メインカテゴリーを選択しなおす
フリーメール5x2.deが2025年7月31日でサービス終了?
support@5x2-online.deからメールが届いて、 >誠に申し訳ございませんが、このサービスは2025年7月31日をもって終了となります。 >2025 年 6 月 30 日以降、すべてのアカウントとコンテンツは完全に削除されます。 のようなことが書かれていました。 このメールが本物かどうかわかりませんが、 このアカウントで使っているサービスや連絡相手がいる場合、 他のメールアカウントに移行してください。 私は、重要な...
グーブログが令和7年11月18日をもってサービスを終了するという。参ったな。NTTだから倒産しないと思ってグーブログにしたのだが、ブログサービスを終了するとは思っていなかった。グー検索やグーニュースも改変、終了するのでネットサービスを大幅に見直すつもりのようだ。せっかく閲覧数が330万、訪問者数120万にまでいったのがこれでパアだ。堪らんな。ブログ自体はFCブログにでも引っ越して続けようかと考えているが、参った。ブログランキングも良い感じに上がってきたのだが、そこに来てグーブログサービス終了とはな。ついてない。ランキングもやり直しか。やる気なくすな。4月16日からブログ引っ越しのサービスを提供するそうなので、またすぐにだと引っ越す人が多くて混むそうなのでゆっくり引っ越しをしたいと思う。はー。グーブログ結構...グーブログサービス終了
こんにちは。エモンガ君です。今回はサイバーハンターです。サービス終了のお知らせが来ていましたので書いていこうと思います。 サービス終了のお知らせメッセージ 思い出 戦績画像 アバター写真 よく使用していた衣装の写真 第10位 第9位 第8位 第7位 第6位 第5位 第4位 第3位 第2位 第1位 感想 サービス終了のお知らせメッセージ SNSでサイバーハンターが本当にサ終するという書き込みを見つけました。そして、アプリを開いたときにこのような画面が表示されました。終了日は7月23日のようです。サ終のうわさは前々から出ていたように思いましたが、そこから考えると長く続いたなとは思います。 思い出 …
「LINE Keep」が2024年8月28日に終了してしまうので対策と代替案を考える
あまり詳しくない人にLINEの画像や動画は、とりあえず(LINEの)Keepにぶち込んでおけばOK!ってアドバイスしてしまっていたので、若干涙目です。 2024年8月28日に終了してしまいます… テキスト/リンク/ファイルについて 1)>上
こんにちは。エモンガ君です。今回はクリプトラクトです。サービス終了の瞬間についてと、公式グッズについて書いていこうと思います。 サービス終了前の記念写真 サービス終了の瞬間 公式グッズ 感想 サービス終了前の記念写真 サービス終了前最後の4人はこちらです。樹エンラの所を水チェリオにしたら良かったかななんて思いました。すごく好きだったので。しかし、頭があまり働いていなかったですね・・・ アイコンはレテにしました。理由は辛いからです。いっそのこと無かったことにしてしまえば苦しくないわけで、そういった意味も込めてレテをアイコンにしました。しかし、コメントは、またクリプトラクトというタイトルが新しく生…
こんにちは。エモンガ君です。今回はクリプトラクトです。突然のお知らせが入ってきたことについて書いていこうと思います。 突然のお知らせ 感想 突然のお知らせ さっそく本題に入ります。サービス終了というお知らせが届いていました・・・このリズの表情が無表情なんですよね。これは運営さん側が納得していないという意思表示ではないかなと思いました。 こちらはサービス終了に対する運営さんの言葉になります。 感想 ただただ辛くて悲しいです。これを目にしてからブログを更新する力も沸いてきませんでしたし、何かをしているわけでもないのに泣きそうになったり虚無感に襲われてしまいます。 8年間という月日はかけがえのないも…
本日2023年3月31日13時59分をもって、スマホRPG「咲うアルスノトリア」がサービス終了します。 3月31日の0:00を回った今、アプリの上では……なんの反応もありませんね。 あと半日で終了するとは思えないほど、何も変化がありません。 終了するアプリというものは、このようにひそかにフェードアウトも迎えるものだったのですね。 (諸事情が重なって今回の記事はテンション低いです。) サービス終了に至るまでの投稿 同じことを書き直すのもアレなので、サービス終了に対する思いは過去の投稿をご覧ください。 gamiji.hatenablog.com gamiji.hatenablog.com gami…
ネット動画配信サービス「GYAO!」2023年3月31日でサービス終了へ
ネット動画配信サービス 今に始まったことではありませんが、インターネットで動画配信を行うようなサービスも現在で
咲うアルスノトリアを楽しくプレイしている皆さん。 サービス終了まであと2か月となってしまいましたね。 公式からは、その後の展望がアナウンスされることもなく。 このまま忘れ去られていきそうです。 悲しいことですが、今後はアプリだけでなく、グッズの販売も終了していくことでしょう。 今回は、失うには惜しいアルスノトリアのグッズを紹介していきます。 コミックス「咲くアルスノトリア すんっ!」 「咲くアルスノトリア」にはコミカライズとノベライズが存在します。 どちらもアニメ版である「咲くアルスノトリア すんっ!」の名前になっており、ストーリーはアプリの内容を追ったものではありません。 しかし、アプリが終…
サービス終了まであと少し! 明かされた「咲うアルスノトリア」の秘密!
終わりが近づいてきたスマホゲーム「咲うアルスノトリア」。 みなさん、楽しんでいますでしょうか? 私はとりあえず、最後のストーリーをクリアしてしまいました。 ……完全な打ち切りエンドですね。 そしてソードマスターヤマト式ではなく、ぶち切りエンド式でした。 そんなわけで、サービス終了まで楽しむべく、ストーリーの全難易度制覇を目指して、ポチポチと作業しておりましたが、このたび未実装コンテンツの情報が全公開されました。 これについて、ちょっとだけ解説していきます。 未実装コンテンツの公開ってどういうこと? 「咲うアルスノトリア」のサービス終了が打ち出されたときに、「司書塔の図鑑(いわゆるライブラリ)に…
今年2022年の4月に、充電期間を経て再始動を果たしたアプリゲーム「咲うアルスノトリア」。 再始動のあとにアニメの放送もはじまり、「まだまだ終わらんよ」と言いたげな様子を見せていましたが、10月31日にサービス終了が発表されてしまいました。 やはりウマ娘にはかなわなかったよ! と、誰かが言ったかどうかわかりません。 が、ウマ娘やヘブンバーンズレッドをはじめとする競合ゲームたちを見ると、正直、このまま続けていくのは厳しかっただろうと思います。 常にサービス終了の噂が出ているくらいでしたからね。 咲うアルスノトリアがサービス終了って本当? 本当です。 10月31日に公式Twitterで告知されてい…
Amazon Drive終了で考えた「お得で手軽なスマホのローカルバックアップ」
Amazonのクラウドストレージ「Amazon Drive」が2023年12月31日に終了します。幸いなのは「Amazon Photos」は継続することです。(終了の告知によればAmazon Photosを継続するための措置ということにはな
【Ameba】アプリ版ゲーム「サ終」発表ラッシュ色々、BFは「完全廃止」orz
今回のAmebaゲーム“サービス終了発表ラッシュ”は、モグ以外も含めた複数タイトルに及ぶ大規模なものらしい。今回のサ終対象タイトルとXデー(チェックは2月23…