メインカテゴリーを選択しなおす
#シンプルインテリア
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シンプルインテリア」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
マイホーム完成から2年の妹宅*無垢材の醍醐味
こんにちは☺︎ご訪問ありがとうございます『【注文住宅/妹宅】ついに!完成!!』こんにちは☺︎ご訪問ありがとうございます何度かご紹介している妹宅ですがついに!完…
2024/03/16 13:19
シンプルインテリア
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
家族から不評…おひなさまの引越し
こんにちは☺︎ご訪問ありがとうございます『和室がないわが家のお節句』こんにちは☺︎ご訪問ありがとうございます和室がないわが家畳がない生活に後悔はありませんが年…
2024/03/16 13:16
非日常の就寝スタイル
消灯前のすっきり片付いたダイニングテーブルと、 奥に続くキッチン。 どんなに疲れていても、 どんなに忙しかった日も、 就寝前にはリセット。 直前までテーブルに広げていたものも、 洗い終わった器も、 全てその日のうちに定位置へ。 片付ける面倒くささよりも、 出したままの気分の悪さのほうが勝る。 今日の楽を選ばず、 明日の楽を取る。 そうすることで、 私は気持ちよく眠りにつけるし、 目覚めた後も気持ちよく朝の支度を始められる。 そんな日常に少し異変。 3月に入っても、 真冬のような寒さが続き、 体調不良者が続く我が家。 思いがけず、 夫が2度目のコロナ感染。 夫は寝室に隔離し、 私はリビング生活。…
2024/03/15 13:06
宝の持ち腐れ?いえいえ、ちゃんと活かせました♪
昨日も書きましたが、最近増殖中の木製品…【 10%OFFSALE !!P2倍~★メーカー直送★ 】 KIRIGEN公式 木箱 木箱ふた付き 収納ケース木製 収納ボックス 蓋つき収納ボックス 木製小物収納 ウッド ふた付き おしゃれ フタ付き お洒落 蓋付き木箱 手紙 封筒収納 香辛料収納 完成品
2024/03/14 07:21
【インテリア】簡単に♩ポスターで春を感じるインテリアに模様替え(*´꒳`*)
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 3月に入りましたが 先日は関東では雪が降ったりと。。 まだまだ寒い日が続いて…
2024/03/12 13:53
Knoll(ノル)が価格改定します【2024年4月1日~】
Knoll(ノル)は1938年にアメリカ・ニューヨークで設立されたインテリアブランド。 エーロ・サーリネンやハリー・ベルトイア、マルセル・ブロイヤー、フローレンス・ノールなどの多くの名作家具を生み出し、世界中で愛されています。 その人気ブラ
2024/03/12 08:13
いつの間にか卒業していたこと
リビングスペースにある、 テレビボード。 テレビがないので、 置いてあるのは、 アロマディフューザーと、 ミニ観葉植物のみ。 テレビは置いていないのに、 テレビボードを置き続ける理由。 息子たちの洗濯物の一時置き場にしたり、 ローテブル代わりにしたり、 uminotebook.com 気分次第ではソファ代わりにも。 uminotebook.com アイロンがけしながら、 動画観賞。 アイロン台の高さが、 テレビボードの高さと同じで、 アイロンがけはいつもこの場所。 この日アイロンがけした次男の制服。 残すところ、 登校するのは、 卒業式の予行練習と卒業式のみ。 最後のアイロンがけだった。 そう…
2024/03/10 23:37
人気家電ブランドcado(カドー)で新生活応援キャンペーン開催中!
おしゃれなデザインで人気が高い家電ブランド「cado(カドー)」で、~3/31(日)まで「新生活応援キャンペーン」 が開催されています。 スティック型のヘアドライヤー「baton」や花粉対策に重宝する空気清浄機、年中活躍するサーキュレーター
2024/03/07 07:12
取捨選択
私のすきま時間の楽しみといえば、 刺し子と読書。 刺し子は、 動画鑑賞しながら。 読書は集中したいので、 家族が周りをウロウロしない時。笑 どちらも、 私のリラックス時間。 ものを増やさないようにしているのは、 趣味のものも同じ。 刺し子は現在、 材料を新たに買い足さず、 月一届く刺し子キットのみ。 本はもっぱら図書館利用。 気になるものを見つけたら、 即ネット予約。 人気の書籍は、 半年以上待つことも。 待ち続けてやっと手にしたときの喜びは、 ひとしお。 ただ、 あまりに時間が経ちすぎて、 なぜ読みたいと思ったのか、謎、、 となる書籍も多々。笑 話題になっていたものを、 取り寄せることもある…
2024/03/06 21:50
イッタラが価格改定します【2024年3月29日~】
北欧の人気ブランド IITTALA(イッタラ),ARABIA(アラビア) が2024年3月29日(水)~価格改定します。 一部価格改定商品を紹介しますので、購入を検討している方はこの機会をお見逃しなく。 現行価格 ¥1,540
2024/03/05 21:24
産直で季節の食材とミモザを買う/ハモニの木製袋留/キットカットの言葉の力/冬の景色
こんばんは 昨日に書いてたブログ なんだかバタバタとして あげるのが遅くなってしまいました 今日は3月のはじまり 昨日は4年に一度の閏年 一日多い2月でしたね それにちなんだものが スーパーと
2024/03/04 22:35
澄ました顔してるけれど
キッチン背面収納棚。 ステンレスの棚の下には、 小分けできる引き出しケース。 細々したものが多いキッチンで、 混ざることなく収納できる。 天板には、 電気ケトルが定位置。 この時期は、 リンゴや柑橘系の果物も。 当初オーブンレンジを設置するつもりだった、 この場所。 引っ越し時、 キッチンの棚がなく、 仮置きとして置いたコンロ下が、 そのまま設置先に落ち着いた。 使うたびに扉をあける、 コンセントに差し込む手間はあるけれど、 地震の際の落下の心配がなくなり、 棚上がすっきりしたのが何より。 配膳時や、 買い物後の一時置き場に、 とてもありがたいスペース。 置き家電も多いキッチンは、 棚が家電置…
2024/03/01 07:46
狭いトイレもオシャレに変身、LOWYAのトイレットペーパーホルダー
我が家のトイレ全景です。引きで撮影してこれが精一杯 笑。畳1枚分(0.5坪)ぐらいが平均的なトイレの大きさだと思うんですが、スペースの都合上、縦の長さが通常よりも45cmほど短いサイズとなっており、トイレで前かがみになると、前の壁に頭が当たる(; ̄Д ̄)そんな感じ
2024/02/29 16:27
ちょっとした無駄遣い…でも大満足♪
今回初の試みでやってみたLINE通知…早速登録してくださった方もいらして嬉しいです^ ^ただ、私の方ではどなたが登録してくださったかはわかりませんし、お名前も出ません。単に私がブログを更新したら通知が届くだけですが、よろしければ繋がってくださいな… さてさて…今
2024/02/28 07:56
これさえあれば
テーブルにずらりと並んだものたち。 タブレット スケジュール帳 本 裁縫箱 私の休日に欠かせない、 お楽しみアイテム。 マグカップ、コースター、ハンドクリーム、イヤホン、クリップは、 お楽しみ時間をさらに快適にする、 小物たち。 家事をする以外、 ほとんどの時間をテーブルで過ごす。 そのテーブルで、 欠かさず 使っているものが、 これらのアイテム。 2日、3日と連休が続いても、 これらがあれば、 飽きることなく過ごせる。 タブレットで動画観賞をしながら、 刺し子。 飽きてきたら、 刺し子セットを片隅に寄せ、 読書。 私の読書スタイル。 閉じたタブレットを本の下に敷き、 傾きをつくる。 手で支え…
2024/02/25 09:32
存在を忘れがちな縁の下の力持ち的なキッチングッズ♪
昨日、ソルト&ペッパーの記事を書いていた時にふと目に止まったものが…電動ミルの後ろにひっそりいる子が!そうだ!我が家にはミル以外にも縁の下の力持ち的なグッズがあった〜〜!そう!塩も胡椒も電動ならば、ゴマも電動化したいと思って買ったコレ↓こちらも買ってから4
2024/02/24 11:13
最近の引出物はカード一枚でウィンウィン♪
先月、姪っ子の結婚式に出席しましたが、何もかもが昔の結婚式事情とは違いますね…当然だけれど色々な意味でスマート…私が若い頃は、それはそれは紙袋いっぱいの引出物を抱えて、二次会へ移動したものでしたが…それこそ私たちの結婚式の時には、引出物の内容も目上の方や
2024/02/23 07:28
RASIK・ベッドフレーム「Forteo」*コスパと質感が両立できちゃう超頑丈家具♪[PR]
おはようございます。^^子供が大きくなってきて、本格的に娘の部屋作りを進めていきたくて導入したモノ。RASIKさんのベッドフレーム「Forteo」です!この度、ご縁があってお試しさせていただきました。3色展開されていて、新カラーの「ナチュラル」を選びまし
2024/02/22 12:18
フォーマルスーツと休日ショッピング
今の時期着る服だけが掛かった、 私のクロゼット。 幅130cmのバーに、 夫婦で半分ずつオンシーズン衣類を収納。 コートやスーツなど、 かさばるオフシーズン衣類は、 次男の部屋の大容量クロゼットに収納。 上部棚にはファスナーつき収納ケースが4個分と、 ふたのない収納ケース1個。 ふたのない収納ケースには、 たまにしか使わないショルダーバッグ。 ファスナーつき収納ケースには、 オフシーズンのルームウエアを夫婦で3個分、 残りの1個には、 冠婚葬祭用の小物を収納。 取っ手付き軽量収納ケースを使うことで、 小柄な私でも楽に出し入れできる。 次男の卒業式を控え、 気になり始めた式服。 卒業式には、 ブ…
2024/02/22 08:52
丹下健三がデザインした家具。天童木工の職人技が息づく美しさ
丹下健三といえば、東京都庁舎や代々木体育館、広島の平和記念公園、旧香川県庁舎など、数々の名建築を遺し、「世界のタンゲ」とも呼ばれる日本を代表する建築家ですね。 今回はその丹下健三がデザインした家具を紹介したいと思います。 丹下健三の建築は剣
2024/02/22 07:11
売り切れ御免!天童木工でアウトレットセールが開催!【2024年2月22日~25日】
天童木工の東京と大阪のショールーム&ストアで展示品や廃番商品が現品限りの特別価格になるアウトレットセールが開催されます。 引用:天童木工HP 年に1回開催される毎回大盛況のアウトレットセール。 日程は東京も大阪も同じ2月22日(木)
2024/02/22 06:36
2時間限定!半額!楽天SALE!
2時間限定!半額!20%OFF!お得な楽天SALEやクーポン情報をまとめてシェア車中泊ばっか飽きてきてる方もいらっしゃるかも?と、久しぶりに楽天お買い物マラソ…
2024/02/21 11:35
リビングに突如現れた和の空間♪(PR含む)
日本人だからなのか、年だからなのか、ここ数年和の雰囲気が気になっています…と言っても、我が家には和室があるだけではないので、ちょっと置き畳みとか琉球畳を一部置いてみるとかをやってみようかなと思っていたところ、、、そんな時に渡りに船とばかりに、『六座』と言
2024/02/19 07:26
旅終えて
キッチンシンク周りで、 出したままにしているもの。 キッチン洗剤、 スポンジ、 浄水ポット、 台布巾、 食器用布巾、 ゴム手袋。 生活感を出したくないのは、 キッチン周りも同じ。 出したままでも悪目立ちしないよう、 色は白、グレーで選ぶ。 ゴム手袋は、 寒い時期限定。 手荒れ防止とガス代節約を兼ね、 この時期、 洗い物時の必須アイテム。 布巾掛けに紐を垂らし、 その先に付けたクリップで、 ゴム手袋を留める。 水滴が落ちても支障なく、 作業の邪魔にならない、 ゴム手袋の定位置。 ゴム手袋は、 セリアのもの。 色も値段も使い心地もいい。 例年なら、 月1,2度ほどの頻度で取り換える。 今年は、 冬…
2024/02/18 15:38
Louis Poulsen(ルイスポールセン)が価格改定します【2024年2月19日~】
デンマークの人気照明ブランド Louis Poulsen(ルイスポールセン)の一部商品が価格改定します。 2024年2月19日(月)~新価格となりますので、対象商品を一部紹介します。購入を検討している方はこの機会をお見逃しなく。
2024/02/17 06:57
モーエンセンのJ39(シェーカーチェア)の新商品・キャンペーン情報!
Borge Mogensen(ボーエ・モーエンセン)の「J39」、通称「シェーカーチェア」の新商品の発表に合わせて、J39の全アイテムが 10%OFF になるキャンペーンが開催されています。 J39新商品 1947年にデザイン
2024/02/16 07:16
窓辺を飾る
朝の明るいリビング。 春めいてきた窓越しの日差しにつられ、 何か生き生きとしたものを、 飾りたくなり、 少し変化を加える。 テーブルには久しぶりの切花。 フリージアの色と香りに、 癒される。 窓辺のグリーンも、 新調。 苔玉とシュガーバイン。 ミニ盆栽のような、 苔鉢を飾ってみたくなり、 検索していたところ、 見つけたもの。 ちょうど、 これまで飾っていた、 エアプランツが替えどき。 uminotebook.com 2年ほど育てた、 エアプランツのウスラオイデスは、 昨年の夏以降、 枯葉のほうが目立つように。 必死に回復させようとしたものの、 かなわず。 ころんと丸い苔玉から垂れ下がる、 シュ…
2024/02/15 22:53
なぜか夜な夜なやってるDIY♪
私が夜な夜なやってるDIYとは?つい先日、孫がやらかした壁紙ひっぺ剥がし…楽しそうにやっていたし、ちょうど張り替えのタイミングだったので良しとしました^ ^急遽貼り直し↓何とか無事に終了〜〜♪大変だったのは、昼間にやると、また孫が興味津々で突撃してくること…扉
2024/02/15 00:23
簡単だった!イケアの椅子カバーの洗濯の仕方。
6年前に購入したイケアの椅子。なんだか最近汚れが目につき出したので今日は初!!洗濯してみました。洗えるのは知ってたけど、ね、あれよ、面倒くさいじゃん。 ソファカバーとかもそうだけど、 洗えるの知ってるけど意外と取り外しが複雑で、力いるとかさ。 これもそこそこ複雑で力もいりました。 夏の暑い日にやったもんだからじんわり汗かいたよ。 こーゆーとこ引っ張って〜 猫が乗ってきて〜 はい剥けた!結構中ボロボロでした(笑)よく手で触るところは傷んでますね。洗い方は洗濯機で普通に洗ってOK!でも今回うちは6年ぶりに洗うので今までの蓄積汚れを落としたくて過炭酸ナトリウムで漬け置きしました。過炭酸ナトリウムは5…
2024/02/14 12:33
Flos(フロス)が価格改定します【2024年3月18日~】
FLOS(フロス)は1962年にカスティリオーニ兄弟によってイタリアで設立された照明ブランド。 多くの名作照明を生み出し、世界中で愛されているフロスですが、2024年3月18日(月)~価格改定します。 一部価格改定商品を紹介しますので、購入
2024/02/14 06:33
雨の日も、雪の日も
我が家の玄関。 ものは収納スペースに収まるだけ、が、 我が家のおおまかなルール。 靴も既存の靴箱に収まるだけ。 一段に収まる靴が、 一人分の量。 持てる数が決まっているので、 靴の購入は、 買い替え時、と、 自然と決まる。 ただ、 ファッション好きの長男は、 靴の量も多い。 収まりきらない靴は、 箱に入れて自分のクロゼットに収納。 頻繁に履く靴やサンダルは、 扉のない最下段の棚が定位置で、 その日履いた靴は、 帰宅後しばらくした後に、 靴箱に。 土間には何もない状態にしておく。 そうすることで、 雨の日に、 この狭い土間スペースでも、 ある程度水滴が落ちるまで、 広げておくことができる。 先日…
2024/02/11 16:33
まさかのダイソーで見〜つけた♪懲りない私だなぁ…
今年用に買ったカレンダー♪ 実用性はありません(笑)実用的ではありませんが、アートを楽しむ感覚で飾ってみようかと、今年初めて購入したものです。ただ、どう飾るかがなかなか決まらず試行錯誤…この時↓決定〜〜♪とまで言い切っていたのですが、まだしっくり来てない…
2024/02/09 13:12
やられた!まさかのビリビリ♪
娘と孫がいる生活も三週間が経ち、お母さん業の大変さがひしひしと身に染みています(・・;)夫と二人だと、いかに楽をしていたかがわかるなぁ…洗濯機を回す回数、掃除機をかける頻度、ご飯を炊く量、どれもいつもと違ってやる事がいっぱい…そんな賑やかな我が家にいる小さな怪
2024/02/08 07:34
ママ友必ず驚く母子家庭の賃貸アパート
ママ友必ず驚く母子家庭の賃貸アパート 賃貸アパート暮らしの母子家庭。初めて我が家に遊びに来てくれたママ友…ていうか海外住んでたときのお友達が、日本帰国したの…
2024/02/08 04:22
バイブル的な本は私を導いてくれるはず♪
雪が降った次の日はお家でおとなしく過ごしていました…娘と孫は一緒にクッキーを焼いたり、ゆで卵の殻剥きをしたりして楽しそう^ ^そんな姿を見てにやにやしちゃうばぁばです(^^)vさてさて…今日は私の大切な一冊の話を…ある人に、私が好きそうな本として推薦されたこちら
2024/02/08 01:34
小さな整理
休日の昼下がり、 日の差し込む暖かな明るい部屋で、 何も考えずに、 針を進める。 昼間の明るい時間にできる刺し子時間は、 それだけで贅沢。 私のリフレッシュ時間。 休日以外の日にも、 夕食後や就寝前、 一日一度は手にする。 隙間時間にさっと取り掛かれるのが、 刺し子のいいところ。 ただ、 仕事を終えた日は、 5針も進めないうちに、 睡魔が襲う。 割ける時間が少ないので、 進度は遅い。 年末年始の帰省時に始めた刺し子が、 ようやく完成。 完成時は勢いもあり、 すぐに次のものに取り掛かる。 1年間頒布会を利用しているので、 しばらくの間、 次は何に取り組もうか、 悩まず取り掛かることができる。 3…
2024/02/07 16:18
ウルムスツール・プリアチェア等が価格改定します【2024年3月1日~】
プリアチェアやウルムスツール、アカプルコチェアなどの名作椅子や照明が価格改定します。 2024年3月1日(金)~新価格となりますので、対象商品を一部紹介します。購入を検討している方はこの機会をお見逃しなく。 価格改定アイテム
2024/02/04 08:24
【3COINS】遅ればせながら買ってみて良かった〜なもの♪
昨日の節分は孫にとって初めての出来事…初めて恵方巻きを食べて、そしてこれまた初めての豆撒き…楽しすぎて最後はめちゃくちゃに投げていました^ ^孫のお陰で毎日笑いがあります^ ^さてさて、、、今日は、3coinsで見つけて初めて実物を見たこちら↓の話を…携帯のコード。
2024/02/04 07:22
身支度を手短に
寝室中央から見た寝室入口付近とダイニングテーブル。 入口ドアは、 寝室内側に開く。 ドアを締め切るのは、 エアコンを稼働させない寒い時期の日中と、 就寝中。 それ以外は、 開けたままで過ごすことがほとんど。 入口扉と重なる扉は、 夫婦のクロゼット。 その隣が、 押し入れ。 寝室の一面が、 全て収納スペース。 この広い収納スペースのおかげで、 他に家具が必要なく、 寝室を広々と使えている。 この収納量には満足しているけれど、 難点もある。 扉が重なる点。 部屋のドアを開けたまま、 クロゼットを使いたいとき、 例えば、 洗濯後の衣類の片付け時、 出勤時の準備で洗面所と行ったり来たりする時、 扉の開…
2024/02/03 16:36
最大60%OFF!コンランショップでオンライン限定のアウトレットセール開催中!
世界中のおしゃれな家具やインテリア雑貨が揃うインテリアショップ「コンランショップ」でオンラインショップ限定のアウトレットセールが開催中! 最大60%OFFと大変お得になっていますので、ぜひチェックしてみてください。 ¥30,8
2024/02/03 08:43
リセットしやすい生活を目指そう!
最近、私がちょこちょこ捨てているのを見ているせいなのか、はたまた自分で何かに目覚めたのか、夫が引出しの中やクローゼットの中を片付けてます!いつも後でね…って言いながらやらなかったのになぁ…なんで物って増えるんだろう?↑当然買うから増えるんだけどね…^ ^今回
2024/02/02 23:44
【インテリア】凛とした雪景色が好きな冬のポスター(*´-`)と可愛いチューリップ♡
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 早いもので明日からもう2月ですね(^^♪ 1月になったら変えようと思っ…
2024/01/31 08:32
とうとう壊れちゃいました〜&ニトリで買ってみたもの♪
何が壊れたか?って?食洗機です!昨年から調子が悪いと書いたことがありましたが、とうとうです。我が家の食洗機はビルトインタイプではなく、卓上の置き型のものでした。ビルトインにも憧れたけど、壊れたときの面倒くささがあるのかなぁと置くタイプにしたのが10年前。メ
2024/01/31 07:53
忘れた頃にやってくる
入浴時に使うもの、 掃除用具、 バスルームに置いたままのものを極力減らした、 我が家のバスルーム。 水切れがよいよう、 ものを置く面が、 極力最小限になるよう、 配置にも工夫。 おかげで日々の掃除は、 手間いらず。 入浴中、 壁や床をスポンジでこする。 入浴後、 使用後のタオルで水滴を拭き取る。 1週間に一度の排水口掃除。 2か月に一度のカビ抑制剤。 ルーティンに組み込まれているので、 清潔を維持できている。 1月に入り、 寒さが到来すると、 途端に水仕事が億劫に。 洗面所との2カ所、 排水溝の掃除は見て見ぬふり。 風水上、 排水口掃除をさぼると健康面によくない、 というけれど、 快調だし、大…
2024/01/30 17:14
1月末までのキャンペーン&価格改定情報まとめ
1月末まで開催されている名作家具・照明のキャンペーンや価格改定情報をまとめました。 日程は若干前後しているものもありますが悪しからず。ぜひ買い物の参考にしていただければと思います。 セール・キャンペーン ルイスポ
2024/01/30 07:03
冬服のお手入れと振り返り
柔らかな日差しが差し込むリビングスペース。 真冬でも、 晴れていれば、 エアコンなく暖かく過ごせる。 明るいこの場所で、 冬服のお手入れ。 真冬日しか着ないセーターも、 この時期には何度か袖を通している。 毛玉が気になり始めるころ。 ハンガーに掛けていると気づかないのに、 仕事中にはやたらと目につき気になる毛玉。 着用前後にお手入れできればいいのだけれど、 出勤準備に慌ただしい朝も、 疲れて帰宅した後も、 そんな余裕はなし。 よく晴れた休日に、 日なたで作業。 毛玉取りとコロコロ。 明るいこの場所なら、 毛玉も、 ほこりも、 髪の毛も、 よく見える。笑 それに加えて、 道具のそろった引き出し。…
2024/01/27 17:50
しばらく距離を置く
キッチンシンク下収納。 整然としているけれど、 実はちょっと乱れていた。 こちらがリアルな収納。 整えながら、 不要なものがないか、 探していく。 ブレンダーのコードを、 きれいに束ね直し、 カッター部分を差し込み、 蓋をきちんと閉める。 片手鍋の蓋をきちんとする。 洗って、 拭いて、 元に戻す。 繰り返すだけの作業。 単純なことだけど、 忙しいときには、 整えながら戻すことは二の次。 乱雑な戻し方でも、 定位置にある、 ことを最優先。 冷蔵庫内の仕分けに便利な、 プラスチックの食品トレーは、 使いやすそうなものだけ再利用。 とりあえず投げ込んでおいたものを、 選別。 スプレーボトルも、 定位…
2024/01/25 12:32
お洒落で便利なドローアラインを使って憧れの部屋に…✨
スタイリッシュで使いやすく、お洒落なインスタグラマーさん達の部屋によく映っていると話題になっているドローアライン!! この投稿をInstagramで見る DRAW A LINE(ドローアライン)(@draw_a_line_heianshi
2024/01/22 14:48
30㎡12畳リノベーションのWEB内覧会と間取り図ビフォーアフター【1ルームで2人暮らし】
"ささやかな贅沢"と"遊び心のある節約"をモットーに、都心の狭い家(12畳1R)にミドルシニア夫婦と保護猫と預かり犬で愉快に暮らしています。 おうち動画→Y…
2024/01/22 10:36
【12畳1Rルームツアー】玄関エリアと収納スペース紹介
次のページへ
ブログ村 251件~300件