ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
名家に生まれた2人
もうすぐ3月3日 桃の節句/耳の日秋篠宮家の長男 悠仁親王が成人会見をする日本は18歳で成人と規則が変わり彼も成人皇族となったわけだその会見である先立って...
2025/02/28 00:03
チョコレートよ眠れ
実はチョコレートを爆買いしたのにはsaleという他にもう1つの理由があるそれは一昨夜のこと…小腹が空いたので就寝前だったけど食べたのよチョコレート...
2025/02/27 00:20
チョコレート爆買いの理由
好きなチョコレートをたくさん買ってきたRitter Sport Whole HazelnutsMilk chocolate Made in Germany...
2025/02/26 00:10
女学生になった気分
(*´艸`)ふふふ…iPad Airのカバーが届いた💃ただのカバーなのに小躍りする本体がrose色なので前回はそれに合わせたが今回は色変でnavy blu...
2025/02/25 00:11
キッチンに調理用stool
最近キッチンに立っているのがしんどくなってきた1時間半立ちっぱなしに我を忘れて料理をしていると草臥れる(くたびれる)どっか悪いのかなぁ スタミナなくなった...
2025/02/24 00:55
生ワサビと和え物
先日買った生ワサビを使ってゴボウの和え物に入れてみたマヨネーズ和えの牛蒡とニンジンに追加なかなか美味しかったのでリピしよう①ゴボウは短冊切りで下茹で5分(...
2025/02/23 00:01
よく当たるbaby〜
また当っちゃったよ!季節はマーディグラ(ラテン謝肉祭)ニューオリンズから届いたKingCakeのお裾分けで1番に切り分けて食べていたら写真のようにbaby...
2025/02/22 00:19
ボスの新居と初試練
ボスの家の話をしているのだが先日の大寒波でえらい目にあったそうなそれはガス電気は通っているがガスラインも上下水道同様に通っておらずプロパンガスで賄っている...
2025/02/21 00:18
いい加減に替えたら iPad Air
iPadを使うようになって久しいpcに比べて画面は小さいが気軽に何処へでも持ち運びできいつもアナタのおそばに〜の うい奴だ今のは2019年に買い替えたiP...
2025/02/20 00:04
ボスの新居と下水道
bossの家には上水道が通っていないという話で当然ながら下水道だって通っていないじゃあ排水は何処へ?特に気になるのはトイレ🚽事情だしかしさ...
2025/02/19 00:09
また雪が降ったら停電もついてきた
ボスの新居の第二弾を書いていたらまた雪が降ってきた…するとピッ⚡️停電になった😮💨やれやれ まただよ本当に停電の多いアメ...
2025/02/18 00:01
ボスの新居と上水道
我が社のboss(米人)が隣町に引っ越してきた家は馬が飼えるほどの広い敷地と設備のある平屋建て奥さんが馬🐴を飼うのが夢だったそうだアメリカ...
2025/02/17 00:01
カレーせんべい🍘発祥は…
渡来ものカレーのおせんべいインドからではないJAPANは三重県桑名市から以前にいただいて(皆で分けて)“面白くて美味しかったです〜”と相方が礼を言ったら覚...
2025/02/16 00:04
ついに私も……戸惑いが
食べたら磨く今日もランチの後で歯磨きを…がなんか変口の中がモワッと覚えのある香りと感触…それは歯磨き粉ではなく日本で買ってきたハンドクリーム“アトリックス...
2025/02/15 00:06
マシュルームの鳥🦃つくね詰め
最近の我が家のヒットメニューマシュルームの肉詰め 肉はターキー🦃の挽肉チキンの挽肉とそんなに遜色がない最近手に入ったレンコンをフード...
2025/02/14 00:01
はるばる来たぜ〜本ワサビ/その驚異な値段
私は知っているコレが 山葵(わさび) であるチューブに入った偽物ではなくモノホンの生ワサビであるコレを擦りおろすのだと、こんなのがアメリカ中西部は片田舎の...
2025/02/13 00:01
痛風とチーズ
ようやく相方の痛風による足の不具合が元に戻ってきた今回は数週間と長かったので食べた物を振り返ってみたもちろん痛い間は酒は御法度本人だってわかっているが発症...
2025/02/12 00:00
変わりつつあるアメリカ日常と不安
久しぶりに晴れた🌞いつものスーパーで買い物をした🚘青い空を見上げながらああ タマゴが買えた〜 牛乳も買えた〜チキンも所望...
2025/02/11 00:02
人感センサーに反応する
ずっと壊れて放置していた外のライトをようやく相方が取り付け直した相変わらずの人感センサー付きだこれ便利なようでそうでもない夜間、シカ🦌が通...
2025/02/10 00:02
靴のカカト凸凹夫婦の会話
ねえ、ここに置いてあった靴ベラ知らない?出かける相方の横でつぶやくと知らんぞ 俺は使わへんで相方は靴の踵(かかと)を踏む悪癖があるちゃんと靴は履くのだがそ...
2025/02/09 00:42
ズバリ当てましょう
🚙 買ってきましたよ〜左から輪切りでしか買えなくなった大根レンコンバナナ(オーガニック)6本さあアメリカでは それぞれハウマッチ⁉️⏳⏳⏳...
2025/02/08 00:23
ガッちゃんこの時間
よっし 3時半、おやつはさっき食べたしガッちゃんこの時間ね時計を見ながらベースメントへ🏃🏻♀️ガッちゃんことは我が家のエ...
2025/02/07 00:18
2月になって吹き荒れる旋風
あんなに寒かったのにちゃんと芽を出して咲いてきたスノードロップ凄いなあ 強いなあ 2月の春を教えてくれる🐯トランプ大統領が就任してからとい...
2025/02/06 00:01
低反発クッション
珍しく相方が買い物に行きたいというので男性用品が多い店に行ったのだが別行動していてコレを見つけてしまった…低反発クッション↓Good Year から出てい...
2025/02/05 00:12
成長するベイカリー🍜
隣町のパン屋🥖で新商品を見たMushroom Flavored Ramen SoupSouthwest Ramen Soupラーメン…だっ...
2025/02/04 00:14
パセリご飯
めちゃ寒かった先々週の雪が昨夜の雨☔でかなり溶けて薄くなっている気温15℃にまで上がった⤴︎2月にもなったことだし春到来かだと良いな…🚙大...
2025/02/03 00:04
博識を話したいだけのイケおじ
大手スーパーでオリーブオイルを物色中隣に立った男性が声をかけてきた50代後半のこざっぱり感のイケおじであるどれがベストなオリーブオイルかねぇ?さあ 私も知...
2025/02/02 00:11
じわじわと物価が上がっている
こちら米国も野菜が食品が高くなっている私はこの冬まだ大根を食べていない近所のスーパーで売っていた大根(しかもオーガニック)は↓その値段が3倍になり誰も買わ...
2025/02/01 00:01
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Lynnさんをフォローしませんか?