がダダ漏れこれの補修を相方に依頼10年前なら自分でやっちゃう私だけど指が痛くて...
気温が上がってきて日中はポカポカ陽気チャンスだよ庭仕事今ならまだ花粉もそんなに酷くないチューリップ🌷も花盛り↑これは他所だけどうちはこの2...
供給難から値上がりしていたタマゴだが政府のテコ入れで“価格は安くなってきた”と報道官は言った嘘だぁ我が街のKrogerちーっとも変わんないうちは卵と牛乳は...
🛫相方を空港まで送って行った今回は1週間また一人暮らしが始まる🚗おうち大好きのデブ症出不精オンナがこのところ出てばかりいた...
アメリカの遊園地として有名なコニーアイランドだがその名前を店名にしたチリドッグ屋さんがあったミシガン州デトロイトのダウンタウン創業は古くクルマ産業で栄えた...
NFLドラフト会議があるので大変ですから…領事館員の懸念に余裕を持って出発意外にも駐車場は空いてるし交通規制はあるもののアポまで1時間以上も早くに到着思わ...
運転を交代しながらデトロイト郊外Novi シェラトンホテル着🏨ホテルの窓越しにカナディアンギースが見える卵を抱いているよう明日は時間に余裕...
日本から帰ってきて 時差ぼけは1週間もすればなくなるのが普通だがどうも今回はそうはいかず睡眠が途切れ途切れで体内時計が無茶苦茶そこへまた州外へ行かなくては...
🏨アメリカのホテル料金の話だが通常 一部屋いくら…で課金されるつまり、wベッド(2人寝れる)が二つある部屋に1人で泊まろうが2人で泊まろう...
帰米してからスーパーに行った近所の大手スーパー オリーブオイルの棚の前昨今 健康志向が高まってかオリーブオイルは人気者で特選コーナーができている今日はスト...
品川で雨が止むのを待っている間ホテル内のブティックを覗いていたらなんと素敵な帽子に出会った↓これ リバーシブルウイリアムモリスギャラリーの出しているハット...
ホテルのエアコンの話今回は3月末から4月にかけての春旅行日本は良い気候の桜のシーズンまだ小寒い時にはホテルでは暖房を入れるしかし結構暑い日もあって夜眠る時...
博多発6:00amのぞみ 黒服を着て横浜へかかる時間は4時間半始発の新幹線はガラガラでおそらく皆それなりの理由がある客が乗っている👔...
喪服を持ってきた方がいい日本へ出発間際になって連絡が入った本当に秒での間際もう空港へ向かわねばならない時刻である滅多に出番のない喪服…どこにしまい込んでし...
京都で市バスに乗ったシーズンの京都は観光客でいっぱいバスも混み混み🚌当然 相方と2人吊り革につかまっていたらここどうぞ座っていた若い男女が...
横浜にある京料理店『清水』ハマで京料理でキヨミズ?と混乱しましたがしみずさん個人経営 予約限定の小さな店民家を改装したものでカウンター越しは調理場というア...
にほん旅レポです🚄つぎ訪れたのは 静岡は浜松浜松餃子🥟を食べにきたお店は「たんと」ビール🍺を頼むと(女将の...
にほん旅レポの途中なんですが、どうしても記しておきたくて以前に書いたものです敬宮さまの伊勢神宮ご参拝のこともう皆さんご覧になったと思いますが何だか凄いなっ...
思い返すは太宰府天満宮 心字池にかかった太鼓橋順に 過去、現在、未来 を表す「過去」の太鼓橋はふり返らず「現在」の平橋は立ち止まらず「未来」の太鼓橋はつま...
小雨も降るので上野公園内のスタバに入ったTokyoブレンドがあったので 👍うまし☕️☕️ちなみに↓ 博多 太宰府天満宮にあるスタバこの意匠...
4/9 火曜日 この日は品川にいて 朝から雨だった☔️何処へ行こうか 候補は2つ①明治神宮②上野公園迷いに迷った末 小雨になった午後から②上野公園に行った...
🌀今回の旅行は 図らずも東京 名古屋 福岡 京都 岐阜 浜松 横浜 を巡る旅になりましたもう〜 しっちゃかめっちゃか…東へ西へӾ...
日本滞在中は何処へ行くにもタクシーばかり💸💸💸 飛んで行く〜が、仕方がない新横浜駅でタクシー㉂...